文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「荒木経惟 写真・文」の検索結果
6件

幸福写真

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,100 (送料:¥310~)
荒木経惟 写真・文、ポプラ社、平18、237p、四六判、1冊
初版 カバー帯付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥310~)
荒木経惟 写真・文 、ポプラ社 、平18 、237p 、四六判 、1冊
初版 カバー帯付
  • 単品スピード注文

「純情写真小説」集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
3,300 (送料:¥185~)
荒木経惟 著、ミリオン、1989年、137p、27cm
初版 カバー 帯 小口汚れあり
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥185~)
荒木経惟 著 、ミリオン 、1989年 、137p 、27cm
初版 カバー 帯 小口汚れあり
  • 単品スピード注文

さっちん (フォト・ミュゼ)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
荒木経惟 写真・文、新潮社、2001、1冊
10刷 カバー、帯付状態並良 第1回太陽賞受賞作 千葉大在学中に撮影された「アパートの子供たち」と題した膨大なネガフィルムおよび、自製のスクラップ・アルバム「さっちんとマー坊」の中から、第1回太陽賞受賞作「さっちん」の一部を含み再構成したもの モノクロ 15x20.5cm ISBN:4106024055
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
荒木経惟 写真・文 、新潮社 、2001 、1冊
10刷 カバー、帯付状態並良 第1回太陽賞受賞作 千葉大在学中に撮影された「アパートの子供たち」と題した膨大なネガフィルムおよび、自製のスクラップ・アルバム「さっちんとマー坊」の中から、第1回太陽賞受賞作「さっちん」の一部を含み再構成したもの モノクロ 15x20.5cm ISBN:4106024055

the on going human odyssey PALM 「パルム」限りなき男のロマンを求めて 第1巻第3号 1983年6月号 特集 世紀末を楽しく生きる男たち=ラッフィング・マン 小室直樹、荒木経惟、赤塚不二夫、タモリ、山下洋輔 Palm Woman 大場久美子

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200 (送料:¥350~)
風祭ゆき、山室康夫、山室直樹、荒木経惟、赤塚不二夫、タモリ、山下洋輔、大場久美子、遠藤ケイ、渡辺ひと・・・
目次 Midnight Dream「風祭ゆき」Photo 小田克彦 カラー6頁。特集インタビュー「世紀末を楽しく生きる男たち」山室直樹、荒木経惟、赤塚不二夫、タモリ、山下洋輔 インタビュー 相原晃、Photo 加藤幸雄。Palm Woman「大場久美子」モノクロ 3頁。「何気ない日々の中で人間にとって『いい生き方とは』」遠藤ケイ、 写真・文 渡辺ひとし。Sexy Shot「Afternoon Yukari Kawabe」Photo 浅賀進 カラー3頁。水平線の旅「日本の彩」Photo 小田克彦、題字 元関泉霞。For Tomorrow「辻村ジュサブロー」Photo 浅賀進、インタビュー安達史人。ユリ・ゲラー 10頁。Hyper President「キャバレー王も『女子大生のギャル集団キャンパス21』へ挑戦」福富太郎。今月の宇宙人「立花ハジメ」。36917-aya(保管先 bed.rom 平積み)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

the on going human odyssey PALM 「パルム」限りなき男のロマンを求めて 第1巻第3号 1983年6月号 特集 世紀末を楽しく生きる男たち=ラッフィング・マン 小室直樹、荒木経惟、赤塚不二夫、タモリ、山下洋輔 Palm Woman 大場久美子

2,200 (送料:¥350~)
風祭ゆき、山室康夫、山室直樹、荒木経惟、赤塚不二夫、タモリ、山下洋輔、大場久美子、遠藤ケイ、渡辺ひとし、Yukari Kawabe、小田克彦、元関泉霞、辻村ジュサブロー、浅賀進、安達史人、ユリ・ゲラー、福富太郎、立花ハジメ ほか 、ロマン(編集発行人 大内広明) 、昭和58年(1983年)6月10日発行 、28.6×21×0.5cm、98頁 、1冊
目次 Midnight Dream「風祭ゆき」Photo 小田克彦 カラー6頁。特集インタビュー「世紀末を楽しく生きる男たち」山室直樹、荒木経惟、赤塚不二夫、タモリ、山下洋輔 インタビュー 相原晃、Photo 加藤幸雄。Palm Woman「大場久美子」モノクロ 3頁。「何気ない日々の中で人間にとって『いい生き方とは』」遠藤ケイ、 写真・文 渡辺ひとし。Sexy Shot「Afternoon Yukari Kawabe」Photo 浅賀進 カラー3頁。水平線の旅「日本の彩」Photo 小田克彦、題字 元関泉霞。For Tomorrow「辻村ジュサブロー」Photo 浅賀進、インタビュー安達史人。ユリ・ゲラー 10頁。Hyper President「キャバレー王も『女子大生のギャル集団キャンパス21』へ挑戦」福富太郎。今月の宇宙人「立花ハジメ」。36917-aya(保管先 bed.rom 平積み)
  • 単品スピード注文

エッフェル塔 1巻1号 通号no.1 (Summer/Autumn 1987) <特集 : 荒木経惟・篠山紀信 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
写真装置舎(大島洋一) : 編、現代書館 写真装置舎、1987、120p、28.6 x 21cm、1・・・
大島洋一(編集人)の鈴木志郎康宛て署名箋付き

特集 荒木経惟·篠山紀信
篠山紀信·インタビュー
荒木経惟·インタビュー
荒木経惟の撮影密着同行記/太田雅子
篠山紀信スタジオ密着レポート/東海林利樹
クリティカル·トーク ソウル·シノラマ·アラキネマ 四方田犬彦
連載 鈴木志郎康の虫めがね写真浮游①
連載「アメリカ写真集」思索ノート① 亀井俊介
エッフェル塔インタビュー① 島田雅彦
エッフェル塔インタビュー② ベルナール·フォーコン
PHOTO NOW
羽仁進『岩波写真文庫』
田原桂一『メタファー』
関口隆史『うずら』
小林のりお『ランド·スケープ』
草森紳一『コンパクトカメラの大冒険」
連載半小説 町の写真師たち/池内紀
2つの写真エッセイ
感動の瞬間·究極の露出/中野翆
シャシンの撮影/田中小実昌
エッフェル塔インタビュー③ エド·ヴァン·デル·エルスケン
写真集解説 東京』内藤正敏による内藤正敏
エッフェル塔インタビュー④ 西江雅之
スコプトフィリアの魂胆① 伴田良輔
新聞縮刷版をみながら語ろう/ルベン·アビト
連載 写真法学入門①/高田昌男
<写真時評>対談 写真の現在を語る/藤原新也·三浦雅士
パノラマ館
JOURNAL JACK
BOOK HUNT 写真·読本
私·写真集案内/西井一夫
肖像だけの旅/フラン·カフカ
表紙イラスト/松本孝志
表紙デザイン/喜安幸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
写真装置舎(大島洋一) : 編 、現代書館 写真装置舎 、1987 、120p 、28.6 x 21cm 、1冊
大島洋一(編集人)の鈴木志郎康宛て署名箋付き 特集 荒木経惟·篠山紀信 篠山紀信·インタビュー 荒木経惟·インタビュー 荒木経惟の撮影密着同行記/太田雅子 篠山紀信スタジオ密着レポート/東海林利樹 クリティカル·トーク ソウル·シノラマ·アラキネマ 四方田犬彦 連載 鈴木志郎康の虫めがね写真浮游① 連載「アメリカ写真集」思索ノート① 亀井俊介 エッフェル塔インタビュー① 島田雅彦 エッフェル塔インタビュー② ベルナール·フォーコン PHOTO NOW 羽仁進『岩波写真文庫』 田原桂一『メタファー』 関口隆史『うずら』 小林のりお『ランド·スケープ』 草森紳一『コンパクトカメラの大冒険」 連載半小説 町の写真師たち/池内紀 2つの写真エッセイ 感動の瞬間·究極の露出/中野翆 シャシンの撮影/田中小実昌 エッフェル塔インタビュー③ エド·ヴァン·デル·エルスケン 写真集解説 東京』内藤正敏による内藤正敏 エッフェル塔インタビュー④ 西江雅之 スコプトフィリアの魂胆① 伴田良輔 新聞縮刷版をみながら語ろう/ルベン·アビト 連載 写真法学入門①/高田昌男 <写真時評>対談 写真の現在を語る/藤原新也·三浦雅士 パノラマ館 JOURNAL JACK BOOK HUNT 写真·読本 私·写真集案内/西井一夫 肖像だけの旅/フラン·カフカ 表紙イラスト/松本孝志 表紙デザイン/喜安幸

d?j?-vubis 写真と批評デジャ=ヴュ・ビス 隔月刊2号

縫合社
 長野県小諸市菱平
2,200
発行人:澤田陽子、フォトプラネット、タブロイド判
やけあり。

寺山修司監督作品の「オリジナル完全版」公開を機にインタビュー、古屋誠一オイローパ覚書、呉嘉寳 台湾写真ノート 台北在住の写真評論家が中国語圏 各地の写真界の動向をリポートする、赤瀬川原平岩波写真文庫再発見、ジョナス・メカスの写真集・詩集を今福龍太が読む、倉石信乃「アンディ・ウォーホルと写真」、深澤雅文「ドイツの写真アカデミー見聞記」、水口敦史「ザンビア青年海外協力隊員の喜怒哀楽」、伊藤俊治「マルチメディア時代の写真教育を語る」荒木経惟「春雪」、篠山紀信「写真は戦場だ」、国債市場における日本の現代写真
ほか
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

d?j?-vubis 写真と批評デジャ=ヴュ・ビス 隔月刊2号

2,200
発行人:澤田陽子 、フォトプラネット 、タブロイド判
やけあり。 寺山修司監督作品の「オリジナル完全版」公開を機にインタビュー、古屋誠一オイローパ覚書、呉嘉寳 台湾写真ノート 台北在住の写真評論家が中国語圏 各地の写真界の動向をリポートする、赤瀬川原平岩波写真文庫再発見、ジョナス・メカスの写真集・詩集を今福龍太が読む、倉石信乃「アンディ・ウォーホルと写真」、深澤雅文「ドイツの写真アカデミー見聞記」、水口敦史「ザンビア青年海外協力隊員の喜怒哀楽」、伊藤俊治「マルチメディア時代の写真教育を語る」荒木経惟「春雪」、篠山紀信「写真は戦場だ」、国債市場における日本の現代写真 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催