文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術手帖 1955年11月号 No.102」の検索結果
1件

美術手帖 1955年11月号 No.102

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1955、107p、A5判、1冊
原色版
・ラスコーの壁画・主洞右壁第四番目の牡牛の頭部
・グリニッチ・ヴィレジのカラー
・リオペル作品
・人々 / 斉藤真成
・浮標 / 田中田鶴子
・“戦争の犧牲者”部分 / シケイロス
・日比谷附近完成図 / 石川滋彥
・ジョワンヴィユの礼拜堂 / 荻須高德
グラビヤ版
・アンリ・ミショオの「ムーヴマン」より
・カメラ・ルポ ある画学生の一日
訪問・柳亮 / 竹林賢 ; 藤本四八
「ラスコーの壁画」解説 / 江上波夫
美術風土記・北海道 / 今田敬一
アンリ・ミショオの「ムーヴマン」 / 滝口修造
展望台 / GONG
グリニッチ・ヴィレジ / 吉田遠志
レジエ回想 / 海藤日出男
アート・トピック
みづゑ50周年記念・日本洋画名作展より
まんが / 阿部展也
映画・演劇寸評 / 中原佑介 ; 利根山光人 ; 船戸洪
うちの亭主 / 高野りう
特集・秋季展覧会① / 針生一郎
・日本美術院 / 德大寺公英
・行動美術 / 中原佑介
・新制作 / 德大寺公英
・一水会 / 柳亮
・制作と発表(座談会) / 佐藤忠良 ; 麻生三郎 ; 建畠覚造 ; 利根山光人 ; 藤松博 ; 植村鷹千代
・初入選 / 福田豊四郎 ; 藤川栄子
物知り帖
我がライバルを語る / 村井正誠 ; 山口薫
読者から編集部へ
戦後画壇史⑱ / 船戸洪
街を描く / 石川滋彦
地下鉄のウインドウ / 船戸洪
海外ニュース
カメラ・ルポ ある画学生の一日
作品紹介 / 柳亮 ; 植村鷹千代 ; 浜村順 ; 瀨木愼一
第五回日宣美展 / 瀨木愼一
「ジョワンヴイユの礼拜堂」解説 / 土方定一
展覧会だより
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1955 、107p 、A5判 、1冊
原色版 ・ラスコーの壁画・主洞右壁第四番目の牡牛の頭部 ・グリニッチ・ヴィレジのカラー ・リオペル作品 ・人々 / 斉藤真成 ・浮標 / 田中田鶴子 ・“戦争の犧牲者”部分 / シケイロス ・日比谷附近完成図 / 石川滋彥 ・ジョワンヴィユの礼拜堂 / 荻須高德 グラビヤ版 ・アンリ・ミショオの「ムーヴマン」より ・カメラ・ルポ ある画学生の一日 訪問・柳亮 / 竹林賢 ; 藤本四八 「ラスコーの壁画」解説 / 江上波夫 美術風土記・北海道 / 今田敬一 アンリ・ミショオの「ムーヴマン」 / 滝口修造 展望台 / GONG グリニッチ・ヴィレジ / 吉田遠志 レジエ回想 / 海藤日出男 アート・トピック みづゑ50周年記念・日本洋画名作展より まんが / 阿部展也 映画・演劇寸評 / 中原佑介 ; 利根山光人 ; 船戸洪 うちの亭主 / 高野りう 特集・秋季展覧会① / 針生一郎 ・日本美術院 / 德大寺公英 ・行動美術 / 中原佑介 ・新制作 / 德大寺公英 ・一水会 / 柳亮 ・制作と発表(座談会) / 佐藤忠良 ; 麻生三郎 ; 建畠覚造 ; 利根山光人 ; 藤松博 ; 植村鷹千代 ・初入選 / 福田豊四郎 ; 藤川栄子 物知り帖 我がライバルを語る / 村井正誠 ; 山口薫 読者から編集部へ 戦後画壇史⑱ / 船戸洪 街を描く / 石川滋彦 地下鉄のウインドウ / 船戸洪 海外ニュース カメラ・ルポ ある画学生の一日 作品紹介 / 柳亮 ; 植村鷹千代 ; 浜村順 ; 瀨木愼一 第五回日宣美展 / 瀨木愼一 「ジョワンヴイユの礼拜堂」解説 / 土方定一 展覧会だより

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000