文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「縣 久恵」の検索結果
11件

小さな雨のうた

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
縣 久恵
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
縣 久恵
  • 単品スピード注文

立久恵峡の自然

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
4,400
島根県、島根県、1982、1冊
B5・78頁(淀江賢一郎:昆虫56~68頁)、表紙、天地小口にヤケ、細かなシミ、中の状態は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

立久恵峡の自然

4,400
島根県 、島根県 、1982 、1冊
B5・78頁(淀江賢一郎:昆虫56~68頁)、表紙、天地小口にヤケ、細かなシミ、中の状態は良好です

Message 村上修一作品集

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
村上修一、村上久恵、1988、本115P+口絵2P、270×215、1
270×215 初版 函・カバ付 付正誤表 状態良 本115P+口絵2P 画集 山口県玖珂郡周東町開業医
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

Message 村上修一作品集

1,070
村上修一 、村上久恵 、1988 、本115P+口絵2P 、270×215 、1
270×215 初版 函・カバ付 付正誤表 状態良 本115P+口絵2P 画集 山口県玖珂郡周東町開業医

豊玉町誌

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
18,000
永留久恵 小松勝助 長郷嘉寿 龍造寺辰馬 阿比留敏雄 犬束嘉美 他、(長崎県上県郡)豊玉町役場、19・・・
函 1413頁 正誤票付 平4年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/1619g50fxoy1wht/21773.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

豊玉町誌

18,000
永留久恵 小松勝助 長郷嘉寿 龍造寺辰馬 阿比留敏雄 犬束嘉美 他 、(長崎県上県郡)豊玉町役場 、1992
函 1413頁 正誤票付 平4年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/1619g50fxoy1wht/21773.jpg?dl=0

日本民俗学 147号

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
1,000
日本民俗学会、日本民俗学会、昭和58年、80p、A5判、1
並製本/表紙少イタミ、僅汚れ、背ヤケ/天地小口僅ヤケ

対馬の天道地(永留久恵)
岡山県の御鳥喰の事例 ―とくに玉野市碁石の場合―(田中眞治)
ムケゼックの系譜(入江湑)
続・身体のフォークロア ―強食・大食の論理―(野沢謙治)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,000
日本民俗学会 、日本民俗学会 、昭和58年 、80p 、A5判 、1
並製本/表紙少イタミ、僅汚れ、背ヤケ/天地小口僅ヤケ 対馬の天道地(永留久恵) 岡山県の御鳥喰の事例 ―とくに玉野市碁石の場合―(田中眞治) ムケゼックの系譜(入江湑) 続・身体のフォークロア ―強食・大食の論理―(野沢謙治)

日本民俗学 125号

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
1,000
日本民俗学会、日本民俗学会、昭和54年、85p、A5判、1
並製本/表紙少イタミ、背ヤケ/天地小口からページ端にかけて僅ヤケ

荒神神楽にみる自然と人間(鈴木正崇)
対馬における蛇神の伝説(永留久恵)
コウチュウの構造と機能 ―稲城市旧坂浜村於部屋を例として―(木村龍生)
祭り伝承の持続と変化 ―南信濃遠山の場合―(茂木栄)
岡山県の干潟漁撈法の概観(湯浅照弘)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,000
日本民俗学会 、日本民俗学会 、昭和54年 、85p 、A5判 、1
並製本/表紙少イタミ、背ヤケ/天地小口からページ端にかけて僅ヤケ 荒神神楽にみる自然と人間(鈴木正崇) 対馬における蛇神の伝説(永留久恵) コウチュウの構造と機能 ―稲城市旧坂浜村於部屋を例として―(木村龍生) 祭り伝承の持続と変化 ―南信濃遠山の場合―(茂木栄) 岡山県の干潟漁撈法の概観(湯浅照弘)

対馬国志 全3巻揃 原始編から現代編

善光洞山崎書店
 長野県長野市
16,500
永留久恵、『対馬国志』刊行委員会、2009年刊、483+409+235頁、A5判、3冊にて
初版第2刷 カバー セッ函 書込み線引き等無し美本 第1巻原始・古代編ヤマトとカラの狭間で活きた対馬 巻頭カラー写真8頁 第2巻中世・近世編武門の興亡と対馬の交隣 巻頭カラー写真4頁 第3巻戦争と平和と国際交流 巻頭カラー写真4頁 「巻末に「あとがき、原始古代の主要遺跡年代表、古代(魏志倭人伝~平安時代)関係年表、中世(鎌倉時代~戦国時代)関係年表、近世(藩政時代)関係年表、明治初年(廃藩置県前後)の関係年表近代現代編関係年表、参考文献」68頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

対馬国志 全3巻揃 原始編から現代編

16,500
永留久恵 、『対馬国志』刊行委員会 、2009年刊 、483+409+235頁 、A5判 、3冊にて
初版第2刷 カバー セッ函 書込み線引き等無し美本 第1巻原始・古代編ヤマトとカラの狭間で活きた対馬 巻頭カラー写真8頁 第2巻中世・近世編武門の興亡と対馬の交隣 巻頭カラー写真4頁 第3巻戦争と平和と国際交流 巻頭カラー写真4頁 「巻末に「あとがき、原始古代の主要遺跡年代表、古代(魏志倭人伝~平安時代)関係年表、中世(鎌倉時代~戦国時代)関係年表、近世(藩政時代)関係年表、明治初年(廃藩置県前後)の関係年表近代現代編関係年表、参考文献」68頁

日本民俗学 150号

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
1,000
日本民俗学会、日本民俗学会、昭和58年、80p、A5判、1
並製本/表紙少イタミ、背ヤケ 天地小口僅ヤケ/末尾ページ下角僅折れ跡

建築儀礼の特色と問題点(下野敏見)
天道信仰の本質(永留久恵)
モウリョウ信仰の基盤 ―とくに非業の死霊と供養儀礼について―(桜井徳太郎)
地方小都市における団地のつきあい関係 ―能本県人吉市鶴田団地の事例―(桑田敦子)
線刻絵画の考察(荒松憲昭)
隠し念仏と固有信仰 ―隠し念仏篤信地域の民俗をめぐって―(門屋光昭)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,000
日本民俗学会 、日本民俗学会 、昭和58年 、80p 、A5判 、1
並製本/表紙少イタミ、背ヤケ 天地小口僅ヤケ/末尾ページ下角僅折れ跡 建築儀礼の特色と問題点(下野敏見) 天道信仰の本質(永留久恵) モウリョウ信仰の基盤 ―とくに非業の死霊と供養儀礼について―(桜井徳太郎) 地方小都市における団地のつきあい関係 ―能本県人吉市鶴田団地の事例―(桑田敦子) 線刻絵画の考察(荒松憲昭) 隠し念仏と固有信仰 ―隠し念仏篤信地域の民俗をめぐって―(門屋光昭)

地形図で辿る廃線跡 : 古地図とともにいまはなき鉄道を歩く

林書店
 東京都世田谷区世田谷
1,500
吉田恭一 著、心交社、1998年、213p、21cm(A5) レターパックライト、1冊
初版、カバー、状態:並(書込・線引などなく古書としては概ね良好です。)
ご注文確認メールは、通常3時間以内、遅くとも6時間以内にお送りいたしますが、店舗営業時間外や定休日、祝祭日など、担当者不在の時にご注文頂いた場合、連絡が遅れる(24時間を越える)事がありますので御了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
吉田恭一 著 、心交社 、1998年 、213p 、21cm(A5) レターパックライト 、1冊
初版、カバー、状態:並(書込・線引などなく古書としては概ね良好です。)

新少女 第1巻第4号 大正4年7月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
50,000
表紙・挿絵・竹久夢二 原色版・倫敦の花売(ホイートレー)石版口絵・縄飛び(文・画 竹久夢二)ステンシ・・・
菊判 本文2色、1色印刷 表紙に「進呈」スタンプ 綴じ穴 表紙オレすじ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
表紙・挿絵・竹久夢二 原色版・倫敦の花売(ホイートレー)石版口絵・縄飛び(文・画 竹久夢二)ステンシルにする帯の模様(夢二・案)わすれなぐさ(文・画 竹久夢二)新少女傳 ジャン・ダルク(つゞき 羽仁もと子)山のあなた(上田敏・訳詩 画・夢二)安寿厨子王・2(河井醉茗)七夕の星(一戸直蔵)家事ポンチ・お料理の失敗 私の生ひ立ち・4(与謝野晶子)さるまはし(村山元子)寄居蟲の話(寺尾新)日本全國少女訪問記・4 静岡県の少女 少女新禮式(履物のぬぎ方)統計ポンチ・一夏に飲む氷は サイラス物語(田中久子)ヒマラヤ山の尖峰と裾野 活発な運動会(府立第三高等女学校)蓮月の家(島本久恵)女学校めぐり・実践女学校の印象 働く少女ー電話交換局参観記 照子の自覚(鎌田なつ子)少女料理・お惣菜一品づつ 少女家事・花子と雪子のお洗濯 ペン習字手本 私はリボンです 教訓ポンチ・電車を降りる時 私は何うして泣いたでせう  、婦人之友社 、1冊
菊判 本文2色、1色印刷 表紙に「進呈」スタンプ 綴じ穴 表紙オレすじ

社会福祉研究(50)通巻第50号記念特大号・現代社会福祉の重要課題と将来展望

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,800 (送料:¥300~)
仲村優一・一番ケ瀬康子・ほか、鉄道弘済会 弘済会館、1991年4月、194p、26cm
表紙ヤケスレ。小口カドに少ヨレあり。
----
阿部志郎 『社会福祉研究』50号の歩みと意義
仲村優一 「社会福祉事業法」制定後40年間の社会福祉の展開と現代社会福祉の課題 
一番ヶ瀬康子 社会福祉における“原理論”の展開と課題 
嶋田啓一郎 社会福祉におけるパラダイム・シフト 
丸尾直美 現時点における福祉国家と福祉社会 
佐藤進 高齢社会と社会福祉行財政
大森彌 福祉最前線に立つ市町村 
中川健太朗 これからの福祉事務所のあり方を考える 
小笠原祐次 社会福祉方法論の1つの検討 
谷口泰史 立木茂雄 家族を中心としたエコロジカル・アプローチの実践 
牧里毎治 地域福祉実践と総合的ネットワーク 
保田井進 児童数の減少と児童福祉の変化 
中野敏子 障害者の社会参加と自立 
石原美智子 ほんとうに安心できる高齢者の介護体制 
井岡勉 地域福祉時代の社会福祉協議会の課題と実力 
日浦美智江 施設福祉から地域福祉へのアプローチ 
金子和夫 社会福祉マンパワーの「量」と人材確保
秋山智久 「社会福祉士」制度の影響と展望 
岡本民夫 社会福祉マンパワーの専門教育と生涯研修
宮田和明 江草安彦 鈴木五郎 (司会)右田紀久惠 戦後社会福祉の軌跡と21世紀への社会福祉展望 
鮎川英男 阿部實 石黒チイ子 (司会)永田幹夫 現代の焦点:社会福祉マンパワー-人材確保・労働条件・資格-
宮田和明 社会福祉政策と研究動向、ほか
諸田和夫 精薄施設の処遇向上への試み
中鉢正美 私の実践・研究を振り返って(28)私の研究を振り返って
小沢温 片平彦 木下安子 杉澤秀博 手島陸久 スモン患者の生活変化とその対応に関する研究 
平本実 急増する外国人労働者と社会福祉 
依田明子 “安心”を基礎に置いた社会を目指して 
大坂純 宮城県ソーシャルワーク研究会の歩み
平成2年社会福祉の回顧と展望
松井二郎 1原理・行政策部門
岡本民夫 2実践・方法論部門
和田敏明 3現場研究部門
窪田暁子 第25回国際社会福祉教育会議に出席して 
坂巻煕 湾岸戦争で揺れた平成3年度予算案 
河野正輝 佐藤進著『社会保障の法体系(全)』 
大山博 植田政孝ほか奢『高齢化社会への総合政策』 
松崎泰子 阿部實著『チャールズ・ブース研究』 
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

社会福祉研究(50)通巻第50号記念特大号・現代社会福祉の重要課題と将来展望

2,800 (送料:¥300~)
仲村優一・一番ケ瀬康子・ほか 、鉄道弘済会 弘済会館 、1991年4月 、194p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口カドに少ヨレあり。 ---- 阿部志郎 『社会福祉研究』50号の歩みと意義 仲村優一 「社会福祉事業法」制定後40年間の社会福祉の展開と現代社会福祉の課題  一番ヶ瀬康子 社会福祉における“原理論”の展開と課題  嶋田啓一郎 社会福祉におけるパラダイム・シフト  丸尾直美 現時点における福祉国家と福祉社会  佐藤進 高齢社会と社会福祉行財政 大森彌 福祉最前線に立つ市町村  中川健太朗 これからの福祉事務所のあり方を考える  小笠原祐次 社会福祉方法論の1つの検討  谷口泰史 立木茂雄 家族を中心としたエコロジカル・アプローチの実践  牧里毎治 地域福祉実践と総合的ネットワーク  保田井進 児童数の減少と児童福祉の変化  中野敏子 障害者の社会参加と自立  石原美智子 ほんとうに安心できる高齢者の介護体制  井岡勉 地域福祉時代の社会福祉協議会の課題と実力  日浦美智江 施設福祉から地域福祉へのアプローチ  金子和夫 社会福祉マンパワーの「量」と人材確保 秋山智久 「社会福祉士」制度の影響と展望  岡本民夫 社会福祉マンパワーの専門教育と生涯研修 宮田和明 江草安彦 鈴木五郎 (司会)右田紀久惠 戦後社会福祉の軌跡と21世紀への社会福祉展望  鮎川英男 阿部實 石黒チイ子 (司会)永田幹夫 現代の焦点:社会福祉マンパワー-人材確保・労働条件・資格- 宮田和明 社会福祉政策と研究動向、ほか 諸田和夫 精薄施設の処遇向上への試み 中鉢正美 私の実践・研究を振り返って(28)私の研究を振り返って 小沢温 片平彦 木下安子 杉澤秀博 手島陸久 スモン患者の生活変化とその対応に関する研究  平本実 急増する外国人労働者と社会福祉  依田明子 “安心”を基礎に置いた社会を目指して  大坂純 宮城県ソーシャルワーク研究会の歩み 平成2年社会福祉の回顧と展望 松井二郎 1原理・行政策部門 岡本民夫 2実践・方法論部門 和田敏明 3現場研究部門 窪田暁子 第25回国際社会福祉教育会議に出席して  坂巻煕 湾岸戦争で揺れた平成3年度予算案  河野正輝 佐藤進著『社会保障の法体系(全)』  大山博 植田政孝ほか奢『高齢化社会への総合政策』  松崎泰子 阿部實著『チャールズ・ブース研究』 
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶