文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「芹沢光治良草稿「善意 」62枚」の検索結果
1件

芹沢光治良草稿「善意 」62枚

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
62,000
芹沢光治良、昭和25、1部
芹沢光治良(1896-1993)の肉筆。200字詰専用原稿用紙62枚。 昭和25年5月刊『別冊文藝春秋』16号掲載 内容は「貧乏な村を出て東京で働きたいと願う3人の少女が、人買いを仲介に自ら東京に売られていくが...」というもの 残念ながら首無し(冒頭1枚目)、最終64枚目がなく、ノンブルのNo.2-63の不全62枚 当該載誌を附す。原稿には汚れ痛みあり。この作品は頼まれれば原稿を書いていた戦後の混乱期に、女のデッサンや文章の修練をするために書かれたものを集めた短編集「苦悩多き日々に」(1979年、広論社刊)にも収録される。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

芹沢光治良草稿「善意 」62枚

62,000
芹沢光治良 、昭和25 、1部
芹沢光治良(1896-1993)の肉筆。200字詰専用原稿用紙62枚。 昭和25年5月刊『別冊文藝春秋』16号掲載 内容は「貧乏な村を出て東京で働きたいと願う3人の少女が、人買いを仲介に自ら東京に売られていくが...」というもの 残念ながら首無し(冒頭1枚目)、最終64枚目がなく、ノンブルのNo.2-63の不全62枚 当該載誌を附す。原稿には汚れ痛みあり。この作品は頼まれれば原稿を書いていた戦後の混乱期に、女のデッサンや文章の修練をするために書かれたものを集めた短編集「苦悩多き日々に」(1979年、広論社刊)にも収録される。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流