文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「萬葉學會 [編輯]」の検索結果
3件

萬葉 第144号 平成4年9月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
萬葉學會 [編輯]、万葉学会、冊、21cm
日本霊異記と続日本紀 小泉道/古事記上巻、岐美二神共に生める「嶋・神参拾伍神」考 毛利正守 ほか
経年ヤケ・シミ、背にヌレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

萬葉 第144号 平成4年9月

700
萬葉學會 [編輯] 、万葉学会 、冊 、21cm
日本霊異記と続日本紀 小泉道/古事記上巻、岐美二神共に生める「嶋・神参拾伍神」考 毛利正守 ほか 経年ヤケ・シミ、背にヌレ

萬葉 第157号 平成8年3月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
萬葉學會 [編輯]、万葉学会、1996年3月、冊、21cm
「佩文韻府」を讀まぬ日はなし―漢語表現の問題をめぐって― 小島憲之/天平勝宝八歳六月十七日大伴家持作歌六首の論 奥村和美 ほか
ヤケ・シミ・小ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

萬葉 第157号 平成8年3月

700
萬葉學會 [編輯] 、万葉学会 、1996年3月 、冊 、21cm
「佩文韻府」を讀まぬ日はなし―漢語表現の問題をめぐって― 小島憲之/天平勝宝八歳六月十七日大伴家持作歌六首の論 奥村和美 ほか ヤケ・シミ・小ヨゴレ

萬葉 第146号 平成5年4月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
萬葉學會 [編輯]、万葉学会、1993年4月、冊、21cm
万葉集存疑訓注―枕詞「味凝」のことなど―木下正俊/柿本人麻呂の臨死歌群の成立についての一つの推考 吉井巌ほか
経年ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

萬葉 第146号 平成5年4月

700
萬葉學會 [編輯] 、万葉学会 、1993年4月 、冊 、21cm
万葉集存疑訓注―枕詞「味凝」のことなど―木下正俊/柿本人麻呂の臨死歌群の成立についての一つの推考 吉井巌ほか 経年ヤケ・シミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480