文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「菊池誠 編」の検索結果
72件

適正規模論 : 自然・生態・人間

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,980 (送料:¥360~)
菊池誠 編著、日本放送出版協会、昭51、411p 図、22cm、1冊
カバー袖シミ 天シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

適正規模論 : 自然・生態・人間

1,980 (送料:¥360~)
菊池誠 編著 、日本放送出版協会 、昭51 、411p 図 、22cm 、1冊
カバー袖シミ 天シミ
  • 単品スピード注文

適正規模論 : 自然・生態・人間

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
菊池誠 編著、日本放送出版協会、1976
初版 カバー ヤケ イタミ少 シミ ヨゴレ有 書き込みはありません
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

適正規模論 : 自然・生態・人間

1,000
菊池誠 編著 、日本放送出版協会 、1976
初版 カバー ヤケ イタミ少 シミ ヨゴレ有 書き込みはありません

ベトナム胡朝城の研究 15世紀王城跡の史跡整備にともなう考古学的研究 1

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,750
菊池誠一編、昭和女子大学菊池誠一研究室、2005、1
大判。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ベトナム胡朝城の研究 15世紀王城跡の史跡整備にともなう考古学的研究 1

1,750
菊池誠一編 、昭和女子大学菊池誠一研究室 、2005 、1
大判。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。

ベトナム胡朝城の研究 15世紀王城跡の史跡整備にともなう考古学的研究 1

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,300
菊池誠一編、昭和女子大学菊池誠一研究室、2005、1
大判。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ベトナム胡朝城の研究 15世紀王城跡の史跡整備にともなう考古学的研究 1

1,300
菊池誠一編 、昭和女子大学菊池誠一研究室 、2005 、1
大判。紙装。本体良好。白色表紙。極薄本。

トランジスタ <電気学会大学講座>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,200 (送料:¥300~)
菊池誠 [ほか] 執筆 ; 電気学会通信教育会編、電気学会、昭和36.11.30 11版、9, 31・・・
カバー薄ヤケ 巻末に書込み有 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

トランジスタ <電気学会大学講座>

1,200 (送料:¥300~)
菊池誠 [ほか] 執筆 ; 電気学会通信教育会編 、電気学会 、昭和36.11.30 11版 、9, 312p 、22cm
カバー薄ヤケ 巻末に書込み有 経年並
  • 単品スピード注文

菊池寿人杏蔭日記

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
3,300
菊池誠編、菊池寿人杏蔭日記刊行会、1988.6、471p、22cm
箱に小焼け、他は概ね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

菊池寿人杏蔭日記

3,300
菊池誠編 、菊池寿人杏蔭日記刊行会 、1988.6 、471p 、22cm
箱に小焼け、他は概ね良好です。

近世日越交流史 日本町・陶磁器

悠南書房
 奈良県生駒市小明町
3,000
櫻井清彦/菊池誠一編、柏書房、2002
カバー・帯付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世日越交流史 日本町・陶磁器

3,000
櫻井清彦/菊池誠一編 、柏書房 、2002
カバー・帯付き

現代日本の階層構造3 教育と社会移動

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
900
菊池誠司編、東京大学出版会、平2
初カバ 帯少ヤケ 236頁
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本の階層構造3 教育と社会移動

900
菊池誠司編 、東京大学出版会 、平2
初カバ 帯少ヤケ 236頁

ベトナムの考古文化

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
1,320
ハ・ヴァン・タン編/菊池誠一訳、六興出版、1991
カバー、帯、人類史叢書、初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ベトナムの考古文化

1,320
ハ・ヴァン・タン編/菊池誠一訳 、六興出版 、1991
カバー、帯、人類史叢書、初

適正規模論 自然・生態・人間

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,030
菊池誠 編、日本放送出版協会、1976、1
A5・411頁・カバー
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

適正規模論 自然・生態・人間

2,030
菊池誠 編 、日本放送出版協会 、1976 、1
A5・411頁・カバー

菊池寿人杏蔭日記 (キクチ ヒサト キョウイン ニッキ 帝国大学(傳歳の東京大学) 教授

佐藤書房
 東京都八王子市東町
4,000
菊池誠編、菊池寿人杏蔭日記刊行会、昭和63年6月、471p、22cm
初版  函付  函背少ヤケ 函少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 函少ヤケていますが保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

菊池寿人杏蔭日記 (キクチ ヒサト キョウイン ニッキ 帝国大学(傳歳の東京大学) 教授

4,000
菊池誠編 、菊池寿人杏蔭日記刊行会 、昭和63年6月 、471p 、22cm
初版  函付  函背少ヤケ 函少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 函少ヤケていますが保存状態良好です。

アモルファス半導体の基礎

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,200
菊池誠監修 田中一宜編著 森垣和夫ほか著、オーム社、昭和63年、211、A5ハード、1冊
経年ヤケシミ・汚れ・擦れ有、カバー擦れ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
菊池誠監修 田中一宜編著 森垣和夫ほか著 、オーム社 、昭和63年 、211 、A5ハード 、1冊
経年ヤケシミ・汚れ・擦れ有、カバー擦れ有、本文は概ね良好。

ベトナム胡朝城の研究 : 15世紀王城跡の史跡整備にともなう考古学的研究 1

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,200
菊池誠一編、昭和女子大学菊池誠一研究室、2005年、iv, 141p, 図版[4]枚、30cm
少ヤケ、スレ、角少ヨレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ベトナム胡朝城の研究 : 15世紀王城跡の史跡整備にともなう考古学的研究 1

2,200
菊池誠一編 、昭和女子大学菊池誠一研究室 、2005年 、iv, 141p, 図版[4]枚 、30cm
少ヤケ、スレ、角少ヨレ。

港市・交流・陶磁器 東南アジア考古学研究

なざわ書店
 東京都足立区柳原
19,000
菊池誠一先生・坂井隆先生退色記念論文集編集委員会編、雄山閣、2021年3月25日、335頁、1冊
初版 カバー
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

港市・交流・陶磁器 東南アジア考古学研究

19,000
菊池誠一先生・坂井隆先生退色記念論文集編集委員会編 、雄山閣 、2021年3月25日 、335頁 、1冊
初版 カバー

適正規模論 自然・生態・人間

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,130
菊池誠編著、日本放送出版会、昭51、A5、1冊
カバー 帯 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

適正規模論 自然・生態・人間

2,130
菊池誠編著 、日本放送出版会 、昭51 、A5 、1冊
カバー 帯 A5

適正規模論 : 自然・生態・人間

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
700
菊池誠編著・日本放送出版協会、1976
函・カバーなし除籍本、ラベルははずしてあります(すこし跡あり)、消印有。そのほか本体良好。
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

適正規模論 : 自然・生態・人間

700
菊池誠編著・日本放送出版協会 、1976
函・カバーなし除籍本、ラベルははずしてあります(すこし跡あり)、消印有。そのほか本体良好。

ベトナムの考古文化 <人類史叢書 12>

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
600 (送料:¥310~)
ハ・ヴァン・タン 編著 ; 菊池誠一 訳、六興、1991、256, 5p、20cm
初版 カバー背やけあります 地にB印あります 本文良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ベトナムの考古文化 <人類史叢書 12>

600 (送料:¥310~)
ハ・ヴァン・タン 編著 ; 菊池誠一 訳 、六興 、1991 、256, 5p 、20cm
初版 カバー背やけあります 地にB印あります 本文良好です
  • 単品スピード注文

行々坊行脚記

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,400
菊池寿人/菊池誠編、菊池寿人先生文集頒布会、昭和12、1
函少日焼け、少イタミ有。本体表紙背日焼け有。本体天金装。本体地、小口経年ジミ有。本体経年並。初版。非売品。ベージュ色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

行々坊行脚記

2,400
菊池寿人/菊池誠編 、菊池寿人先生文集頒布会 、昭和12 、1
函少日焼け、少イタミ有。本体表紙背日焼け有。本体天金装。本体地、小口経年ジミ有。本体経年並。初版。非売品。ベージュ色函。厚本。

知謀の虎 猛将加藤清正

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
豊田有恒、祥伝社、1989/11/01 (H1)、1
長編歴史小説  四六判 初版  装幀・装画→中原達治  菊池 誠 284頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

知謀の虎 猛将加藤清正

1,520
豊田有恒 、祥伝社 、1989/11/01 (H1) 、1
長編歴史小説  四六判 初版  装幀・装画→中原達治  菊池 誠 284頁 カバー帯

アモルファス半導体の基礎

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,720
菊池誠 監修、田中一宜 編著、森垣和夫・丸山瑛一・清水立生・米沢冨美子・広瀬全孝 著、オーム社、昭和・・・
カバー、211頁、A5判、第1版第2刷、定価2900円。カバー縁傷み、カバー背ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アモルファス半導体の基礎

6,720
菊池誠 監修、田中一宜 編著、森垣和夫・丸山瑛一・清水立生・米沢冨美子・広瀬全孝 著 、オーム社 、昭和57年(1982年)刊 、1冊
カバー、211頁、A5判、第1版第2刷、定価2900円。カバー縁傷み、カバー背ヤケ。

行々坊行脚記

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
550
菊池寿人/菊池誠編、菊池寿人先生文集頒布会、昭和12、1
函難有(函日焼け、背コワレ有)。本体天金装。本体表紙背日焼け有。本体経年焼け有。非売品。ベージュ色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

行々坊行脚記

550
菊池寿人/菊池誠編 、菊池寿人先生文集頒布会 、昭和12 、1
函難有(函日焼け、背コワレ有)。本体天金装。本体表紙背日焼け有。本体経年焼け有。非売品。ベージュ色函。厚本。

近世日越交流史 日本町・陶磁器

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,000
櫻井清彦、菊池誠一編、柏書房、2002、1冊
カバー 帯 本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世日越交流史 日本町・陶磁器

4,000
櫻井清彦、菊池誠一編 、柏書房 、2002 、1冊
カバー 帯 本文良好 A5

朱印船貿易絵図の研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,580
菊池誠一 編、思文閣出版、2014、104p、A4判
一七世紀の日本と東南アジアの交易や、ベトナムの港町ホイアンに存在した「日本町」の様子を描いた二つの絵図、名古屋市情妙寺所蔵「茶屋交趾貿易渡海絵図」と、新出史料である九州国立博物館所蔵「朱印船交趾渡航図巻」。この二つの絵図の精彩なカラー図版にくわえ、美術史・歴史学および考古学など多彩な研究者による六篇の論考を収録。現地ホイアンでの考古学調査の成果と絵図に描かれた「日本町」を比較するなど、二つの朱印船貿易絵図を多角的に分析する。
目次
はじめに
凡例
図版編
一 名古屋市情妙寺所蔵「茶屋交趾貿易渡海絵図」
二 九州国立博物館所蔵「朱印船交趾渡航図巻」
三 ベトナム・ホイアンの町並みと日本関係史跡
論考編
一 情妙寺所蔵「茶屋交趾貿易渡海絵図」について  黒田泰三(出光美術館学芸部長)
二 九州国立博物館所蔵「朱印船交趾渡航図巻」について  藤田励夫(文化庁文化財部美術学芸課文化財調査官)
三 考古学調査の成果からみた朱印船貿易絵図  菊池誠一
四 二つの朱印船貿易絵図に見る服飾描写について 安蔵裕子(昭和女子大学人間文化学部教授)
五 絵図に描かれた島と燕――クーラオチャムの燕巣採取――  グエン・ヴァン・キム(ハノイ国家大学人文社会科学大学教授)(訳:菊池誠一)
六 「茶屋交趾貿易渡海絵図」に描かれた象について  ファン・ハイ・リン(ハノイ国家大学人文社会科学大学准教授)(訳:阿部百里子)
おわりに
情妙寺本 翻刻  藤田励夫
関連地図・年表  阿部百里子(昭和女子大学国際文化研究所客員研究員)
執筆者紹介
英文目次・英文要旨
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,580
菊池誠一 編 、思文閣出版 、2014 、104p 、A4判
一七世紀の日本と東南アジアの交易や、ベトナムの港町ホイアンに存在した「日本町」の様子を描いた二つの絵図、名古屋市情妙寺所蔵「茶屋交趾貿易渡海絵図」と、新出史料である九州国立博物館所蔵「朱印船交趾渡航図巻」。この二つの絵図の精彩なカラー図版にくわえ、美術史・歴史学および考古学など多彩な研究者による六篇の論考を収録。現地ホイアンでの考古学調査の成果と絵図に描かれた「日本町」を比較するなど、二つの朱印船貿易絵図を多角的に分析する。 目次 はじめに 凡例 図版編 一 名古屋市情妙寺所蔵「茶屋交趾貿易渡海絵図」 二 九州国立博物館所蔵「朱印船交趾渡航図巻」 三 ベトナム・ホイアンの町並みと日本関係史跡 論考編 一 情妙寺所蔵「茶屋交趾貿易渡海絵図」について  黒田泰三(出光美術館学芸部長) 二 九州国立博物館所蔵「朱印船交趾渡航図巻」について  藤田励夫(文化庁文化財部美術学芸課文化財調査官) 三 考古学調査の成果からみた朱印船貿易絵図  菊池誠一 四 二つの朱印船貿易絵図に見る服飾描写について 安蔵裕子(昭和女子大学人間文化学部教授) 五 絵図に描かれた島と燕――クーラオチャムの燕巣採取――  グエン・ヴァン・キム(ハノイ国家大学人文社会科学大学教授)(訳:菊池誠一) 六 「茶屋交趾貿易渡海絵図」に描かれた象について  ファン・ハイ・リン(ハノイ国家大学人文社会科学大学准教授)(訳:阿部百里子) おわりに 情妙寺本 翻刻  藤田励夫 関連地図・年表  阿部百里子(昭和女子大学国際文化研究所客員研究員) 執筆者紹介 英文目次・英文要旨

数学基礎論講義 不完全性定理とその発展

金沢書店
 東京都中野区東中野
3,500
田中一之編著 鹿島亮・角田法也・菊池誠著、日本評論社、平9、1冊
 カバー 正誤表 蔵書印 良好(本文に2ヶ所鉛筆線引き跡) A5 206頁 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

数学基礎論講義 不完全性定理とその発展

3,500
田中一之編著 鹿島亮・角田法也・菊池誠著 、日本評論社 、平9 、1冊
 カバー 正誤表 蔵書印 良好(本文に2ヶ所鉛筆線引き跡) A5 206頁 pn2

近世日越交流史 : 日本町・陶磁器    

森書房
 大分県大分市大道町
3,300 (送料:¥600~)
櫻井清彦, 菊池誠一 編、柏書房、2002年、374p(含むベトナム地名・遺跡名索引3p)、22cm
カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=「書込み無し」と査定。 旧定価6800円+税 / 考古学と歴史学の交点に生まれた成果  日本の各地遺跡から、次々に出土するベトナム陶磁器。そしてベトナムに残された日本町の遺跡と遺構。近世初頭に隆盛期を迎えた両国の交易と人的交流を探る。-帯文より
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世日越交流史 : 日本町・陶磁器    

3,300 (送料:¥600~)
櫻井清彦, 菊池誠一 編 、柏書房 、2002年 、374p(含むベトナム地名・遺跡名索引3p) 、22cm
カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=「書込み無し」と査定。 旧定価6800円+税 / 考古学と歴史学の交点に生まれた成果  日本の各地遺跡から、次々に出土するベトナム陶磁器。そしてベトナムに残された日本町の遺跡と遺構。近世初頭に隆盛期を迎えた両国の交易と人的交流を探る。-帯文より
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.198 1981年3月号 <特集 : 新古典主義>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 八束はじめ、川向正人、彦坂裕、青木淳、菊池誠、鹿島出版会、1981、・・・
特集 : 新古典主義
ポスト・モダニズムと新古典主義/八束はじめ
考古学とイマジネ-ション 歴史の解釈と再構成/彦坂裕
ロ-マと新古典主義 1740-1770/小林克弘
自然と形態 バロック庭園からピクチャレスクまで/彦坂裕
幾何学憑きと語りかける建築/菊池誠
ルドゥのエクス・アン・プロヴアンスのための計画/八束はじめ
ブレのニュ-トン記念碑/八束はじめ
モニュメント熱(カルト)と都市空間/八束はじめ
フリ-ドリッヒ大王のためのモニュメント/八束はじめ
ヴァインブレナーとカ-ルスル-エ/八束はじめ
ベルリン K.F.シンケル/川向正人
ミュンヘン L.V.クレンツェとF.V.ゲルトナ-/川向正人
描かれた都市 ヴェドゥ-タからパノラマへ/青木淳
コラ-ジュとコレクション/菊池誠
ソ-ンの自邸:現博物館/小林克弘
ルドゥのパリの市門(パリエ-ル)/八束はじめ
ファンタジ-とプラグマティズム/青木淳
デュランの<講義録>から/青木淳
個人様式と多様式 新古典主義にかける折衷をめぐって/小林克弘
シンケルの取り替えゲ-ム/菊池誠
年表・文献リスト
Serial Photo Essay-PARIS③ 私にとってのパリ-他者との邂逅/遠山一行 ; 田原桂一
ウォーレン・プラットナーの近作2題
すべては模型に始まる/森田達弥
スタンダード・ブランズ食品研究センター,ブロビデンス図書館
書評
超高層建築に現われたコンテクスチュアリズム(海外建築情報)/岡田新一
知の伝統《マリオ・ボッタ》(国内建築ノ-ト)/グルッポ・スペッキオ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 八束はじめ、川向正人、彦坂裕、青木淳、菊池誠 、鹿島出版会 、1981 、29.5 x 22.4cm 、29.5 x 22.4cm 、1冊
特集 : 新古典主義 ポスト・モダニズムと新古典主義/八束はじめ 考古学とイマジネ-ション 歴史の解釈と再構成/彦坂裕 ロ-マと新古典主義 1740-1770/小林克弘 自然と形態 バロック庭園からピクチャレスクまで/彦坂裕 幾何学憑きと語りかける建築/菊池誠 ルドゥのエクス・アン・プロヴアンスのための計画/八束はじめ ブレのニュ-トン記念碑/八束はじめ モニュメント熱(カルト)と都市空間/八束はじめ フリ-ドリッヒ大王のためのモニュメント/八束はじめ ヴァインブレナーとカ-ルスル-エ/八束はじめ ベルリン K.F.シンケル/川向正人 ミュンヘン L.V.クレンツェとF.V.ゲルトナ-/川向正人 描かれた都市 ヴェドゥ-タからパノラマへ/青木淳 コラ-ジュとコレクション/菊池誠 ソ-ンの自邸:現博物館/小林克弘 ルドゥのパリの市門(パリエ-ル)/八束はじめ ファンタジ-とプラグマティズム/青木淳 デュランの<講義録>から/青木淳 個人様式と多様式 新古典主義にかける折衷をめぐって/小林克弘 シンケルの取り替えゲ-ム/菊池誠 年表・文献リスト Serial Photo Essay-PARIS③ 私にとってのパリ-他者との邂逅/遠山一行 ; 田原桂一 ウォーレン・プラットナーの近作2題 すべては模型に始まる/森田達弥 スタンダード・ブランズ食品研究センター,ブロビデンス図書館 書評 超高層建築に現われたコンテクスチュアリズム(海外建築情報)/岡田新一 知の伝統《マリオ・ボッタ》(国内建築ノ-ト)/グルッポ・スペッキオ

物質文化 : 考古学民俗学研究 (59)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
物質文化研究会 [編]、物質文化研究会、1995年、82p、26cm
本文良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

物質文化 : 考古学民俗学研究 (59)

800
物質文化研究会 [編] 、物質文化研究会 、1995年 、82p 、26cm
本文良好。

マイクロ加工の物理と応用(応用物理学選書8)

四方堂書店
 埼玉県所沢市荒幡
1,650 (送料:¥185~)
吉田善一 著、裳華房、1998年1版、234p、22cm(ハード)、1冊
カバー擦れ、強めのヤケ(退色)、縁ヨレ 小口少し経年シミ 本文の状態は概ね良好です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥185~)
吉田善一 著 、裳華房 、1998年1版 、234p 、22cm(ハード) 、1冊
カバー擦れ、強めのヤケ(退色)、縁ヨレ 小口少し経年シミ 本文の状態は概ね良好です
  • 単品スピード注文

マイクロ加工の物理と応用 <応用物理学選書 8>

中央書房
 東京都小金井市本町
1,760
吉田善一 著、裳華房、1998、234p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,760
吉田善一 著 、裳華房 、1998 、234p 、22cm

SD スペースデザイン No.258 1986年3月 <特集 : ピーター・アイゼンマン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 伊藤公文 ; 文 : ピーター・アイゼンマン、八束はじめ、丸山洋志、鹿島出版会、1986、1・・・
特集 : ピーター・アイゼンマン
始原,終焉 そして再び始原へ ピーター・アイゼンマン mis-Leadingとして,のために/丸山洋志
ベルリン集合住宅 構造の発掘都市
<フォリー>展のための住宅案 /菊池誠
Fin d' Ou T Hou S/菊池誠
縛めを解かれた建築 P.アイゼンマンの近作の意義/Jeffrey Kipnis ; 森利夫
オハイオ・ステート大学視覚芸術センター
ヴェニス・ビエンナーレ,<ロミオ&ジュリエット> 不在の建築/青木宏
テクストの建築〔含 原文〕/Lynne Breslin ; Peter Eisenman ; 片木篤
迷路の中の建築家 アイゼンマン,デリダ,ゲ-デル/八束はじめ
アクセリ=ガレン・カレラ美術館 1911~1915 Finland(NICE SPACE)/高柳和夫
イタリア・デザイン界に台頭する第3世代⑥ベッペ・ベネンティ インダストリアル・デザインの正統派 /池亀拓夫
ル・コルビュジエ 手の冒険 スケッチに見る建築の生成過程②テルニジアン邸/富永譲
層理の解読 ピサ,サン・ツェーノ教会の復元/野口昌夫
ニュース
記事・書評
海外建築情報 8603/DUCTSPACE
牧歌的建築家と組織建築家(国内建築ノ-ト・聖吾評 8603)/竹山聖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 伊藤公文 ; 文 : ピーター・アイゼンマン、八束はじめ、丸山洋志 、鹿島出版会 、1986 、128p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : ピーター・アイゼンマン 始原,終焉 そして再び始原へ ピーター・アイゼンマン mis-Leadingとして,のために/丸山洋志 ベルリン集合住宅 構造の発掘都市 <フォリー>展のための住宅案 /菊池誠 Fin d' Ou T Hou S/菊池誠 縛めを解かれた建築 P.アイゼンマンの近作の意義/Jeffrey Kipnis ; 森利夫 オハイオ・ステート大学視覚芸術センター ヴェニス・ビエンナーレ,<ロミオ&ジュリエット> 不在の建築/青木宏 テクストの建築〔含 原文〕/Lynne Breslin ; Peter Eisenman ; 片木篤 迷路の中の建築家 アイゼンマン,デリダ,ゲ-デル/八束はじめ アクセリ=ガレン・カレラ美術館 1911~1915 Finland(NICE SPACE)/高柳和夫 イタリア・デザイン界に台頭する第3世代⑥ベッペ・ベネンティ インダストリアル・デザインの正統派 /池亀拓夫 ル・コルビュジエ 手の冒険 スケッチに見る建築の生成過程②テルニジアン邸/富永譲 層理の解読 ピサ,サン・ツェーノ教会の復元/野口昌夫 ニュース 記事・書評 海外建築情報 8603/DUCTSPACE 牧歌的建築家と組織建築家(国内建築ノ-ト・聖吾評 8603)/竹山聖

KAWASHIMA 第23号 <特集 : 再びポストモダニズムを問う 川島織物PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アド・ファイブ ; 対談 : 原広司 + 松葉一清 ; 文 : 内井昭蔵、川島織物、1987・・・
特集 : 再びポストモダニズムを問う
対談・天に花ふり地に薫り立ち / 原広司 + 松葉一清
汝、死を忘るることなかれ / 菊池誠
ポストモダンは理性の終焉か / 三島憲一
石は生きている / 外尾悦郎
SPOT LIGHT / 松本美保子
私とポストモダニズム / 内井昭蔵
KAWASHIMA TECHNICAL SERIES (22) 草花文金更紗 / 北村哲郎
人と作品〈23〉静岡市立芹沢銈介美術館 / 白井晟一
KAWASHIMA ITECHNICAL SERIES 〈23〉 バイオシル加工
テキスタイルの文明的帰結 / 山本正
AET MARK 芸術の現在② 色彩の現在 / 伊東順二
INVADER 変わってきた情報分析の視点 / 中村未紀
文献
お知らせ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アド・ファイブ ; 対談 : 原広司 + 松葉一清 ; 文 : 内井昭蔵 、川島織物 、1987 、38p 、24 x 26cm 、1冊
特集 : 再びポストモダニズムを問う 対談・天に花ふり地に薫り立ち / 原広司 + 松葉一清 汝、死を忘るることなかれ / 菊池誠 ポストモダンは理性の終焉か / 三島憲一 石は生きている / 外尾悦郎 SPOT LIGHT / 松本美保子 私とポストモダニズム / 内井昭蔵 KAWASHIMA TECHNICAL SERIES (22) 草花文金更紗 / 北村哲郎 人と作品〈23〉静岡市立芹沢銈介美術館 / 白井晟一 KAWASHIMA ITECHNICAL SERIES 〈23〉 バイオシル加工 テキスタイルの文明的帰結 / 山本正 AET MARK 芸術の現在② 色彩の現在 / 伊東順二 INVADER 変わってきた情報分析の視点 / 中村未紀 文献 お知らせ

マイクロ加工の物理と応用 <応用物理学選書 8>

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通
1,900
吉田善一 著、裳華房、1998、3,25、234p、22cm
カバー ヤケ、少シワアリ、   書込み 無し、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

マイクロ加工の物理と応用 <応用物理学選書 8>

1,900
吉田善一 著 、裳華房 、1998、3,25 、234p 、22cm
カバー ヤケ、少シワアリ、   書込み 無し、

ベトナム銅鼓図録

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
ベトナム考古研究所, ベトナム社会科学委員会国際協力部 編、六興出版、1990、282p、37cm
初版 函 付録(日本語訳)付 函少イタミ少ハガシ跡
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ベトナム銅鼓図録

15,000
ベトナム考古研究所, ベトナム社会科学委員会国際協力部 編 、六興出版 、1990 、282p 、37cm
初版 函 付録(日本語訳)付 函少イタミ少ハガシ跡

物質文化 : 考古学民俗学研究 (63)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
物質文化研究会 [編]、物質文化研究会、1997、57p、26cm
背少ヤケ。表紙少ヤケ・少スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

物質文化 : 考古学民俗学研究 (63)

800
物質文化研究会 [編] 、物質文化研究会 、1997 、57p 、26cm
背少ヤケ。表紙少ヤケ・少スレ。

数学基礎論講義 : 不完全性定理とその発展

相澤書店
 東京都文京区千駄木
4,800 (送料:¥300~)
田中一之 編・著 ; 鹿島亮 ほか著、日本評論社、1997年、206p、22cm
裸本。本体ヤケ退色。小口少ヤケ。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

数学基礎論講義 : 不完全性定理とその発展

4,800 (送料:¥300~)
田中一之 編・著 ; 鹿島亮 ほか著 、日本評論社 、1997年 、206p 、22cm
裸本。本体ヤケ退色。小口少ヤケ。
  • 単品スピード注文

数学基礎論講義 : 不完全性定理とその発展

藤原書店
 東京都文京区湯島
2,500 (送料:¥300~)
田中一之 編・著、鹿島亮 ほか著、日本評論社、2011年7月第1版第2刷、206頁、A5判、1冊
少日焼け有。カバーに擦れ・角縁に少傷み有。天小口に少薄汚れ・見返しに個人蔵書印有。その他の状態は本文共に概ね良好です。
◆臨時休業のお知らせ◆【休業日 : 5月29日(木)】 ご注文商品の在庫確認・商品の出荷等【5月30日(金)】より、順次ご対応致します。 ①【領収書】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文前・ご注文時にお知らせ下さい。 ② 『書店情報 (店名をクリック)』 には、お取引方法等の詳細を記載致してございます。当店を初めてご利用いただくお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

数学基礎論講義 : 不完全性定理とその発展

2,500 (送料:¥300~)
田中一之 編・著、鹿島亮 ほか著 、日本評論社 、2011年7月第1版第2刷 、206頁 、A5判 、1冊
少日焼け有。カバーに擦れ・角縁に少傷み有。天小口に少薄汚れ・見返しに個人蔵書印有。その他の状態は本文共に概ね良好です。
  • 単品スピード注文

一冊の本

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,200
扇谷 正造【編】、PHP研究所、昭和54年、256p、20cm、1
カバー 帯付き 経年の天少シミありますが、その他は良好です。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

一冊の本

1,200
扇谷 正造【編】 、PHP研究所 、昭和54年 、256p 、20cm 、1
カバー 帯付き 経年の天少シミありますが、その他は良好です。

極 建築美 2冊セット 1 結晶 2 臨界

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,700 (送料:¥300~)
極編集同人 編、学芸出版社、1984、2冊、21cm
B 1巻カバー背やや色落ち。ほか並程度


結晶のコスモス コスモスの結晶 平山明義
建築のシミュラクル 高松 伸
関係性への意志シンケルにおける「結晶化」の問題 八束はじめ
鉱石の光松永安光
析出された建築の普遍的固有性 バルセロナ・パヴィリオン 平山明義
かたち/結晶/見えるもの 井上明彦
建築の結晶化 パルテノン 木島安史
ガラスのユートピア 菊池誠
言葉から発生する形式 伊東豊雄/渡辺豊和高松 伸
鳥と芸術 井上章一
「建築とミリタリーコネクション」序説 彦坂 裕 我内なる女神たちの神殿 毛綱毅曠


高松 伸 コープ・ヒムメルブラウー思考の臨界測定器
片木篤 「引用」の臨界―本歌取考
大島哲藏 建築と音楽の対位法
石田潤一郎 明治建築における〈伝統>昨日の記憶としての
澤井繁男 円環の枠組カンパネッラの空間性
鈴木鴻人 解脱と臨界―書物『建築の彼岸』の岸辺
風景としての建築 松永安光
向井正也 マニエリスム雑考様式と時代
岸 和郎 うつろいゆく <白い家〉たち
同部あおみ 下降志向アンセルム・キーファー論

ほか
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,700 (送料:¥300~)
極編集同人 編 、学芸出版社 、1984 、2冊 、21cm
B 1巻カバー背やや色落ち。ほか並程度 結晶のコスモス コスモスの結晶 平山明義 建築のシミュラクル 高松 伸 関係性への意志シンケルにおける「結晶化」の問題 八束はじめ 鉱石の光松永安光 析出された建築の普遍的固有性 バルセロナ・パヴィリオン 平山明義 かたち/結晶/見えるもの 井上明彦 建築の結晶化 パルテノン 木島安史 ガラスのユートピア 菊池誠 言葉から発生する形式 伊東豊雄/渡辺豊和高松 伸 鳥と芸術 井上章一 「建築とミリタリーコネクション」序説 彦坂 裕 我内なる女神たちの神殿 毛綱毅曠 高松 伸 コープ・ヒムメルブラウー思考の臨界測定器 片木篤 「引用」の臨界―本歌取考 大島哲藏 建築と音楽の対位法 石田潤一郎 明治建築における〈伝統>昨日の記憶としての 澤井繁男 円環の枠組カンパネッラの空間性 鈴木鴻人 解脱と臨界―書物『建築の彼岸』の岸辺 風景としての建築 松永安光 向井正也 マニエリスム雑考様式と時代 岸 和郎 うつろいゆく <白い家〉たち 同部あおみ 下降志向アンセルム・キーファー論 ほか
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.235 1984年4月号 <特集 : 庭園 虚構仕掛けのワンダーランド>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1984、196p、29.3 x 22.2cm、1冊
特集 : 庭園 虚構仕掛けのワンダーランド
美しき女庭師の誘惑 パラノイア庭園論のために/彦坂裕
パラダイスと庭の神話学/関和明
ヴェルサイユの前後と上下/進士五十八
庭園と建築思潮/菊池誠
<眼>の庭園学 庭園劇場,舞台デザイン,メトロポリス/彦坂裕
<自然>と<人工>の相克 ジ-キルとラッチェンスの庭園/片木篤
公共庭園とユルバニスムの系譜/倉田直道
庭園舞台装置百科/彦坂裕
アメリカのランドスケ-プ・デザインの展開/上山良子
アメリカのランドスケ-プ・デザインの私見/Lawrence Halprin ; 高橋佳子
ハルプリンの近作/上山良子
ランドスケ-プ・デザイン小史/Michael Laurie
人類,自然,デザイン/Garrett Eckbo ; 荻野のり子
ポストモダン・ランドスケ-プにおける空間の凋落/Leonard Bakker ; 吉松秀樹
アメリカン・ランドスケ-プのアポリア/上山良子
ハンフリ-・レプトンの風景式造園術について/彦坂裕
博覧会場 庭園へと向かう都市/植田実
庭師ル・コルビュジエ/荒井勝祥
点綴する庭/曽根幸一
広場とモニュメントについて/関根伸夫
遊び場としての庭園/桜井淳
<緑>の計画学の両義性/八束はじめ
ボタニカ・ネクロフィリア/関和明
エデンの園の後日譚/四方田犬彦
廃墟・死・多言語/菊池誠
第5回建築ドロ-イング展 庭園/彦坂裕>
ロンドンーパリ公園史 /関和明 ; 中山道子
庭園双六/関和明 ; 福田豊
造園家年表/伊藤善康
参考文献/伊藤善康
Serial Essay-色④蜘蛛の巣状の,そして玉虫色の/宇佐美圭司
記事・書評
トピックス 彫刻の黙示/上口泰位 ; 河田正
海外建築情報 8404/DUCTSPACE
心の内なる庭園(国内建築ノ-ト 8404)/グルッポ・スペッキオ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1984 、196p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : 庭園 虚構仕掛けのワンダーランド 美しき女庭師の誘惑 パラノイア庭園論のために/彦坂裕 パラダイスと庭の神話学/関和明 ヴェルサイユの前後と上下/進士五十八 庭園と建築思潮/菊池誠 <眼>の庭園学 庭園劇場,舞台デザイン,メトロポリス/彦坂裕 <自然>と<人工>の相克 ジ-キルとラッチェンスの庭園/片木篤 公共庭園とユルバニスムの系譜/倉田直道 庭園舞台装置百科/彦坂裕 アメリカのランドスケ-プ・デザインの展開/上山良子 アメリカのランドスケ-プ・デザインの私見/Lawrence Halprin ; 高橋佳子 ハルプリンの近作/上山良子 ランドスケ-プ・デザイン小史/Michael Laurie 人類,自然,デザイン/Garrett Eckbo ; 荻野のり子 ポストモダン・ランドスケ-プにおける空間の凋落/Leonard Bakker ; 吉松秀樹 アメリカン・ランドスケ-プのアポリア/上山良子 ハンフリ-・レプトンの風景式造園術について/彦坂裕 博覧会場 庭園へと向かう都市/植田実 庭師ル・コルビュジエ/荒井勝祥 点綴する庭/曽根幸一 広場とモニュメントについて/関根伸夫 遊び場としての庭園/桜井淳 <緑>の計画学の両義性/八束はじめ ボタニカ・ネクロフィリア/関和明 エデンの園の後日譚/四方田犬彦 廃墟・死・多言語/菊池誠 第5回建築ドロ-イング展 庭園/彦坂裕> ロンドンーパリ公園史 /関和明 ; 中山道子 庭園双六/関和明 ; 福田豊 造園家年表/伊藤善康 参考文献/伊藤善康 Serial Essay-色④蜘蛛の巣状の,そして玉虫色の/宇佐美圭司 記事・書評 トピックス 彫刻の黙示/上口泰位 ; 河田正 海外建築情報 8404/DUCTSPACE 心の内なる庭園(国内建築ノ-ト 8404)/グルッポ・スペッキオ

史料編集室紀要 = Bulletin of the Historiographical Institute (23)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,000
沖縄県文化振興会史料編集室 編、沖縄県教育委員会、冊、21-26cm
表紙に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

史料編集室紀要 = Bulletin of the Historiographical Institute (23)

2,000
沖縄県文化振興会史料編集室 編 、沖縄県教育委員会 、冊 、21-26cm
表紙に薄ヤケ、

都市住宅 8602 1986年2月号 第220号 特集 アヴァンギャルディズムと今日 ロシア構成主義 イタリア未来派 デ・スティル

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
吉田昌弘編集、鹿島出版会、1986、1
表紙フチ少傷 経年並 特集 : アヴァンギャルディズムと今日 対談 モダニズムとの共振 / 八束はじめ + 三宅理一 RUSSIAN CONSTRUCTIVISM 見えない都市 / 三宅理一 ビオメハニカと建築演技あるいは演戯 / 小宮山昭 転形期の風景 / 松永安光 FUTURISM ARCHITECTURE 未来派とその末裔たち / 鵜沢隆 開かれた建築 / 藤井博巳 未来派 未完のプロジェクト / 菊池誠 DE STIJIL デ・スティルー新造形主義、絵画から建築へ / 堀川幹夫 表現としての「赤と青」 / 早川邦彦 デ・スティルを源泉として コンクリート・アートへ / 羽原粛郎 COLUMN 時評 メリーランドのかたつむりに向かう道 / 石山修武 メディア・レビュー 世界は沈みゆく汽船のように美しい / 根岸一之 難波和彦の読書日記2 歴史が紡ぎ出す[コード] / 難波和彦 展覧会 ピーター・クック展より / 小川守之 ステューデンツ 近代住居のプロトタイプの地平 / 黒沢隆 表紙解題 FABRIC TALK NO.1 THE CITY SPEAKS / 小宮山昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
吉田昌弘編集 、鹿島出版会 、1986 、1
表紙フチ少傷 経年並 特集 : アヴァンギャルディズムと今日 対談 モダニズムとの共振 / 八束はじめ + 三宅理一 RUSSIAN CONSTRUCTIVISM 見えない都市 / 三宅理一 ビオメハニカと建築演技あるいは演戯 / 小宮山昭 転形期の風景 / 松永安光 FUTURISM ARCHITECTURE 未来派とその末裔たち / 鵜沢隆 開かれた建築 / 藤井博巳 未来派 未完のプロジェクト / 菊池誠 DE STIJIL デ・スティルー新造形主義、絵画から建築へ / 堀川幹夫 表現としての「赤と青」 / 早川邦彦 デ・スティルを源泉として コンクリート・アートへ / 羽原粛郎 COLUMN 時評 メリーランドのかたつむりに向かう道 / 石山修武 メディア・レビュー 世界は沈みゆく汽船のように美しい / 根岸一之 難波和彦の読書日記2 歴史が紡ぎ出す[コード] / 難波和彦 展覧会 ピーター・クック展より / 小川守之 ステューデンツ 近代住居のプロトタイプの地平 / 黒沢隆 表紙解題 FABRIC TALK NO.1 THE CITY SPEAKS / 小宮山昭

一冊の本

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
450
扇谷正造 監修、PHP研究所、1976(昭和51)、256p、20cm
四六判、初版、帯付き(背に欠損による補修あり)、カバーに日焼少痛みあり、本体並(三方に日焼けシミあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
450
扇谷正造 監修 、PHP研究所 、1976(昭和51) 、256p 、20cm
四六判、初版、帯付き(背に欠損による補修あり)、カバーに日焼少痛みあり、本体並(三方に日焼けシミあり)

都市住宅 8407 1985年7月号 第201号 特集 建築家のデビュー作品

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
吉田昌弘編集、鹿島出版会、1984、1
経年並 建築家のデビュー作品 篠原一男 花山北の家 - 三宅理一 磯崎新 大分県医師会館|N邸 - 松永安光 東孝一 塔の家 [自邸] - 野沢正光  鈴木恂 JOH [宍戸邸] - 森俊偉 宮脇檀 もうびいでいっく - 隈研吾 原広司 粟津邸 - 高松伸 象設計集団-ドーモ・セラカント - 内藤廣 伊東豊雄 中野本町の家 - 越後島研一 安藤忠雄 住吉の長屋 - 竹山聖 坂本一成 水無瀬の町家 - 小山明 チャールズ・ムーア シーランチ・コンドミニアム - 玉井一 ロバート・ヴェンチューリー 母の家 - 難波和彦 アルド・ロッシ ガララテーゼ・ハウジング - 彦坂裕 ピーター・アイゼンマン HOUSE X - 小宮山昭 マイケル・グレイヴス ハンセルマン邸 - 片木篤 ハンス・ホライン レッティ・キャンドル・ショップ - 根岸一之 リチャード・マイヤー スミス邸 - 菊池誠 ロブ・クリエ ジーマー邸 - 岡河貢 リカルド・ボーフィル シャナドゥ - 石上申八郎  マリオ・ボッタ リヴァ・サン・ヴィターレの家 - 古谷誠章 デビューのための戦略と構図 - 植田実×竹山聖×隈研吾×片木篤
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
吉田昌弘編集 、鹿島出版会 、1984 、1
経年並 建築家のデビュー作品 篠原一男 花山北の家 - 三宅理一 磯崎新 大分県医師会館|N邸 - 松永安光 東孝一 塔の家 [自邸] - 野沢正光  鈴木恂 JOH [宍戸邸] - 森俊偉 宮脇檀 もうびいでいっく - 隈研吾 原広司 粟津邸 - 高松伸 象設計集団-ドーモ・セラカント - 内藤廣 伊東豊雄 中野本町の家 - 越後島研一 安藤忠雄 住吉の長屋 - 竹山聖 坂本一成 水無瀬の町家 - 小山明 チャールズ・ムーア シーランチ・コンドミニアム - 玉井一 ロバート・ヴェンチューリー 母の家 - 難波和彦 アルド・ロッシ ガララテーゼ・ハウジング - 彦坂裕 ピーター・アイゼンマン HOUSE X - 小宮山昭 マイケル・グレイヴス ハンセルマン邸 - 片木篤 ハンス・ホライン レッティ・キャンドル・ショップ - 根岸一之 リチャード・マイヤー スミス邸 - 菊池誠 ロブ・クリエ ジーマー邸 - 岡河貢 リカルド・ボーフィル シャナドゥ - 石上申八郎  マリオ・ボッタ リヴァ・サン・ヴィターレの家 - 古谷誠章 デビューのための戦略と構図 - 植田実×竹山聖×隈研吾×片木篤

マイクロ加工の物理と応用 <応用物理学選書 8>

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
1,000
吉田善一 著、裳華房、1998年1刷、234p、22cm
★カバー(縁少ヨレ・裏表紙に凹み)
★裏表紙見返しに旧所有者名のサインがあります。
★本文折り目・書込みはありません。
★防水包装で発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

マイクロ加工の物理と応用 <応用物理学選書 8>

1,000
吉田善一 著 、裳華房 、1998年1刷 、234p 、22cm
★カバー(縁少ヨレ・裏表紙に凹み) ★裏表紙見返しに旧所有者名のサインがあります。 ★本文折り目・書込みはありません。 ★防水包装で発送します。

ベトナム・ホイアンの町並みと建築 <昭和女子大学国際文化研究所紀要>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
ホイアン町並み保存プロジェクトチーム編著、昭和女子大学国際文化研究所、1997年、xi, 244p、・・・
本文に書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ベトナム・ホイアンの町並みと建築 <昭和女子大学国際文化研究所紀要>

2,000
ホイアン町並み保存プロジェクトチーム編著 、昭和女子大学国際文化研究所 、1997年 、xi, 244p 、30cm
本文に書込み等はありません。

SD スペースデザイン 1984年4月号 NO.235 特集 庭園 虚構仕掛けのワンダーランド

目目書店
 東京都中野区東中野
400
長谷川愛子編集、鹿島出版会、1984、1
表紙少折レ跡少スレ少ヤケシミ背ヤケ天小口少ヤケシミ 経年ヤケシミ 庭園--虚構仕掛のワンダーランド<特集> 美しき女庭師の誘惑--パラノイア庭園論のために/彦坂裕 パラダイスと庭の神話学/関和明 ヴェルサイユの前後と上下/進士五十八 庭園と建築思潮/菊池誠 <眼>の庭園学--庭園劇場,舞台デザイン,メトロポリス/彦坂裕 <自然>と<人工>の相克--ジ-キルとラッチェンスの庭園/片木篤 公共庭園とユルバニスムの系譜/倉田直道 庭園舞台装置百科/彦坂裕 アメリカのランドスケ-プ・デザインの展開/上山良子 アメリカのランドスケ-プ・デザインの私見/Lawrence Halprin ; 高橋佳子 ハルプリンの近作/上山良子 ランドスケ-プ・デザイン小史/Michael Laurie 人類,自然,デザイン/Garrett Eckbo ; 荻野のり子 ポストモダン・ランドスケ-プにおける空間の凋落/Leonard Bakker ; 吉松秀樹 アメリカン・ランドスケ-プのアポリア/上山良子 ハンフリ-・レプトンの風景式造園術について/彦坂裕 博覧会場--庭園へと向かう都市/植田実 庭師ル・コルビュジエ/荒井勝祥 点綴する庭/曽根幸一 広場とモニュメントについて/関根伸夫 遊び場としての庭園/桜井淳 <緑>の計画学の両義性/八束はじめ ボタニカ・ネクロフィリア/関和明 エデンの園の後日譚/四方田犬彦 廃墟・死・多言語/菊池誠 第5回建築ドロ-イング展 庭園/彦坂裕> ロンドンーパリ公園史 /関和明 ; 中山道子 庭園双六/関和明 ; 福田豊 造園家年表/伊藤善康 参考文献/伊藤善康 Serial Essay-色(4)蜘蛛の巣状の,そして玉虫色の/宇佐美圭司 記事・書評 トピックス 彫刻の黙示/上口泰位 ; 河田正 海外建築情報 8404/DUCTSPACE 心の内なる庭園(国内建築ノ-ト 8404)/グルッポ・スペッキオ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
長谷川愛子編集 、鹿島出版会 、1984 、1
表紙少折レ跡少スレ少ヤケシミ背ヤケ天小口少ヤケシミ 経年ヤケシミ 庭園--虚構仕掛のワンダーランド<特集> 美しき女庭師の誘惑--パラノイア庭園論のために/彦坂裕 パラダイスと庭の神話学/関和明 ヴェルサイユの前後と上下/進士五十八 庭園と建築思潮/菊池誠 <眼>の庭園学--庭園劇場,舞台デザイン,メトロポリス/彦坂裕 <自然>と<人工>の相克--ジ-キルとラッチェンスの庭園/片木篤 公共庭園とユルバニスムの系譜/倉田直道 庭園舞台装置百科/彦坂裕 アメリカのランドスケ-プ・デザインの展開/上山良子 アメリカのランドスケ-プ・デザインの私見/Lawrence Halprin ; 高橋佳子 ハルプリンの近作/上山良子 ランドスケ-プ・デザイン小史/Michael Laurie 人類,自然,デザイン/Garrett Eckbo ; 荻野のり子 ポストモダン・ランドスケ-プにおける空間の凋落/Leonard Bakker ; 吉松秀樹 アメリカン・ランドスケ-プのアポリア/上山良子 ハンフリ-・レプトンの風景式造園術について/彦坂裕 博覧会場--庭園へと向かう都市/植田実 庭師ル・コルビュジエ/荒井勝祥 点綴する庭/曽根幸一 広場とモニュメントについて/関根伸夫 遊び場としての庭園/桜井淳 <緑>の計画学の両義性/八束はじめ ボタニカ・ネクロフィリア/関和明 エデンの園の後日譚/四方田犬彦 廃墟・死・多言語/菊池誠 第5回建築ドロ-イング展 庭園/彦坂裕> ロンドンーパリ公園史 /関和明 ; 中山道子 庭園双六/関和明 ; 福田豊 造園家年表/伊藤善康 参考文献/伊藤善康 Serial Essay-色(4)蜘蛛の巣状の,そして玉虫色の/宇佐美圭司 記事・書評 トピックス 彫刻の黙示/上口泰位 ; 河田正 海外建築情報 8404/DUCTSPACE 心の内なる庭園(国内建築ノ-ト 8404)/グルッポ・スペッキオ

SD スペースデザイン No.236 1984年5月 <特集①ロスアンジェルス・モダニズム ; 特集②アレッサンドロ・メンディーニ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 八束はじめ、菊池誠、渡辺真理、エッサー・マッコイ、鹿島出版会、1984・・・
ロスアンジェルス・モダニズム<特集>
ロスアンジェルス・モダ-ン その移植と変容/八束はじめ
もうひとつのモダニズム R.M.シンドラ-の建築/菊池誠
L.A.モダニズムの軌跡/Esther McCoy ; 三谷徹 ; 渡辺真理
ソ-ントン・ア-ベルの住宅/Ronald Rose ; 八束はじめ
ケ-ス・スタディ・ハウス カリフォルニアの見果てぬ夢/渡辺真理
ロスアンジェルス・モダニズムの半世紀
1910年代
ビショップ女学校/I.ギル
ホレーショ・ウエスト・コースト/I.ギル 他
1920年代
キングズ・ロードの家(シンドラー自邸)/R.M.シンドラー
ロヴェル・ビーチ・ハウス/R.M.シンドラー
ロヴェル邸/R.ノイトラ 他
1930年代
ウォーカー邸/R.M.シンドラー
エンテンザ邸/H.H.ハリス
ランドフェア・アパート/R.ノイトラ 他
1940年代以降
イームズ邸/C.イームズ
ティッシュラー邸/R.M.シンドラー
ケース・スタディ・ハウス1950/R.ソリアーノ
ハント邸/C.エルウッド
ケース・スタディ・ハウス#21/P.コーニグ 他
参考文献>
Serial Essay-色⑤色彩のある風景/早川邦彦
カイザー・ウィルヘルム記念教会〔設計・Egon Eiermann〕1963.Berlin(NICE SPACE) /山崎泰孝 ; 谷田義久
二つの意味/山崎泰孝
ウルトラ・マリンの世界/谷田義久
001年のスペ-ス・デザイン/Alessandro Mendini ; 佐藤和子
不規則性にこそ豊かさがある/Lucien Kroll ; 進来玄
自註:地下鉄アルマ駅/Lucien Kroll
アジ-ルの建築/進来玄
記事・書評
海外建築情報 8405/DUCTSPACE
新・構造表現主義復活の兆(きざし)(国内建築ノ-ト 8405)/グルッポ・スペッキオ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 ; 文 : 八束はじめ、菊池誠、渡辺真理、エッサー・マッコイ 、鹿島出版会 、1984 、104p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
ロスアンジェルス・モダニズム<特集> ロスアンジェルス・モダ-ン その移植と変容/八束はじめ もうひとつのモダニズム R.M.シンドラ-の建築/菊池誠 L.A.モダニズムの軌跡/Esther McCoy ; 三谷徹 ; 渡辺真理 ソ-ントン・ア-ベルの住宅/Ronald Rose ; 八束はじめ ケ-ス・スタディ・ハウス カリフォルニアの見果てぬ夢/渡辺真理 ロスアンジェルス・モダニズムの半世紀 1910年代 ビショップ女学校/I.ギル ホレーショ・ウエスト・コースト/I.ギル 他 1920年代 キングズ・ロードの家(シンドラー自邸)/R.M.シンドラー ロヴェル・ビーチ・ハウス/R.M.シンドラー ロヴェル邸/R.ノイトラ 他 1930年代 ウォーカー邸/R.M.シンドラー エンテンザ邸/H.H.ハリス ランドフェア・アパート/R.ノイトラ 他 1940年代以降 イームズ邸/C.イームズ ティッシュラー邸/R.M.シンドラー ケース・スタディ・ハウス1950/R.ソリアーノ ハント邸/C.エルウッド ケース・スタディ・ハウス#21/P.コーニグ 他 参考文献> Serial Essay-色⑤色彩のある風景/早川邦彦 カイザー・ウィルヘルム記念教会〔設計・Egon Eiermann〕1963.Berlin(NICE SPACE) /山崎泰孝 ; 谷田義久 二つの意味/山崎泰孝 ウルトラ・マリンの世界/谷田義久 001年のスペ-ス・デザイン/Alessandro Mendini ; 佐藤和子 不規則性にこそ豊かさがある/Lucien Kroll ; 進来玄 自註:地下鉄アルマ駅/Lucien Kroll アジ-ルの建築/進来玄 記事・書評 海外建築情報 8405/DUCTSPACE 新・構造表現主義復活の兆(きざし)(国内建築ノ-ト 8405)/グルッポ・スペッキオ

都市住宅 220号 (1986年2月) <特集 : アヴァンギャルディズムと今日 (ロシア構成主義 イタリア未来派 デ・スティル)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1986、60p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : アヴァンギャルディズムと今日
対談 モダニズムとの共振 / 八束はじめ + 三宅理一
RUSSIAN CONSTRUCTIVISM
・見えない都市 / 三宅理一
・ビオメハニカと建築演技あるいは演戯 / 小宮山昭
・転形期の風景 / 松永安光
FUTURISM ARCHITECTURE
・未来派とその末裔たち / 鵜沢隆
・開かれた建築 / 藤井博巳
・未来派 未完のプロジェクト / 菊池誠
DE STIJIL
・デ・スティルー新造形主義、絵画から建築へ / 堀川幹夫
・表現としての「赤と青」 / 早川邦彦
・デ・スティルを源泉として コンクリート・アートへ / 羽原粛郎
COLUMN
・時評 メリーランドのかたつむりに向かう道 / 石山修武
・メディア・レビュー 世界は沈みゆく汽船のように美しい / 根岸一之
・難波和彦の読書日記② 歴史が紡ぎ出す[コード] / 難波和彦
・展覧会 ピーター・クック展より / 小川守之
・ステューデンツ 近代住居のプロトタイプの地平 / 黒沢隆
・表紙解題 FABRIC TALK NO.1 THE CITY SPEAKS / 小宮山昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1986 、60p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : アヴァンギャルディズムと今日 対談 モダニズムとの共振 / 八束はじめ + 三宅理一 RUSSIAN CONSTRUCTIVISM ・見えない都市 / 三宅理一 ・ビオメハニカと建築演技あるいは演戯 / 小宮山昭 ・転形期の風景 / 松永安光 FUTURISM ARCHITECTURE ・未来派とその末裔たち / 鵜沢隆 ・開かれた建築 / 藤井博巳 ・未来派 未完のプロジェクト / 菊池誠 DE STIJIL ・デ・スティルー新造形主義、絵画から建築へ / 堀川幹夫 ・表現としての「赤と青」 / 早川邦彦 ・デ・スティルを源泉として コンクリート・アートへ / 羽原粛郎 COLUMN ・時評 メリーランドのかたつむりに向かう道 / 石山修武 ・メディア・レビュー 世界は沈みゆく汽船のように美しい / 根岸一之 ・難波和彦の読書日記② 歴史が紡ぎ出す[コード] / 難波和彦 ・展覧会 ピーター・クック展より / 小川守之 ・ステューデンツ 近代住居のプロトタイプの地平 / 黒沢隆 ・表紙解題 FABRIC TALK NO.1 THE CITY SPEAKS / 小宮山昭

建築と都市 a+u 1980年3月号  No.114 80:03 特集 アグレスト ガンデルソナス

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
中村敏男編集、株式会社エー・アンド・ユー、1980、1
表紙折レ跡少スレ少ヤケ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ アルド・ロッシの最新作 ヴェニスに浮かぶテアトロ・デル・モンド 論文:アルド・ロッシのテアトロ・デル・モンド=フランチェスコ・ダル・コオ 撮影:アントニオ・マルチネッリ 特集 1980年代を拓く建築家 ダイアナ・アグレスト + マリオ・ガンデルソナス-文化実践としての建築にむけて 論文=アグレスト + ガンデルソナス 1実践について 2文化的実践としての建築 作品 「けんちく」ではなく「建築」を/ピエール・カルダンの店のための装置 尺度について/マジョルカ島の音楽家のための住居 物理学的ならびに心理学的特性によって人体を分類しさらに世俗的現代建築の進歩性の記念碑として建つ建築のための準備段階的ないくつかのスケッチ/計画案  解説としてのデザイン/ルーズヴェルト島のためのハウジング計画 タイプの変形と分節/パリのハウジング計画 装置としての建築/パリ、ラ・ヴィレット地区再開発計画 記憶と忘却の狭間にある建築/ミネアポリス郊外センター計画 三つの都市建築/計画案3題 扉の概念について/ある夏期住宅 翻訳:須賀敦子、武澤秀一、湯澤正信、岸田省吾、菊池誠、彦坂裕、渡辺真弓、中村敏男他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
中村敏男編集 、株式会社エー・アンド・ユー 、1980 、1
表紙折レ跡少スレ少ヤケ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ アルド・ロッシの最新作 ヴェニスに浮かぶテアトロ・デル・モンド 論文:アルド・ロッシのテアトロ・デル・モンド=フランチェスコ・ダル・コオ 撮影:アントニオ・マルチネッリ 特集 1980年代を拓く建築家 ダイアナ・アグレスト + マリオ・ガンデルソナス-文化実践としての建築にむけて 論文=アグレスト + ガンデルソナス 1実践について 2文化的実践としての建築 作品 「けんちく」ではなく「建築」を/ピエール・カルダンの店のための装置 尺度について/マジョルカ島の音楽家のための住居 物理学的ならびに心理学的特性によって人体を分類しさらに世俗的現代建築の進歩性の記念碑として建つ建築のための準備段階的ないくつかのスケッチ/計画案  解説としてのデザイン/ルーズヴェルト島のためのハウジング計画 タイプの変形と分節/パリのハウジング計画 装置としての建築/パリ、ラ・ヴィレット地区再開発計画 記憶と忘却の狭間にある建築/ミネアポリス郊外センター計画 三つの都市建築/計画案3題 扉の概念について/ある夏期住宅 翻訳:須賀敦子、武澤秀一、湯澤正信、岸田省吾、菊池誠、彦坂裕、渡辺真弓、中村敏男他

新建築. 住宅特集 32号 (1988年12月) <特別企画 : 50's NOW たおやかさわやかはなやか世代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1988、172p、29.7 x 22.2cm、1冊
特別企画 : 50's NOW たおやかさわやかはなやか世代
論文 飛躍の思考 / 三宅理一
フィフティーズフィフティーズ / 彦坂裕
どこへ行くのか、何と戦うのか / 小林克弘
作品・プロジェクト・主張
入江経一
シーラカンス
首藤廣剛
飯島洋一
石田敏明
高橋晶子+高橋寛
沖健次
坂茂
白旗定幸+岡田裕康
妹島和世
飯田善彦
渡辺明
武田光史
岡崎恭子
芦原太郎
福垣哲朗(竹中工務店大阪本店
平倉直子
團紀彦
岸和郎
木下庸子+渡辺真理
内藤廣
西本圭敬
宮森洋一郎
小川晋一
三浦周治
古谷誠章
野田俊太郎
小林克弘
横谷英之(日建設計・東京)
井上章一
北川原温
アモルフ
小山明
隈研吾+篠原聡子
小室雅伸
宇野求
渡辺誠
岡河貢
杉浦伝宗
高崎正治
木村博昭
野沢誠
彦坂裕
宮澤秀治
小松清路
染谷正弘
アーキテクトファイブ
三澤康彦+三澤文子
近藤春司
鈴木隆之
宮本佳明
菊池誠(磯崎新アトリエ)
各論
施主論 : 施主- この大いなる「他者」 / 隈研吾
デザインマネージメント論:建築家の存在感のズレにどう対応するか / 星野拓郎
連載 20世紀を決めた住宅⑦ちいさな親切 大きなお世話:ジョージ・モーティマー・プルマン / プルマン・タウン,鈴木博之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1988 、172p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
特別企画 : 50's NOW たおやかさわやかはなやか世代 論文 飛躍の思考 / 三宅理一 フィフティーズフィフティーズ / 彦坂裕 どこへ行くのか、何と戦うのか / 小林克弘 作品・プロジェクト・主張 入江経一 シーラカンス 首藤廣剛 飯島洋一 石田敏明 高橋晶子+高橋寛 沖健次 坂茂 白旗定幸+岡田裕康 妹島和世 飯田善彦 渡辺明 武田光史 岡崎恭子 芦原太郎 福垣哲朗(竹中工務店大阪本店 平倉直子 團紀彦 岸和郎 木下庸子+渡辺真理 内藤廣 西本圭敬 宮森洋一郎 小川晋一 三浦周治 古谷誠章 野田俊太郎 小林克弘 横谷英之(日建設計・東京) 井上章一 北川原温 アモルフ 小山明 隈研吾+篠原聡子 小室雅伸 宇野求 渡辺誠 岡河貢 杉浦伝宗 高崎正治 木村博昭 野沢誠 彦坂裕 宮澤秀治 小松清路 染谷正弘 アーキテクトファイブ 三澤康彦+三澤文子 近藤春司 鈴木隆之 宮本佳明 菊池誠(磯崎新アトリエ) 各論 施主論 : 施主- この大いなる「他者」 / 隈研吾 デザインマネージメント論:建築家の存在感のズレにどう対応するか / 星野拓郎 連載 20世紀を決めた住宅⑦ちいさな親切 大きなお世話:ジョージ・モーティマー・プルマン / プルマン・タウン,鈴木博之

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流