文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術・工芸発行所」の検索結果
5件

『美術工芸』1944年8月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
山内金三郎編、美術・工芸発行所、1944
ヤケ疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『美術工芸』1944年8月号

1,100
山内金三郎編 、美術・工芸発行所 、1944
ヤケ疲

美術・工芸 第31号(1944年12月号)(吉澤義則「日本精神の作興と書道(三)」、柳宗悦「丹波に遺る木喰上人の木彫佛」、下村海南「他畠鍬入録」ほか)

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
5,500
美術・工芸発行所、64頁 背ヤブレ。フチ・角ヨレ、折れ。線引き・書き込みあり。見返しに値札はがし跡。・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

美術・工芸 第31号(1944年12月号)(吉澤義則「日本精神の作興と書道(三)」、柳宗悦「丹波に遺る木喰上人の木彫佛」、下村海南「他畠鍬入録」ほか)

5,500
、美術・工芸発行所 、64頁 背ヤブレ。フチ・角ヨレ、折れ。線引き・書き込みあり。見返しに値札はがし跡。全体に強いヤケ、シミ、汚れなど重度の経年感があります。

美術・工藝25冊

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
45,000
美術・工藝発行所、昭17
1号~30号(内25冊) 昭和17年~19年 1号(裏表紙欠 表紙破れ 背補修)・4冊表紙痛・1冊シミ大有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術・工藝25冊

45,000
、美術・工藝発行所 、昭17
1号~30号(内25冊) 昭和17年~19年 1号(裏表紙欠 表紙破れ 背補修)・4冊表紙痛・1冊シミ大有り

美術・工芸 通巻第25号 特輯・南方民俗芸術・赤絵の話

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術・工芸発行所、昭19/4、21cm
南方諸島の民族藝術 / 宮武辰夫 / p4~21
耳なしの壼 / 飯島幡司 / p22~23
赤繒の話 / p34~38
赤繒抄 / p51~53
大乘茶道記(家元宗匠の責務) / 小林逸翁 / p60~62
日本想藝史(三) / 中村直勝 / p54~58
織部唐津 / 佐藤進三 / p63~77
美術工藝敎室(本阿彌光悦) / 紫松居 / p78~91
家と人 / 藤原義一 / p35~35
代用菓漫筆 / 佐々木三味 / p35~37
道正庵承順 / 末宗廣 / p37~39
上田秋成の畫論 / 大倉龜代松 / p39~40
茶家におくる / いちゐのや / p40~42
宗徧流の事ども / 別府竹葉 / p42~42
扉 / 吉澤義則 / p1~3
古陶 / p33~33
小間がけ / p59~59
少紙シミ、ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術・工芸発行所 、昭19/4 、21cm
南方諸島の民族藝術 / 宮武辰夫 / p4~21 耳なしの壼 / 飯島幡司 / p22~23 赤繒の話 / p34~38 赤繒抄 / p51~53 大乘茶道記(家元宗匠の責務) / 小林逸翁 / p60~62 日本想藝史(三) / 中村直勝 / p54~58 織部唐津 / 佐藤進三 / p63~77 美術工藝敎室(本阿彌光悦) / 紫松居 / p78~91 家と人 / 藤原義一 / p35~35 代用菓漫筆 / 佐々木三味 / p35~37 道正庵承順 / 末宗廣 / p37~39 上田秋成の畫論 / 大倉龜代松 / p39~40 茶家におくる / いちゐのや / p40~42 宗徧流の事ども / 別府竹葉 / p42~42 扉 / 吉澤義則 / p1~3 古陶 / p33~33 小間がけ / p59~59 少紙シミ、ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

美術・工芸 1巻7号 特輯・上代様古筆研究

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
美術・工芸発行所、10p、108p、21cm
和漢朗詠集に就て / 加藤義一郞 / p11~33
寫眞特輯 上代樣和漢朗詠名葉選 / p3~
茶杓を削る人 / 逸翁 / p34~37
隨筆 / p38~43
南島草描 / 川端龍子 / p45~
茶道新體制に就て諸家に聽く / p50~55
茶會に招ばれるの記 / 下村海南 / p56~71
銘印より觀たる攝河泉の陶磁 / 保田憲三 / p74~78
茶に親しむ人々(寺田白水莊)(河合宗那師匠) /
茶會記 / p82~89
骨董敎室(七) / 紫松居 / p92~106
扉題字 / 里見弴 /
古陶聞書 / p44~44
二面炮烙の反響三題 / p49~49
美術會館より / p79~7
美術館・博物館通信 / p90~91
美術往來 / p107~107
折込・茶器百物語 / 御影左大臣 / p72~73
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、美術・工芸発行所 、10p、108p 、21cm
和漢朗詠集に就て / 加藤義一郞 / p11~33 寫眞特輯 上代樣和漢朗詠名葉選 / p3~ 茶杓を削る人 / 逸翁 / p34~37 隨筆 / p38~43 南島草描 / 川端龍子 / p45~ 茶道新體制に就て諸家に聽く / p50~55 茶會に招ばれるの記 / 下村海南 / p56~71 銘印より觀たる攝河泉の陶磁 / 保田憲三 / p74~78 茶に親しむ人々(寺田白水莊)(河合宗那師匠) / 茶會記 / p82~89 骨董敎室(七) / 紫松居 / p92~106 扉題字 / 里見弴 / 古陶聞書 / p44~44 二面炮烙の反響三題 / p49~49 美術會館より / p79~7 美術館・博物館通信 / p90~91 美術往來 / p107~107 折込・茶器百物語 / 御影左大臣 / p72~73 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草録
煙草録
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500