文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術手帖 9 women artists」の検索結果
5件

美術手帖 9 women artists

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

美術手帖 1983年9月号 vol.35 No.515 特集 : WOMEN ARTISTS

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,000
美術出版社、1983
表紙ヤケ・スレ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1983年9月号 vol.35 No.515 特集 : WOMEN ARTISTS

1,000
、美術出版社 、1983
表紙ヤケ・スレ

美術手帖 1983年9月号 特集:WOMEN ARTISTS

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
800 (送料:¥200~)
美術出版社、1983、284p、A5判
ペーパーバック モノクロ・一部カラー 日本語

表紙スレヤケ・フチ角傷み等経年並み 小口ヤケ 本文フチ薄ヤケ、その他概ね良好
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1983 、284p 、A5判
ペーパーバック モノクロ・一部カラー 日本語 表紙スレヤケ・フチ角傷み等経年並み 小口ヤケ 本文フチ薄ヤケ、その他概ね良好
  • 単品スピード注文

美術手帖 1983年9月号 No.515 <特集 : WOMEN ARTISTS>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1983、284p、A5判、1冊
特集 : WOMEN ARTISTS
リー・クラズナー
ルイーズ・ニーヴェルスン
ジュディ・リフカ
アリス・エイコック
メアリー・ミス
エリザベス・マーレイ
ジェニファ・バートレット
ジャッキー・フェラーラ
ドロシア・ロックバーン
デボラ・バターフィールド
ナンシー・グレイヴズ
リンダ・ベングリス
イヴォンヌ・ジャケット
バーバラ・M・ズッカー
ジョイス・コズロフ
メアリー・フランク
ニキ・ド・サンファール
マイア・ウェスターランド・ルーセン
ブリジット・ライリー
エリン・ズィンマーマン
ローリー・アンダースン
ジョディ・ピントー
ジャクリン・ウィンザー
ドミニク・エザール
ハーモニー・ハモンド
奥村リディア
杉浦邦恵
ジョーン・ソーン
マーサ・ダイアモンド
パット・ステア
ルイーズ・ブルジョワ
依田順子
浅岡慶子
ナンシー・ホルト
宮本和子
ヘレン・フランケンサーラー
展覧会
・織田廣喜展 郷愁を越え
・サロメ展 逸脱する絵画/早見
・オットー・ピーネ展 天翔ける「ゼロ精神」/坂根巌夫
・自然感覚を放射する画面 ジョン・マックロフリン展/中原佑介
・藤島武二展 静的「浪漫」の天地
・岡本唐貴展 破壊と復元のあいだ/岡本唐喜、平井亮一
ALL THAT ART 高木敏行の昆虫記
PHOTO GALLERY 1983年の夏/島尾伸三
地方通信
・大阪 大阪現代アートフェアー83
・富山 第二回現代芸術祭 芸術と工学
作家訪問 荒木高子 生きざまを焼く
海外ニュース ニューヨーク Artists Choose Artists展ほか/依田寿久
プレイボックス⑳ Performance for P.BOX/島州一
ア-ト・リ-ディング 組織化された感覚の論理 セザンヌ晩年の作品をめぐって④🈡/Lawrence Gowing、松浦寿夫
東野芳明のARTISTS NOW⑤リチャ-ド・セラ ロビンソン経鬼門譜/東野芳明
エッセイ ニューヨークは今日もたいへんだ!②ニューヨークで踊るワルツ/篠原有司男
東京/高島直之、田中幸人
名古屋/石井洋次
ART FOCUS+(a')
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1983 、284p 、A5判 、1冊
特集 : WOMEN ARTISTS リー・クラズナー ルイーズ・ニーヴェルスン ジュディ・リフカ アリス・エイコック メアリー・ミス エリザベス・マーレイ ジェニファ・バートレット ジャッキー・フェラーラ ドロシア・ロックバーン デボラ・バターフィールド ナンシー・グレイヴズ リンダ・ベングリス イヴォンヌ・ジャケット バーバラ・M・ズッカー ジョイス・コズロフ メアリー・フランク ニキ・ド・サンファール マイア・ウェスターランド・ルーセン ブリジット・ライリー エリン・ズィンマーマン ローリー・アンダースン ジョディ・ピントー ジャクリン・ウィンザー ドミニク・エザール ハーモニー・ハモンド 奥村リディア 杉浦邦恵 ジョーン・ソーン マーサ・ダイアモンド パット・ステア ルイーズ・ブルジョワ 依田順子 浅岡慶子 ナンシー・ホルト 宮本和子 ヘレン・フランケンサーラー 展覧会 ・織田廣喜展 郷愁を越え ・サロメ展 逸脱する絵画/早見 ・オットー・ピーネ展 天翔ける「ゼロ精神」/坂根巌夫 ・自然感覚を放射する画面 ジョン・マックロフリン展/中原佑介 ・藤島武二展 静的「浪漫」の天地 ・岡本唐貴展 破壊と復元のあいだ/岡本唐喜、平井亮一 ALL THAT ART 高木敏行の昆虫記 PHOTO GALLERY 1983年の夏/島尾伸三 地方通信 ・大阪 大阪現代アートフェアー83 ・富山 第二回現代芸術祭 芸術と工学 作家訪問 荒木高子 生きざまを焼く 海外ニュース ニューヨーク Artists Choose Artists展ほか/依田寿久 プレイボックス⑳ Performance for P.BOX/島州一 ア-ト・リ-ディング 組織化された感覚の論理 セザンヌ晩年の作品をめぐって④🈡/Lawrence Gowing、松浦寿夫 東野芳明のARTISTS NOW⑤リチャ-ド・セラ ロビンソン経鬼門譜/東野芳明 エッセイ ニューヨークは今日もたいへんだ!②ニューヨークで踊るワルツ/篠原有司男 東京/高島直之、田中幸人 名古屋/石井洋次 ART FOCUS+(a')

美術手帖 1983年1月号 - 12月号 <12冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
14,300
編 : 木村要一、美術出版社、1983、A5判、12冊
1983年1月号 No.505 特集① : フランク・ステラ ; 特集② : ニュー・ペインティング
1983年2月号 No.507 特集 : 東京アートガイド'83 ギャラリー・美術館から街角のアートまで
1983年3月号 No.508 特集 : 現代美術の新世代とニュー・スタイル
1983年4月号 No.509 特集 : ヨーゼフ・ボイス
1983年5月号 No.510 特集 : ピカソ WHO’S WHO
1983年6月号 No.511 特集 : 子どもの絵の世界
1983年7月号 No.512 特集 : ジュリアン・シュナーベル
1983年8月号 No.514 特集 : 表現主義 現代バロックの源泉
1983年9月号 No.515 特集 : WOMEN ARTISTS
1983年10月号 No.516 特集① : デイヴィッド・ホックニー ; 特集② : 横尾忠則
1983年11月号 No.517 特集 : 芸術の街ソーホー
1983年12月号 No.519 特集 : ミニマリズムから表現主義へ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
編 : 木村要一 、美術出版社 、1983 、A5判 、12冊
1983年1月号 No.505 特集① : フランク・ステラ ; 特集② : ニュー・ペインティング 1983年2月号 No.507 特集 : 東京アートガイド'83 ギャラリー・美術館から街角のアートまで 1983年3月号 No.508 特集 : 現代美術の新世代とニュー・スタイル 1983年4月号 No.509 特集 : ヨーゼフ・ボイス 1983年5月号 No.510 特集 : ピカソ WHO’S WHO 1983年6月号 No.511 特集 : 子どもの絵の世界 1983年7月号 No.512 特集 : ジュリアン・シュナーベル 1983年8月号 No.514 特集 : 表現主義 現代バロックの源泉 1983年9月号 No.515 特集 : WOMEN ARTISTS 1983年10月号 No.516 特集① : デイヴィッド・ホックニー ; 特集② : 横尾忠則 1983年11月号 No.517 特集 : 芸術の街ソーホー 1983年12月号 No.519 特集 : ミニマリズムから表現主義へ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000