文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「繪 181号」の検索結果
28件

CINEMA AND SPOT 第181号 「砂絵呪縛 森尾重四郎篇」 阪東妻三郎

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
2,750
時事写真新報社、昭和10、265×383ミリ
「CINEMA AND SPOT」の第181号です。
阪妻プロ=新興キネマ京都「砂絵呪縛 森尾重四郎篇」
監督:犬塚稔
出演:阪東妻三郎、森静子
左側に2つ穴あり
OPP用紙に入れた状態で写真を撮ってます。
■3月のお休みは、10日(月)、18(火)、28日(金)~4月2日(水)です。   ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
、時事写真新報社 、昭和10 、265×383ミリ
「CINEMA AND SPOT」の第181号です。 阪妻プロ=新興キネマ京都「砂絵呪縛 森尾重四郎篇」 監督:犬塚稔 出演:阪東妻三郎、森静子 左側に2つ穴あり OPP用紙に入れた状態で写真を撮ってます。

絵くんとことばくん 月刊たくさんのふしぎ

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
870
天野祐吉・文 大槻あかね・絵、福音館書店、2000、1
181号 普通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

絵くんとことばくん 月刊たくさんのふしぎ

870
天野祐吉・文 大槻あかね・絵 、福音館書店 、2000 、1
181号 普通

【るるのたんじょうび こどものとも 181号】

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
550
作:征矢清、絵:中谷千代子、福音館書店、1988年、27P
表紙:ヤケ、 シミ、シワ、ペン
中ページ:鉛筆落書き、シミ、汚れ
背イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
550
作:征矢清、絵:中谷千代子 、福音館書店 、1988年 、27P
表紙:ヤケ、 シミ、シワ、ペン 中ページ:鉛筆落書き、シミ、汚れ 背イタミ

みづゑ 181号

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
7,700
口絵 女優イル 佐藤武造、春鳥会、大9、1冊
寺田季一 酒井犀水 小川千甕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 181号

7,700
口絵 女優イル 佐藤武造 、春鳥会 、大9 、1冊
寺田季一 酒井犀水 小川千甕

るるのたんじょうび こどものとも181号

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
1,750
征矢清・作 中谷に千代子・絵、福音館書店、1971、1
少経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

るるのたんじょうび こどものとも181号

1,750
征矢清・作 中谷に千代子・絵 、福音館書店 、1971 、1
少経年ヤケ

絵くんとことばくん たくさんのふしぎ181号 2000年4月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
2000年4月号 福音館書店 天野祐吉 文 大槻あかね 絵 19x25
本の状態:やけ少 すれ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

絵くんとことばくん たくさんのふしぎ181号 2000年4月号

1,100
2000年4月号 福音館書店 天野祐吉 文 大槻あかね 絵 19x25 本の状態:やけ少 すれ少

浮世絵芸術 『絵本続舞台扇』再考-大英博物館所蔵本の紹介とその展開- 矢野明子、など 181号 (2021)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
国際浮世絵学会、2021、冊、26cm
概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

浮世絵芸術 『絵本続舞台扇』再考-大英博物館所蔵本の紹介とその展開- 矢野明子、など 181号 (2021)

800
、国際浮世絵学会 、2021 、冊 、26cm
概ね良好。

繪 140号・167号・168号・169号・180号・181号・200号記念 7冊

斜陽館
 大阪府大東市北条
4,000
草野心平・森田恒之・長谷川智恵子・松永伍一・堀田善衛ほか、日動画廊、1975年10月~1980年10・・・
日動画廊PR誌、美術雑誌 ゆうメール460円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
草野心平・森田恒之・長谷川智恵子・松永伍一・堀田善衛ほか 、日動画廊 、1975年10月~1980年10月 7冊
日動画廊PR誌、美術雑誌 ゆうメール460円

出光美術館 館報 181号:又兵衛と浮世絵と古典 他/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,100
/、出光美術館/、2017、40 with Illustrations (some col.) i・・・
経年並み、少ヤケ・キバミ・スレ有。
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
/ 、出光美術館/ 、2017 、40 with Illustrations (some col.) included 、30x21cm/Paperback 、1
経年並み、少ヤケ・キバミ・スレ有。

出光美術館 館報 181号:又兵衛と浮世絵と古典 他/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,100
/、出光美術館/、2017、40 with Illustrations (some col.) i・・・
多少のヤケ・スレ有。本文は良好。
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
/ 、出光美術館/ 、2017 、40 with Illustrations (some col.) included 、30x21cm/Paperback 、1
多少のヤケ・スレ有。本文は良好。

るるのたんじょうび 中谷千代子 こどものとも181号 1971年4月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,320
1971年 福音館書店 26x19
本の状態:やけ すれ 折れ 少
征矢清 さく
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

るるのたんじょうび 中谷千代子 こどものとも181号 1971年4月号

1,320
1971年 福音館書店 26x19 本の状態:やけ すれ 折れ 少 征矢清 さく ?

帝国絵画新報 昭和2年1月号(通巻181号)・2月号・6月号・7月号・8月号・10月号・11月号・12月号・昭和3年1月号(通巻193号)

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
3,000
帝国絵画協会、昭和2・3、1
保存並程度 簡易糸綴じ合本 簡易紙表紙
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

帝国絵画新報 昭和2年1月号(通巻181号)・2月号・6月号・7月号・8月号・10月号・11月号・12月号・昭和3年1月号(通巻193号)

3,000
、帝国絵画協会 、昭和2・3 、1
保存並程度 簡易糸綴じ合本 簡易紙表紙

学研ワールドえほん 通巻181号 はるのおともだち

菅村書店
 東京都中野区本町
1,000 (送料:¥210~)
ペニー・アイビス 作・絵、西内ミナミ 文、学研、1987年1号、27頁、タテ265ミリ×ヨコ215ミ・・・
カバーなしの裸本です。本体にスレキズ、スレ汚れ、ヤケ、シミ、角イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥210~)
ペニー・アイビス 作・絵、西内ミナミ 文 、学研 、1987年1号 、27頁 、タテ265ミリ×ヨコ215ミリ 、1冊
カバーなしの裸本です。本体にスレキズ、スレ汚れ、ヤケ、シミ、角イタミがあります。
  • 単品スピード注文

だいこんざんねんれんこんざんねん 加古里子 かがくのとも181号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1984年4月号 福音館書店 23x25
本の状態:やけ少 すれ少
いろんなだんめん 絵・かこさとし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

だいこんざんねんれんこんざんねん 加古里子 かがくのとも181号

500
1984年4月号 福音館書店 23x25 本の状態:やけ少 すれ少 いろんなだんめん 絵・かこさとし

年少版 こどものとも 181号 ちょうちょ はやく こないかな 92年4月 折り込みふろく「絵本のたのしみ」(甲斐信枝 連載・子どもの心と絵本・1 子どもが初めて出会う絵本 山田真理子 ほか)つき

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
1,500
甲斐信枝、福音館書店、1冊
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

年少版 こどものとも 181号 ちょうちょ はやく こないかな 92年4月 折り込みふろく「絵本のたのしみ」(甲斐信枝 連載・子どもの心と絵本・1 子どもが初めて出会う絵本 山田真理子 ほか)つき

1,500
甲斐信枝 、福音館書店 、1冊

だいこんだんめんれんこんざんねん 加古里子 かがくのとも181号 1984年4月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1984年 福音館書店 23x25
本の状態:やけ すれ 角傷み少
断面のいろいろ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

だいこんだんめんれんこんざんねん 加古里子 かがくのとも181号 1984年4月号

550
1984年 福音館書店 23x25 本の状態:やけ すれ 角傷み少 断面のいろいろ

ちょうちょはやくこないかな こどものとも年少版181号 1992年4月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1992年 福音館書店 甲斐信枝 さく 20x21
本の状態:やけ すれ しみ少
春らしい色合いのイラスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ちょうちょはやくこないかな こどものとも年少版181号 1992年4月号

500
1992年 福音館書店 甲斐信枝 さく 20x21 本の状態:やけ すれ しみ少 春らしい色合いのイラスト

帝國繪畫新報 第13巻5号

瀬戸内アーカムハウス
 岡山県岡山市北区東古松
1,500
帝国絵画協会、24p、40cm
第13年5月号
大正13年5月
上端に少し傷みあり
お客様のご入金が確認でき次第、速やかな発送を心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

帝國繪畫新報 第13巻5号

1,500
、帝国絵画協会 、24p 、40cm
第13年5月号 大正13年5月 上端に少し傷みあり

かがくのとも181号-だいこんだんめん れんこんざんねん

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
加古里子・作、福音館書店、1984年4月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ ヤケ、シミ有 頁シミ -「かがくのとも」48号に『だんめんず』という作品があります。その世界を地球にまで広げて改訂版としたのが181号の本作品です。「中がどうなっているか知りたい! 」と思う気持ちは、おとなにも子どもにもあることでしょう。果物から、建築物、海の底まで、切ることによって現れる新鮮な視点の広がりを、作者一流のユーモアとともに楽しみましょう。(福音館紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かがくのとも181号-だいこんだんめん れんこんざんねん

1,000 (送料:¥185~)
加古里子・作 、福音館書店 、1984年4月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ ヤケ、シミ有 頁シミ -「かがくのとも」48号に『だんめんず』という作品があります。その世界を地球にまで広げて改訂版としたのが181号の本作品です。「中がどうなっているか知りたい! 」と思う気持ちは、おとなにも子どもにもあることでしょう。果物から、建築物、海の底まで、切ることによって現れる新鮮な視点の広がりを、作者一流のユーモアとともに楽しみましょう。(福音館紹介文)
  • 単品スピード注文

だいこんだんめんれんこんざんねん <かがくのとも 1984年4月(181号)>

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
加古里子さく、福音館書店、27p、25cm
折り込みふろく付き、状態良好、ページ内も良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
加古里子さく 、福音館書店 、27p 、25cm
折り込みふろく付き、状態良好、ページ内も良好です。
  • 単品スピード注文

月刊たくさんのふしぎ181号(2000年4月号)-絵くんとことばくん

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
天野祐吉・文/大槻あかね・絵、福音館書店、2000(平成12)年4月
月刊冊子絵本 端スレ 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 みみずの学校「新学期は何月から?」 作者からひとこと・天野祐吉) 4月号ふろく「毎度ご協力おねがいポスター」付 -ぼくは優太。もう4年生なのにおこづかいは500円。これは少ない!とぼくは思う。でも口ではお母さんにかなわないから、ポスターを作ることにした。絵とことばをつかって、つぎつぎと面白いポスターが誕生します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
天野祐吉・文/大槻あかね・絵 、福音館書店 、2000(平成12)年4月
月刊冊子絵本 端スレ 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 みみずの学校「新学期は何月から?」 作者からひとこと・天野祐吉) 4月号ふろく「毎度ご協力おねがいポスター」付 -ぼくは優太。もう4年生なのにおこづかいは500円。これは少ない!とぼくは思う。でも口ではお母さんにかなわないから、ポスターを作ることにした。絵とことばをつかって、つぎつぎと面白いポスターが誕生します。
  • 単品スピード注文

美術研究 第181号 (昭和30年5月)◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
高田修一(カニシュカ大塔及び舎利容器の再検討)、松原三郎(東魏・北齋」の白玉半跏思惟像)、吉川弘文館・・・
子庭祖柏筆石菖蒲図 / 島田修二郎 / p245~250
古九谷意匠の一考察 / 中川千咲 / p251~261
絵巻物文献目録 / 家永三郎 / p262~279
圖版要項 董其昌筆 倣楊昇没骨山水圖 / 川上涇 / p280~282
彙報 / p282~284
圖版 一 董其昌筆 倣楊昇没骨山水圖(原色版) / 香港程琦氏 /
圖版 二 子庭祖柏筆 石菖蒲圖 / 梅澤彦太郎氏 /
圖版 三 子庭祖柏筆 石菖蒲圖 部分 / 梅澤彦太郎氏 /
圖版 四 a色繪山水圖大皿 / 東京國立博物館 /
圖版 四 b色繪鶉圖大皿 / 石川縣廳 /
圖版 五 a色繪木瓜形山水圖大皿 / 某氏 /
圖版 五 b色繪幾何文大皿 / 某氏 /
表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
高田修一(カニシュカ大塔及び舎利容器の再検討)、松原三郎(東魏・北齋」の白玉半跏思惟像) 、吉川弘文館 、1955-03 、30cm
子庭祖柏筆石菖蒲図 / 島田修二郎 / p245~250 古九谷意匠の一考察 / 中川千咲 / p251~261 絵巻物文献目録 / 家永三郎 / p262~279 圖版要項 董其昌筆 倣楊昇没骨山水圖 / 川上涇 / p280~282 彙報 / p282~284 圖版 一 董其昌筆 倣楊昇没骨山水圖(原色版) / 香港程琦氏 / 圖版 二 子庭祖柏筆 石菖蒲圖 / 梅澤彦太郎氏 / 圖版 三 子庭祖柏筆 石菖蒲圖 部分 / 梅澤彦太郎氏 / 圖版 四 a色繪山水圖大皿 / 東京國立博物館 / 圖版 四 b色繪鶉圖大皿 / 石川縣廳 / 圖版 五 a色繪木瓜形山水圖大皿 / 某氏 / 圖版 五 b色繪幾何文大皿 / 某氏 / 表紙少ヤケ

美術雑誌 「萠春」 第162号~第183号の内1冊欠 21冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
8,400
猪木達二編、日本美術新報社、昭和43年(1968年)~昭和45年(1970年)、B5判、21冊
1968年1月号~1970年1月号 181号(1969年11月号)のみ欠

162号 明治美術の再検討 明治美術展 近代日本名匠譚・横山大観14 
163号 明治絵画史20 大観15
164号 冷泉為恭の新検討 明治絵画史21 大観16
165号 山下りんの聖像画 明治絵画史22 大観17
166号 児玉希望論 明治絵画史23 大観18
167号 川合玉堂その人と芸術 大観19
168号 中国絵画について 麦僊と溪仙 明治絵画史24 大観20
169号 日本水墨画雑話1 明治絵画史25 大観21
170号 明治絵画史26 大観22
171号 第11回日展 水墨画雑話2 大観23
172号 豊秋半次の作品 大観24 
173号 古代エジプト遺跡初期発掘者たち 葛飾北斎と高井鴻山1 大観25
174号 水墨画雑話3 明治絵画史27  北斎と鴻山2 大観26
175号 明治絵画史28 北斎と鴻山3 大観27
176号 水墨画雑話4 大観28
177号 土田麦僊研究1 明治絵画史29 大観29 
178号 水墨画雑話5 麦僊研究2 明治絵画史30 大観30
179号 麦僊研究3 大観31 
180号 麦僊研究4 明治絵画史31 大観32
182号 岳陵画伯追悼 大観34 
183号 村上華岳の画 小林巣居人と水郷の詩 麦僊研究6 大観35

数冊背少破れ、その他状態経年並上
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,400
猪木達二編 、日本美術新報社 、昭和43年(1968年)~昭和45年(1970年) 、B5判 、21冊
1968年1月号~1970年1月号 181号(1969年11月号)のみ欠 162号 明治美術の再検討 明治美術展 近代日本名匠譚・横山大観14  163号 明治絵画史20 大観15 164号 冷泉為恭の新検討 明治絵画史21 大観16 165号 山下りんの聖像画 明治絵画史22 大観17 166号 児玉希望論 明治絵画史23 大観18 167号 川合玉堂その人と芸術 大観19 168号 中国絵画について 麦僊と溪仙 明治絵画史24 大観20 169号 日本水墨画雑話1 明治絵画史25 大観21 170号 明治絵画史26 大観22 171号 第11回日展 水墨画雑話2 大観23 172号 豊秋半次の作品 大観24  173号 古代エジプト遺跡初期発掘者たち 葛飾北斎と高井鴻山1 大観25 174号 水墨画雑話3 明治絵画史27  北斎と鴻山2 大観26 175号 明治絵画史28 北斎と鴻山3 大観27 176号 水墨画雑話4 大観28 177号 土田麦僊研究1 明治絵画史29 大観29  178号 水墨画雑話5 麦僊研究2 明治絵画史30 大観30 179号 麦僊研究3 大観31  180号 麦僊研究4 明治絵画史31 大観32 182号 岳陵画伯追悼 大観34  183号 村上華岳の画 小林巣居人と水郷の詩 麦僊研究6 大観35 数冊背少破れ、その他状態経年並上

繪 181号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
表紙・芝田米三 柳悦孝(原精一氏のこと)、陰里鉄郎(原精一のデッサン・裸婦)、外山卯三郎(黒田清輝と・・・
目次
口絵 「回廊にて...」
[原色版]
表紙「実り」 (部分) (10号・第3回樹要会展出品)/芝田米三
口絵 「冬」浮田克 7
口絵 「回廊にて...」西大記 11
口絵 「レマン湖上」ピエールクリスタン 39
口絵 「残雪の斜面 (武蔵野)」北村 巌 42

[本文]
原 精一氏のこと/柳 悦孝 2
原 精一のデッサン 裸婦 陰里鉄郎 5
「第14回昭和会展」 雑感 野口彌 8
「明日への具象展」 に一言 加藤貞雄 13
[美術エッセイ]
黒田清輝と久米桂一郎
二人のむらさき派の画家を中心として
外山卯三郎 16

岸田劉生と宋元画 (二)
とくに宋元画論について
下程勇吉 22

ロシアの冬将軍が救った“赤い部屋”
長谷川智恵子 26

誌上美術講座・絵画技法への手引(第五回) 「木炭」
《あの頃≫ 蕨画塾の頃
森田恒之 30
加藤昭男 32
今月の展覧会から・穹展の季節
日野耕之祐 3
今月の展覧会から心とは、無心とは・・・・・!!
今月の展覧会からピエール・クリスタン展開催
小林哲夫 3
ほぼ良好。
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
表紙・芝田米三 柳悦孝(原精一氏のこと)、陰里鉄郎(原精一のデッサン・裸婦)、外山卯三郎(黒田清輝と久米桂一郎) 、日動画廊 、1979/3
目次 口絵 「回廊にて...」 [原色版] 表紙「実り」 (部分) (10号・第3回樹要会展出品)/芝田米三 口絵 「冬」浮田克 7 口絵 「回廊にて...」西大記 11 口絵 「レマン湖上」ピエールクリスタン 39 口絵 「残雪の斜面 (武蔵野)」北村 巌 42 [本文] 原 精一氏のこと/柳 悦孝 2 原 精一のデッサン 裸婦 陰里鉄郎 5 「第14回昭和会展」 雑感 野口彌 8 「明日への具象展」 に一言 加藤貞雄 13 [美術エッセイ] 黒田清輝と久米桂一郎 二人のむらさき派の画家を中心として 外山卯三郎 16 岸田劉生と宋元画 (二) とくに宋元画論について 下程勇吉 22 ロシアの冬将軍が救った“赤い部屋” 長谷川智恵子 26 誌上美術講座・絵画技法への手引(第五回) 「木炭」 《あの頃≫ 蕨画塾の頃 森田恒之 30 加藤昭男 32 今月の展覧会から・穹展の季節 日野耕之祐 3 今月の展覧会から心とは、無心とは・・・・・!! 今月の展覧会からピエール・クリスタン展開催 小林哲夫 3 ほぼ良好。 パラフィン包装にてお届け致します。

みづゑ181号 水彩画展覧会号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
8,140
大下藤次郎 編、春鳥会、大正9年3月、22cm

目次
坂井犀水=観後の小感
小川千甕=水彩画展覧会観覧後の感
諸家=日本水彩画会第七回展覧会合評
小山周次=故寺田季一と私
山本正雄訳=絵画修業の三階段と古大家研究について--リイノオルヅ卿講演集第二
?=中央画壇
?=地方画壇
?=投稿
?=問に答ふ
?=読者の領分

図版
佐藤武造*女優イル・パルフォー嬢
寺田季一*初秋の庭先
南薫造*メーテルリンク「ブルーバード」回想の国
後藤工志*冬
(保存状態ほぼ良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,140
大下藤次郎 編 、春鳥会 、大正9年3月 、22cm
目次 坂井犀水=観後の小感 小川千甕=水彩画展覧会観覧後の感 諸家=日本水彩画会第七回展覧会合評 小山周次=故寺田季一と私 山本正雄訳=絵画修業の三階段と古大家研究について--リイノオルヅ卿講演集第二 ?=中央画壇 ?=地方画壇 ?=投稿 ?=問に答ふ ?=読者の領分 図版 佐藤武造*女優イル・パルフォー嬢 寺田季一*初秋の庭先 南薫造*メーテルリンク「ブルーバード」回想の国 後藤工志*冬 (保存状態ほぼ良好)

芸術生活 181号 1963年4月 16巻4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
芸術生活社、1963-04、186p、18 x 25.5cm

目次
表紙撮影・・ 土門拳
題字・・・勅使河原蒼風
扉・・・林武え・杉全直/小島功 風間
小松久子/磯崎伊勢男 下図・伊東洋
オフセット (6色刷)
華やかな造形 ・高瀬隼彦  
新しい視覚 ・カメラ・竹村嘉夫 解說 高階秀爾
リベラーチェの生活
モジリアーニ
コンポジション・E
インテリアデコレーション
エロスの涙
浮世絵美学
現代美インタビュー
寒花の島  ・カメラ・草柳大蔵
グラビア
ハモンドの古城
ジョン・スタインベック
国内トピックス
論…宗左近・山本健吉・尾崎宏次・津村秀夫
平島正郎・内村直也・神代雄一郎・相島敏夫・近藤宏二・森英恵
特集・芸大は出たけれど
特集三枚目ってもてるぜ
特集,山本薩夫の実像と虚像
特集。宣伝戦のアウトロ
現代美インタビュー(6)
座談会 ミノル・ヤマザキの作品と素顔
この人の足跡/染色工芸家・若松華瑤」後八郎
山河に芸術ありて (12)寒花の島 ・草柳大蔵
私には解らない パブロ・ピカソ
ようこそ芸術家(4)盲目のピアニスト

室内装飾家 インテリア・デコレーションへの招待
エロスの涙(8) ジョルジュ・バタイユ
別冊・芸術生活四月馬鹿
万葉風物帖 (2)春の恋
浮世絵美学 (2) 袋裾の乱れ
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、芸術生活社 、1963-04 、186p 、18 x 25.5cm
目次 表紙撮影・・ 土門拳 題字・・・勅使河原蒼風 扉・・・林武え・杉全直/小島功 風間 小松久子/磯崎伊勢男 下図・伊東洋 オフセット (6色刷) 華やかな造形 ・高瀬隼彦   新しい視覚 ・カメラ・竹村嘉夫 解說 高階秀爾 リベラーチェの生活 モジリアーニ コンポジション・E インテリアデコレーション エロスの涙 浮世絵美学 現代美インタビュー 寒花の島  ・カメラ・草柳大蔵 グラビア ハモンドの古城 ジョン・スタインベック 国内トピックス 論…宗左近・山本健吉・尾崎宏次・津村秀夫 平島正郎・内村直也・神代雄一郎・相島敏夫・近藤宏二・森英恵 特集・芸大は出たけれど 特集三枚目ってもてるぜ 特集,山本薩夫の実像と虚像 特集。宣伝戦のアウトロ 現代美インタビュー(6) 座談会 ミノル・ヤマザキの作品と素顔 この人の足跡/染色工芸家・若松華瑤」後八郎 山河に芸術ありて (12)寒花の島 ・草柳大蔵 私には解らない パブロ・ピカソ ようこそ芸術家(4)盲目のピアニスト 味 室内装飾家 インテリア・デコレーションへの招待 エロスの涙(8) ジョルジュ・バタイユ 別冊・芸術生活四月馬鹿 万葉風物帖 (2)春の恋 浮世絵美学 (2) 袋裾の乱れ 少ヤケ

「日曜報知」 第181号 昭和8年11月12日

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並
表紙=山村耕花筆 扉=秋深し/富安風生作、川端龍子画

パパの青春(4)/中野實作、田中比佐良画
銀座病患者/正岡容作、小野佐世男画
播磨屋橋情話(17)/久野豊彦作、布施長春画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並 表紙=山村耕花筆 扉=秋深し/富安風生作、川端龍子画 パパの青春(4)/中野實作、田中比佐良画 銀座病患者/正岡容作、小野佐世男画 播磨屋橋情話(17)/久野豊彦作、布施長春画 等

「映画芸術」 第10巻第11号(通巻第181号) 1962年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和37年(1962年)、102p、26cm(B5)、1冊
雑誌 数ページ線引きありその他状態経年並 
表紙=ガブリエラ・パロッタ
<シンポジウム>マリリン・モンロー 報告/小川徹 討論/山田宗睦、荒瀬豊ほか
エイゼンシュタインとの対話/ヴラジミール・ニージニイ
「切腹」アラカルト/尾崎秀樹
ぼくのシネ・スケッチブック/やなせ・たかし
金田正一論/大島渚
マン・レイと映画/中原佑介
カール・ドライエル小論/佐藤重臣
<シナリオ>青年/A・E・ホッチナー 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和37年(1962年) 、102p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 数ページ線引きありその他状態経年並  表紙=ガブリエラ・パロッタ <シンポジウム>マリリン・モンロー 報告/小川徹 討論/山田宗睦、荒瀬豊ほか エイゼンシュタインとの対話/ヴラジミール・ニージニイ 「切腹」アラカルト/尾崎秀樹 ぼくのシネ・スケッチブック/やなせ・たかし 金田正一論/大島渚 マン・レイと映画/中原佑介 カール・ドライエル小論/佐藤重臣 <シナリオ>青年/A・E・ホッチナー 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化