文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「葵叢書刊行会」の検索結果
3件

安東文吉基本史料(相川春吉著)・静岡県にある芭蕉の句碑(塚本五郎著)

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
3,000
北村三郎他編、葵叢書刊行会、昭52、214頁、B5判
謄写版 本文に書込み等はございません
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

安東文吉基本史料(相川春吉著)・静岡県にある芭蕉の句碑(塚本五郎著)

3,000
北村三郎他編 、葵叢書刊行会 、昭52 、214頁 、B5判
謄写版 本文に書込み等はございません

静岡物語 第一編~第六編まで

仲書店
 静岡県島田市尾川
10,180
深津丘華・他、葵叢書刊行会、S51~
初版、開きくせ、経年の黄ばみ/*1静岡物語*2静岡県文学散歩・萬葉駿遠豆*3静岡郷土研究*4駿遠豆の俚揺・静岡県方言辞典*5安東文吉基本史料・静岡県にある芭蕉の句碑*6波摩都豆羅・安倍志太紀行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

静岡物語 第一編~第六編まで

10,180
深津丘華・他 、葵叢書刊行会 、S51~
初版、開きくせ、経年の黄ばみ/*1静岡物語*2静岡県文学散歩・萬葉駿遠豆*3静岡郷土研究*4駿遠豆の俚揺・静岡県方言辞典*5安東文吉基本史料・静岡県にある芭蕉の句碑*6波摩都豆羅・安倍志太紀行

葵叢書第6編 波摩都豆羅 安部紀行 信太紀行 有渡紀行

池宮書店
 埼玉県川口市芝
1,880
桑原藤?、桑原黙斎。編集代表北村三郎、葵叢書刊行会、昭和52、1
普通 24.5×16.8 初版 裸本 ガリ刷りの様な本です。71869ー2013/12/7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

葵叢書第6編 波摩都豆羅 安部紀行 信太紀行 有渡紀行

1,880
桑原藤?、桑原黙斎。編集代表北村三郎 、葵叢書刊行会 、昭和52 、1
普通 24.5×16.8 初版 裸本 ガリ刷りの様な本です。71869ー2013/12/7

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200