文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編 : 江波戸一郎・林利根(女子美術大学造形芸術研究会)」の検索結果
1件

別冊アトリエ No.87 1966年4月 <デザインのための鉛筆デッサン もののみかた・とらえかた>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 江波戸一郎・林利根(女子美術大学造形芸術研究会)、婦人画報社、1966、64p、B5判、1冊
はじめに / 江波戸一郎
デッサンと透視図法 / 郡山正
鉛筆デッサン技法の基本 / 江波戸一郎 ; 林利根
デッサンに於けるもののみかた
もののとらえかた(視角について)
ものの描きかた(正しい姿勢)
円筒で考える
立方体で考える
球で考える
複合体で考える
ものをみたとき 円錐形
立方体
角錐
直交する円筒
ドーナツ形
コンポジション(構図)
材質感
ものを比較して見る
生ものを描く
ものが紙面より大きいとき
造形にも文法がある / 宮城博
創造とは統一の要求です / 馬場庸子
デッサンの批評 / 江波戸一郎 ; 林利根
デッサンの歴史 / 乗松巌
デッサンの意義 / 秋山光喬
扉のことば / 松井汲夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 江波戸一郎・林利根(女子美術大学造形芸術研究会) 、婦人画報社 、1966 、64p 、B5判 、1冊
はじめに / 江波戸一郎 デッサンと透視図法 / 郡山正 鉛筆デッサン技法の基本 / 江波戸一郎 ; 林利根 デッサンに於けるもののみかた もののとらえかた(視角について) ものの描きかた(正しい姿勢) 円筒で考える 立方体で考える 球で考える 複合体で考える ものをみたとき 円錐形 立方体 角錐 直交する円筒 ドーナツ形 コンポジション(構図) 材質感 ものを比較して見る 生ものを描く ものが紙面より大きいとき 造形にも文法がある / 宮城博 創造とは統一の要求です / 馬場庸子 デッサンの批評 / 江波戸一郎 ; 林利根 デッサンの歴史 / 乗松巌 デッサンの意義 / 秋山光喬 扉のことば / 松井汲夫

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500