文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「菊地隆知」の検索結果
15件

おけさ堀たんけん隊

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
大木 一夫、 菊地 隆知
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
大木 一夫、 菊地 隆知
  • 単品スピード注文

句集 彫屑

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
2,200
菊地隆知、私家版、1982
初版 署名入 205頁 新聞切抜貼付 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

句集 彫屑

2,200
菊地隆知 、私家版 、1982
初版 署名入 205頁 新聞切抜貼付 

句集 彫屑

古書 樹
 東京都小金井市前原町
2,500
菊地隆知、昭57、1冊
非売 私家版 墨筆署名 カバー
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
菊地隆知 、昭57 、1冊
非売 私家版 墨筆署名 カバー

随筆集 紅花路に佇んで

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
2,750
山形童話の会同人、山形童話の会、2013
初版 菊地隆知署名入 カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

随筆集 紅花路に佇んで

2,750
山形童話の会同人 、山形童話の会 、2013
初版 菊地隆知署名入 カバー付

あんずの実 大木一夫童話集

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
1,650
大木一夫、長井「本の会」、昭62
長井「本の会」第七回配本 カバー付 菊地隆知装幀 カバー付 168頁 経年少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
大木一夫 、長井「本の会」 、昭62
長井「本の会」第七回配本 カバー付 菊地隆知装幀 カバー付 168頁 経年少ヤケ

タントンごてん-主として幼年創作童話-

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
2,750
山形童話の会(もんぺの子)編、みどり新書の会、昭47
初版 表紙・扉/菊地隆知 211頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

タントンごてん-主として幼年創作童話-

2,750
山形童話の会(もんぺの子)編 、みどり新書の会 、昭47
初版 表紙・扉/菊地隆知 211頁 

造形 句と版画 みちのく豆本112

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,200
菊地隆知、みちのく豆本の会、昭63、1冊
初版 豆本 46P 番外/680部 献呈署名入り 保存状態ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

造形 句と版画 みちのく豆本112

1,200
菊地隆知 、みちのく豆本の会 、昭63 、1冊
初版 豆本 46P 番外/680部 献呈署名入り 保存状態ほぼ良好

板画集「朱土」秋の号 通巻第3号

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
昭48
限定30部 井上勝江・大西耕三・菊地隆知・斎藤英吉・武本公子・竹山敏子・土屋正男・成田玉泉・三ノ輪一巴・吉村公希 10名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、昭48
限定30部 井上勝江・大西耕三・菊地隆知・斎藤英吉・武本公子・竹山敏子・土屋正男・成田玉泉・三ノ輪一巴・吉村公希 10名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三

板画集 「朱土」 第2号

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
企画・土屋正男、朱土 事務所、昭48
限定30部 井上勝江・大西耕三・菊地隆知・斎藤英吉・竹山敏子・土屋正男・成田玉泉・三ノ輪一巴・吉村公希 10名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
企画・土屋正男 、朱土 事務所 、昭48
限定30部 井上勝江・大西耕三・菊地隆知・斎藤英吉・竹山敏子・土屋正男・成田玉泉・三ノ輪一巴・吉村公希 10名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三

板画集 「朱土」 夏の号 通巻第4号

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
朱土 事務所、昭49
限定30部 大西耕三(2枚)・菊地隆知・斎藤英吉・武本公子・竹山敏子・土屋正男(2枚)・成田玉泉・吉村公希 8名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、朱土 事務所 、昭49
限定30部 大西耕三(2枚)・菊地隆知・斎藤英吉・武本公子・竹山敏子・土屋正男(2枚)・成田玉泉・吉村公希 8名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三

板画集 「朱土」 初号

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
昭47
限定30部 井上勝江・大西耕三・菊地隆知・斎藤英吉・武本公子・竹山敏子・土屋正男・成田玉泉・三ノ輪一巴・吉村公希 10名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、昭47
限定30部 井上勝江・大西耕三・菊地隆知・斎藤英吉・武本公子・竹山敏子・土屋正男・成田玉泉・三ノ輪一巴・吉村公希 10名 各版画サイン入及マット付 帙付  装幀・三宅雄三

博物譜 (一木会豆版画帖)

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
65,000
恩地孝四郎、青園莊、昭25
刊者本25部 署名入 恩地孝四郎・山口源・関野凖一郎・杉原正巳・加藤太郎、各作家木版画5葉入 11×15  背革装版画表紙・薄青色函付 布表紙版画題簽貼込装 ※山形の版画家菊地隆知旧蔵、サイン有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
65,000
恩地孝四郎 、青園莊 、昭25
刊者本25部 署名入 恩地孝四郎・山口源・関野凖一郎・杉原正巳・加藤太郎、各作家木版画5葉入 11×15  背革装版画表紙・薄青色函付 布表紙版画題簽貼込装 ※山形の版画家菊地隆知旧蔵、サイン有

山形の民話 第10号 特集 児童文学と民俗と

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
須藤克三、野村純一、大友義助、奥村幸雄、松坂俊夫、瀬川拓男、佐々木悦、菊地隆知、高森務、板垣英夫、武・・・
A5判 44頁 ヤケシミ、折れ痛みあり  Z-86-17493
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
須藤克三、野村純一、大友義助、奥村幸雄、松坂俊夫、瀬川拓男、佐々木悦、菊地隆知、高森務、板垣英夫、武田正 、山形民話の会 、昭49年刊 、1
A5判 44頁 ヤケシミ、折れ痛みあり  Z-86-17493

句集 彫屑

俳句・短歌 猫舌堂
 東京都渋谷区笹塚
1,010
菊地隆知、私家版、1982、1
見返しに値札シールが貼ってあります。跋文に鉛筆での書き込みがありますが、本文ページの状態は全体的には良好です。表紙カバーなど外観に焼け、汚れ、擦れなどあります。帯はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

句集 彫屑

1,010
菊地隆知 、私家版 、1982 、1
見返しに値札シールが貼ってあります。跋文に鉛筆での書き込みがありますが、本文ページの状態は全体的には良好です。表紙カバーなど外観に焼け、汚れ、擦れなどあります。帯はありません。

月刊 グラフ山形 1976年12月号(通巻 第5号) 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉 肘折こけし考、ふるさと再発見 ひめゆりの里-鮭川村、山形の顏 山形新聞・山形放送社長 服部敬雄氏 ほか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
薗部澄(写真)、山形昇(ルポと写真)、阿部孝義、後藤紀一(絵と文)、斎藤禮助、久保田久雄(写真)、錦・・・
表紙ヤケ、一葉の縁欠。。目次 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉「いろいろ見てみよう」写真 薗部澄。肘折こけし、こけしの店、湯治宿、「肘折こけし考」白鳥正明(東京こけし友の会会員)、「肘折の歴史と風土」佐久間昇(鶴岡三中教諭 、大蔵村史編集委員)、ふるさと再発見 鮫川村-ひめゆりの里、街のファッション 文・岡崎利男(ファッションの森・岡崎 鶴岡市山手通)、写真・阿部郁子、グラフ エッセイ「海の誘い」富塚喜吉、文学のある風景 村山市大倉 竹村俊郎『古里の歌』 文・松坂俊夫、写真・北川忍、山形の『』 トップマネジメント 服部敬之 ルポと写真 山野昇、酒田大火・その後 十月二十九日-十二月一日、よもやま話(5)「火事のしらせ」文・武田正、版画・菊地隆知、ショッピングガイド、文化あ・ら・か・る・と、伝統の手仕事 つくる 箕づくり(大石田町次年子) 写真 薗部澄、文 阿部孝義(一葉縁欠)、連載随筆 周平独言(4)「講演が苦手」藤沢周平、本間 実・絵、野生の生命「クモの空中分散」錦三郎(南陽市・科学随筆家)、スケッチ紀行「冬の梨」絵と文 後藤紀一、美しきやまがた「星降る鳥海」写真 久保田久雄、女「安藤静江 県庁前にて」山形庶民信用組合勤務、劇団山形 演技員推薦者 斎藤禮助(文芸評論家)、写真 北川忍。35686-aya(保管先 廻廊-こけし 棚上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊 グラフ山形 1976年12月号(通巻 第5号) 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉 肘折こけし考、ふるさと再発見 ひめゆりの里-鮭川村、山形の顏 山形新聞・山形放送社長 服部敬雄氏 ほか

2,980
薗部澄(写真)、山形昇(ルポと写真)、阿部孝義、後藤紀一(絵と文)、斎藤禮助、久保田久雄(写真)、錦三郎(科学随筆家)、藤沢周平、本間実(絵)武田正、菊地隆知(版画)、松坂俊夫、北川忍(写真)、白鳥正明(東京こけし友の会会員)、佐久間昇(鶴岡三中教諭)、岡崎利男、阿部郁子(写真)、富塚喜吉、 、東北出版企画(山形県鶴岡市) 、昭和51年(1976年)12月1日発行 、33.7×26cm、66頁 、1冊
表紙ヤケ、一葉の縁欠。。目次 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉「いろいろ見てみよう」写真 薗部澄。肘折こけし、こけしの店、湯治宿、「肘折こけし考」白鳥正明(東京こけし友の会会員)、「肘折の歴史と風土」佐久間昇(鶴岡三中教諭 、大蔵村史編集委員)、ふるさと再発見 鮫川村-ひめゆりの里、街のファッション 文・岡崎利男(ファッションの森・岡崎 鶴岡市山手通)、写真・阿部郁子、グラフ エッセイ「海の誘い」富塚喜吉、文学のある風景 村山市大倉 竹村俊郎『古里の歌』 文・松坂俊夫、写真・北川忍、山形の『』 トップマネジメント 服部敬之 ルポと写真 山野昇、酒田大火・その後 十月二十九日-十二月一日、よもやま話(5)「火事のしらせ」文・武田正、版画・菊地隆知、ショッピングガイド、文化あ・ら・か・る・と、伝統の手仕事 つくる 箕づくり(大石田町次年子) 写真 薗部澄、文 阿部孝義(一葉縁欠)、連載随筆 周平独言(4)「講演が苦手」藤沢周平、本間 実・絵、野生の生命「クモの空中分散」錦三郎(南陽市・科学随筆家)、スケッチ紀行「冬の梨」絵と文 後藤紀一、美しきやまがた「星降る鳥海」写真 久保田久雄、女「安藤静江 県庁前にて」山形庶民信用組合勤務、劇団山形 演技員推薦者 斎藤禮助(文芸評論家)、写真 北川忍。35686-aya(保管先 廻廊-こけし 棚上)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流