文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術史 第169冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.60 NO.1」の検索結果
1件

美術史 第169冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.60 NO.1

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
美術史學會、2010年10月、30 x 21㎝
聖徳太子絵伝にみる三国伝来観
―鶴林寺本聖徳太子絵伝をめぐって― / 村松加奈子
称名寺金堂壁画の制作について / 高宮なつ美
フランソワ・ブーシニのタピスリー《アポロンとクリニテノニ》 ─着想源と制作意図に関する考察― / 小林亜起子
セバステイアーノ・ルチアーニ作
《サン・ジョヴァンニ・クリソストモ祭壇画》に関する一解釈
―聖堂再建時における図像プログラムを視座に入れて― / 須網美由紀
平等院鳳凰堂彫刻群像の構想
―雲中供養菩薩像へのまなざし─ / 佐々木康之
四川省広元皇沢寺第二八窟について / 金銀児
世紀転換期における「パリスの審判」像の変容について
―パブロ・ピカソ《アヴィニョンの娘たち》を起点に / 孝岡睦子

平成21年度『美術史』論文賞選考結果及び選評
第63回全国大会記事
第63回全国大会研究発表要旨
平成22年度常任委員・委嘱委員・事務分担一覧
『美術史』投稿規定・編集規定・執筆細目
編集後記
(背小傷、裏表紙少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、美術史學會 、2010年10月 、30 x 21㎝
聖徳太子絵伝にみる三国伝来観 ―鶴林寺本聖徳太子絵伝をめぐって― / 村松加奈子 称名寺金堂壁画の制作について / 高宮なつ美 フランソワ・ブーシニのタピスリー《アポロンとクリニテノニ》 ─着想源と制作意図に関する考察― / 小林亜起子 セバステイアーノ・ルチアーニ作 《サン・ジョヴァンニ・クリソストモ祭壇画》に関する一解釈 ―聖堂再建時における図像プログラムを視座に入れて― / 須網美由紀 平等院鳳凰堂彫刻群像の構想 ―雲中供養菩薩像へのまなざし─ / 佐々木康之 四川省広元皇沢寺第二八窟について / 金銀児 世紀転換期における「パリスの審判」像の変容について ―パブロ・ピカソ《アヴィニョンの娘たち》を起点に / 孝岡睦子 平成21年度『美術史』論文賞選考結果及び選評 第63回全国大会記事 第63回全国大会研究発表要旨 平成22年度常任委員・委嘱委員・事務分担一覧 『美術史』投稿規定・編集規定・執筆細目 編集後記 (背小傷、裏表紙少スレ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000