文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「航空朝日 昭和16年7月1日 : 特輯 飛行機はかく作られる」の検索結果
1件

航空朝日 昭和16年7月1日 : 特輯 飛行機はかく作られる

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
[写真]日本アルプス上空を快翔する本社「汐風」 雲海を臨んで飛ぶ本社新鋭「きさらぎ」 飛翔中の寺田航・・・
第2巻第7号(通巻第9号) B5判170ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、小さな経年シミなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
[写真]日本アルプス上空を快翔する本社「汐風」 雲海を臨んで飛ぶ本社新鋭「きさらぎ」 飛翔中の寺田航研式TK三型機 グラマンF四-三型戦闘機 ノース・アメリカンXP五一型戦闘機 驀進するイタリア空軍 中国に空軍誕生! 賑ふ滑空界 ドイツ・アメリカ工場風景 グライダーの出来るまで ほか [記事]制空五年-聖戦・空軍快捷の記録 金属材料 航空技能者の養成-ナチス航空団の方針について 初夏は重爆に乗って…青年学校長・初飛行体験輯 大西洋空輸部隊-或るアメリカ飛行士の手記 航空人ヘス-その知られざる横顔 クレータの花形-航空学的に見たグライダー部隊 リヒトホーフェンは生きている-ドイツ撃墜王メルデルス伝(完) 国際航空話題 飛行機の基礎計画から竣工・生産まで 飛行機速度の簡易な算定法 ほか 、発行所/朝日新聞東京本社 、1941年 、1
第2巻第7号(通巻第9号) B5判170ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、小さな経年シミなどの劣化があります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流