文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術手帖 1966年5月号」の検索結果
7件

美術手帖 1966年5月号増刊 : デザインの歴史と用語

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,000
美術出版社、1966
小口ヤケ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1966年5月号増刊 : デザインの歴史と用語

1,000
、美術出版社 、1966
小口ヤケ少

美術手帖 1966年5月号 特集 野外の現代彫刻、ファイニンガーの版画と水彩

言事堂
 長野県諏訪市末広
770
美術出版社、1966年5月1日、176p、21cm×14.5cm、1冊
ヤケスレシミ、背傷み/雑誌/日本語
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1966年5月号 特集 野外の現代彫刻、ファイニンガーの版画と水彩

770
、美術出版社 、1966年5月1日 、176p 、21cm×14.5cm 、1冊
ヤケスレシミ、背傷み/雑誌/日本語

美術手帖1966年5月号

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
1,155
美術出版社、昭41、1冊
特集野外の現代彫刻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖1966年5月号

1,155
、美術出版社 、昭41 、1冊
特集野外の現代彫刻

美術手帖 1966年 5月号/7月号/8月号 3冊一括

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,500
美術出版社、昭41、3
状態:3冊ともコグチ経年変色と背部経年退色・経年ウス汚れと背の上・下部フチ辺り経年ササクレありますが中身は書き込みライン無しにて経年並み良です。分売不可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1966年 5月号/7月号/8月号 3冊一括

1,500
、美術出版社 、昭41 、3
状態:3冊ともコグチ経年変色と背部経年退色・経年ウス汚れと背の上・下部フチ辺り経年ササクレありますが中身は書き込みライン無しにて経年並み良です。分売不可

美術手帖 1966年5月号(267) 野外の現代彫刻、ファイニンガーの版画と水彩、新発見・五姓田義松の作品、ニューヨークの荒川修作、篠原有司男自伝 前衛への道・4、アウグスト・マッケ、巨匠訪問・5 デュビュッフェ、ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
渡辺武信・中村伝三郎、大岡信(ファイニンガー あるいは情緒の奥行き)、細江正信、東野芳明、篠原有司男・・・
表紙僅ヤケ・少すれ 背傷み少 小口少ヤケ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1966年5月号(267) 野外の現代彫刻、ファイニンガーの版画と水彩、新発見・五姓田義松の作品、ニューヨークの荒川修作、篠原有司男自伝 前衛への道・4、アウグスト・マッケ、巨匠訪問・5 デュビュッフェ、ほか

700
渡辺武信・中村伝三郎、大岡信(ファイニンガー あるいは情緒の奥行き)、細江正信、東野芳明、篠原有司男、坂崎乙郎、辻邦生訳、杉道雄(寺内定夫とおもちゃ)、山下寛(アメリカで自作の漫画売込みに成功した話・終)、ほか 、美術出版社 、昭41
表紙僅ヤケ・少すれ 背傷み少 小口少ヤケ

美術手帖 1966年5月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
990 (送料:¥200~)
美術出版社、1966年
目次画像あり 第267号 ヤケ、シミ、表紙折レ、フチ少傷ミ

特集・野外の現代彫刻
生活空間に参加する彫刻:渡辺武信
新しい野外彫刻への道:中村伝三郎
ファイニンガー あるいは情緒の奥行き:大岡信
オフセット版 ファイニンガーの版画と水彩 海と船
瀬戸内の玉島に生きた抽象の先駆 坂田一男:小倉忠夫
新発見 五姓田義松の作品:細野正信
自画像の手帖 ラファエロ, ゴッホ
作家をたずねて ニューヨークの荒川修作:東野芳明
中国の仏教彫刻1 東洋の美・こころとかたち3:長廣敏雄
韓国美術の旅日2 百済の古都:小杉一雄
デザイン創造3 寺内定夫とおもちゃ:杉道雄
アメリカで自作の漫画売込みに成功した話 最終回 ニューヨークの広告マンたち:山下寬
20世紀の異色作家4 アウグスト・マッケ:坂崎乙郎
画廊から ジャコモ・マンズー:佐藤忠良
前衛への道4 篠原有司男自伝
巨匠訪問5 デュビュッフェ:L・ゴルデーヌ, P・アスティエ, 訳 辻邦生
たのしい造形 折紙のクリスタル=ランプ・シェード:真水公雍
技法発見5 稲葉桂氏とカシューで描く絵:佐々木豊
基礎デザイン講座4 基礎と実地のつながり:今竹みどり
月評:東京 三木多聞, 関西 赤根和生
個展・グループ展 原色版 篠原有司男
本・本〈シュールレアリスムの歴史〉ほか
展覧会だより〈東京・大阪・京都〉
画廊案内略図〈東京・大阪・京都〉

ずばり一言 栗田勇
便利帖 美術の古本屋教えます
アンケート 私の秘密
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
990 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1966年
目次画像あり 第267号 ヤケ、シミ、表紙折レ、フチ少傷ミ 特集・野外の現代彫刻 生活空間に参加する彫刻:渡辺武信 新しい野外彫刻への道:中村伝三郎 ファイニンガー あるいは情緒の奥行き:大岡信 オフセット版 ファイニンガーの版画と水彩 海と船 瀬戸内の玉島に生きた抽象の先駆 坂田一男:小倉忠夫 新発見 五姓田義松の作品:細野正信 自画像の手帖 ラファエロ, ゴッホ 作家をたずねて ニューヨークの荒川修作:東野芳明 中国の仏教彫刻1 東洋の美・こころとかたち3:長廣敏雄 韓国美術の旅日2 百済の古都:小杉一雄 デザイン創造3 寺内定夫とおもちゃ:杉道雄 アメリカで自作の漫画売込みに成功した話 最終回 ニューヨークの広告マンたち:山下寬 20世紀の異色作家4 アウグスト・マッケ:坂崎乙郎 画廊から ジャコモ・マンズー:佐藤忠良 前衛への道4 篠原有司男自伝 巨匠訪問5 デュビュッフェ:L・ゴルデーヌ, P・アスティエ, 訳 辻邦生 たのしい造形 折紙のクリスタル=ランプ・シェード:真水公雍 技法発見5 稲葉桂氏とカシューで描く絵:佐々木豊 基礎デザイン講座4 基礎と実地のつながり:今竹みどり 月評:東京 三木多聞, 関西 赤根和生 個展・グループ展 原色版 篠原有司男 本・本〈シュールレアリスムの歴史〉ほか 展覧会だより〈東京・大阪・京都〉 画廊案内略図〈東京・大阪・京都〉 ずばり一言 栗田勇 便利帖 美術の古本屋教えます アンケート 私の秘密
  • 単品スピード注文

美術手帖 1966年5月号 No.267 <特集 : 野外の現代彫刻>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下敦、美術出版社、1966、176p、A5判、1冊
特集 : 野外の現代彫刻
・生活空間に参加する彫刻/渡辺武信
・新しい野外彫刻への道/中村伝三郎
原色版
・柳原義達鳥 エンジェルフラワー/柳原義達
・デュビュッフェ伝令兵たち
・弥勒菩薩半跏思惟像
・稲葉桂作品/稲葉桂
・マッケ青い湖のほとりの人々
・マッケチュニスの市場
・荒川修作 TUBE/荒川修
・篠原有司男ドル・フェスティバルの内裏雛
グラビヤ版
・野外の現代彫刻 樋口シン、毛利武士郎、木村賢太郎ほか/岡本太郎
・中国の仏教彫刻 雲岡石窟ほか
・技法発見⑤稲葉桂
・五姓田義松 自画像、横浜根岸ほか
・マッケ 自画像、陽の当る道ほか
オフセット版 ファイニンガーの版画と水彩≪海と船≫
ファイニンガー あるいは情緒の奥行き/大岡信
<オフセット版>ファイニンガーの版画と水彩≪海と船≫
瀬戸内の玉島に生きた抽象の先駆 坂田一男/小倉忠夫
新発見・五姓田義松の作品/細野正信
自画像の手帖 ラファエロ
自画像の手帖 ゴッホ
作家をたずねて ニューヨークの荒川修作/東野芳明
中国の仏教彫刻①東洋の美・こころとかたち③/長廣敏雄
韓国美術の旅②百済の古都/小杉一雄
デザイン創造③ 寺内定夫とおもちゃ/杉道雄
アメリカで自作の漫画売込みに成功した話🈡 ニューヨークの広告マンたち/山下寛
20世紀の異色作家④アウグスト・マッケ/坂崎乙郎
画廊から ジャコモ・マンズー/佐藤忠良
前衛への道④篠原有司男自伝
巨匠訪問⑤デュビュッフェ<L・ゴルデーヌP・アスティエ>/辻邦生
たのしい造形 折紙のクリスタル ランプ・シェード/真水公雍
技法発見⑤稲葉桂氏とカシューで描く絵/佐々木豊
基礎デザイン講座④基礎と実地のつながり/今竹みどり
月評 個展・グループ展 東京/三木多聞
月評 個展・グループ展 関西/赤根和生
本・本<シュールレアリスムの歴史>ほか/篠田浩一郎
展覧会だより<東京・関西>
画廊案内略図<東京・大阪>
手帖通信
・扉カット・原田維夫/原田維夫
・今月の焦点/安井
・美術・マンガ・etc/北村由雄
・人物素描・新規矩男/奥英了
・ずばり一言・栗田勇
・便利帖・美術の古本屋教えます
・アンケート・私の秘密
・告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下敦 、美術出版社 、1966 、176p 、A5判 、1冊
特集 : 野外の現代彫刻 ・生活空間に参加する彫刻/渡辺武信 ・新しい野外彫刻への道/中村伝三郎 原色版 ・柳原義達鳥 エンジェルフラワー/柳原義達 ・デュビュッフェ伝令兵たち ・弥勒菩薩半跏思惟像 ・稲葉桂作品/稲葉桂 ・マッケ青い湖のほとりの人々 ・マッケチュニスの市場 ・荒川修作 TUBE/荒川修 ・篠原有司男ドル・フェスティバルの内裏雛 グラビヤ版 ・野外の現代彫刻 樋口シン、毛利武士郎、木村賢太郎ほか/岡本太郎 ・中国の仏教彫刻 雲岡石窟ほか ・技法発見⑤稲葉桂 ・五姓田義松 自画像、横浜根岸ほか ・マッケ 自画像、陽の当る道ほか オフセット版 ファイニンガーの版画と水彩≪海と船≫ ファイニンガー あるいは情緒の奥行き/大岡信 <オフセット版>ファイニンガーの版画と水彩≪海と船≫ 瀬戸内の玉島に生きた抽象の先駆 坂田一男/小倉忠夫 新発見・五姓田義松の作品/細野正信 自画像の手帖 ラファエロ 自画像の手帖 ゴッホ 作家をたずねて ニューヨークの荒川修作/東野芳明 中国の仏教彫刻①東洋の美・こころとかたち③/長廣敏雄 韓国美術の旅②百済の古都/小杉一雄 デザイン創造③ 寺内定夫とおもちゃ/杉道雄 アメリカで自作の漫画売込みに成功した話🈡 ニューヨークの広告マンたち/山下寛 20世紀の異色作家④アウグスト・マッケ/坂崎乙郎 画廊から ジャコモ・マンズー/佐藤忠良 前衛への道④篠原有司男自伝 巨匠訪問⑤デュビュッフェ<L・ゴルデーヌP・アスティエ>/辻邦生 たのしい造形 折紙のクリスタル ランプ・シェード/真水公雍 技法発見⑤稲葉桂氏とカシューで描く絵/佐々木豊 基礎デザイン講座④基礎と実地のつながり/今竹みどり 月評 個展・グループ展 東京/三木多聞 月評 個展・グループ展 関西/赤根和生 本・本<シュールレアリスムの歴史>ほか/篠田浩一郎 展覧会だより<東京・関西> 画廊案内略図<東京・大阪> 手帖通信 ・扉カット・原田維夫/原田維夫 ・今月の焦点/安井 ・美術・マンガ・etc/北村由雄 ・人物素描・新規矩男/奥英了 ・ずばり一言・栗田勇 ・便利帖・美術の古本屋教えます ・アンケート・私の秘密 ・告知板

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全