文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「美術手帖 1989年3月号 No.606 <特集 : クノップフ 青い世紀末>」の検索結果
3件

美術手帖 1989年3月号 vol.41 no.606 特集:クノップフ 青い世紀末

言事堂
 長野県諏訪市末広
880
美術出版社、1989年、1冊
スレ、裏表紙汚れ/雑誌
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
880
、美術出版社 、1989年 、1冊
スレ、裏表紙汚れ/雑誌

美術手帖 1989年1月号 - 12月号 <12冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
13,200
編 : 大橋紀生、美術出版社、1989、A5判、12冊
1989年1月号 No.603 <特集 : シュミレーション・アート>
1989年2月号 No.605 <特集 : ホーマー+ホッパー+ロックウェル アメリカの肖像>
1989年3月号 No.606 <特集 : クノップフ 青い世紀末>
1989年4月号 No.607 <特集 : アンゼルム・キーファー>
1989年5月号 No.609 <特集 : 辞典よりおもしろい美術入門Q&A>
1989年6月号 No.610 <特集 : ロバート・メイプルソープ追悼>
1989年7月号 No.611 <特集 : 1999年のためのアート 「’90年代美術」の予兆>
1989年8月号 No.613 <特集 : シミュレーショニズムの女たち>
1989年9月号 No.614 <特集 : デザイン小辞典 モリスからスペース・シャトルまで>
1989年10月号 No.615 <特集 : 反資本主義ハイパーリアリズム>
1989年11月号 No.616 <特集 : ハイスピード/スティル 電子の映像速度 クラウス・フォン・ブルッフとブライアン・イーノ>
1989年12月号 No.617 <特集 : 風景画のシミュラクル>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1989 、A5判 、12冊
1989年1月号 No.603 <特集 : シュミレーション・アート> 1989年2月号 No.605 <特集 : ホーマー+ホッパー+ロックウェル アメリカの肖像> 1989年3月号 No.606 <特集 : クノップフ 青い世紀末> 1989年4月号 No.607 <特集 : アンゼルム・キーファー> 1989年5月号 No.609 <特集 : 辞典よりおもしろい美術入門Q&A> 1989年6月号 No.610 <特集 : ロバート・メイプルソープ追悼> 1989年7月号 No.611 <特集 : 1999年のためのアート 「’90年代美術」の予兆> 1989年8月号 No.613 <特集 : シミュレーショニズムの女たち> 1989年9月号 No.614 <特集 : デザイン小辞典 モリスからスペース・シャトルまで> 1989年10月号 No.615 <特集 : 反資本主義ハイパーリアリズム> 1989年11月号 No.616 <特集 : ハイスピード/スティル 電子の映像速度 クラウス・フォン・ブルッフとブライアン・イーノ> 1989年12月号 No.617 <特集 : 風景画のシミュラクル>

美術手帖 1989年3月号 No.606 <特集 : クノップフ 青い世紀末>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1989、303p、A5判、1冊
特集 : クノップフ 青い世紀末
・世紀末のナルシスティック・スフィンクス / 宮澤政男
・青の幻想 / 小池寿子
都市への提案 ニュー・アーバン・ランドスケープ / 梁瀬薫
現代作家論③中村一美 漸近線上の射手,差異の射程 / 清水哲朗
[エッセイ]仕事場東西南北⑤散歩の空間
[アーティスツ・トーク]⑬ジュディ・ファフ混沌というのはいい言葉 <インタヴュー>コンスタンス・リューアレン / 木下哲夫
[2020年からの挑戦/ザ・シミュレーショニスト]②リチャード・アーシュワーガー 新たなるコンヴェンショナリズム=ジャック・バンコフスキー / 上田高弘
[プロジェクト・フォー・BT]Vol.5 ムラカミ・ヤスヒロ②
[スタジオ&テクニック]③ / 小林健二
NEWS[海外ニュース]
<ニューヨーク>リチャード・ディーベンコーン+トム・オブ・フィンランド / 杉浦邦恵
<パリ>ジャン・ティンゲリー+田渕安一+トーマス・ヒューバー / 岡部あおみ
<ミラノ>イッノチェンテ+カルロ・モッジャ / 伊藤福紫
REVIEWS
<東京> / 三田晴夫 ; 横山勝彦
<名古屋> / 木方幹人
<関西> / 室井絵里 ; 南嶌宏
eye-popper
・サージェント展
・シミュレーション・アート・ゴーズ・オン
・『現代演劇の航海』 / 小林泰子
・<追悼>イサム・ノグチ / 広井力
・<追悼>小磯良平 / 櫃田伸也
・「華麗な革命」展
B Trends
・front picture / 今道子
・foreign comics / 奈良けい子
・photography / 平木収
・dance / 國吉和子
・design / 竹原あき子
・theater / 扇田昭彦
・sound / 阿木譲
・films / 西嶋憲生
・architecture / 伊東豊雄
・books / 高野大
・foreign books / 前山裕司
・editors room
西洋美術史⑤15世紀 イタリア・ルネサンス / 高階秀爾 ; 高橋達史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1989 、303p 、A5判 、1冊
特集 : クノップフ 青い世紀末 ・世紀末のナルシスティック・スフィンクス / 宮澤政男 ・青の幻想 / 小池寿子 都市への提案 ニュー・アーバン・ランドスケープ / 梁瀬薫 現代作家論③中村一美 漸近線上の射手,差異の射程 / 清水哲朗 [エッセイ]仕事場東西南北⑤散歩の空間 [アーティスツ・トーク]⑬ジュディ・ファフ混沌というのはいい言葉 <インタヴュー>コンスタンス・リューアレン / 木下哲夫 [2020年からの挑戦/ザ・シミュレーショニスト]②リチャード・アーシュワーガー 新たなるコンヴェンショナリズム=ジャック・バンコフスキー / 上田高弘 [プロジェクト・フォー・BT]Vol.5 ムラカミ・ヤスヒロ② [スタジオ&テクニック]③ / 小林健二 NEWS[海外ニュース] <ニューヨーク>リチャード・ディーベンコーン+トム・オブ・フィンランド / 杉浦邦恵 <パリ>ジャン・ティンゲリー+田渕安一+トーマス・ヒューバー / 岡部あおみ <ミラノ>イッノチェンテ+カルロ・モッジャ / 伊藤福紫 REVIEWS <東京> / 三田晴夫 ; 横山勝彦 <名古屋> / 木方幹人 <関西> / 室井絵里 ; 南嶌宏 eye-popper ・サージェント展 ・シミュレーション・アート・ゴーズ・オン ・『現代演劇の航海』 / 小林泰子 ・<追悼>イサム・ノグチ / 広井力 ・<追悼>小磯良平 / 櫃田伸也 ・「華麗な革命」展 B Trends ・front picture / 今道子 ・foreign comics / 奈良けい子 ・photography / 平木収 ・dance / 國吉和子 ・design / 竹原あき子 ・theater / 扇田昭彦 ・sound / 阿木譲 ・films / 西嶋憲生 ・architecture / 伊東豊雄 ・books / 高野大 ・foreign books / 前山裕司 ・editors room 西洋美術史⑤15世紀 イタリア・ルネサンス / 高階秀爾 ; 高橋達史

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000