文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「若山喜志子書簡」の検索結果
3件

若山喜志子書簡葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
18,000
若山喜志子、2通2枚
大村呉楼宛 毛筆ペン書 昭4~8 原稿の売り込みなど。空封筒1枚付。「同封の歌稿あなた様のお手でサンデー毎日の方へ御掲載願へませんでございませうか。先日一寸奈良にまゐりました その節の作でございますが御地の方に御紹介願へれば何よりと存じましてお願ひ申しました」(昭4・3・12)(発信地)沼津市市道町(受信地)大阪毎日新聞社 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07546 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
若山喜志子 、2通2枚
大村呉楼宛 毛筆ペン書 昭4~8 原稿の売り込みなど。空封筒1枚付。「同封の歌稿あなた様のお手でサンデー毎日の方へ御掲載願へませんでございませうか。先日一寸奈良にまゐりました その節の作でございますが御地の方に御紹介願へれば何よりと存じましてお願ひ申しました」(昭4・3・12)(発信地)沼津市市道町(受信地)大阪毎日新聞社 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07546 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

若山喜志子書簡

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
10,000
若山喜志子、1通
島田青峰宛 毛筆 巻紙 封筒付 大15・12・21(消印) 掲載作品の訂正要求。「原作は 国つ民ひとしくなげき こひのむ といふところが こゑのむとなつております。こひのむは 請祈のつもり故 こゑのむでは意味がちがひます故 どうぞ 文藝消息欄でもよろしうございます故 御てい正をおねがひ申します」。(発信地)沼津市市道町(受信地)国民新聞編輯局 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07948 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
若山喜志子 、1通
島田青峰宛 毛筆 巻紙 封筒付 大15・12・21(消印) 掲載作品の訂正要求。「原作は 国つ民ひとしくなげき こひのむ といふところが こゑのむとなつております。こひのむは 請祈のつもり故 こゑのむでは意味がちがひます故 どうぞ 文藝消息欄でもよろしうございます故 御てい正をおねがひ申します」。(発信地)沼津市市道町(受信地)国民新聞編輯局 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07948 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

若山喜志子書簡

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
10,000
若山喜志子、1通
井上康文宛 ペン書 便箋13行 封筒付 年不明・8・25 昭22・23か おそらくは歌集編集に際してのやりとり。「しかし原稿を作るのに多少の時間がかかると思ひます。と申すのは牧水の歌集はこの假住には持って来てをりませんので疎開先より取り寄せますのですぐには出来兼ねますが、仰せの時日までには大抵お間に合せ得ることと存じます」。(発信地)長野県東筑摩郡廣丘村吉田(受信地)杉並区上荻窪 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07014 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
若山喜志子 、1通
井上康文宛 ペン書 便箋13行 封筒付 年不明・8・25 昭22・23か おそらくは歌集編集に際してのやりとり。「しかし原稿を作るのに多少の時間がかかると思ひます。と申すのは牧水の歌集はこの假住には持って来てをりませんので疎開先より取り寄せますのですぐには出来兼ねますが、仰せの時日までには大抵お間に合せ得ることと存じます」。(発信地)長野県東筑摩郡廣丘村吉田(受信地)杉並区上荻窪 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07014 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480