文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「艦船模型 スペシャル no.17」の検索結果
2件

艦船模型 スペシャル no.17

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

艦船模型スペシャル: No.1(創刊号)からNo.86まで 66冊セット / No.1:航空母艦 赤城 加賀/No.2:重巡洋艦 高雄・愛宕 鳥海・摩耶/No.3:空母機動部隊 直衛隊/No.4:長門 陸奥/No.5:ドイツ大海艦隊/No.6:伊勢 日向/No.7:第3次ソロモン海戦/No.8:最上・三隈 鈴谷・熊野/No.9:第2次大戦のアメリカ航空母艦/No.10:飛龍 蒼龍 雲龍型 アイオワ級/No.11:妙高 足柄 那智 羽黒/No.12:珊瑚海海戦/No.13:5500トン軽巡と水雷戦隊/No.14:第2次大戦のイギリス戦艦/No.15:金剛 比叡 榛名 霧島/No.16:日本海海戦/No.17:日本海軍駆逐艦の系譜1/No.18:日本海軍商船改造空母/No.19:阿賀野・能代・矢矧・酒匂 大淀/No.20:ミッドウェー海戦①/No.21:ミッドウェー海戦②/No.24:扶桑・山城/No.28:南方作戦/No.29:5500トン型軽巡洋艦 球磨型 長良型 川内型/No.30:日本海軍駆逐艦の系譜3/No.31:ビスマルク/No.32:利根・筑摩&航空機搭載艦/No.34:日本海軍潜水艦の系譜1/No.35:太平洋戦争時の戦艦 金剛 榛名/No.36:鳳翔 龍驤: 米海軍強襲揚陸艦のすべて/No.37:日本海軍 駆逐艦の系譜4/No.38:アドミラル・ヒッパー級/No.39:第2次大戦のアメリカ軽・護衛空母/No.40:妙高・足柄・那智・羽黒/No.41:香取型 初春型 扶桑・山城/No.42:ハワイ作戦のすべて 前編/No.43:ハワイ作戦のすべて 後編/No.44:超弩級戦艦の系譜/No.45:日本海軍潜水母艦の系譜 海防艦史/No.46:航空母艦 雲龍・天城・葛城/No.50:進撃の三川艦隊 第一次ソロモン海戦/No.53:伊勢 日向/No.54:鼠輸送作戦とルンガ沖夜戦/No.55:スリガオ海峡海戦 西村艦隊/No.56:日本の軽母艦/No.57:サマール沖海戦/No.58:日本海軍駆逐艦 島風/No.59:艦船模型テクニックガイド2/No.61:加賀/No.62:シブヤン海海戦とレイテ突入/No.64:艦船模型テクニックガイド3/No.65:第二次ソロモン海戦/No.66:大鯨と日本の潜水母艦 伊58と米重巡インディアナポリス

菅村書店
 東京都中野区本町
43,560
モデルアート社、2001年から2022年まで、タテ297ミリ×ヨコ210ミリ、66冊
/No.67:女王陛下の航空母艦/No.68:マリアナ沖海戦/No.69:蒼龍・飛龍・雲龍/No.70:珊瑚海海戦/No.71:戦艦大和 天一号作戦/No.72:艦船模型の製作&塗装テクニック/No.74:最上・鈴谷型と伊吹/No.78:第三次ソロモン海戦1942/No.79:利根・筑摩/No.82:艦船模型にまつわる雑学と表現方法/No.84:栄光の連合艦隊旗艦の系譜/No.85:艦種変更された改造艦艇/No.86(2022年11月15日発行):世界の現用艦模型へのいざない
--------------------
No.1(創刊号)からNo.21までは揃っています。No.22、23、25、26、27、33、47、48、49、51、52、60、63、73、75、76、77、80、81、83は欠け。ご注意ください。
--------------------
No.19に目立つヤケ・タバコ臭、No.59、64、79に目立つ読みイタミがあります。特記以外に程度の差はありますが、各冊ともに少スレ跡、薄いヤケ・シミ、少汚れ、少折れ、少読みイタミ跡があります。

※分売不可
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

艦船模型スペシャル: No.1(創刊号)からNo.86まで 66冊セット / No.1:航空母艦 赤城 加賀/No.2:重巡洋艦 高雄・愛宕 鳥海・摩耶/No.3:空母機動部隊 直衛隊/No.4:長門 陸奥/No.5:ドイツ大海艦隊/No.6:伊勢 日向/No.7:第3次ソロモン海戦/No.8:最上・三隈 鈴谷・熊野/No.9:第2次大戦のアメリカ航空母艦/No.10:飛龍 蒼龍 雲龍型 アイオワ級/No.11:妙高 足柄 那智 羽黒/No.12:珊瑚海海戦/No.13:5500トン軽巡と水雷戦隊/No.14:第2次大戦のイギリス戦艦/No.15:金剛 比叡 榛名 霧島/No.16:日本海海戦/No.17:日本海軍駆逐艦の系譜1/No.18:日本海軍商船改造空母/No.19:阿賀野・能代・矢矧・酒匂 大淀/No.20:ミッドウェー海戦①/No.21:ミッドウェー海戦②/No.24:扶桑・山城/No.28:南方作戦/No.29:5500トン型軽巡洋艦 球磨型 長良型 川内型/No.30:日本海軍駆逐艦の系譜3/No.31:ビスマルク/No.32:利根・筑摩&航空機搭載艦/No.34:日本海軍潜水艦の系譜1/No.35:太平洋戦争時の戦艦 金剛 榛名/No.36:鳳翔 龍驤: 米海軍強襲揚陸艦のすべて/No.37:日本海軍 駆逐艦の系譜4/No.38:アドミラル・ヒッパー級/No.39:第2次大戦のアメリカ軽・護衛空母/No.40:妙高・足柄・那智・羽黒/No.41:香取型 初春型 扶桑・山城/No.42:ハワイ作戦のすべて 前編/No.43:ハワイ作戦のすべて 後編/No.44:超弩級戦艦の系譜/No.45:日本海軍潜水母艦の系譜 海防艦史/No.46:航空母艦 雲龍・天城・葛城/No.50:進撃の三川艦隊 第一次ソロモン海戦/No.53:伊勢 日向/No.54:鼠輸送作戦とルンガ沖夜戦/No.55:スリガオ海峡海戦 西村艦隊/No.56:日本の軽母艦/No.57:サマール沖海戦/No.58:日本海軍駆逐艦 島風/No.59:艦船模型テクニックガイド2/No.61:加賀/No.62:シブヤン海海戦とレイテ突入/No.64:艦船模型テクニックガイド3/No.65:第二次ソロモン海戦/No.66:大鯨と日本の潜水母艦 伊58と米重巡インディアナポリス

43,560
、モデルアート社 、2001年から2022年まで 、タテ297ミリ×ヨコ210ミリ 、66冊
/No.67:女王陛下の航空母艦/No.68:マリアナ沖海戦/No.69:蒼龍・飛龍・雲龍/No.70:珊瑚海海戦/No.71:戦艦大和 天一号作戦/No.72:艦船模型の製作&塗装テクニック/No.74:最上・鈴谷型と伊吹/No.78:第三次ソロモン海戦1942/No.79:利根・筑摩/No.82:艦船模型にまつわる雑学と表現方法/No.84:栄光の連合艦隊旗艦の系譜/No.85:艦種変更された改造艦艇/No.86(2022年11月15日発行):世界の現用艦模型へのいざない -------------------- No.1(創刊号)からNo.21までは揃っています。No.22、23、25、26、27、33、47、48、49、51、52、60、63、73、75、76、77、80、81、83は欠け。ご注意ください。 -------------------- No.19に目立つヤケ・タバコ臭、No.59、64、79に目立つ読みイタミがあります。特記以外に程度の差はありますが、各冊ともに少スレ跡、薄いヤケ・シミ、少汚れ、少折れ、少読みイタミ跡があります。 ※分売不可

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500