文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「羽林要秘抄 上卿簡要抄 尊経閣善本影印集成54」の検索結果
8件

羽林要秘抄 上卿簡要抄 (尊経閣善本影印集成 54)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
5,940
前田徳育会尊経閣文庫、八木書店、2013、B5
1刷 函 152頁 B5判上製 ※良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,940
前田徳育会尊経閣文庫 、八木書店 、2013 、B5
1刷 函 152頁 B5判上製 ※良好

羽林要秘抄・上卿簡要抄

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
11,000
尊経閣善本影印集成54、八木書店、平25、1冊
※古書在庫※ #八木書店古書目録/国文学/中世/古記録///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

羽林要秘抄・上卿簡要抄

11,000
尊経閣善本影印集成54 、八木書店 、平25 、1冊
※古書在庫※ #八木書店古書目録/国文学/中世/古記録///

尊経閣善本影印集成54 羽林要秘抄 上卿簡要抄

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
9,000
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店古書出版部、平成25年、1
函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

尊経閣善本影印集成54 羽林要秘抄 上卿簡要抄

9,000
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店古書出版部 、平成25年 、1
函、美本

尊経閣善本影印集成 54 羽林要秘抄 上卿簡要抄

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,600
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平成25、1
大判。函少イタミ有。本体良好。初版。定価18000円+税。薄灰色函。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

尊経閣善本影印集成 54 羽林要秘抄 上卿簡要抄

4,600
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、平成25 、1
大判。函少イタミ有。本体良好。初版。定価18000円+税。薄灰色函。薄本。

羽林要秘抄 上卿簡要抄 尊経閣善本影印集成54

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
4,800
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平25、1冊
大判 函付 定価18000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

羽林要秘抄 上卿簡要抄 尊経閣善本影印集成54

4,800
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、平25 、1冊
大判 函付 定価18000円

羽林要秘抄 上卿簡要抄 尊経閣善本影印集成54

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
前田育徳会尊経閣文庫・八木書店、平成25、B5、1
(定価18,000円)
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

羽林要秘抄 上卿簡要抄 尊経閣善本影印集成54

5,000
前田育徳会尊経閣文庫・八木書店 、平成25 、B5 、1
(定価18,000円)

尊経閣善本影印集成54 羽林要秘抄・上卿簡要抄〔第七輯 平安鎌倉儀式書〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
19,800
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平25、1冊
「羽林要秘抄」は鎌倉初期に成立、著者は藤原定能。書名の「羽林」とは近衛の中将・少将を指す。つまり近衛武官の諸儀における作法故実を示した書である。別名『羽林抄出』とも。「上卿簡要抄」は、朝儀諸行事における上卿の作法を記した書。「上卿」とは朝廷の諸行事・会議の執行責任者となった中納言以上の公卿のことである。尊経閣文庫本は大永元年に松木宗藤が書写したもの。

【所収書目】「羽林要秘抄」2冊/室町中期写 「上卿簡要抄」1冊/大永元年(1521)写
【解説】高田義人/石田実洋

#八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、平25 、1冊
「羽林要秘抄」は鎌倉初期に成立、著者は藤原定能。書名の「羽林」とは近衛の中将・少将を指す。つまり近衛武官の諸儀における作法故実を示した書である。別名『羽林抄出』とも。「上卿簡要抄」は、朝儀諸行事における上卿の作法を記した書。「上卿」とは朝廷の諸行事・会議の執行責任者となった中納言以上の公卿のことである。尊経閣文庫本は大永元年に松木宗藤が書写したもの。 【所収書目】「羽林要秘抄」2冊/室町中期写 「上卿簡要抄」1冊/大永元年(1521)写 【解説】高田義人/石田実洋 #八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料

尊経閣善本影印集成 54 羽林要秘抄・上卿簡要抄〔第七輯 平安鎌倉儀式書〕

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
19,800
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、2013年、162頁、B5、1冊
【新刊書の定価販売です】 「羽林要秘抄」は鎌倉初期に成立、著者は藤原定能。書名の「羽林」とは近衛の中将・少将を指す。つまり近衛武官の諸儀における作法故実を示した書である。別名『羽林抄出』とも。「上卿簡要抄」は、朝儀諸行事における上卿の作法を記した書。「上卿」とは朝廷の諸行事・会議の執行責任者となった中納言以上の公卿のことである。尊経閣文庫本は大永元年に松木宗藤が書写したもの。「要秘抄」「簡要抄」とは「最も大事なことをコンパクトに記した」といういう意味で、儀式のマニュアルを書いた故実書である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、2013年 、162頁 、B5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 「羽林要秘抄」は鎌倉初期に成立、著者は藤原定能。書名の「羽林」とは近衛の中将・少将を指す。つまり近衛武官の諸儀における作法故実を示した書である。別名『羽林抄出』とも。「上卿簡要抄」は、朝儀諸行事における上卿の作法を記した書。「上卿」とは朝廷の諸行事・会議の執行責任者となった中納言以上の公卿のことである。尊経閣文庫本は大永元年に松木宗藤が書写したもの。「要秘抄」「簡要抄」とは「最も大事なことをコンパクトに記した」といういう意味で、儀式のマニュアルを書いた故実書である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000