文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「葉山耕三郎」の検索結果
11件

歌集 陽光 序文:三浦義一 跋:葉山耕三郎 非売品

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
5,000
中江俊一郎・序文三浦義一・跋葉山耕三郎、二豊会、93頁
紐綴本・表紙等ヤケありますが線引等はございません
   ※H-1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
中江俊一郎・序文三浦義一・跋葉山耕三郎 、二豊会 、93頁
紐綴本・表紙等ヤケありますが線引等はございません    ※H-1

歌集 朝光 序文:中根貞彦・跋:葉山耕三郎 非売品

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
3,000
中江俊一郎・序文中根貞彦・跋葉山耕三郎、二豊社、63ぺ0時
紐綴本・表紙等ヤケが見られますが線引等はございません     ※H-1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
中江俊一郎・序文中根貞彦・跋葉山耕三郎 、二豊社 、63ぺ0時
紐綴本・表紙等ヤケが見られますが線引等はございません     ※H-1

歌学要言訳解

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
葉山耕三郎 鹿島貴美子編、短歌新聞社、昭和55年、1冊
初版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌学要言訳解

1,000
葉山耕三郎 鹿島貴美子編 、短歌新聞社 、昭和55年 、1冊
初版カバー付

全日本観光歌集

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,650
葉山耕三郎編、西日本歌人協会、1956
カバー痛・日付・記名有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

全日本観光歌集

1,650
葉山耕三郎編 、西日本歌人協会 、1956
カバー痛・日付・記名有

歌学要言訳解

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
960
葉山耕三郎 鹿島貴美子編、短歌新聞社、昭55、1
記名有り カバー汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌学要言訳解

960
葉山耕三郎 鹿島貴美子編 、短歌新聞社 、昭55 、1
記名有り カバー汚れ

新興歌集世紀の顔

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,400
葉山耕三郎、昭9、函初
附略歴・正誤表・装〔野口謙蔵〕序〔夕暮〕跋〔雄郎〕(詩歌叢書20・署名入)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新興歌集世紀の顔

4,400
葉山耕三郎 、昭9 、函初
附略歴・正誤表・装〔野口謙蔵〕序〔夕暮〕跋〔雄郎〕(詩歌叢書20・署名入)

臼杵隊

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
3,000
中根貞彦 編、三豊社、昭和17年、143p 図版、19cm、1冊
裸本 外見日焼け 少し傷みあり 中は概ね美 B6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

臼杵隊

3,000
中根貞彦 編 、三豊社 、昭和17年 、143p 図版 、19cm 、1冊
裸本 外見日焼け 少し傷みあり 中は概ね美 B6判

「リーフレット韻律」2年3・5・6輯3年1・2輯

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,920
大阪・韻律詩社、昭8~、5部
〔前田夕暮金子不泣矢嶋歓一阪口保葉山耕三郎富永貢他〕編刊〔右遠浩一 〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「リーフレット韻律」2年3・5・6輯3年1・2輯

7,920
大阪・韻律詩社 、昭8~ 、5部
〔前田夕暮金子不泣矢嶋歓一阪口保葉山耕三郎富永貢他〕編刊〔右遠浩一 〕

短歌声調 昭和25年1、6、7・8(合併)月(創刊号、第4、5号) 計3冊―短歌蔑視説批判(谷馨)、女流歌壇展望(阿部静枝)、短歌綜合雑誌と結社雑誌(山下陸奥)、新進諸家の作品を見て(五味保義×宮柊二×五藤美代子)、西日本歌壇の現状(葉山耕三郎)、関西の女流歌人(初井しづ枝)、北海道の歌壇(白山友正)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
葛原妙子、北見志保子、中野菊夫、窪田章一郎、香川進、谷鼎、生方たつゑ、近藤芳美、加藤克巳、土屋克夫、・・・
ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

短歌声調 昭和25年1、6、7・8(合併)月(創刊号、第4、5号) 計3冊―短歌蔑視説批判(谷馨)、女流歌壇展望(阿部静枝)、短歌綜合雑誌と結社雑誌(山下陸奥)、新進諸家の作品を見て(五味保義×宮柊二×五藤美代子)、西日本歌壇の現状(葉山耕三郎)、関西の女流歌人(初井しづ枝)、北海道の歌壇(白山友正)ほか

3,000
葛原妙子、北見志保子、中野菊夫、窪田章一郎、香川進、谷鼎、生方たつゑ、近藤芳美、加藤克巳、土屋克夫、谷馨、阿部静枝、山下陸奥、五味保義×宮柊二×五藤美代子、葉山耕三郎、初井しづ枝、白山友正 ほか 、短歌声調社 、1950
ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。

短歌雑誌歌帖 第7年第1集 *随筆 思国歌 田園

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
2,030
森ちえこ、瀬戸由雄、橋本武子、葉山耕三郎、他著、歌帖社、昭26
ヤケ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

短歌雑誌歌帖 第7年第1集 *随筆 思国歌 田園

2,030
森ちえこ、瀬戸由雄、橋本武子、葉山耕三郎、他著 、歌帖社 、昭26
ヤケ シミ

臼杵隊 再版

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
中根貞彦 編、二豊社、昭13
四六判 函 付、鏤篏 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

臼杵隊 再版

4,800
中根貞彦 編 、二豊社 、昭13
四六判 函 付、鏤篏 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000