文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「芸術と宇宙技芸」の検索結果
1件

芸術と宇宙技芸

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
ユク・ホイ(著), 伊勢 康平(訳)、春秋社、2024年07月、528p、46判
西洋の芸術と中国の芸術から悲劇者の論理と道家の論理という再帰的な論理を取りだし、哲学の終わりの先の芸術が持つ課題を考察する。

最新技術が世界を便利なだけのものとしていくハイデガーの言う「哲学の終わり」のなかで、新しい始まりを見いだすにはどうしたら良いのだろう? ユク・ホイはアートに着目し、西洋と中国の芸術から芸術形式を取りだし、新たな技術の思考を見いだそうとする。

東浩紀氏推薦!
「この本に答えはない。ユクの試みは道半ばだ。けれども本書の挑戦は、必ずや未来の新しい芸術哲学の礎になるだろう。」

目次
日本語版へのまえがき
まえがき

序 論 感性の教育について
 第1節 悲劇的宇宙の歴史心理学
 第2節 悲劇の芸術における再帰的論理
 第3節 芸術的経験の諸相
 第4節 道家の宇宙技芸 対 悲劇者の宇宙技芸
 第5節 再帰的機械が凌駕する
 第6節 ヨーロッパ、芸術、哲学のあとで

第1章 世界と大地
 第7節 哲学の終わりのあとの芸術
 第8節 芸術からのもうひとつの始まり
 第9節 人工物のなかの真理
 第10節 思考と絵画
 第11節 芸術と宇宙的なもの
 第12節 未知なるものの認識論

第2章 山と水
 第13節 可視的なものと不可視なもの――現象学についての覚書
 第14節 山水への試み その一:論理
   第14・1節 象と形の概念
   第14・2節 玄の論理——対立的連続性
   第14・3節 玄の再帰性——対立的統一
   第14・4節 宇宙的なものと道徳的なもの
 第15節 本体の領域
 第16節 感じること、共鳴すること

第3章 芸術と自動化(オートメーション)
 第17節 機械知能の現況
 第18節 有機体論の限界
 第19節 計算不可能なものと非計算的なもの
 第20節 知能・理性・直観
 第21節 山水への試み その二:場所
   第21・1節 山水の場所
   第21・2節 「場所に置くこと」は位置づけなおすことである
   第21・3節 空間と場所
 第22節 エピステーメーの革命としての芸術

訳者あとがき
参考文献一覧
索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
ユク・ホイ(著), 伊勢 康平(訳) 、春秋社 、2024年07月 、528p 、46判
西洋の芸術と中国の芸術から悲劇者の論理と道家の論理という再帰的な論理を取りだし、哲学の終わりの先の芸術が持つ課題を考察する。 最新技術が世界を便利なだけのものとしていくハイデガーの言う「哲学の終わり」のなかで、新しい始まりを見いだすにはどうしたら良いのだろう? ユク・ホイはアートに着目し、西洋と中国の芸術から芸術形式を取りだし、新たな技術の思考を見いだそうとする。 東浩紀氏推薦! 「この本に答えはない。ユクの試みは道半ばだ。けれども本書の挑戦は、必ずや未来の新しい芸術哲学の礎になるだろう。」 目次 日本語版へのまえがき まえがき 序 論 感性の教育について  第1節 悲劇的宇宙の歴史心理学  第2節 悲劇の芸術における再帰的論理  第3節 芸術的経験の諸相  第4節 道家の宇宙技芸 対 悲劇者の宇宙技芸  第5節 再帰的機械が凌駕する  第6節 ヨーロッパ、芸術、哲学のあとで 第1章 世界と大地  第7節 哲学の終わりのあとの芸術  第8節 芸術からのもうひとつの始まり  第9節 人工物のなかの真理  第10節 思考と絵画  第11節 芸術と宇宙的なもの  第12節 未知なるものの認識論 第2章 山と水  第13節 可視的なものと不可視なもの――現象学についての覚書  第14節 山水への試み その一:論理    第14・1節 象と形の概念    第14・2節 玄の論理——対立的連続性    第14・3節 玄の再帰性——対立的統一    第14・4節 宇宙的なものと道徳的なもの  第15節 本体の領域  第16節 感じること、共鳴すること 第3章 芸術と自動化(オートメーション)  第17節 機械知能の現況  第18節 有機体論の限界  第19節 計算不可能なものと非計算的なもの  第20節 知能・理性・直観  第21節 山水への試み その二:場所    第21・1節 山水の場所    第21・2節 「場所に置くこと」は位置づけなおすことである    第21・3節 空間と場所  第22節 エピステーメーの革命としての芸術 訳者あとがき 参考文献一覧 索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500