文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「能登 武」の検索結果
191件

能登 --自然・文化・社会--

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
8,300
九学会連合能登調査委員会編、平凡社、1955年、510p、26cm、1冊
初 函、函焼、少焼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

能登 --自然・文化・社会--

8,300
九学会連合能登調査委員会編 、平凡社 、1955年 、510p 、26cm 、1冊
初 函、函焼、少焼

若者組の研究 : 能登柴垣の若者組

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
3,000
天野武 著、柏書房、1978年、560p、22cm
初版 帯少傷み 函焼け/シミ 本体並
■括弧内送料には誤りもあります。  ご注文後に正確な送料をお知らせしますので、  確認されてからご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

若者組の研究 : 能登柴垣の若者組

3,000
天野武 著 、柏書房 、1978年 、560p 、22cm
初版 帯少傷み 函焼け/シミ 本体並

能登日記

加能屋書店
 石川県金沢市泉
8,000
武藤元信、明治29、1
やけ/折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

能登日記

8,000
武藤元信 、明治29 、1
やけ/折れ

私の邪馬台国論

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,000
赤城毅彦, 能登信太郎, 大林賢栄, 稲員勲夫, 金田弘之, 姥浦浩子, 中野雅弘, 岡部正, 中村・・・
赤ペンでの線引き少しあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
赤城毅彦, 能登信太郎, 大林賢栄, 稲員勲夫, 金田弘之, 姥浦浩子, 中野雅弘, 岡部正, 中村武久, 青木正博 著 、梓書院 、2002年 、207p 、21cm
赤ペンでの線引き少しあり。

若者組の研究 能登柴垣の若者組

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,480
天野武、柏書房、昭53、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 60cm以内、2kg以下の設定を基本としておりますが 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,480
天野武 、柏書房 、昭53 、1

若者組の研究 (能登柴垣の若者組)

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
2,800
天野武、柏書房、1978
函等少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

若者組の研究 (能登柴垣の若者組)

2,800
天野武 、柏書房 、1978
函等少ヤケ

若者組の研究 -能登柴垣の若者組-

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,150
天野 武、柏書房、昭53、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

若者組の研究 -能登柴垣の若者組-

7,150
天野 武 、柏書房 、昭53 、1冊

若者組の研究 能登柴垣の若者組

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
3,850
天野 武、柏書房、昭53
函ヤケ汚
★表示の送料は暫定です。ご注文後に折り返し正確な送料をお知らせします★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

若者組の研究 能登柴垣の若者組

3,850
天野 武 、柏書房 、昭53
函ヤケ汚

横綱阿武松緑之助(石川県「能登町史」第五巻別刷)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
櫻井甚一、1983
102頁、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

横綱阿武松緑之助(石川県「能登町史」第五巻別刷)

1,650
櫻井甚一 、1983
102頁、経年劣化

ホクレン六十年史

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
2,030
能登 武、ホクレン農業協同組合連合会、昭和52年10月、1135頁、A5判、1冊
函ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ホクレン六十年史

2,030
能登 武 、ホクレン農業協同組合連合会 、昭和52年10月 、1135頁 、A5判 、1冊
函ヨゴレ

若者組の研究 : 能登柴垣の若者組

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
600 (送料:¥500~)
天野武 著、柏書房、3~5cm、1
函経年ヤケ。書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

若者組の研究 : 能登柴垣の若者組

600 (送料:¥500~)
天野武 著 、柏書房 、3~5cm 、1
函経年ヤケ。書込。
  • 単品スピード注文

和本江戸期旗本家史料「信濃守様能登守様御子孫由緒書」1冊

北さん堂
 東京都大田区大森本町
9,900
信濃守は松平定実のことで旗本。能登守は松平定政のことで三河国刈谷藩主。、江戸期、5丁、23.5cm×・・・
和本江戸期旗本家史料「信濃守様能登守様御子孫由緒書」1冊/松平定実/松平定政/古書古文書/手書きです。

5丁。23.5cm×17cm。手書き。シミ、虫食いあり。状態は並下。

【書名】 信濃守様能登守様御子孫由緒書
【巻冊】 1冊
【著者】 信濃守は松平定実のことで旗本。能登守は松平定政のことで三河国刈谷藩主。
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,900
信濃守は松平定実のことで旗本。能登守は松平定政のことで三河国刈谷藩主。 、江戸期 、5丁 、23.5cm×17cm 、1冊
和本江戸期旗本家史料「信濃守様能登守様御子孫由緒書」1冊/松平定実/松平定政/古書古文書/手書きです。 5丁。23.5cm×17cm。手書き。シミ、虫食いあり。状態は並下。 【書名】 信濃守様能登守様御子孫由緒書 【巻冊】 1冊 【著者】 信濃守は松平定実のことで旗本。能登守は松平定政のことで三河国刈谷藩主。 【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

日本古城友の会機関紙甲斐・信濃・越前・能登国5冊 武田館・松代・牧ノ島・一乗谷・七尾

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
8,250
5冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古城友の会機関紙甲斐・信濃・越前・能登国5冊 武田館・松代・牧ノ島・一乗谷・七尾

8,250
5冊

建武の忠臣中院定清卿〔発行地・石川県〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
9,500
仲島北海、七尾市史編纂会、1943
並/44頁、能登建武中興史年表他、少ヤケ少痛/個人印
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建武の忠臣中院定清卿〔発行地・石川県〕

9,500
仲島北海 、七尾市史編纂会 、1943
並/44頁、能登建武中興史年表他、少ヤケ少痛/個人印

若者組の研究 能登柴垣の若者組

ナインブリックス
 神奈川県横浜市中区日ノ出町
3,000 (送料:¥350~)
天野 武、柏書房、1978
帯あり。函ありヤケ、シミ。本体ヤケ。
通常3営業日以内に発送いたします。3営業日目が土日祝祭日の場合は翌平日の発送となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

若者組の研究 能登柴垣の若者組

3,000 (送料:¥350~)
天野 武 、柏書房 、1978
帯あり。函ありヤケ、シミ。本体ヤケ。
  • 単品スピード注文

ロードマップ

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
4,500
ESSO エッソサービスステーション、昭47、48 1972、1973、3冊
名古屋・高山(岐阜・岡崎・高山・四日市・犬山・美濃加茂市)昭48
能登・福井(金沢・高岡・七尾・輪島・富山・魚津・敦賀・武生・福井・勝山・加賀・小松市)昭48
能登半島(金沢・富山・黒部・加賀・福井・敦賀市)昭47
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,500
、ESSO エッソサービスステーション 、昭47、48 1972、1973 、3冊
名古屋・高山(岐阜・岡崎・高山・四日市・犬山・美濃加茂市)昭48 能登・福井(金沢・高岡・七尾・輪島・富山・魚津・敦賀・武生・福井・勝山・加賀・小松市)昭48 能登半島(金沢・富山・黒部・加賀・福井・敦賀市)昭47

若者組の研究 能登柴垣の若者組

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
3,600
天野武、柏書房、昭53、1冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

若者組の研究 能登柴垣の若者組

3,600
天野武 、柏書房 、昭53 、1冊

若者組の研究 能登柴垣の若者組

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200
天野武、柏書房、1978、A5
1版1刷 函(ヤケ) 560頁 A5判上製 ※本体本文良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

若者組の研究 能登柴垣の若者組

2,200
天野武 、柏書房 、1978 、A5
1版1刷 函(ヤケ) 560頁 A5判上製 ※本体本文良好

国事雑誌 加賀藩武家社会の世事

加能屋書店
 石川県金沢市泉
1,000
金沢市玉川図書館近世資料館、能登印刷出版部、2003、1
表紙汚れ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国事雑誌 加賀藩武家社会の世事

1,000
金沢市玉川図書館近世資料館 、能登印刷出版部 、2003 、1
表紙汚れ少

若者組の研究 能登柴垣の若者組

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
2,420
天野武、柏書房、昭 53、1冊
函背ヤケ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
天野武 、柏書房 、昭 53 、1冊
函背ヤケ

「加能民俗研究」 第4号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,300
加能民俗の会、昭50・12月、1冊
金沢神社の白蛇竜神考(小倉学) / 加賀能登の若者組における生活規範(天野武) / ムラにおける”ことばかけ”について(浜野三郎) / 千田屋について(山森青硯) / 奥能登門前町菅ノ原の生活習俗について(宮山博光) / 金沢市の民謡(真山武志) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保 管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「加能民俗研究」 第4号

1,300
、加能民俗の会 、昭50・12月 、1冊
金沢神社の白蛇竜神考(小倉学) / 加賀能登の若者組における生活規範(天野武) / ムラにおける”ことばかけ”について(浜野三郎) / 千田屋について(山森青硯) / 奥能登門前町菅ノ原の生活習俗について(宮山博光) / 金沢市の民謡(真山武志) ほか

稲葉正則・久世廣之・土屋数直 連署花押入り 書状 亀井能登守宛

古書 芳々屋
 山梨県北杜市高根町東井出
100,000 (送料:¥0~)
折紙
稲葉美濃守正則 老中、大政参与、相模国小田原藩2代藩主
久世大和守廣之 老中、下総国関宿藩主
土屋但馬守数直 老中、常陸国土浦藩初代藩主

8月7日、3名連署、亀井能登守宛
全長40.5x56.5cm、包紙入り

少虫損
発送方法はゆうパック、レターパックプラス(一律520円)、クリックポスト(一律185円)、定形外郵便などになります。 合計6000円以上で送料無料とさせていただきます。 複数ご購入の場合は「通常注文」からご注文ください。 金額やサイズに応じて発送方法をこちらで選択いたします。 通常、一日以内の発送を心がけておりますが、土日休日や業務上遠方へ外出している場合は発送が遅れてしまう事がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
100,000 (送料:¥0~)
、折紙
稲葉美濃守正則 老中、大政参与、相模国小田原藩2代藩主 久世大和守廣之 老中、下総国関宿藩主 土屋但馬守数直 老中、常陸国土浦藩初代藩主 8月7日、3名連署、亀井能登守宛 全長40.5x56.5cm、包紙入り 少虫損
  • 単品スピード注文

あけぼの 第8号-第15号(11号欠・15号重複)

加能屋書店
 石川県金沢市泉
5,000
武田作二郎、能登吟社、大正14.15、不揃8
A5×1.8㎝(合計)/ヤケ/シミ/綴じ紐・穴/痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あけぼの 第8号-第15号(11号欠・15号重複)

5,000
武田作二郎 、能登吟社 、大正14.15 、不揃8
A5×1.8㎝(合計)/ヤケ/シミ/綴じ紐・穴/痛み

若者組の研究 : 能登柴垣の若者組

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,000 (送料:¥600~)
天野武 著、柏書房、1978、レターパックプラス
第1版第1刷 函ヤケシミ・イタミ少 帯ヤケシミ 本体薄ヤケ   帯山吹色
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

若者組の研究 : 能登柴垣の若者組

1,000 (送料:¥600~)
天野武 著 、柏書房 、1978 、レターパックプラス
第1版第1刷 函ヤケシミ・イタミ少 帯ヤケシミ 本体薄ヤケ   帯山吹色
  • 単品スピード注文

藤田能登守信吉

古書 思い出の歴史
 青森県青森市本町
2,750 (送料:¥185~)
志村平治 著、歴研、127p、21cm
擦り傷、よれ、薄汚れ、使用感、裸本
単品スピード注文の場合は、発送連絡のみとさせて頂きます。 上記以外は、注文メールを頂いてから、在庫確認をした後、折り返しご連絡させて頂きます。 ※なるべく24時間以内を目指しますが、定休日や臨時休業の場合にはもう少しお時間掛かります。 ※送料確定後72時間以内にお支払いが無い場合は取引中止とさせて頂きます。 <配送事故に関しましては、個別に対応させて頂きます。> メールアドレス<omoreki2016@ymail.ne.jp>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,750 (送料:¥185~)
志村平治 著 、歴研 、127p 、21cm
擦り傷、よれ、薄汚れ、使用感、裸本
  • 単品スピード注文

能登の荒磯

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
2,500
水原秋櫻子、七尾市立図書館内 新鵜発行所、1958、1
折帖 *両見返しにシミ跡有り/奥付に『武藤六郎先生より拝受』との書入れ有り 
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

能登の荒磯

2,500
水原秋櫻子 、七尾市立図書館内 新鵜発行所 、1958 、1
折帖 *両見返しにシミ跡有り/奥付に『武藤六郎先生より拝受』との書入れ有り 

総合開発全貌と性格上巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
7,700
渡辺武編著、富山県工業会出版局、1952
160頁、国の総合特定地域(飛越・能登)として指定した理由他、少えんぴつ書/シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

総合開発全貌と性格上巻

7,700
渡辺武編著 、富山県工業会出版局 、1952
160頁、国の総合特定地域(飛越・能登)として指定した理由他、少えんぴつ書/シミ少疲

若者組の研究 -能登柴垣の若者組-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850
天野 武、柏書房、1978、1冊
少シミ/日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

若者組の研究 -能登柴垣の若者組-

3,850
天野 武 、柏書房 、1978 、1冊
少シミ/日焼け

若者組の研究 能登柴垣の若者組

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
4,950
天野武、柏書房、昭53、A5判
初版函帯定価6500円A5判 帯に少しシワがありますが、その他に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

若者組の研究 能登柴垣の若者組

4,950
天野武 、柏書房 、昭53 、A5判
初版函帯定価6500円A5判 帯に少しシワがありますが、その他に目立ったよごれ、傷みはありません

あけぼの 第十五号・第十二号・第八号・第九号・第十五号・第十号・第十四号・第十三号

加能屋書店
 石川県金沢市泉
6,000
武田作二郎、能登吟社、大正14-15、8
8冊紐綴じ/表紙角傷み/一部頁シミ書込印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あけぼの 第十五号・第十二号・第八号・第九号・第十五号・第十号・第十四号・第十三号

6,000
武田作二郎 、能登吟社 、大正14-15 、8
8冊紐綴じ/表紙角傷み/一部頁シミ書込印

能州能登町物語 1

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
1,520
数馬公 著、北国新聞社出版局、2005、373p、21cm
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

能州能登町物語 1

1,520
数馬公 著 、北国新聞社出版局 、2005 、373p 、21cm
初版 カバー

ラフカディオ・ハーンと六人の日本人 長谷川武次郎、雨森信成、甲斐美和、田部隆次、角田柳作、茨木清次郎

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥200~)
染村絢子、能登印刷出版部、2017、A5
1刷 カバー 413頁 A5判上製 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
染村絢子 、能登印刷出版部 、2017 、A5
1刷 カバー 413頁 A5判上製 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

戦国・氷見―国人たちの足跡/コシの軍団―古墳時代の武器と武具/臼ヶ峰往来―能登半島付け根を横切る街道/山城探訪―よみがえる中世(特別展)、4冊分(1999~2010)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,950
氷見市立博物館編、1999
並/厚さ1.2センチ、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

戦国・氷見―国人たちの足跡/コシの軍団―古墳時代の武器と武具/臼ヶ峰往来―能登半島付け根を横切る街道/山城探訪―よみがえる中世(特別展)、4冊分(1999~2010)

4,950
氷見市立博物館編 、1999
並/厚さ1.2センチ、経年劣化

〈時刻表〉金沢市下堤町・加州銀行発行『汽車時刻表』

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
4,000
昭5
7x49cm 表紙付 昭和5年10月改正 北陸線・能登鉄道・尾小屋鉄道・南越鉄道・福武鉄道・三国芦原電鉄・丸岡鉄道・金石電鉄・浅野川電鉄等掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
、昭5
7x49cm 表紙付 昭和5年10月改正 北陸線・能登鉄道・尾小屋鉄道・南越鉄道・福武鉄道・三国芦原電鉄・丸岡鉄道・金石電鉄・浅野川電鉄等掲載

地理学評論 1940年 6月号 第16巻 第6号 埼玉県の農業地理/村本達郎 風の地方名の二三に就いて/関口武 能登半島(1)耕地の形態学的研究/田辺健一

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
古今書院、昭和15年6月1日、1冊
可 全体にヤケシミ多し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地理学評論 1940年 6月号 第16巻 第6号 埼玉県の農業地理/村本達郎 風の地方名の二三に就いて/関口武 能登半島(1)耕地の形態学的研究/田辺健一

1,000
、古今書院 、昭和15年6月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し

文芸雑誌 風祭 復刊第4号

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
2,500
中野武彦・林光則・英美子・杉本駿彦・間野捷魯・能登秀夫・西岡光秋・広瀬操吉・小柳俊郎他、風祭社、昭和・・・
裏表紙に小柳俊郎住所(本人自筆か)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸雑誌 風祭 復刊第4号

2,500
中野武彦・林光則・英美子・杉本駿彦・間野捷魯・能登秀夫・西岡光秋・広瀬操吉・小柳俊郎他 、風祭社 、昭和43 、76p 、21cm
裏表紙に小柳俊郎住所(本人自筆か)

列島の考古学 全4巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,650
堤隆/能登健/武末純一、森岡秀人、設楽博己/右島和夫、千賀久、河出書房新社、2011、4
カバー少スレ有。帯揃(帯少スレ有)。本体良好。初版。定価合計:11200円+税。(旧石器時代/縄文時代/弥生時代/古墳時代)。白色背カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

列島の考古学 全4巻揃

4,650
堤隆/能登健/武末純一、森岡秀人、設楽博己/右島和夫、千賀久 、河出書房新社 、2011 、4
カバー少スレ有。帯揃(帯少スレ有)。本体良好。初版。定価合計:11200円+税。(旧石器時代/縄文時代/弥生時代/古墳時代)。白色背カバー。薄本。

ラフカディオ・ハーンと六人の日本人 長谷川武次郎、雨森信成、甲斐美和、田部隆次、角田柳作、茨木清次郎

小川図書
 東京都千代田区神田神保町
6,600
HEARN,Lafcadio (ラフカディオ・ハーン / 小泉八雲) / 染村絢子 Somemur・・・
ハードカバー、ジャケット付き 
挿絵(写真)ページ多数あり
美本
入金確認後即発送。 商品は、佐川急便、ヤマト運輸、日本郵便(ゆうパック、ゆうメール) にて配送いたします。公費でのご注文も承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
HEARN,Lafcadio (ラフカディオ・ハーン / 小泉八雲) / 染村絢子 Somemura,Ayako 、能登印刷出版部 、2017年 、413頁
ハードカバー、ジャケット付き  挿絵(写真)ページ多数あり 美本

『観光の金沢』9号(1940年5月)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
大島外喜、金沢観光協会、1940
写真・広告頁多数、トジ穴少シミ少疲/個人印、金沢市内の鮎釣り/観光資源としての白山(玉井敬泉)/金沢ところどころ(村井武生)/能登一周(小松砂丘)/石川県下景観写真審査報告他
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『観光の金沢』9号(1940年5月)

4,400
大島外喜 、金沢観光協会 、1940
写真・広告頁多数、トジ穴少シミ少疲/個人印、金沢市内の鮎釣り/観光資源としての白山(玉井敬泉)/金沢ところどころ(村井武生)/能登一周(小松砂丘)/石川県下景観写真審査報告他

超訳 越登賀三州志

阿武隈書房
 福島県いわき市平
4,000
富田景周 著 ; 日置謙 校 ; 中島光正 訳、能登印刷出版部、2011、279p、20cm、1冊
カバー・帯切れ 状態良好 本文良好 書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

超訳 越登賀三州志

4,000
富田景周 著 ; 日置謙 校 ; 中島光正 訳 、能登印刷出版部 、2011 、279p 、20cm 、1冊
カバー・帯切れ 状態良好 本文良好 書き込みはありません

真田軍記

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
4,400
井上靖、新潮社、昭32、197p、四六判、1冊
初版 カバー帯付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
井上靖 、新潮社 、昭32 、197p 、四六判 、1冊
初版 カバー帯付

真田軍記

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,650
井上靖 著、新潮社、昭32、197p、20cm
初版 カバー 帯
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

真田軍記

1,650
井上靖 著 、新潮社 、昭32 、197p 、20cm
初版 カバー 帯

サンケイカメラ 4巻9号 1957年8月増大号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
細江英公・写真と文「どろんこ教室」石元泰博「無題」東松照明「肉体美人募集」浜谷浩・写真と文「奥能登漫・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

サンケイカメラ 4巻9号 1957年8月増大号

1,500
細江英公・写真と文「どろんこ教室」石元泰博「無題」東松照明「肉体美人募集」浜谷浩・写真と文「奥能登漫歩」土門拳「川開きを待つ」林忠彦「宮城まり子」田沼武能「朝倉摂」アーサー・ロスタイン、光吉夏弥訳「写真ジャーナリズム入門」他 、産業経済新聞社 、昭和32年 、1冊

詩集交替詩派 第1輯

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
藤崎南海男「我等の死者に」福井久子「恐怖」「窓の下」城由紀夫「灰」「雨の都会」貴志邦三「昏倒」のむら・・・
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩集交替詩派 第1輯

2,500
藤崎南海男「我等の死者に」福井久子「恐怖」「窓の下」城由紀夫「灰」「雨の都会」貴志邦三「昏倒」のむら・まさお「町」能登秀夫「神宮風物詩」島田紫郎「古椅子のように」「馬物語」谷口謙「港のある街にて」「夜の森」寺尾芳武「プロテスタント」安水としかず「室内楽」他 、交替詩社 、昭和28年 、1冊
初版

会津陣物語 <日本合戦騒動叢書 16>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
4,500 (送料:¥185~)
松田稔 著、勉誠、233p、20cm
平成11年初版 カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

会津陣物語 <日本合戦騒動叢書 16>

4,500 (送料:¥185~)
松田稔 著 、勉誠 、233p 、20cm
平成11年初版 カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

地域社会の文化と史料

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,230
東四柳 史明、同成社、2017/02、466p、A5
史料研究の第一線で活躍する執筆陣が加賀・能登地域を中心に古代から近代の様々な史料を取り上げ、地域社会における文化の多様性を描き出す。

目次

序―本書の意図と構成―        東四柳史明

●第Ⅰ部 古代中世の地域と領主
ヤマト王権とコシ           森田喜久男
能登邑知潟周辺の古代交通路      三浦 純夫
南北朝期における八戸根城南部氏の動向 西村 直亮
管領家畠山氏の内訌と能登守護家    麦居 和真
中世加賀国長崎保の成立と領有関係   道下 勝太

●第Ⅱ部 中世社会の文化と史料 
『天文日記』の記号覚書        林   譲
加賀国金津荘の荘域と相論       寺口  学
戦国期の加賀国白山本宮荘厳講と在地社会  石田 文一
『尋尊大僧正記』に見える「吉崎」の検討  木越 祐馨
能登七尾城跡の調査の現状と今後の課題 善端  直

●第Ⅲ部 加賀藩研究の視点と史料 
長氏と坂上大工            和田  学
加賀藩二俣村御料紙御用の実態     袖吉 正樹
前田光高政権と隠居利常の関係     見瀬 和雄
『太粱公日記』に見る加賀藩主前田治脩の政務 深井 雅海
加賀藩正室の行列と格式        根岸 茂夫
加賀藩前田家の戊辰戦争届書      箱石  大

●第Ⅳ部 近世の地域社会と文化 
門跡寺院実相院の機能と構造      宇野日出生
元禄期幕府直轄領支配と代官手代    山本 英二
八王子千人同心株売買の変容      吉岡  孝
安房における伊勢御師師職争論と俳諧ネットワーク 笹川  裕
幕末期の上武地域における能登の漆掻き 佐藤 孝之
江戸神田祭最後の城内行列と将軍上覧  福原 敏男
内海四番御台場石材切り出し請負者妻の動向 安池 尋幸
明治期における西洋料理書の誕生とその意義 東四柳祥子

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,230
東四柳 史明 、同成社 、2017/02 、466p 、A5
史料研究の第一線で活躍する執筆陣が加賀・能登地域を中心に古代から近代の様々な史料を取り上げ、地域社会における文化の多様性を描き出す。 目次 序―本書の意図と構成―        東四柳史明 ●第Ⅰ部 古代中世の地域と領主 ヤマト王権とコシ           森田喜久男 能登邑知潟周辺の古代交通路      三浦 純夫 南北朝期における八戸根城南部氏の動向 西村 直亮 管領家畠山氏の内訌と能登守護家    麦居 和真 中世加賀国長崎保の成立と領有関係   道下 勝太 ●第Ⅱ部 中世社会の文化と史料  『天文日記』の記号覚書        林   譲 加賀国金津荘の荘域と相論       寺口  学 戦国期の加賀国白山本宮荘厳講と在地社会  石田 文一 『尋尊大僧正記』に見える「吉崎」の検討  木越 祐馨 能登七尾城跡の調査の現状と今後の課題 善端  直 ●第Ⅲ部 加賀藩研究の視点と史料  長氏と坂上大工            和田  学 加賀藩二俣村御料紙御用の実態     袖吉 正樹 前田光高政権と隠居利常の関係     見瀬 和雄 『太粱公日記』に見る加賀藩主前田治脩の政務 深井 雅海 加賀藩正室の行列と格式        根岸 茂夫 加賀藩前田家の戊辰戦争届書      箱石  大 ●第Ⅳ部 近世の地域社会と文化  門跡寺院実相院の機能と構造      宇野日出生 元禄期幕府直轄領支配と代官手代    山本 英二 八王子千人同心株売買の変容      吉岡  孝 安房における伊勢御師師職争論と俳諧ネットワーク 笹川  裕 幕末期の上武地域における能登の漆掻き 佐藤 孝之 江戸神田祭最後の城内行列と将軍上覧  福原 敏男 内海四番御台場石材切り出し請負者妻の動向 安池 尋幸 明治期における西洋料理書の誕生とその意義 東四柳祥子 納入までに3週間ほどかかります。

加能民俗研究 35号 (2004) (蛇捕り 山間地と低地の比較/能登・越中のお小夜 伝説の背景/コレラ病とヤンレ節 明治一二年の流行/現代山村における新たな民俗の生成 石川県河内村内尾の山菜採集を事例として/能登方言考 杖の巻 背負子の巻)大門哲/前田佐智子/真山武志/今村篤史/馬場宏/村松恵里(金沢における憲法染と紺屋 御国染と太郎田屋の観点から)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
加能民俗の会編集幹事会編集 (立花玲子(南加賀昔話十話)/由谷裕哉(書評 本康宏史「軍都の慰霊空間 ・・・
表紙に僅すれ 小口に僅すれ 本文82頁
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

加能民俗研究 35号 (2004) (蛇捕り 山間地と低地の比較/能登・越中のお小夜 伝説の背景/コレラ病とヤンレ節 明治一二年の流行/現代山村における新たな民俗の生成 石川県河内村内尾の山菜採集を事例として/能登方言考 杖の巻 背負子の巻)大門哲/前田佐智子/真山武志/今村篤史/馬場宏/村松恵里(金沢における憲法染と紺屋 御国染と太郎田屋の観点から)

1,000
加能民俗の会編集幹事会編集 (立花玲子(南加賀昔話十話)/由谷裕哉(書評 本康宏史「軍都の慰霊空間 国民統合と戦死者たち」)) 、加能民俗の会(石川県立歴史博物館内) 、平16
表紙に僅すれ 小口に僅すれ 本文82頁

北陸紀行 <現代日本写真全集 : 日本の心 第11巻>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 : 柳沢信 ; 編 : 第一アートセンター ; 責任編集 桑原甲子雄 裝幀 後藤市三 布施行造・・・
初版、 函、 カバー、月報付き

カラー
福光町
黒部峡谷
輪島 朝市
福野町 歳の市
高岡駅前
福野町
生地
能登小木駅
小木港
福浦港
皆月
皆月海岸
金沢犀川
金沢片町
金沢香林坊
金沢武家屋敷
兼六園
旧陸軍兵器被服庫
金沢駅
能登秋吉 あまめはぎの日
あまめはぎの面
あまめはぎ
あまめはぎの日
輪島海岸
福浦港
能登金剛
勝山 左義長
左義長
木ノ芽峠
五箇山
三国港
城端町
越前町 船みこしの日
立石
常神
内外海
越前町
福井足羽川堤
粟田部
発車のベルが鳴り出すまで 柳沢信
作家論 カメラによる吟遊詩人 桑原甲子雄
「北陸紀行」によせて
新しい宗教国、若狭 水上勉
春の能登 加賀乙彦
ふるさと 宇野重吉
やさしさと暴力と 鈴木忠志
金沢 人と街 石平光男
作品解說 年譜
作品解說·撮影ノート 柳沢信
新·写真の読みかた⑪ 写真はすべて過去形である 意識と時間の関係 鈴木志郎康

日本の心 現代日本写真全集11〔月報〕
"ものぐさ太郎”の写真 対談 柳沢信 + 桑原甲子雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 : 柳沢信 ; 編 : 第一アートセンター ; 責任編集 桑原甲子雄 裝幀 後藤市三 布施行造 田中昌彦 レイアウト なかのまさたか 戸井雄次 、集英社 、1981 、133p 、38.4 x 26.9 x 3cm 、1冊
初版、 函、 カバー、月報付き カラー 福光町 黒部峡谷 輪島 朝市 福野町 歳の市 高岡駅前 福野町 生地 能登小木駅 小木港 福浦港 皆月 皆月海岸 金沢犀川 金沢片町 金沢香林坊 金沢武家屋敷 兼六園 旧陸軍兵器被服庫 金沢駅 能登秋吉 あまめはぎの日 あまめはぎの面 あまめはぎ あまめはぎの日 輪島海岸 福浦港 能登金剛 勝山 左義長 左義長 木ノ芽峠 五箇山 三国港 城端町 越前町 船みこしの日 立石 常神 内外海 越前町 福井足羽川堤 粟田部 発車のベルが鳴り出すまで 柳沢信 作家論 カメラによる吟遊詩人 桑原甲子雄 「北陸紀行」によせて 新しい宗教国、若狭 水上勉 春の能登 加賀乙彦 ふるさと 宇野重吉 やさしさと暴力と 鈴木忠志 金沢 人と街 石平光男 作品解說 年譜 作品解說·撮影ノート 柳沢信 新·写真の読みかた⑪ 写真はすべて過去形である 意識と時間の関係 鈴木志郎康 日本の心 現代日本写真全集11〔月報〕 "ものぐさ太郎”の写真 対談 柳沢信 + 桑原甲子雄

あいち地方文化 1巻4号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
名古屋市東区矢田町 地方文化の会 鼓常良「紙芝居と絵巻物」能登倫一「松本奎堂先生のこと」富安風生「駒・・・
46頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

あいち地方文化 1巻4号

2,500
名古屋市東区矢田町 地方文化の会 鼓常良「紙芝居と絵巻物」能登倫一「松本奎堂先生のこと」富安風生「駒込六義園」谷口美夫「嘉永三年知多郡豊浜『若者の掟』」渡辺登喜雄「尾張物語」村山兼幸他「関の刀匠たちが語る日本刀座談会」村崎昇平「うそつき新左物語」山口隆二「時計の話」熊谷武至「夫をうたつた歌」他 、昭和17年 、1冊
46頁

海と列島文化 第1巻

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,000
網野善彦 ほか編、小学館、557p、23cm
経年並 カバー 函
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

海と列島文化 第1巻

2,000
網野善彦 ほか編 、小学館 、557p 、23cm
経年並 カバー 函

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶