文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「縄文後・晩期集落研究の諸問題」の検索結果
1件

縄文後・晩期集落研究の諸問題

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
山本暉久、六一書房、2025
本書は、縄文時代後・晩期の特質を明らかにするために、関東・中部域の縄文時代後・晩期集落をめぐる研究上の諸問題について中心に論じたものである。とくに東部関東を中心に構築された「環状盛土」をもつ集落を「環状盛土集落・中央窪地集落」、群馬県域から南西関東・中部山地に盛んに構築された配石施設をもつ集落を「配石集落」と総称し、それぞれのもつ特性を明らかにした。また、関東・中部域の後・晩期集落と特徴と対比させて、東北北部・北海道域に後期前葉から後期後葉にかけて構築された独特な施設である、盛土遺構、環状列石、周堤墓についての研究の現状と課題についてもあわせて論じている。
本書で取り扱った内容については、これまで、すでに一度論じたものも含んでいるが、新たに書き直しており、すべて本書に書き下ろした原稿からなっている。本書の刊行を通じて、縄文時代後・晩期集落研究が、今後さらに進展していくことを大いに期待したい。

取り寄せに2週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
山本暉久 、六一書房 、2025
本書は、縄文時代後・晩期の特質を明らかにするために、関東・中部域の縄文時代後・晩期集落をめぐる研究上の諸問題について中心に論じたものである。とくに東部関東を中心に構築された「環状盛土」をもつ集落を「環状盛土集落・中央窪地集落」、群馬県域から南西関東・中部山地に盛んに構築された配石施設をもつ集落を「配石集落」と総称し、それぞれのもつ特性を明らかにした。また、関東・中部域の後・晩期集落と特徴と対比させて、東北北部・北海道域に後期前葉から後期後葉にかけて構築された独特な施設である、盛土遺構、環状列石、周堤墓についての研究の現状と課題についてもあわせて論じている。 本書で取り扱った内容については、これまで、すでに一度論じたものも含んでいるが、新たに書き直しており、すべて本書に書き下ろした原稿からなっている。本書の刊行を通じて、縄文時代後・晩期集落研究が、今後さらに進展していくことを大いに期待したい。 取り寄せに2週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000