文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「若狭徹 著」の検索結果
8件

古代の東国 1

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500 (送料:¥185~)
若狭 徹【著】、吉川弘文館、2017、275,11p、20cm
初版 帯:カバー・本体がセロハンテープで固定されています。三方に微ヨゴレ、本文に線引き書き込み等ございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代の東国 1

1,500 (送料:¥185~)
若狭 徹【著】 、吉川弘文館 、2017 、275,11p 、20cm
初版 帯:カバー・本体がセロハンテープで固定されています。三方に微ヨゴレ、本文に線引き書き込み等ございません。
  • 単品スピード注文

シリーズ「遺跡を学ぶ」003 古墳時代の地域社会復元 三ツ寺Ⅰ遺跡

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥220~)
若狭徹、新泉社、2004
A5判 カバ 93頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥220~)
若狭徹 、新泉社 、2004
A5判 カバ 93頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

古墳時代東国の地域経営   ISBN-9784642093613

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
2,900
若狭 徹【著】、吉川弘文館、9784642093613
「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2021年発行、カバー帯付、A5判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /9784642093613
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古墳時代東国の地域経営   ISBN-9784642093613

2,900
若狭 徹【著】 、吉川弘文館 、9784642093613
「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2021年発行、カバー帯付、A5判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /9784642093613

古墳時代ガイドブック : ビジュアル版 <シリーズ「遺跡を学ぶ」 別冊04>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
770 (送料:¥200~)
若狭徹 著、新泉社、2015年、94頁、21cm
第2刷、小ヤケ、カバー小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
若狭徹 著 、新泉社 、2015年 、94頁 、21cm
第2刷、小ヤケ、カバー小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

古墳時代の地域社会復元 --三ツ寺1遺跡-- <シリーズ「遺跡を学ぶ」>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
600 (送料:¥215~)
若狭徹、新泉社、2004年、93p、21cm、1冊
初 背少焼
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古墳時代の地域社会復元 --三ツ寺1遺跡-- <シリーズ「遺跡を学ぶ」>

600 (送料:¥215~)
若狭徹 、新泉社 、2004年 、93p 、21cm 、1冊
初 背少焼
  • 単品スピード注文

東国から読み解く古墳時代 <歴史文化ライブラリー 394>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
700 (送料:¥185~)
若狭徹 著、吉川弘文館、229p、19cm
2015年2刷 帯・カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東国から読み解く古墳時代 <歴史文化ライブラリー 394>

700 (送料:¥185~)
若狭徹 著 、吉川弘文館 、229p 、19cm
2015年2刷 帯・カバー付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

『東国から読み解く古墳時代』 帯付き <歴史文化ライブラリー 394>

古書BGM
 福岡県福岡市南区大橋
1,000 (送料:¥310~)
若狭徹 著、吉川弘文館、2015年 第2刷、229ページ、19cm 四六判ソフトカバー
東国の中心だった上毛野地域を軸に、
人々の暮らしを王権の動向と併せて描く。
集落・耕地・手工業などの視点で社会システムに迫る。

目次
古墳から古墳時代社会へ
古墳時代のムラをあるく
地域開発と渡来人
首長による地域経営と農業政策
モニュメントとしての前方後円墳
古墳時代首長の資質

【状態】カバー・帯付き
小口にやや朱色の色写りがあります。
経年を考慮しますと並~比較的良好な状態です。

【発送方法】①ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:古書BGM日本史・郷土史・民俗
【発送方法・送料】 ①ゆうメール 310円 ②ゆうメール 360円 ・レターパックライト 430円 ・レターパックプラス 600円 ・ゆうパック 福岡より発送 (発送サイズは各商品に記載) ・代金先払いでお願いいたします。 ・公費購入承ります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥310~)
若狭徹 著 、吉川弘文館 、2015年 第2刷 、229ページ 、19cm 四六判ソフトカバー
東国の中心だった上毛野地域を軸に、 人々の暮らしを王権の動向と併せて描く。 集落・耕地・手工業などの視点で社会システムに迫る。 目次 古墳から古墳時代社会へ 古墳時代のムラをあるく 地域開発と渡来人 首長による地域経営と農業政策 モニュメントとしての前方後円墳 古墳時代首長の資質 【状態】カバー・帯付き 小口にやや朱色の色写りがあります。 経年を考慮しますと並~比較的良好な状態です。 【発送方法】①ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 ------------------------------------------------------ 在庫検索用ワード:古書BGM日本史・郷土史・民俗
  • 単品スピード注文

考古学研究 56(3)(223)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,000
考古学研究会 [編]、考古学研究会、2009年、冊、26cm
書き込みなし
展望
  近藤義郎さんの逝去を悼む   新納 泉・菱田哲郎
  特集 イギリスの考古学の授業   矢野健一・酒井友梨佳・井上あい子
  “酸素同位体ステージ3の考古学”の推進   小野 昭
  マスコミ考古学の虚実-出雲市「最古の旧石器」をめぐって-   稲田孝司
  「市町村埋蔵文化財行政巡検会」神奈川ラウンドに参加して   村松 篤
  発掘調査資格制度を比較する   野崎貴博・岸本道昭・澤田秀実
考古学研究会第55回総会「現代社会と考古学」講演
  近代日本の文化財と陵墓-政治や社会との関わりにおいて-   高木博志
考古学研究会第55回総会研究集会報告(下)
  近畿地方弥生時代の親族集団と社会構造   藤井 整
  古墳時代における父系化の過程   清家 章
論文
  前方後円墳廃絶期の暦年代   新納 泉
研究ノート
  古墳のデジタル測量と空間データ処理-岡山市・造山古墳のデジタル測量の成果から-   寺村裕史
  群集墳被葬者層における須恵器の流通について   木許 守
書評
  若狭徹著『古墳時代の水利社会研究』   坂 靖
  坂靖著『古墳時代の遺跡学-ヤマト王権の支配構造と埴輪文化-』   若狭 徹
考古学の新地平
  考古学と文献史学(3) 前方後円墳の時代の「共有の論理」   大平 聡
地域情報
  長崎だより   松見裕二
日本の遺跡・世界の遺跡
  三重県明和町史跡斎宮跡   大川勝宏(斎宮歴史博物館)
  西アフリカ セネガル シヌ・サルーム貝塚群   松井 章
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
考古学研究会 [編] 、考古学研究会 、2009年 、冊 、26cm
書き込みなし 展望   近藤義郎さんの逝去を悼む   新納 泉・菱田哲郎   特集 イギリスの考古学の授業   矢野健一・酒井友梨佳・井上あい子   “酸素同位体ステージ3の考古学”の推進   小野 昭   マスコミ考古学の虚実-出雲市「最古の旧石器」をめぐって-   稲田孝司   「市町村埋蔵文化財行政巡検会」神奈川ラウンドに参加して   村松 篤   発掘調査資格制度を比較する   野崎貴博・岸本道昭・澤田秀実 考古学研究会第55回総会「現代社会と考古学」講演   近代日本の文化財と陵墓-政治や社会との関わりにおいて-   高木博志 考古学研究会第55回総会研究集会報告(下)   近畿地方弥生時代の親族集団と社会構造   藤井 整   古墳時代における父系化の過程   清家 章 論文   前方後円墳廃絶期の暦年代   新納 泉 研究ノート   古墳のデジタル測量と空間データ処理-岡山市・造山古墳のデジタル測量の成果から-   寺村裕史   群集墳被葬者層における須恵器の流通について   木許 守 書評   若狭徹著『古墳時代の水利社会研究』   坂 靖   坂靖著『古墳時代の遺跡学-ヤマト王権の支配構造と埴輪文化-』   若狭 徹 考古学の新地平   考古学と文献史学(3) 前方後円墳の時代の「共有の論理」   大平 聡 地域情報   長崎だより   松見裕二 日本の遺跡・世界の遺跡   三重県明和町史跡斎宮跡   大川勝宏(斎宮歴史博物館)   西アフリカ セネガル シヌ・サルーム貝塚群   松井 章

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980