文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「菊竹淳一 ほか」の検索結果
11件

古代の日本と韓国 6

三池書房
 福岡県大牟田市本町
1,000 (送料:¥200~)
菊竹淳一 [ほか] 著、学生社、1990、211p、19cm、1
初版 カバー
●*梱包材を含む厚さ3㎝・重さ1㎏・大きさA4以内は一律200円。それ以外はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど出来るだけ安価な方法で発送します。 ●公費購入の場合は1000円以上の商品から対応いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
菊竹淳一 [ほか] 著 、学生社 、1990 、211p 、19cm 、1
初版 カバー
  • 単品スピード注文

古代の高麗と日本 古代の日本と韓国 6

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
800 (送料:¥240~)
菊竹淳一 [ほか] 著、学生社、211p、19cm、1
カバー 帯
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800 (送料:¥240~)
菊竹淳一 [ほか] 著 、学生社 、211p 、19cm 、1
カバー 帯
  • 単品スピード注文

日本古版画集成

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
55,000
菊竹淳一 ほか編集、筑摩書房、1984、3冊、43cm、3
二重函 外函汚れ 帙 表紙 裏表紙 背表紙に少汚れ 附・模刻版画5点カラーコロタイプ複製2図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本古版画集成

55,000
菊竹淳一 ほか編集 、筑摩書房 、1984 、3冊 、43cm 、3
二重函 外函汚れ 帙 表紙 裏表紙 背表紙に少汚れ 附・模刻版画5点カラーコロタイプ複製2図

世界美術大全集 東洋編 11 朝鮮王朝

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥1,130~)
菊竹淳一 ほか、小学館、1999、B4
初版1刷 函 帯 月報付 B4判上製 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600 (送料:¥1,130~)
菊竹淳一 ほか 、小学館 、1999 、B4
初版1刷 函 帯 月報付 B4判上製 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

世界美術大全集 東洋編 10 高句麗・百済・新羅・高麗

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥1,130~)
菊竹淳一 ほか、小学館、1998、B4
初版1刷 函 月報付 B4判上製 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600 (送料:¥1,130~)
菊竹淳一 ほか 、小学館 、1998 、B4
初版1刷 函 月報付 B4判上製 ※概ね良好
  • 単品スピード注文

美術史 第104冊  JOURNAL OF ART HISTORY VOL.27 NO.2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
西村規短夫、辻茂、中野照男、西上実、便利堂、1978年3月、30 x 21㎝
〔図版〕

Ⅰ 鶴林寺・太子堂 四天柱(B柱)
Ⅱ a ポール・セザンヌ《寄りかかる男子裸像》
  b ポール・セザンヌ《横たわる女ほか》(表)
  c ポール・セザンヌ《横たわる二人ほか》(裏)
Ⅲ ポール・セザンヌ《横笛を吹く牧神》(アントワーヌ・コワズヴォの大理石彫刻による)

〔本文〕

ヒーロニム・ボッス「最後の審判」――ヴィーンのトリプティク内側画面の一考察――/西村規矩夫
Cartoneの真の意味/辻茂
キジル壁画第二期の本生図/中野照男
朱徳潤と瀋王/西上実

〔図版解説〕

鶴林寺太子堂の柱絵/菊竹淳一

〔作品紹介〕

セザンヌの未公開デッサン/池上忠治

昭和五十二年度学会活動報告
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
西村規短夫、辻茂、中野照男、西上実 、便利堂 、1978年3月 、30 x 21㎝
〔図版〕 Ⅰ 鶴林寺・太子堂 四天柱(B柱) Ⅱ a ポール・セザンヌ《寄りかかる男子裸像》   b ポール・セザンヌ《横たわる女ほか》(表)   c ポール・セザンヌ《横たわる二人ほか》(裏) Ⅲ ポール・セザンヌ《横笛を吹く牧神》(アントワーヌ・コワズヴォの大理石彫刻による) 〔本文〕 ヒーロニム・ボッス「最後の審判」――ヴィーンのトリプティク内側画面の一考察――/西村規矩夫 Cartoneの真の意味/辻茂 キジル壁画第二期の本生図/中野照男 朱徳潤と瀋王/西上実 〔図版解説〕 鶴林寺太子堂の柱絵/菊竹淳一 〔作品紹介〕 セザンヌの未公開デッサン/池上忠治 昭和五十二年度学会活動報告 (少ヤケ)

「美術史」 第104号 1978年3月

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
美術史学会編、便利堂、昭和53年(1978年)、A4判、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 ヤケスレ、ページ並

〔図版〕

Ⅰ 鶴林寺・太子堂 四天柱(B柱)
Ⅱ a ポール・セザンヌ《寄りかかる男子裸像》
  b ポール・セザンヌ《横たわる女ほか》(表)
  c ポール・セザンヌ《横たわる二人ほか》(裏)
Ⅲ ポール・セザンヌ《横笛を吹く牧神》(アントワーヌ・コワズヴォの大理石彫刻による)

〔本文〕

ヒーロニム・ボッス「最後の審判」――ヴィーンのトリプティク内側画面の一考察――/西村規矩夫
Cartoneの真の意味/辻茂
キジル壁画第二期の本生図/中野照男
朱徳潤と瀋王/西上実

〔図版解説〕

鶴林寺太子堂の柱絵/菊竹淳一

〔作品紹介〕

セザンヌの未公開デッサン/池上忠治
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「美術史」 第104号 1978年3月

500
美術史学会編 、便利堂 、昭和53年(1978年) 、A4判 、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 ヤケスレ、ページ並 〔図版〕 Ⅰ 鶴林寺・太子堂 四天柱(B柱) Ⅱ a ポール・セザンヌ《寄りかかる男子裸像》   b ポール・セザンヌ《横たわる女ほか》(表)   c ポール・セザンヌ《横たわる二人ほか》(裏) Ⅲ ポール・セザンヌ《横笛を吹く牧神》(アントワーヌ・コワズヴォの大理石彫刻による) 〔本文〕 ヒーロニム・ボッス「最後の審判」――ヴィーンのトリプティク内側画面の一考察――/西村規矩夫 Cartoneの真の意味/辻茂 キジル壁画第二期の本生図/中野照男 朱徳潤と瀋王/西上実 〔図版解説〕 鶴林寺太子堂の柱絵/菊竹淳一 〔作品紹介〕 セザンヌの未公開デッサン/池上忠治

九州文化史研究所紀要 第34号 横山光一教授退官記念特集号 平成元年3月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
九州大学九州文化史研究所 [編]、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門、冊、21cm
琉球のキリスト教禁制と東アジア/近世前期の筑後久留米藩における領主財政と米穀流通 ほか
ヤケ・ヨゴレ・少シミ
本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

九州文化史研究所紀要 第34号 横山光一教授退官記念特集号 平成元年3月

1,500
九州大学九州文化史研究所 [編] 、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 、冊 、21cm
琉球のキリスト教禁制と東アジア/近世前期の筑後久留米藩における領主財政と米穀流通 ほか ヤケ・ヨゴレ・少シミ 本文概ね良好

九州文化史研究所紀要 第28号 昭和58年3月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
九州大学九州文化史研究所 [編]、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門、冊、21cm
佐賀藩の総合的研究
佐賀藩中期における権力構造と政治形態(2)/長崎会所と藩貿易/”大化薄葬令”に規定された墳丘の規模について/九州・沖縄出土の朝鮮産陶磁器に関する予察 ほか
ヤケ・シミ・少ヨゴレ
本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

九州文化史研究所紀要 第28号 昭和58年3月

1,500
九州大学九州文化史研究所 [編] 、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 、冊 、21cm
佐賀藩の総合的研究 佐賀藩中期における権力構造と政治形態(2)/長崎会所と藩貿易/”大化薄葬令”に規定された墳丘の規模について/九州・沖縄出土の朝鮮産陶磁器に関する予察 ほか ヤケ・シミ・少ヨゴレ 本文概ね良好

九州文化史研究所紀要 第33号 昭和63年3月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
九州大学九州文化史研究所 [編]、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門、冊、21cm
近世初期大名の「御家」について−公儀と「御家」観念の成立、竜造寺・鍋島佐賀藩を素材に−/高麗仏考−西日本に伝存する作品による− ほか
ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ 背表紙ヤブレ 表紙オレ
本文読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

九州文化史研究所紀要 第33号 昭和63年3月

1,500
九州大学九州文化史研究所 [編] 、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 、冊 、21cm
近世初期大名の「御家」について−公儀と「御家」観念の成立、竜造寺・鍋島佐賀藩を素材に−/高麗仏考−西日本に伝存する作品による− ほか ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ 背表紙ヤブレ 表紙オレ 本文読むことに問題ありません

九州文化史研究所紀要 第29号 昭和59年3月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
九州大学九州文化史研究所 [編]、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門、冊、21cm
海の中道遺跡をめぐる諸問題
玄界灘式製塩土器(上)/福岡市海の中道遺跡出土自然遺物の検討/弥生・古墳時代の九州型石錘について−玄界灘海人の動向−/九州出土の朝鮮産陶質土器について ほか
ヤケ・シミ・少ヨゴレ
本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

九州文化史研究所紀要 第29号 昭和59年3月

1,500
九州大学九州文化史研究所 [編] 、九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 、冊 、21cm
海の中道遺跡をめぐる諸問題 玄界灘式製塩土器(上)/福岡市海の中道遺跡出土自然遺物の検討/弥生・古墳時代の九州型石錘について−玄界灘海人の動向−/九州出土の朝鮮産陶質土器について ほか ヤケ・シミ・少ヨゴレ 本文概ね良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000