文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術手帖 1963年7月号 (222)」の検索結果
2件

美術手帖 1963年7月号 (222)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
900
美術出版社、冊、21cm、1
ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ / 第7回日本国際美術展 / 彫刻の新世代 中西夏之 ほか / 提言と選評 岡本謙次郎 中原佑介 / 戦争と平和の谷間で 針生一郎 / アトリエでの対談 鶴岡政男 長谷川龍生 ほか
本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・表紙に剥がれ・スレ・背に若干ヘコミ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 1963年7月号 (222)

900
、美術出版社 、冊 、21cm 、1
ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ / 第7回日本国際美術展 / 彫刻の新世代 中西夏之 ほか / 提言と選評 岡本謙次郎 中原佑介 / 戦争と平和の谷間で 針生一郎 / アトリエでの対談 鶴岡政男 長谷川龍生 ほか 本体、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・表紙に剥がれ・スレ・背に若干ヘコミ有。よろしくお願いいたします。

美術手帖 1963年7月号 No.222

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘ほか、美術出版社、1963、154p、A5判、1冊
原色版
 アイレス ひとの訪れぬ
 ジヤンティ 音と色のメロディ
 鶴岡政男 夜の祭典
 ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)
 スーラ 化粧
 斎藤義重 作品(2)
 真島建三 原始言語
 宮城音蔵 花
グラビヤ版
 彫刻の新世代
 鶴岡政男 人と作品
 ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ
 包む―機能と形体の練習
 野田好子 箱庭
手帖通信
 詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄
 新人登場 / 安東千恵子
 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真
 海外の話題
 ディテール・クイズ
実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘
主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順
特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介
鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生
苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段⑦ / 曽根元吉
建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治
本 新刊案内
戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎
立体構成入門⑲包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久
平面 抽象美術の問題⑫ / 瀬木慎一
つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之
様式の始原 日本原始美術への照明⑦/ 赤沢英二
私の工夫 / 小野州一
アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫
画廊案内略図
展覧会予告
個展・グループ展月評 / 三木多聞
春陽会展・国画会展月評 / 原田実
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口勝弘ほか 、美術出版社 、1963 、154p 、A5判 、1冊
原色版  アイレス ひとの訪れぬ  ジヤンティ 音と色のメロディ  鶴岡政男 夜の祭典  ピエロ・デルラ・フランチェスカ 聖十字架物語(部分)  スーラ 化粧  斎藤義重 作品(2)  真島建三 原始言語  宮城音蔵 花 グラビヤ版  彫刻の新世代  鶴岡政男 人と作品  ピエロ・デルラ・フランチェスカとスーラ  包む―機能と形体の練習  野田好子 箱庭 手帖通信  詩/絵 / 中桐雅夫、石橋行雄  新人登場 / 安東千恵子  絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真  海外の話題  ディテール・クイズ 実験精神と擬古的な方法 「彫刻の新世代」展をみて / 山口勝弘 主題の喪失と衝動の空転と パリの「ローシェンバーグ」展を見て / 江原順 特集・日本国際美術展 提言と選評/対談:岡本謙次郎+中原佑介 鶴岡政男・クラーブ・アンディスクレ アトリエでの対話 / 長谷川龍生 苦しみのあとに悦びが 20世紀の階段⑦ / 曽根元吉 建築としての絵画 古典は甦える7/ 池上忠治 本 新刊案内 戦争と平和の谷間で 戦後美術盛衰史6/ 針生一郎 立体構成入門⑲包む 機能と形体の練習 / 高山正喜久 平面 抽象美術の問題⑫ / 瀬木慎一 つくりませんか…あなたも 箱庭 / 野田好子、酒井啓之 様式の始原 日本原始美術への照明⑦/ 赤沢英二 私の工夫 / 小野州一 アート・フィクション 朝のヨット / 山川方夫 画廊案内略図 展覧会予告 個展・グループ展月評 / 三木多聞 春陽会展・国画会展月評 / 原田実

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草録
煙草録
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500