文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編:伊東市教育委員会」の検索結果
6件

私たちの郷土 伊東 改訂版 

古書 畸人堂
 静岡県伊東市吉田
880
「私たちの郷土・伊東」編集委員会編 伊東市教育委員会監修、昭43、1冊
在庫を確認後、状態と書影、送料をメールでお知らせいたします。 ☆適格請求書発行事業者:T2810607555154  学校図書館・公共機関の公費購入可能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

私たちの郷土 伊東 改訂版 

880
「私たちの郷土・伊東」編集委員会編 伊東市教育委員会監修 、昭43 、1冊

私たちの郷土 伊東 改訂新版

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,010
「私たちの郷土・伊東」編集委員会編 伊東市教育委員会監修、昭53、1
裸本 少シミ・ヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

私たちの郷土 伊東 改訂新版

1,010
「私たちの郷土・伊東」編集委員会編 伊東市教育委員会監修 、昭53 、1
裸本 少シミ・ヨレ

伊東市所在文書目録 4-2 ―玖須美区有文書―

岩本書店
 静岡県伊東市広野
700
編:伊東市教育委員会、伊東市教育委員会、平成15年(2003年) 初版、116 p、サイズ(cm):・・・
目次:玖須美区有文書の解説 / 凡例 / 0,絵図,總記 / 1,條目,廻状,村諸役 / 2,一紙目録,寺社,諸届出 / 3,争論,訴訟,注進 / 4,御物成,船役,分一,川除,箱根金他諸役金 / 5,助郷 / 6,生業全般 / 7,借金,受渡証文 / 8,日記,書翰,無盡他 / 既刊古文書目録について / 編集後記
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊東市所在文書目録 4-2 ―玖須美区有文書―

700
編:伊東市教育委員会 、伊東市教育委員会 、平成15年(2003年) 初版 、116 p 、サイズ(cm): 25.7 x 18.2 x 0.8 、1
目次:玖須美区有文書の解説 / 凡例 / 0,絵図,總記 / 1,條目,廻状,村諸役 / 2,一紙目録,寺社,諸届出 / 3,争論,訴訟,注進 / 4,御物成,船役,分一,川除,箱根金他諸役金 / 5,助郷 / 6,生業全般 / 7,借金,受渡証文 / 8,日記,書翰,無盡他 / 既刊古文書目録について / 編集後記

伊東市所在文書目録 4-1 ―玖須美区有文書―

岩本書店
 静岡県伊東市広野
500
編:伊東市教育委員会、伊東市教育委員会、平成13年(2001年) 初版、47 p、サイズ(cm): ・・・
玖須美区有文書について―玖須美区有文書の一部に「和田村文書」という名称が使われていることがあるので、名称について注意を要する。 江戸時代以来存在していた和田村と竹之内村が、明治20年に合併して、新たに玖須美村が誕生したが、明治22年の町村合併で、玖須美村は他の五村(湯川・松原・岡・鎌田・新井)とともに「伊東村」を構成することになったので、以後「玖須美区」と称している。
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市所在文書目録 4-1 ―玖須美区有文書―

500
編:伊東市教育委員会 、伊東市教育委員会 、平成13年(2001年) 初版 、47 p 、サイズ(cm): 25.7 x 18.2 x 0.4 、1
玖須美区有文書について―玖須美区有文書の一部に「和田村文書」という名称が使われていることがあるので、名称について注意を要する。 江戸時代以来存在していた和田村と竹之内村が、明治20年に合併して、新たに玖須美村が誕生したが、明治22年の町村合併で、玖須美村は他の五村(湯川・松原・岡・鎌田・新井)とともに「伊東村」を構成することになったので、以後「玖須美区」と称している。

伊東市所在文書目録 2 ―絵図・土屋文書―

岩本書店
 静岡県伊東市広野
500
編:伊東市教育委員会、伊東市教育委員会、平成6年(1994年) 初版、40 p、サイズ(cm): ・・・
土屋文書について―江戸時代末期に荻村の名主をつとめていた土屋家の文書である。荻村は、現在の伊東市荻区で、江戸時代を通じて、戸数四十戸ぐらいの山村的な農村であったが、土屋家が当初からの世襲名主であったかどうかは、資料の上では明らかではない。明治に入ってからも、土屋家の当主が伊東町役場の収入役を勤めるなど、地元で活躍した。長屋門のついた立派な屋敷が、戦後まで存続した。昭和四十年代に入って、物置のいたみが進み、雨漏りによる文書の汚損なども出来はじめた頃、当主英昭氏によって、図書館へ一括寄贈されたのが、本文書である。
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市所在文書目録 2 ―絵図・土屋文書―

500
編:伊東市教育委員会 、伊東市教育委員会 、平成6年(1994年) 初版 、40 p 、サイズ(cm): 25.7 x 18.2 x 0.4 、1
土屋文書について―江戸時代末期に荻村の名主をつとめていた土屋家の文書である。荻村は、現在の伊東市荻区で、江戸時代を通じて、戸数四十戸ぐらいの山村的な農村であったが、土屋家が当初からの世襲名主であったかどうかは、資料の上では明らかではない。明治に入ってからも、土屋家の当主が伊東町役場の収入役を勤めるなど、地元で活躍した。長屋門のついた立派な屋敷が、戦後まで存続した。昭和四十年代に入って、物置のいたみが進み、雨漏りによる文書の汚損なども出来はじめた頃、当主英昭氏によって、図書館へ一括寄贈されたのが、本文書である。

伊東市所在文書目録 3 ―山川文書・肥田文書・蓮着寺文書・田畑文書・小川文書・荻文書・鎌田文書・川奈文書・前島文書・川村文書・佐藤文書・湯川文書・遠州屋文書―

岩本書店
 静岡県伊東市広野
500
編:伊東市教育委員会、伊東市教育委員会、平成9年(1997年) 初版、51 p、サイズ(cm): ・・・
※文書についての解説は『伊東市所在文書目録 4-1 ―玖須美区有文書―』に記載 目次:八幡野 山川文書 / 八幡野 肥田文書 / 富戸 蓮着寺文書 / 富戸 田畑文書 / 十足 小川文書 / 荻 区有文書 / 鎌田区有文書 / 川奈村文書 / 川奈前島文書 / 和田 川村文書 / 竹之内 佐藤文書 / 湯川区有文書 / 宇佐美 遠州屋文書  内容:0,絵図,總記 1,條目,廻状,村諸役 2,一紙目録,寺社,諸届出 3,争論,訴訟,注進 4,御物成,船役,分一,川除,箱根金他諸役金 5,助郷 6,生業全般 7,借金,受渡証文 8,日記,書翰,無盡他
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊東市所在文書目録 3 ―山川文書・肥田文書・蓮着寺文書・田畑文書・小川文書・荻文書・鎌田文書・川奈文書・前島文書・川村文書・佐藤文書・湯川文書・遠州屋文書―

500
編:伊東市教育委員会 、伊東市教育委員会 、平成9年(1997年) 初版 、51 p 、サイズ(cm): 25.7 x 18.2 x 0.4 、1
※文書についての解説は『伊東市所在文書目録 4-1 ―玖須美区有文書―』に記載 目次:八幡野 山川文書 / 八幡野 肥田文書 / 富戸 蓮着寺文書 / 富戸 田畑文書 / 十足 小川文書 / 荻 区有文書 / 鎌田区有文書 / 川奈村文書 / 川奈前島文書 / 和田 川村文書 / 竹之内 佐藤文書 / 湯川区有文書 / 宇佐美 遠州屋文書  内容:0,絵図,總記 1,條目,廻状,村諸役 2,一紙目録,寺社,諸届出 3,争論,訴訟,注進 4,御物成,船役,分一,川除,箱根金他諸役金 5,助郷 6,生業全般 7,借金,受渡証文 8,日記,書翰,無盡他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000