文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編 : 秋元潔」の検索結果
34件

『パテ』

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
天沢退二郎編発行、昭34、1冊
3号 秋元潔 彦坂紹男 正津房子他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『パテ』

2,200
天沢退二郎編発行 、昭34 、1冊
3号 秋元潔 彦坂紹男 正津房子他

尾形龜之助全集 別冊資料集添付 初版500部

梓書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
草野心平 秋元潔編纂、思潮社、1970、1冊
25×17センチ 函 外函 外函経年シミ
A4 3cmまで205円、3cm以上600円、それ以上はゆうパック正規料金。大きさに関わらず、高額なものは宅配便を利用いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

尾形龜之助全集 別冊資料集添付 初版500部

16,500
草野心平 秋元潔編纂 、思潮社 、1970 、1冊
25×17センチ 函 外函 外函経年シミ

『尾形亀之助』11号 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
秋元潔編刊、昭52、1冊
天江富弥(追想・亀どののこと)、長光太他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尾形亀之助』11号 

2,200
秋元潔編刊 、昭52 、1冊
天江富弥(追想・亀どののこと)、長光太他

『尾形亀之助』12号 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
秋元潔編刊、昭53、1冊
尾形泉(父のこと)、菅谷規矩雄、神山睦美他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尾形亀之助』12号 

2,200
秋元潔編刊 、昭53 、1冊
尾形泉(父のこと)、菅谷規矩雄、神山睦美他

『尾形亀之助』8号 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
秋元潔編刊、昭51、1冊
高橋新吉(尾形亀之助のこと)、北川冬彦、平木二六他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尾形亀之助』8号 

2,200
秋元潔編刊 、昭51 、1冊
高橋新吉(尾形亀之助のこと)、北川冬彦、平木二六他

『尾形亀之助』6号 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
秋元潔編刊、昭51、1冊
住谷磐根(尾崎亀之助君のこと)、秋山清、儀府成一他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尾形亀之助』6号 

2,200
秋元潔編刊 、昭51 、1冊
住谷磐根(尾崎亀之助君のこと)、秋山清、儀府成一他。

『尾形亀之助』7号 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
秋元潔編刊、昭51、1冊
村山知義(尾形亀之助異聞)、大鹿長子(上落合のころ)。松良宣三他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尾形亀之助』7号 

2,200
秋元潔編刊 、昭51 、1冊
村山知義(尾形亀之助異聞)、大鹿長子(上落合のころ)。松良宣三他

道道  <舟唄叢書 第一詩集>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
16,500
天沢退二郎、昭32、1冊
舟唄叢書  第一詩集 舟唄編集部刊(秋元潔)。大学在学中に上梓した第一詩集。24頁。良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
天沢退二郎 、昭32 、1冊
舟唄叢書  第一詩集 舟唄編集部刊(秋元潔)。大学在学中に上梓した第一詩集。24頁。良好。

『尾形亀之助』5号 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
秋元潔編刊、昭50、1冊
長谷部俊一郎(尾形亀之助追悼会のことども)、澤木隆子、末繁博一他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尾形亀之助』5号 

2,200
秋元潔編刊 、昭50 、1冊
長谷部俊一郎(尾形亀之助追悼会のことども)、澤木隆子、末繁博一他

『薔薇科』

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
9,900
青木裕隆編、昭27、1冊
4号(昭27)〜20号(昭32)内13冊 金井直、神保光太郎(詩集『陳述』批評特集)、桜本富雄、秋元潔他。4号の表紙に痛みあり。他は良好。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『薔薇科』

9,900
青木裕隆編 、昭27 、1冊
4号(昭27)〜20号(昭32)内13冊 金井直、神保光太郎(詩集『陳述』批評特集)、桜本富雄、秋元潔他。4号の表紙に痛みあり。他は良好。

バッテン 11号(終刊号) グループ・バツテン略年譜 彦坂紹男編 天沢退二郎・秋元潔・鈴木志郎康・彦坂紹男・高野民雄・藤田治・山本道子・渡辺武信 出版社 グループX 刊行年 1964年2月25日 ページ数 表紙含12p サイズ 214x153mm

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
S棚56箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
S棚56箱

虚無思想研究 3号★小特集小島きよ

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
1,500
大月健発行、京都・『虚無思想研究』編集委員会、1983年、94頁、1冊
雑魚寝スケッチとその周辺(寺島珠雄)/無について(高木護)/紙魚記(秋元潔)/40年代の辻まことさん(いのだみち)他。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

虚無思想研究 3号★小特集小島きよ

1,500
大月健発行 、京都・『虚無思想研究』編集委員会 、1983年 、94頁 、1冊
雑魚寝スケッチとその周辺(寺島珠雄)/無について(高木護)/紙魚記(秋元潔)/40年代の辻まことさん(いのだみち)他。

イコン icon Design & Architecture 1988年1月 Vol.9

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1988、122p、29.8 x 21cm、1冊
キリン・プラザ / 高松伸
OXY鰻谷 / 安藤忠雄
戦後インテリアデザイン断章⑧ ハイテクノロジー下のカプセル住宅のインテリア / 柏木博
福岡春吉地区再開発計画を追う③ 基本計画
詠み人知らずのデザイン⑧ 新岡部変電所 / 毛綱毅曠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1988 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
キリン・プラザ / 高松伸 OXY鰻谷 / 安藤忠雄 戦後インテリアデザイン断章⑧ ハイテクノロジー下のカプセル住宅のインテリア / 柏木博 福岡春吉地区再開発計画を追う③ 基本計画 詠み人知らずのデザイン⑧ 新岡部変電所 / 毛綱毅曠

現代詩手帖 第14巻第8号 1971年8月号 表紙・扉=谷川晃一 特集/霊・霊媒=アンドレ・ブルトン、巖谷國士訳、野中ユリ、横尾忠則、笠井叡 他 三木卓、熊倉正雄、水野隆、秋元潔、遠山かづこ 他 連載/花のオカマのとうごうけん= 嵐山光三郎、平岡正明、草森紳一、他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
桑原茂夫 編集、思潮社、1971(昭和41)一冊、150頁、A5
初版 経年三方少ヤケ 背上下少スレ 後表紙シミアリ 上角折れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 第14巻第8号 1971年8月号 表紙・扉=谷川晃一 特集/霊・霊媒=アンドレ・ブルトン、巖谷國士訳、野中ユリ、横尾忠則、笠井叡 他 三木卓、熊倉正雄、水野隆、秋元潔、遠山かづこ 他 連載/花のオカマのとうごうけん= 嵐山光三郎、平岡正明、草森紳一、他

1,100
桑原茂夫 編集 、思潮社 、1971(昭和41)一冊 、150頁 、A5
初版 経年三方少ヤケ 背上下少スレ 後表紙シミアリ 上角折れ跡

イコン icon Design & Architecture 1989年9月 Vol.19 <特集 : デザイン教育>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1989、122p、29.8 x 21cm、1冊
特集 : デザイン教育
 デザインスクールを訪ねる
 ドムスアカデミー(イタリア)
 カモンド装飾美術学校(フランス) / フィリップ・スタルクに聞く
 AAスクール(イギリス) / ロン・アラッドに聞く
詠み人知らずのデザイン⑲ サン・ドミンゴ協会 / 毛綱毅曠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1989 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集 : デザイン教育  デザインスクールを訪ねる  ドムスアカデミー(イタリア)  カモンド装飾美術学校(フランス) / フィリップ・スタルクに聞く  AAスクール(イギリス) / ロン・アラッドに聞く 詠み人知らずのデザイン⑲ サン・ドミンゴ協会 / 毛綱毅曠

イコン icon Design & Architecture 1988年11月 Vol.14

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔 ; 文 : 倉西幹雄 ; 掲載 : ピーター・アイゼンマン、マルコ・ザニーニ、スーパ・・・
マルコ・ザニーニ 建築の絵図
ガレリア・アッカ / 安藤忠雄
海藤春樹のクリエイティブ・トーク⑥ / 高田喜佐
戦後インテリアデザイン断章⑭ インテリアの70年代ミニマリズム / 柏木博
詠み人知らずのデザイン⑭ 艀船 / 毛綱毅曠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 ; 文 : 倉西幹雄 ; 掲載 : ピーター・アイゼンマン、マルコ・ザニーニ 、スーパーイコン出版 、1988 、122p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
マルコ・ザニーニ 建築の絵図 ガレリア・アッカ / 安藤忠雄 海藤春樹のクリエイティブ・トーク⑥ / 高田喜佐 戦後インテリアデザイン断章⑭ インテリアの70年代ミニマリズム / 柏木博 詠み人知らずのデザイン⑭ 艀船 / 毛綱毅曠

現代詩手帖 第42巻 第11号 1999年11月号 特集/尾形亀之助 日常性のなかの夢宇宙 対談:天沢退二郎×秋元潔「水のなかの水」の詩人 論考/堀切直人、和田博文、エッセー/池内紀、岩城達也、川端隆之、荒川洋治、伊坂洋子、粕谷栄一、小田島隆 他 作品/川崎洋、白石かずこ、天沢退二郎、町田康、他 連載/多田道太郎、三木卓、新藤涼子、福間健二 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
小田康之 編集、思潮社、1999(平成11)一冊、216頁、A5
初版 三方少ヤケ小シミあるも概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 第42巻 第11号 1999年11月号 特集/尾形亀之助 日常性のなかの夢宇宙 対談:天沢退二郎×秋元潔「水のなかの水」の詩人 論考/堀切直人、和田博文、エッセー/池内紀、岩城達也、川端隆之、荒川洋治、伊坂洋子、粕谷栄一、小田島隆 他 作品/川崎洋、白石かずこ、天沢退二郎、町田康、他 連載/多田道太郎、三木卓、新藤涼子、福間健二 他

2,200
小田康之 編集 、思潮社 、1999(平成11)一冊 、216頁 、A5
初版 三方少ヤケ小シミあるも概ね良好

奥様手帖 1965年12月号 No.114 <特集 : めん料理あれこれ (味の素PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 峯常朝 ; 制作 : 博報堂 ; 表紙構成 : 勝井三雄、味の素、1965、56p、13.3・・・
12月のうた ママのクリスマスケーキ / サトウハチロー
特集 : めん料理あれこれ / 料理指導 : 榊淑子・小川旭
お料理質問箱
ただいま試食中 シチュー / 選評 : 中川悦
たべもの随筆 小味の魅力 / 富田常雄
わが家の自慢料理 / ルネ・堀内
健康と栄養⑫ 寒さと栄養 / 西村薫
ママといっしょに食後の童話 おにの子クウチャン雲の旅🈡 / 秋元潔 ; 寺門保夫
ふるさとの味をたずねて 北海道
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 峯常朝 ; 制作 : 博報堂 ; 表紙構成 : 勝井三雄 、味の素 、1965 、56p 、13.3 x 19cm 、1冊
12月のうた ママのクリスマスケーキ / サトウハチロー 特集 : めん料理あれこれ / 料理指導 : 榊淑子・小川旭 お料理質問箱 ただいま試食中 シチュー / 選評 : 中川悦 たべもの随筆 小味の魅力 / 富田常雄 わが家の自慢料理 / ルネ・堀内 健康と栄養⑫ 寒さと栄養 / 西村薫 ママといっしょに食後の童話 おにの子クウチャン雲の旅🈡 / 秋元潔 ; 寺門保夫 ふるさとの味をたずねて 北海道 索引

イコン icon Design & Architecture 1989年3月 Vol.16 <特集 : 自己表現としての建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1989、122p、29.8 x 21cm、1冊
特集:自己表現としての建築 セルフビルドの建築3題
 建築の自由を示すセルフビルダーたち/文:北園徹
 大教会を一人で建てる男 ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール教会/文:佐野草介
 陶芸家の家/設計:武田武人・しのぶ
 家 語らぬ建築家の肉体言語/設計:秋澤健司
連載
 読み人知らずのデザイン16/毛綱毅曠
 戦後インテリアデザイン断章16 住空間のシステム化2/柏木博
 絵画的行為の立体 橘田尚之展/文:高島直之

別冊付録「素材と環境」欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1989 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集:自己表現としての建築 セルフビルドの建築3題  建築の自由を示すセルフビルダーたち/文:北園徹  大教会を一人で建てる男 ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール教会/文:佐野草介  陶芸家の家/設計:武田武人・しのぶ  家 語らぬ建築家の肉体言語/設計:秋澤健司 連載  読み人知らずのデザイン16/毛綱毅曠  戦後インテリアデザイン断章16 住空間のシステム化2/柏木博  絵画的行為の立体 橘田尚之展/文:高島直之 別冊付録「素材と環境」欠

イコン icon Design & Architecture 1991年5月 Vol.29 <特集 : ANIMATE OBJECTS スタルクのインダストリアルデザイン ; 絵を描く建築家たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1991、114p、29.8 x 21cm、1冊
特集1 : ANIMATE OBJECTS スタルクのインダストリアルデザイン
特集2 : 絵を描く建築家たち
・ル・コルビュジエ
・ジョサイア・コンドル
・ミケーレ・デ・ルッキ
・高崎正治
・ナディム・カラム
追悼 松村勝男氏逝く
鼎談 都市と創造⑤ / 天野祐吉+隈研吾+川床樹鑑
読み人知らずのデザイン㉙ ハイテク時代のパチンコ機 / 毛綱毅曠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1991 、114p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集1 : ANIMATE OBJECTS スタルクのインダストリアルデザイン 特集2 : 絵を描く建築家たち ・ル・コルビュジエ ・ジョサイア・コンドル ・ミケーレ・デ・ルッキ ・高崎正治 ・ナディム・カラム 追悼 松村勝男氏逝く 鼎談 都市と創造⑤ / 天野祐吉+隈研吾+川床樹鑑 読み人知らずのデザイン㉙ ハイテク時代のパチンコ機 / 毛綱毅曠

イコン icon Design & Architecture 1986年11月 Vol.2

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1986、118p、29.8 x 21cm、1冊
逆十字形が語る建築 六甲の教会/設計:安藤忠雄建築研究所 ; 文:植田実
群舞する金属と布 レストラン・バー ノマド/設計:伊東豊雄建築設計事務所、文:ピーター・ポッパム
読み人知らずのデザイン② 軍艦島/毛綱毅曠
デザインの現在②/対談:コープ・ヒムメルブラウ、高松伸、平山明義
インテリア・デザイン時評 カンフル剤としてのコープ・ヒムメルブラウ/渡辺妃佐子
戦後インテリアデザイン断章② ジャポニカ・スタイルをめぐって②/柏木博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1986 、118p 、29.8 x 21cm 、1冊
逆十字形が語る建築 六甲の教会/設計:安藤忠雄建築研究所 ; 文:植田実 群舞する金属と布 レストラン・バー ノマド/設計:伊東豊雄建築設計事務所、文:ピーター・ポッパム 読み人知らずのデザイン② 軍艦島/毛綱毅曠 デザインの現在②/対談:コープ・ヒムメルブラウ、高松伸、平山明義 インテリア・デザイン時評 カンフル剤としてのコープ・ヒムメルブラウ/渡辺妃佐子 戦後インテリアデザイン断章② ジャポニカ・スタイルをめぐって②/柏木博

イコン icon Design & Architecture 1990年7月 Vol.24 <特集 : 創造する空間 クリエイターのためのオフィス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1990、128p、29.8 x 21cm、1冊
特集 : 創造する空間 クリエイターのためのオフィス
K.OFFICE、日本ベリエール・アート・センター / デザイン : 近藤康夫デザイン事務所 ; インタビュー : 河北秀也
ライカ本社ビル / 設計 : 安藤忠雄 ; 文 : 丹生谷貴志
鼎談 都市と創造② / 中西元男+伊東豊雄+川床樹鑑
読み人知らずのデザイン㉔ 大水槽 防衛庁技術本部第一研究所 / 毛綱毅曠
プロダクトデザインの思想① 戦後のデザインの軌跡 / 三原昌平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1990 、128p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集 : 創造する空間 クリエイターのためのオフィス K.OFFICE、日本ベリエール・アート・センター / デザイン : 近藤康夫デザイン事務所 ; インタビュー : 河北秀也 ライカ本社ビル / 設計 : 安藤忠雄 ; 文 : 丹生谷貴志 鼎談 都市と創造② / 中西元男+伊東豊雄+川床樹鑑 読み人知らずのデザイン㉔ 大水槽 防衛庁技術本部第一研究所 / 毛綱毅曠 プロダクトデザインの思想① 戦後のデザインの軌跡 / 三原昌平

イコン icon Design & Architecture 1986年5月 Vol.0 <創刊0号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1986、32p、29.8 x 21cm、1冊
読み人知らずのデザイン0 聖神降臨聖堂/毛綱毅曠
素材の跳梁する家 東久留米の住宅(物質試行17)/設計:鈴木了二建築計画事務所
くつろぎの形をデザインしたソファ/デザイン・アルフレックスジャパン
陶磁器の表情をもつガラスウェア/デザインフィニッシュ/三原昌平
インテリア・デザイン時評0 二人の機会派ロマン主義者 近藤康夫と北岡節男の近作を見て/渡辺妃佐子
滑車とワイヤーの硬質空間/デザイン;近藤康夫デザイン事務所
アルミニュームのタイムトンネル/デザイン・北岡デザイン事務所、北岡節男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1986 、32p 、29.8 x 21cm 、1冊
読み人知らずのデザイン0 聖神降臨聖堂/毛綱毅曠 素材の跳梁する家 東久留米の住宅(物質試行17)/設計:鈴木了二建築計画事務所 くつろぎの形をデザインしたソファ/デザイン・アルフレックスジャパン 陶磁器の表情をもつガラスウェア/デザインフィニッシュ/三原昌平 インテリア・デザイン時評0 二人の機会派ロマン主義者 近藤康夫と北岡節男の近作を見て/渡辺妃佐子 滑車とワイヤーの硬質空間/デザイン;近藤康夫デザイン事務所 アルミニュームのタイムトンネル/デザイン・北岡デザイン事務所、北岡節男

イコン icon Design & Architecture 1990年9月 Vol.25  <特集① : 次代を創るデザインの動き ; 特集② : オフィス空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1990、138p、29.8 x 21cm、1冊
特集① : 次代を創るデザインの動き
特集② : オフィス空間
コイズミ・ライティングシアター イズム / ピーター・アイゼンマン + 北山孝二郎
境界のトポス① 三宅理一 + アキーレ・カスティリオーニ
読み人知らずのデザイン㉕ 幕末のからくり師 弁吉・伊賀七 / 毛綱毅曠
プロダクトデザインの思想② 日本の七人のデザイナー / 三原昌平
・柳宗理
・梅田正徳
・黒川雅之
・川上元美
・喜多俊之
・小松誠
・川崎和男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1990 、138p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集① : 次代を創るデザインの動き 特集② : オフィス空間 コイズミ・ライティングシアター イズム / ピーター・アイゼンマン + 北山孝二郎 境界のトポス① 三宅理一 + アキーレ・カスティリオーニ 読み人知らずのデザイン㉕ 幕末のからくり師 弁吉・伊賀七 / 毛綱毅曠 プロダクトデザインの思想② 日本の七人のデザイナー / 三原昌平 ・柳宗理 ・梅田正徳 ・黒川雅之 ・川上元美 ・喜多俊之 ・小松誠 ・川崎和男

イコン icon Design & Architecture 1988年5月 Vol.11 <特集 : 移動する建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1988、122p、29.8 x 21cm、1冊
特集:移動する建築
下町唐座/設計:安藤忠雄建築研究所
下町唐座セゾン海像儀館/設計:安藤忠雄建築研究所
移動と反転 「下町唐座」をめぐって/飯島洋一
ガラスと家具の饗宴 横山尚人+境沢孝展/文:渡辺妃佐子
福岡春吉地区再開発計画を追う⑤ エリア開発のこころみ
日本の中の外人デザイナー① デビッド・チッパーフィールド
読み人知らずのデザイン⑪ 中野哲学堂/毛綱毅曠
戦後インテリアデザイン断章⑪インダストリアルスタイルの再生/柏木博
近未来の家具たち 森田正樹の家具とオブジェ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1988 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集:移動する建築 下町唐座/設計:安藤忠雄建築研究所 下町唐座セゾン海像儀館/設計:安藤忠雄建築研究所 移動と反転 「下町唐座」をめぐって/飯島洋一 ガラスと家具の饗宴 横山尚人+境沢孝展/文:渡辺妃佐子 福岡春吉地区再開発計画を追う⑤ エリア開発のこころみ 日本の中の外人デザイナー① デビッド・チッパーフィールド 読み人知らずのデザイン⑪ 中野哲学堂/毛綱毅曠 戦後インテリアデザイン断章⑪インダストリアルスタイルの再生/柏木博 近未来の家具たち 森田正樹の家具とオブジェ

イコン icon Design & Architecture 1990年11月 Vol.26 <特集 : 2つのプライベートミュージアム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1990、122p、29.8 x 21cm、1冊
特集 : 2つのプライベートミュージアム
・ワタリウム / マリオ・ボッタ
・マリオ・ボッタに聞く 困難を克服した日本で最初の建築
・和多利志津子とワタリウム
・後藤美術館 / デヴィッド・チッパーフィールド
・デヴィッド・チッパーフィールドに聞く 日本の伝統と修道院にインスパイアされた建築
境界のトポス② 三宅理一 + アンドレア・ブランジ
読み人知らずのデザイン(26) マナウスの大市場 / 毛綱毅曠
プロダクトデザインの思想③ 海外の七人のデザイナー / 三原昌平
・レイモンド・ローウィ
・ハンス・ウェグナー
・マリオ・ベリーニ
・ジョエ・コロンボ
・ルイジ・コラーニ
・エットレ・ソットサス
・パオロ・パロッコ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1990 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集 : 2つのプライベートミュージアム ・ワタリウム / マリオ・ボッタ ・マリオ・ボッタに聞く 困難を克服した日本で最初の建築 ・和多利志津子とワタリウム ・後藤美術館 / デヴィッド・チッパーフィールド ・デヴィッド・チッパーフィールドに聞く 日本の伝統と修道院にインスパイアされた建築 境界のトポス② 三宅理一 + アンドレア・ブランジ 読み人知らずのデザイン(26) マナウスの大市場 / 毛綱毅曠 プロダクトデザインの思想③ 海外の七人のデザイナー / 三原昌平 ・レイモンド・ローウィ ・ハンス・ウェグナー ・マリオ・ベリーニ ・ジョエ・コロンボ ・ルイジ・コラーニ ・エットレ・ソットサス ・パオロ・パロッコ

イコン icon Design & Architecture 1987年1月 Vol.3 <別冊付録欠>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1987、118p、A4判、1冊
詠み人知らずのデザイン① 岩保木水門 / 毛綱毅曠
自然と融合するふたつのファサード 菅井内科病院/設計:長谷川逸子建築計画工房
小屋根群がつくる風景 熊本の住宅/設計:長谷川逸子建築計画工房
見え隠れする和室 GEMオフィス/デザイン:OMNIBUS 井上申八郎/デイビット・スチュワート
京都国立近代美術館の家具/デザイン:藤江和子/太田省吾
金色の柱・梁と隔離された天井と壁 クレインズ・バー/デザイン:岡山伸也
赤色の衣装展 スーパー歌舞伎ヤマトタケル 毛利の服/毛利臣男
大谷石に象嵌された銅ワーク バー 黒い月/デザイン:滝内デザイン事務所
大地の記憶 釧路市立東中学校/設計:毛綱毅曠/村上護
戦後インテリアデザイン断章③ インテリアデザインの戦後モダニズム / 柏木博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1987 、118p 、A4判 、1冊
詠み人知らずのデザイン① 岩保木水門 / 毛綱毅曠 自然と融合するふたつのファサード 菅井内科病院/設計:長谷川逸子建築計画工房 小屋根群がつくる風景 熊本の住宅/設計:長谷川逸子建築計画工房 見え隠れする和室 GEMオフィス/デザイン:OMNIBUS 井上申八郎/デイビット・スチュワート 京都国立近代美術館の家具/デザイン:藤江和子/太田省吾 金色の柱・梁と隔離された天井と壁 クレインズ・バー/デザイン:岡山伸也 赤色の衣装展 スーパー歌舞伎ヤマトタケル 毛利の服/毛利臣男 大谷石に象嵌された銅ワーク バー 黒い月/デザイン:滝内デザイン事務所 大地の記憶 釧路市立東中学校/設計:毛綱毅曠/村上護 戦後インテリアデザイン断章③ インテリアデザインの戦後モダニズム / 柏木博

イコン icon Design & Architecture 1989年11月 Vol.20 <特集 : 地中海の家具祭'89>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1989、122p、29.8 x 21cm、1冊
特集 : 地中海の家具祭'89
 アビターレ・イル・テンポ1989展(ベローナ)
 第29回ミラノ家具サロン
 バレンシア国際家具見本市
 JAL DESIGN REVIEW BARCELONA展
GOOD-BYE 八卦ハウス / 六角鬼丈
渡辺妃佐子の家具デザイン
榎本文夫の家具
アンフォルメル中川村美術館 / 毛綱毅曠建築事務所
混成する家 / 伊坂デザイン工房
インテリアデザイナーの自邸 / 滝内デザイン事務所
バー ラ・コスタD' / 近藤康夫デザイン事務所
重なる色スクリーン 名古屋パルコ・アントレ / 小森谷賢二、ヴィンチ
石造りの中華レストラン 天馬 / 柿谷耕司アトリエ
中之島2001 安藤忠雄建築展
POSITIVE VIBRATION FROM TOSH③関根邸 / 浅川敏、チームタッグ
日本の中の外人デザイナー④ダグラス・ドリトル
新インテリア時評④ / 渡辺妃佐子
詠み人知らずのデザイン⑳ 大黒インターチェンジ / 毛綱毅曠
人間に考えさせる機械② / ASEMB 12 ARS COMBINATORIA / 小山明
展覧会・イベント通信
BOOKS
海藤春樹のクリエイティブ・トーク⑫ / 林英哲
機械仕掛けのデザイン論⑧ / 福田豊
icon FORUM
今月号の人々
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1989 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
特集 : 地中海の家具祭'89  アビターレ・イル・テンポ1989展(ベローナ)  第29回ミラノ家具サロン  バレンシア国際家具見本市  JAL DESIGN REVIEW BARCELONA展 GOOD-BYE 八卦ハウス / 六角鬼丈 渡辺妃佐子の家具デザイン 榎本文夫の家具 アンフォルメル中川村美術館 / 毛綱毅曠建築事務所 混成する家 / 伊坂デザイン工房 インテリアデザイナーの自邸 / 滝内デザイン事務所 バー ラ・コスタD' / 近藤康夫デザイン事務所 重なる色スクリーン 名古屋パルコ・アントレ / 小森谷賢二、ヴィンチ 石造りの中華レストラン 天馬 / 柿谷耕司アトリエ 中之島2001 安藤忠雄建築展 POSITIVE VIBRATION FROM TOSH③関根邸 / 浅川敏、チームタッグ 日本の中の外人デザイナー④ダグラス・ドリトル 新インテリア時評④ / 渡辺妃佐子 詠み人知らずのデザイン⑳ 大黒インターチェンジ / 毛綱毅曠 人間に考えさせる機械② / ASEMB 12 ARS COMBINATORIA / 小山明 展覧会・イベント通信 BOOKS 海藤春樹のクリエイティブ・トーク⑫ / 林英哲 機械仕掛けのデザイン論⑧ / 福田豊 icon FORUM 今月号の人々

ユリイカ 1969年11月 第1巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水康雄、青土社、1969、134p、22.2 x 14.2cm、1冊
アナクロニズム 壜の中の手記 / 種村季弘
コミック・ワールドの人気者と異端者たち ソフト・タッチの漫画家カルマン / 植草甚一
ヴァリア・ポエティカ悲劇のエイデー / 松浪信三郎
対談 詩と天文 この巨大な実験室 残された自然/宇宙原理と定常宇宙/人間の外側/同等性の原理/人類の思考と年齢/科学と技術の本質/詩と宇宙と人間 / 小尾信弥 ; 岩田宏
詩 渚にて / 吉増剛造
詩 見えない叛乱 / 秋元潔
詩 もうなにもかも / 富岡多恵子
詩 めぐる夜に / 三木卓
詩 道化の鳥 / 吉行理恵
エッセイ ゲオルク・トラークルの世界 / 山本定祐
エッセイ 人食いの遺産 / 佐佐木幸綱
イメージ・オデッセイ イメージの機動隊と劇場空間 / 渡辺武信
イメージ・オデッセイ ウィリアム・バローズの時間と空間 / 工藤昭雄
イメージ・オデッセイ アルシブラ / フーリエ ; 巌谷國士
短篇 ハエ / チェリーツリー ; 青木日出夫
短篇 コリントン卿登場 / 稲垣足穂
短篇 まくり / 中江俊夫
短篇 地名考 / 長谷川四郎
共同討議‐言語と世界(5)言語の一回性と構造性 レヴィ=ストロースの無意識的合目的性/国学の実証的伝統/構造言語学と構造主義/ランガージュとヴェルブ/言語と造反/ソシュール / 栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫
連載 断章 / 大岡信
連載 ヨオロツパの世紀末 / 吉田健一
連載 われ発見せり 頑固自讃 / 山本太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水康雄 、青土社 、1969 、134p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
アナクロニズム 壜の中の手記 / 種村季弘 コミック・ワールドの人気者と異端者たち ソフト・タッチの漫画家カルマン / 植草甚一 ヴァリア・ポエティカ悲劇のエイデー / 松浪信三郎 対談 詩と天文 この巨大な実験室 残された自然/宇宙原理と定常宇宙/人間の外側/同等性の原理/人類の思考と年齢/科学と技術の本質/詩と宇宙と人間 / 小尾信弥 ; 岩田宏 詩 渚にて / 吉増剛造 詩 見えない叛乱 / 秋元潔 詩 もうなにもかも / 富岡多恵子 詩 めぐる夜に / 三木卓 詩 道化の鳥 / 吉行理恵 エッセイ ゲオルク・トラークルの世界 / 山本定祐 エッセイ 人食いの遺産 / 佐佐木幸綱 イメージ・オデッセイ イメージの機動隊と劇場空間 / 渡辺武信 イメージ・オデッセイ ウィリアム・バローズの時間と空間 / 工藤昭雄 イメージ・オデッセイ アルシブラ / フーリエ ; 巌谷國士 短篇 ハエ / チェリーツリー ; 青木日出夫 短篇 コリントン卿登場 / 稲垣足穂 短篇 まくり / 中江俊夫 短篇 地名考 / 長谷川四郎 共同討議‐言語と世界(5)言語の一回性と構造性 レヴィ=ストロースの無意識的合目的性/国学の実証的伝統/構造言語学と構造主義/ランガージュとヴェルブ/言語と造反/ソシュール / 栗田勇 ; 中村雄二郎 ; 森本和夫 連載 断章 / 大岡信 連載 ヨオロツパの世紀末 / 吉田健一 連載 われ発見せり 頑固自讃 / 山本太郎

イコン icon Design & Architecture 1987年1月 Vol.3 <別冊付録「情報としての建築」付き>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1987、118p、29.7 x 21cm、1冊
詠み人知らずのデザイン① 岩保木水門 毛綱毅曠
自然と融合するふたつのファサード 菅井内科病院 設計:長谷川逸子建築計画工房
小屋根群がつくる風景 熊本の住宅 設計:長谷川逸子建築計画工房
見え隠れする和室 GEMオフィス デザイン:OMNIBUS 井上申八郎 デイビット・スチュワート
京都国立近代美術館の家具 デザイン:藤江和子 太田省吾
金色の柱・梁と隔離された天井と壁 クレインズ・バー デザイン:岡山伸也
赤色の衣装展 スーパー歌舞伎ヤマトタケル 毛利の服 毛利臣男
大谷石に象嵌された銅ワーク バー 黒い月 デザイン:滝内デザイン事務所
大地の記憶 釧路市立東中学校 設計:毛綱毅曠 村上護
戦後インテリアデザイン断章③ インテリアデザインの戦後モダニズム 柏木博
[ほか]

別冊付録 情報としての建築
第一部
・粉川哲夫『活字都市の終末』
・植田実『建築の不確かさへの誘惑』
・高島直之『近代建築の宿病”記号症”』
・竹山実『情報メディアヘの逆襲』
第二部
・シンポジウム 情報としての建築 於 : 文化学院
【講演】
・松葉一清『情報化と情報価値』
・谷尾襄『ブラウン管の映す建築・都市景観 』
・筒井喜孝『パピリオンは建築か?』
・川床樹鑑『一般誌の専門化と専門誌の一般化』
【座談会】
・『メディアと建築』木村要+渡辺憲一+松葉一清+川床樹鑑 進行 : 荒井勝祥
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1987 、118p 、29.7 x 21cm 、1冊
詠み人知らずのデザイン① 岩保木水門 毛綱毅曠 自然と融合するふたつのファサード 菅井内科病院 設計:長谷川逸子建築計画工房 小屋根群がつくる風景 熊本の住宅 設計:長谷川逸子建築計画工房 見え隠れする和室 GEMオフィス デザイン:OMNIBUS 井上申八郎 デイビット・スチュワート 京都国立近代美術館の家具 デザイン:藤江和子 太田省吾 金色の柱・梁と隔離された天井と壁 クレインズ・バー デザイン:岡山伸也 赤色の衣装展 スーパー歌舞伎ヤマトタケル 毛利の服 毛利臣男 大谷石に象嵌された銅ワーク バー 黒い月 デザイン:滝内デザイン事務所 大地の記憶 釧路市立東中学校 設計:毛綱毅曠 村上護 戦後インテリアデザイン断章③ インテリアデザインの戦後モダニズム 柏木博 [ほか] 別冊付録 情報としての建築 第一部 ・粉川哲夫『活字都市の終末』 ・植田実『建築の不確かさへの誘惑』 ・高島直之『近代建築の宿病”記号症”』 ・竹山実『情報メディアヘの逆襲』 第二部 ・シンポジウム 情報としての建築 於 : 文化学院 【講演】 ・松葉一清『情報化と情報価値』 ・谷尾襄『ブラウン管の映す建築・都市景観 』 ・筒井喜孝『パピリオンは建築か?』 ・川床樹鑑『一般誌の専門化と専門誌の一般化』 【座談会】 ・『メディアと建築』木村要+渡辺憲一+松葉一清+川床樹鑑 進行 : 荒井勝祥

インテリア Japan Interior Design No.311 1985年2月 <特集 : エムアンドエムデザイン事務所の橋梁デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 秋元潔、インテリア出版、1985、104p、32 x 25cm、1冊
デザインの現在<2> / 川床樹艦
・ブティック BIN / 北岡節男
・ブティック レノマ・ムッシュ / 近藤康夫
・ブティック エイドリー / 近藤康夫
・ブティック アルジャン / 近藤康夫
・ブティック ショップ 3/5・M クラブ / 塚原正一
・ショールーム アトリエ・ロマンシェ / 塚原庄一
・ショールーム アル・メディア / 尾崎三千子
特集 : エムアンドエムデザイン事務所の橋梁デザイン
橋梁デザインに関するエムアンドエムデザイン事務所の仕事歴
インテリア・デザインの歴史とデザイナーの役割 / 三輪正弘
エクステリア・デザイナーとしての期待 / 田原保二
ケルンのライン川橋 都市部の橋梁を中心に / 関淳
計画論的手法のデザイン展開 エムアンドエムデザイン事務所の作品を通して / 本城達也
横浜市の都市デザイン行政における歩道橋デザインのプロデュース / 国吉直行
堀川筋4橋のデザイン / 大野美代子
高速道路の防音壁のデザイン / 大野美代子
・横浜堀川筋の4橋
 フランス橋
 代官橋
 前田橋
 市場通り橋
・横浜ベイブリッジ
・首都高速道路京浜運河橋
・首都高速道路江戸川線S字曲線斜張橋
・西大橋・天神橋
・防音壁 首都高速道路湾岸線千葉地区など
シルバー・ハット / 伊東豊雄建築設計事務所
・<建築>のむこう側の建築 / 小山明
物質試行13 杉並の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所
・境界線上の住宅、または反=衰弱の倫理 / 松浦寿夫
・「斜材」のための9つの命題 / 鈴木了二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 秋元潔 、インテリア出版 、1985 、104p 、32 x 25cm 、1冊
デザインの現在<2> / 川床樹艦 ・ブティック BIN / 北岡節男 ・ブティック レノマ・ムッシュ / 近藤康夫 ・ブティック エイドリー / 近藤康夫 ・ブティック アルジャン / 近藤康夫 ・ブティック ショップ 3/5・M クラブ / 塚原正一 ・ショールーム アトリエ・ロマンシェ / 塚原庄一 ・ショールーム アル・メディア / 尾崎三千子 特集 : エムアンドエムデザイン事務所の橋梁デザイン 橋梁デザインに関するエムアンドエムデザイン事務所の仕事歴 インテリア・デザインの歴史とデザイナーの役割 / 三輪正弘 エクステリア・デザイナーとしての期待 / 田原保二 ケルンのライン川橋 都市部の橋梁を中心に / 関淳 計画論的手法のデザイン展開 エムアンドエムデザイン事務所の作品を通して / 本城達也 横浜市の都市デザイン行政における歩道橋デザインのプロデュース / 国吉直行 堀川筋4橋のデザイン / 大野美代子 高速道路の防音壁のデザイン / 大野美代子 ・横浜堀川筋の4橋  フランス橋  代官橋  前田橋  市場通り橋 ・横浜ベイブリッジ ・首都高速道路京浜運河橋 ・首都高速道路江戸川線S字曲線斜張橋 ・西大橋・天神橋 ・防音壁 首都高速道路湾岸線千葉地区など シルバー・ハット / 伊東豊雄建築設計事務所 ・<建築>のむこう側の建築 / 小山明 物質試行13 杉並の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所 ・境界線上の住宅、または反=衰弱の倫理 / 松浦寿夫 ・「斜材」のための9つの命題 / 鈴木了二

現代詩手帖 11(9)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
思潮社 [編]、思潮社、21cm
書き込み有り。
納品書・領収書をご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
思潮社 [編] 、思潮社 、21cm
書き込み有り。
  • 単品スピード注文

イコン icon Design & Architecture 1987年9月 Vol.7 <特集 : 変容する商業建築 三つの近作を見る ; 鈴木了二の方法 言語・かたち・イメージ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1987、122p、29.8 x 21cm、1冊
リードするデザイン④ 合板の切断面が連続する
多摩市複合文化施設の家具デザイン:藤江和子 ; 文:高島直之
特集① 変容する商業建築 三つの近作を見る
1. 風景の中の3つの商業建築(EDGEビル OXYビル アンジェロ・タルラッチ・ハウス)
2. [商業建築]とその建築的課題のゆくえ 文:真壁智治
特集② 鈴木了二の方法 言語・かたち・イメージ
l. 線・クレー・造型思考 2. EDGEピル照明:二瓶マサオ 3. 標本建築 写真:藤塚光政
朱色の鉄骨のオフィス建築 ポリゴンピクチュアズ デサイン:近藤康夫
寡黙なく<もの>たちの遭遇〈ヤニス・クネリス展〉文:高島直之
弓形ディバイダーの展示
着物の撫松庵10周年展 デザイン:て橋いく代
インターメディアとしての場
たまプラーザ放送センター・ホール デザイン:荒井雄ーデザイン事務所
川面にたゆたう多面体 七尾の住宅 設計:武田光史
時代を超えて流れる快適さの追求
スカンジナビア・ファニチュア・フェア'87 文:細野由美
第17回ミラノ・トリエンナーレ 文:佐藤和子
金色の桜文様のテープルセッティング デザイン:エンコボ
盆栽林の展示装置
INAX新製品発表会 デザイン:空環計画・田中悛行
藤江民と太虚のパフォーマンス
跋扈するウイング イッセイミヤケ・メン デザイン:榎本文夫
新・遊戯空間 in TSUKUBA <キャロム・キッス> 伊坂デザイン工房
連載
福岡春吉地区再開発計画を追う① 出会い・内田繁とアルド・ロッシ
戦後インテリアデザイン断章⑦ 新しさという風俗のインテリア / 柏木博
詠み人知らずのデザイン⑦ 大洋漁業第三日新丸 毛綱毅曠 藤塚光政
劇場空間⑤ 勅使河原三郎ダンス公演 松岡和子 古館克明
音デザイン論 都市の音⑦ サウンドプロセスデザイン
one shot コープ・ヒンメルブラウのイン・ショップ展開におけるデザイン・キット
「おいしいデザイン」探してく⑥ 誠光堂 ゲスト:渡辺憲一
icon Forum
今月号の人々
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1987 、122p 、29.8 x 21cm 、1冊
リードするデザイン④ 合板の切断面が連続する 多摩市複合文化施設の家具デザイン:藤江和子 ; 文:高島直之 特集① 変容する商業建築 三つの近作を見る 1. 風景の中の3つの商業建築(EDGEビル OXYビル アンジェロ・タルラッチ・ハウス) 2. [商業建築]とその建築的課題のゆくえ 文:真壁智治 特集② 鈴木了二の方法 言語・かたち・イメージ l. 線・クレー・造型思考 2. EDGEピル照明:二瓶マサオ 3. 標本建築 写真:藤塚光政 朱色の鉄骨のオフィス建築 ポリゴンピクチュアズ デサイン:近藤康夫 寡黙なく<もの>たちの遭遇〈ヤニス・クネリス展〉文:高島直之 弓形ディバイダーの展示 着物の撫松庵10周年展 デザイン:て橋いく代 インターメディアとしての場 たまプラーザ放送センター・ホール デザイン:荒井雄ーデザイン事務所 川面にたゆたう多面体 七尾の住宅 設計:武田光史 時代を超えて流れる快適さの追求 スカンジナビア・ファニチュア・フェア'87 文:細野由美 第17回ミラノ・トリエンナーレ 文:佐藤和子 金色の桜文様のテープルセッティング デザイン:エンコボ 盆栽林の展示装置 INAX新製品発表会 デザイン:空環計画・田中悛行 藤江民と太虚のパフォーマンス 跋扈するウイング イッセイミヤケ・メン デザイン:榎本文夫 新・遊戯空間 in TSUKUBA <キャロム・キッス> 伊坂デザイン工房 連載 福岡春吉地区再開発計画を追う① 出会い・内田繁とアルド・ロッシ 戦後インテリアデザイン断章⑦ 新しさという風俗のインテリア / 柏木博 詠み人知らずのデザイン⑦ 大洋漁業第三日新丸 毛綱毅曠 藤塚光政 劇場空間⑤ 勅使河原三郎ダンス公演 松岡和子 古館克明 音デザイン論 都市の音⑦ サウンドプロセスデザイン one shot コープ・ヒンメルブラウのイン・ショップ展開におけるデザイン・キット 「おいしいデザイン」探してく⑥ 誠光堂 ゲスト:渡辺憲一 icon Forum 今月号の人々

藝術新潮 1979年11月号 第30巻 第11号 <特集 : 天才候補ばかり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1979、223p、B5判、1冊
特集 : 天才候補ばかり 80年代の美術界を支える人々 戦後美術の花の時代は去った 私が推す次代の担い手 画商編 作家の評価と値段 私が推す次代の担い手 評論家編 美術館関係者はこう考える 美術賞は誰を選んだか そして美術館は誰を選んだか 今日を支える個性 <戯画>美術界地図(佐々木正芳) 「無名作家100人展」の提案
珠玉のアクロポリス美術館 パルテノンを飾った神々の像 / 田中英道
根付けコレクターのみた東美特別展 / R・ブッシェル
「モービル賞」を受けた鶴田錦史
群馬県立歴史博物館をつくった大高正人 / 鈴木博之
黒いヌード前本利彦
平山郁夫門下生が指導する三和銀行美術部
随筆
・遠くから 水谷八重子追悼 / 芥川比呂志
・サザランドを訪ねて / 瀧口進
・ツルさんの想い出 / 永田力
・デュシャン未亡人の来日 / 東野芳明
・伊勢神宮とサメ / 矢野憲一
・四谷十三雄のこと / 大島辰雄
・ウィーン・名物教授の「青春」 / 渡辺佐
・魯山人おじさん / 八幡真佐子
・天王寺の謎々 / 苑江光子
連載
・西洋骨董亦一楽帖⑪ローマからアール・デコまで / 豊福知徳
・新・観光バスの行かない・・・(23)鷹ヶ峯・遣迎院 / 岡部伊都子
・ローカル・ガイド(23) 職人街道(古瀬戸/板取川の和紙/郡上つむぎ/美濃の古窯/関の刀/小長曽古窯趾)美濃の円空 / 美濃 ; 瀬戸
話題
・現代の「聖堂」 寺社建築に挑戦する建築家 / 鈴木恂
・近代日本の自画像--都美の「近代日本美術の歩み展」から(アート・ニューズ 話題) / 秋元潔
・美術年鑑社長が蒐めた絵
・「ピーター・グライムス」で現代に切り込んだ英国ロイヤル・オペラ
・カルダー手製のアクセサリー
ゲスト 仏語版「サド侯爵夫人」と個展をもってきた マンディアルグとボナ
(アート・ニューズ ゲスト) / 横尾忠則
連載
・日本のたくみ⑪刺青は生きている・大和田光明 / 白洲正子
・続・冬青庵楽事⑪ / 小林勇
・気まぐれ美術館(71) めいめいの椅子 / 洲之内徹
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(54)オーデュボン / 山田智三郎
・中国画人伝(35)王原祁 / 陳舜臣
・日本の親しき友への手紙⑳ / 池田満寿夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1979 、223p 、B5判 、1冊
特集 : 天才候補ばかり 80年代の美術界を支える人々 戦後美術の花の時代は去った 私が推す次代の担い手 画商編 作家の評価と値段 私が推す次代の担い手 評論家編 美術館関係者はこう考える 美術賞は誰を選んだか そして美術館は誰を選んだか 今日を支える個性 <戯画>美術界地図(佐々木正芳) 「無名作家100人展」の提案 珠玉のアクロポリス美術館 パルテノンを飾った神々の像 / 田中英道 根付けコレクターのみた東美特別展 / R・ブッシェル 「モービル賞」を受けた鶴田錦史 群馬県立歴史博物館をつくった大高正人 / 鈴木博之 黒いヌード前本利彦 平山郁夫門下生が指導する三和銀行美術部 随筆 ・遠くから 水谷八重子追悼 / 芥川比呂志 ・サザランドを訪ねて / 瀧口進 ・ツルさんの想い出 / 永田力 ・デュシャン未亡人の来日 / 東野芳明 ・伊勢神宮とサメ / 矢野憲一 ・四谷十三雄のこと / 大島辰雄 ・ウィーン・名物教授の「青春」 / 渡辺佐 ・魯山人おじさん / 八幡真佐子 ・天王寺の謎々 / 苑江光子 連載 ・西洋骨董亦一楽帖⑪ローマからアール・デコまで / 豊福知徳 ・新・観光バスの行かない・・・(23)鷹ヶ峯・遣迎院 / 岡部伊都子 ・ローカル・ガイド(23) 職人街道(古瀬戸/板取川の和紙/郡上つむぎ/美濃の古窯/関の刀/小長曽古窯趾)美濃の円空 / 美濃 ; 瀬戸 話題 ・現代の「聖堂」 寺社建築に挑戦する建築家 / 鈴木恂 ・近代日本の自画像--都美の「近代日本美術の歩み展」から(アート・ニューズ 話題) / 秋元潔 ・美術年鑑社長が蒐めた絵 ・「ピーター・グライムス」で現代に切り込んだ英国ロイヤル・オペラ ・カルダー手製のアクセサリー ゲスト 仏語版「サド侯爵夫人」と個展をもってきた マンディアルグとボナ (アート・ニューズ ゲスト) / 横尾忠則 連載 ・日本のたくみ⑪刺青は生きている・大和田光明 / 白洲正子 ・続・冬青庵楽事⑪ / 小林勇 ・気まぐれ美術館(71) めいめいの椅子 / 洲之内徹 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(54)オーデュボン / 山田智三郎 ・中国画人伝(35)王原祁 / 陳舜臣 ・日本の親しき友への手紙⑳ / 池田満寿夫

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催