文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「芸術新潮 246号(1970年6月)特集 現代美術のアーチストとアルチザン」の検索結果
1件

芸術新潮 246号(1970年6月)特集 現代美術のアーチストとアルチザン

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
瀬木慎一、新潮社、1970-6、26cm
目次
特集 1 現代美術のアーチストとアルチザン <原色版・グラビア> / 瀬木慎一/p3~22
アーチストとアルチザンの系晋 / 瀬木慎一/19~22
特集 2 加山又造・横山操の弟子 <原色版> / 宗左近/p56~65
特集 3 スペイン美術展 <原色版> 私のうちなるスペイン / 堀米庸三/p77~86
私のうちなるスペイン / 堀米庸三/81~86
特集 4 伝統工芸と現代工芸会の相克 二つの工芸展を見て<フットライト>(48)<原色版> / 沢野久雄/p113~117
ある堂宮大工の遺産 <発掘>(54) / 岸哲男/p136~141
ルグロ事件・贋作者の告白 アーヴィング著「贋作」による <真贋>(78)<原色版> / 佐々木静一/p96~104
藝術新潮欄 <原色版> //p27~37
ぴ・い・ぷ・る / 江藤淳 ; 元永定正 ; 青木大乗 ; 大島辰雄 ; 会田雄次 ; 西村功 ; 横地康国 ; 藤沢典明 ; 宇佐見英治 ; 遠山一行/p40~41
スター・ダスト //p127~133
LP //p158~159
案内 //p160~161
ワールド・スナップ //p156~156
連載 わが世界美術史(6) 挑戦<原色版> / 岡本太郎/p46~53
連載 塔(6) 四天王寺 / 梅原猛/p168~172
連載 洛東独居の記(6) シャリアピンとクライスラー / 竹内逸/p122~124
連載 心象華譜(6) / 岡部伊都子/p42~43
連載 ベートーヴェンに関する十二章(6) 第6草・べ-トーヴェン的<言語学>というものが考えられるだろうか? / 吉田秀和/p146~149
梁楷の仙人図 骨董百話(18)<原色版> / 小山冨士夫/p118~119
善に通ずる美 音楽と求道(30) / 尾崎喜八/p44~45
アンドレ・マルローは語る 1969年末パリ郊外のシャトーにて 〔ヨーロッパの影と東洋の影・<サクレ>について〕 / 竹本忠雄/p70~74
随筆 湯平の双体道祖神 / 杉山良雄/p90~90
随筆 フェノロサと二人の妻 / 柳田暹暎/p91~91
随筆 竹内健蔵君の死を悼む / 野間仁根/p142~142
その他・・・
(少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
瀬木慎一  、新潮社 、1970-6 、26cm
目次 特集 1 現代美術のアーチストとアルチザン <原色版・グラビア> / 瀬木慎一/p3~22 アーチストとアルチザンの系晋 / 瀬木慎一/19~22 特集 2 加山又造・横山操の弟子 <原色版> / 宗左近/p56~65 特集 3 スペイン美術展 <原色版> 私のうちなるスペイン / 堀米庸三/p77~86 私のうちなるスペイン / 堀米庸三/81~86 特集 4 伝統工芸と現代工芸会の相克 二つの工芸展を見て<フットライト>(48)<原色版> / 沢野久雄/p113~117 ある堂宮大工の遺産 <発掘>(54) / 岸哲男/p136~141 ルグロ事件・贋作者の告白 アーヴィング著「贋作」による <真贋>(78)<原色版> / 佐々木静一/p96~104 藝術新潮欄 <原色版> //p27~37 ぴ・い・ぷ・る / 江藤淳 ; 元永定正 ; 青木大乗 ; 大島辰雄 ; 会田雄次 ; 西村功 ; 横地康国 ; 藤沢典明 ; 宇佐見英治 ; 遠山一行/p40~41 スター・ダスト //p127~133 LP //p158~159 案内 //p160~161 ワールド・スナップ //p156~156 連載 わが世界美術史(6) 挑戦<原色版> / 岡本太郎/p46~53 連載 塔(6) 四天王寺 / 梅原猛/p168~172 連載 洛東独居の記(6) シャリアピンとクライスラー / 竹内逸/p122~124 連載 心象華譜(6) / 岡部伊都子/p42~43 連載 ベートーヴェンに関する十二章(6) 第6草・べ-トーヴェン的<言語学>というものが考えられるだろうか? / 吉田秀和/p146~149 梁楷の仙人図 骨董百話(18)<原色版> / 小山冨士夫/p118~119 善に通ずる美 音楽と求道(30) / 尾崎喜八/p44~45 アンドレ・マルローは語る 1969年末パリ郊外のシャトーにて 〔ヨーロッパの影と東洋の影・<サクレ>について〕 / 竹本忠雄/p70~74 随筆 湯平の双体道祖神 / 杉山良雄/p90~90 随筆 フェノロサと二人の妻 / 柳田暹暎/p91~91 随筆 竹内健蔵君の死を悼む / 野間仁根/p142~142 その他・・・ (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000