文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術手帖 1973年1月号」の検索結果
8件

美術手帖 1973年1月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,980 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,980 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1973年1月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,980 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,980 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

美術手帖1973年1月号 特別企画 美術手帖誌上大学

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
1,000 (送料:¥185~)
美術出版社、1973
焼け、少傷み有 当時定価480円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術手帖1973年1月号 特別企画 美術手帖誌上大学

1,000 (送料:¥185~)
、美術出版社 、1973
焼け、少傷み有 当時定価480円
  • 単品スピード注文

美術手帖 1973年1月号 特別企画:美術手帖誌上大学

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
800 (送料:¥200~)
美術出版社、1973、418p、A5判
ペーパーバック モノクロ・一部カラー 日本語

表紙スレ・ヤケ・キズ等経年並み 本文概ね良好
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1973 、418p 、A5判
ペーパーバック モノクロ・一部カラー 日本語 表紙スレ・ヤケ・キズ等経年並み 本文概ね良好
  • 単品スピード注文

美術手帖 1973年1月号 特別企画:美術手帖誌上大学

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
800 (送料:¥200~)
美術出版社、1973、418p、A5判
ペーパーバック モノクロ・一部カラー 日本語

表紙スレ・ヤケ・シミ・キズ等経年並み、裏表紙端書き込み 本文101から106頁バラモン神図版切り取り、その他概ね良好
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1973 、418p 、A5判
ペーパーバック モノクロ・一部カラー 日本語 表紙スレ・ヤケ・シミ・キズ等経年並み、裏表紙端書き込み 本文101から106頁バラモン神図版切り取り、その他概ね良好
  • 単品スピード注文

美術手帖 1973年1月号 美術手帖誌上大学 現代美術7つの大罪/柏原えつとむ 木村恒久/日本どうする会符牒講座 市川雅/世界舞姫物語抄 岡田隆彦/街の歩き方・復習篇 波多野哲朗/スターの顔は戦後史 他 工藤哲巳がミュンヘン・オリンピックで 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
福住治夫 編集、美術出版社、1973(昭和48)一冊、418頁、A5
初版 経年相当 紙質による三方ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1973年1月号 美術手帖誌上大学 現代美術7つの大罪/柏原えつとむ 木村恒久/日本どうする会符牒講座 市川雅/世界舞姫物語抄 岡田隆彦/街の歩き方・復習篇 波多野哲朗/スターの顔は戦後史 他 工藤哲巳がミュンヘン・オリンピックで 他

1,000
福住治夫 編集 、美術出版社 、1973(昭和48)一冊 、418頁 、A5
初版 経年相当 紙質による三方ヤケアリ

美術手帖 1973年1月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1973年
目次画像あり ヤケ、シミ、フチ少傷ミ

現代美術七つの大罪㊙手口堂々公開:柏原えつとむ
日本どうする会符牒講座:木村恒久
世界舞姫物語抄:市川雅
街の歩き方 復習篇:岡田隆彦
ブランクーシの逸話から:堀内正和
バラモンの再生:加藤好弘
超時空 第四世界 に向かって 池田龍雄氏との往復書簡:安土路人
晴のち曇のちときどき雨:上野昂志
DO IT YOURSELF:藤枝晃雄
スターの顔は戦後史:波多野哲朗
自らの手で〈性〉の非合法化を!:ヨシダ・ヨシエ
芸術を批評する芸術 現代美術とエコロジー:石崎浩一郎
平目忌の国 平面理論の序とおとぎ話:山口勝弘
MISCELLANEOUS WATER 下書き風に:東野芳明
物語という名の暗箱:唐十郎
美術手帖誌上大学入試問題 芸術センチメンタルテスト:円末世
見ることから見られることへ 写真家 いかに食うか、食うべきか:中平卓馬
マンガ家は再びラーメン ライスを食え マンガサロン合評会から:宮内康
なにをなすべきか?:橋本勝
無題:峯村敏明
霊感と夢へのいざない 隔月連載2 メタモルフォーズ頌:中山公男
欲ばりなガラス病 新連載 こちら精神覚醒科 処方箋1:岡田隆彦
死生観と表現主義 新連載1 視線12:谷川晃一
レインボーボックス 連載7 TOM'S FINGERS TRAVEL ON THE BOX:戸村浩
工藤哲巳がミュンヘンオリンピックで:斎藤正治, 楠野裕治
60年代アメリカ現代美術 三つの星 続 ドクメンタになにをみた:飯田善国
芸術における制度の問題2:たにあらた
久保尋二 レオナルド・ダ・ヴィンチ研究:下村寅太郎
天澤退二郎 夢魔の構造:長谷川龍生
展評 東京:峯村敏明
展評 関西:平野重光
坐忘録:堀内正和
判決に失望、再スタートを:マッド・アマノ
概念的な芸術論の情況:たにあらた
カタストロフィーアート展:藤枝晃雄
造形大自主ゼミ運動の視点 造形大学VD専攻自主ゼミ運営委書記局
高橋悠治演奏会:赤塚行雄
毛沢東がアカンベーしてなぜ悪い:橋本勝
小川プロ 三里塚・岩山に鉄塔ができた:高阪進
68/71公演 二月とキネマ:扇田昭彦
マッド・アマノ=白川裁判判決に:柳本尚規
恍惚の万博的世直し:木村恒久
メカスとスノウ:飯村隆彦
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1973年
目次画像あり ヤケ、シミ、フチ少傷ミ 現代美術七つの大罪㊙手口堂々公開:柏原えつとむ 日本どうする会符牒講座:木村恒久 世界舞姫物語抄:市川雅 街の歩き方 復習篇:岡田隆彦 ブランクーシの逸話から:堀内正和 バラモンの再生:加藤好弘 超時空 第四世界 に向かって 池田龍雄氏との往復書簡:安土路人 晴のち曇のちときどき雨:上野昂志 DO IT YOURSELF:藤枝晃雄 スターの顔は戦後史:波多野哲朗 自らの手で〈性〉の非合法化を!:ヨシダ・ヨシエ 芸術を批評する芸術 現代美術とエコロジー:石崎浩一郎 平目忌の国 平面理論の序とおとぎ話:山口勝弘 MISCELLANEOUS WATER 下書き風に:東野芳明 物語という名の暗箱:唐十郎 美術手帖誌上大学入試問題 芸術センチメンタルテスト:円末世 見ることから見られることへ 写真家 いかに食うか、食うべきか:中平卓馬 マンガ家は再びラーメン ライスを食え マンガサロン合評会から:宮内康 なにをなすべきか?:橋本勝 無題:峯村敏明 霊感と夢へのいざない 隔月連載2 メタモルフォーズ頌:中山公男 欲ばりなガラス病 新連載 こちら精神覚醒科 処方箋1:岡田隆彦 死生観と表現主義 新連載1 視線12:谷川晃一 レインボーボックス 連載7 TOM'S FINGERS TRAVEL ON THE BOX:戸村浩 工藤哲巳がミュンヘンオリンピックで:斎藤正治, 楠野裕治 60年代アメリカ現代美術 三つの星 続 ドクメンタになにをみた:飯田善国 芸術における制度の問題2:たにあらた 久保尋二 レオナルド・ダ・ヴィンチ研究:下村寅太郎 天澤退二郎 夢魔の構造:長谷川龍生 展評 東京:峯村敏明 展評 関西:平野重光 坐忘録:堀内正和 判決に失望、再スタートを:マッド・アマノ 概念的な芸術論の情況:たにあらた カタストロフィーアート展:藤枝晃雄 造形大自主ゼミ運動の視点 造形大学VD専攻自主ゼミ運営委書記局 高橋悠治演奏会:赤塚行雄 毛沢東がアカンベーしてなぜ悪い:橋本勝 小川プロ 三里塚・岩山に鉄塔ができた:高阪進 68/71公演 二月とキネマ:扇田昭彦 マッド・アマノ=白川裁判判決に:柳本尚規 恍惚の万博的世直し:木村恒久 メカスとスノウ:飯村隆彦
  • 単品スピード注文

美術手帖 1973年1月号増刊 No.363 <美術年鑑 1973>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 福住治夫、美術出版社、1973、332p、A5判、1冊
記録'72
・作家は語る 行先不明・大討論会 / 狗巻賢二 ; 田窪恭治 ; 彦坂尚嘉 ; 山中信夫 ; 榎倉康二 ; 高橋雅之 ; 藤原和通 ; 鈴木重夫 ; 八田淳 ; 水上旬 ; 中原佑介
・対談 <展評>の現場から / 峯村敏明 ; 平野重光
・作品構成・現代美術'72 / 峯村敏明
・ことし思ったこと
・'72年美術年表/'72年度受賞記録/物故者追悼('71.10~'72.9)
・'72年美術年表
・受賞記録
・物故者追悼
便覧
大学,学校・研究所,美術館,画廊,美術館・画廊地図,画材・額縁商
・大学
・学校・研究所
・美術館
・画廊
・美術館・画廊地図
・画材・額縁商
美術雑誌・外国,外国雑誌取扱店,美術雑誌・日本
・美術雑誌・外国
・外国雑誌取扱店
・美術雑誌・日本
名簿
美術団体
〔団体別,個人別 付索引〕
・日本芸術院美術会員
・個人収録
・美術評論家連盟
・その他の関係者
・新聞社美術記者
・美術界の横の組織
・個人別50音索引
広告索引
アート・クラブ
一水会
一線美術会
一陽会
VAVA
旺玄会
関西水彩画会
記号派美術協会
近代美術協会
具現美術協会
形象派美術協会
現代美術家協会
光風会
光陽会
行動美術協会
国画会
サロン・ド・ジュワン
三軌会
朔日会
JAN
示現会
自由美術協会
主体美術協会
朱葉会
集団版
十一会
春陽会
女流画家協会
新梶樹社
新協美術会
新構造社
新興美術院
新樹会
新象作家協会
新世紀美術協会
新制作協会
新美術協会
水彩連盟
前衛美術会
創型会
創元会
創作画人協会
創造美術会
蒼騎会
大潮会
大調和会
太平洋美術会
第一美術協会
中央美術協会
東光会
独立美術協会
ニュー・ジェオメトリック・アート・グループ
二科会
二紀会
二元会
日展
日府展
日本実在派作家集団
日本水彩画会
日本版画協会
日本板画院
日本美術院
日本美術会
日本表現派
パンリアル美術協会
白日会
美術文化協会
モダンアート協会
立軌会
ROZO群
62層
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 福住治夫 、美術出版社 、1973 、332p 、A5判 、1冊
記録'72 ・作家は語る 行先不明・大討論会 / 狗巻賢二 ; 田窪恭治 ; 彦坂尚嘉 ; 山中信夫 ; 榎倉康二 ; 高橋雅之 ; 藤原和通 ; 鈴木重夫 ; 八田淳 ; 水上旬 ; 中原佑介 ・対談 <展評>の現場から / 峯村敏明 ; 平野重光 ・作品構成・現代美術'72 / 峯村敏明 ・ことし思ったこと ・'72年美術年表/'72年度受賞記録/物故者追悼('71.10~'72.9) ・'72年美術年表 ・受賞記録 ・物故者追悼 便覧 大学,学校・研究所,美術館,画廊,美術館・画廊地図,画材・額縁商 ・大学 ・学校・研究所 ・美術館 ・画廊 ・美術館・画廊地図 ・画材・額縁商 美術雑誌・外国,外国雑誌取扱店,美術雑誌・日本 ・美術雑誌・外国 ・外国雑誌取扱店 ・美術雑誌・日本 名簿 美術団体 〔団体別,個人別 付索引〕 ・日本芸術院美術会員 ・個人収録 ・美術評論家連盟 ・その他の関係者 ・新聞社美術記者 ・美術界の横の組織 ・個人別50音索引 広告索引 アート・クラブ 一水会 一線美術会 一陽会 VAVA 旺玄会 関西水彩画会 記号派美術協会 近代美術協会 具現美術協会 形象派美術協会 現代美術家協会 光風会 光陽会 行動美術協会 国画会 サロン・ド・ジュワン 三軌会 朔日会 JAN 示現会 自由美術協会 主体美術協会 朱葉会 集団版 十一会 春陽会 女流画家協会 新梶樹社 新協美術会 新構造社 新興美術院 新樹会 新象作家協会 新世紀美術協会 新制作協会 新美術協会 水彩連盟 前衛美術会 創型会 創元会 創作画人協会 創造美術会 蒼騎会 大潮会 大調和会 太平洋美術会 第一美術協会 中央美術協会 東光会 独立美術協会 ニュー・ジェオメトリック・アート・グループ 二科会 二紀会 二元会 日展 日府展 日本実在派作家集団 日本水彩画会 日本版画協会 日本板画院 日本美術院 日本美術会 日本表現派 パンリアル美術協会 白日会 美術文化協会 モダンアート協会 立軌会 ROZO群 62層

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500
煙草録
煙草録
¥27,500