文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「英和対訳辞書(開拓使)序文・荒井郁 書肆小林新兵衛 明治5年」の検索結果
1件

英和対訳辞書(開拓使)序文・荒井郁 書肆小林新兵衛 明治5年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
82,500 (送料:¥610~)
横本21.5×15㎝厚冊575丁 荒井郁の序文/音調基表/略語表記/各国貨幣度量表/不規則動詞表/奥付完
外装替表紙 本体には目立つ痛みや瑕疵はありません。
英和対訳辞書(開拓使)■北海道の開拓使仮学校の生徒たちのために編集された英和辞典で、「開拓使辞書」の名がある。編者の荒井郁之助(1836-1909)は、明治5年4月に創設された開拓使仮学校(北海道大学の前身)の校長を務めた旧幕臣。内容は「薩摩辞書」をほぼそのまま復したもの。ただし「薩摩辞書」の形態が洋装縦長であったのに対し、本辞書は「英和対訳袖珍辞書」(えいわたいやくしゅうちんじしょ)当時の枕辞書(まくらじしょ)の形態に戻った。
■ホームページに詳細画像アップしました。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
82,500 (送料:¥610~)
横本21.5×15㎝厚冊575丁 荒井郁の序文/音調基表/略語表記/各国貨幣度量表/不規則動詞表/奥付完 外装替表紙 本体には目立つ痛みや瑕疵はありません。 英和対訳辞書(開拓使)■北海道の開拓使仮学校の生徒たちのために編集された英和辞典で、「開拓使辞書」の名がある。編者の荒井郁之助(1836-1909)は、明治5年4月に創設された開拓使仮学校(北海道大学の前身)の校長を務めた旧幕臣。内容は「薩摩辞書」をほぼそのまま復したもの。ただし「薩摩辞書」の形態が洋装縦長であったのに対し、本辞書は「英和対訳袖珍辞書」(えいわたいやくしゅうちんじしょ)当時の枕辞書(まくらじしょ)の形態に戻った。 ■ホームページに詳細画像アップしました。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500
煙草記
煙草記
¥75,000