文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「蒸気機関車 No.1」の検索結果
10件

蒸気機関車 No.1

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
鉄道写真集刊行会編、岩浪生、1968、12cm×17.5cm、36p
付図付
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
鉄道写真集刊行会編 、岩浪生 、1968 、12cm×17.5cm 、36p
付図付

とれいん増刊:季刊 蒸機の時代: No.1からNo.44まで 44冊セット

菅村書店
 東京都中野区本町
44,000 (送料:¥1,120~)
エリエイ出版部、2000~2011年に発行、44冊
程度の差はありますが、各冊ともに表紙・裏表紙に少スレ跡、少汚れ、少折れ跡、ヤケ、少イタミがあります。書き込みはありません。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000 (送料:¥1,120~)
、エリエイ出版部 、2000~2011年に発行 、44冊
程度の差はありますが、各冊ともに表紙・裏表紙に少スレ跡、少汚れ、少折れ跡、ヤケ、少イタミがあります。書き込みはありません。
  • 単品スピード注文

消えゆく煙・・ 日本の蒸気機関車 No.1(絵葉書)

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
2,200
石橋写真印刷株式会社、12枚
鉄道趣味の絵はがき 刊記無(絵葉書は、ほぼ1960年代)、ケース日ヤケ汚れ縁少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

消えゆく煙・・ 日本の蒸気機関車 No.1(絵葉書)

2,200
石橋写真印刷株式会社 、12枚
鉄道趣味の絵はがき 刊記無(絵葉書は、ほぼ1960年代)、ケース日ヤケ汚れ縁少傷み

D0001 マイクロエース総合カタログ 創刊号 NO.1 特集:ジオラマレール登場

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
マイクロエース、2003年、1
裸 背表紙一部破損 ヤケ キズ 傷み 汚れ 角折れ  【検索用:蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 電車 ディーゼルカー 貨車 列車セット Cタイプ機関車 外国型車両 】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

D0001 マイクロエース総合カタログ 創刊号 NO.1 特集:ジオラマレール登場

1,100
、マイクロエース 、2003年 、1
裸 背表紙一部破損 ヤケ キズ 傷み 汚れ 角折れ  【検索用:蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 電車 ディーゼルカー 貨車 列車セット Cタイプ機関車 外国型車両 】

動力車主要数値表 蒸気機関車

金沢書店
 東京都中野区東中野
4,000
JREA企画委員会 編、日本鉄道技術協会、昭29、1冊
技術資料・データブック No.1 日付印 HP画像有 A4 15頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

動力車主要数値表 蒸気機関車

4,000
JREA企画委員会 編 、日本鉄道技術協会 、昭29 、1冊
技術資料・データブック No.1 日付印 HP画像有 A4 15頁

洋書 Modern Railway Portfolios No.1: New South Wales

菅村書店
 東京都中野区本町
2,200 (送料:¥210~)
Mike Carter、Gresley Publications、1994年発行、68頁、タテ300・・・
現代の鉄道シリーズ 第1巻  ニューサウスウェールズ州の鉄道

英語表記、カラー、ソフトカバー 写真多数掲載

少スレ跡、薄いヤケ、少イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥210~)
Mike Carter 、Gresley Publications 、1994年発行 、68頁 、タテ300ミリ×ヨコ210ミリ 、1冊
現代の鉄道シリーズ 第1巻  ニューサウスウェールズ州の鉄道 英語表記、カラー、ソフトカバー 写真多数掲載 少スレ跡、薄いヤケ、少イタミがあります。
  • 単品スピード注文

洋雑誌 Correspondances: Revue D'histoire Ferroviaire: No 1 - Mai - Juin 2002

菅村書店
 東京都中野区本町
1,300
LR Presse、2002年発行、72頁、1冊
フランスの鉄道雑誌(隔月刊)「鉄道通信」第1号:2002年5/6月号
フランスを中心にヨーロッパの鉄道遺産・鉄道文化に焦点を当てた内容です。

フランス語表記、モノクロ&カラー、ソフトカバー 写真図版多数掲載

少イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,300
、LR Presse 、2002年発行 、72頁 、1冊
フランスの鉄道雑誌(隔月刊)「鉄道通信」第1号:2002年5/6月号 フランスを中心にヨーロッパの鉄道遺産・鉄道文化に焦点を当てた内容です。 フランス語表記、モノクロ&カラー、ソフトカバー 写真図版多数掲載 少イタミがあります。

太陽 10巻5号=No.107 (1972年5月) <特集 : 蒸気機関車の旅 鈍行列車日本縦断>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、182p、29 x 22cm、1冊
特集 鈍行列車日本縦断 蒸氣機関車の旅 序章 / 佐藤明
北海道 しばれる大地へ / 高井有一 ; 富山治夫
東北 土の匂いに誘われて / 加藤秀俊 ; 秋山忠石 ; 佐藤晴雄
山陰 車窓に雲と海を見て / 古井由吉 ; 植田正治
九州 南国浮雲旅行 / 滝田ゆう ; 黒田靖夫
SLの見える村 / 丸山健二 ; 英伸二
デゴイチ孤独の旅 / 清水寥人 ; 渡部雄吉
特集小説 分岐点の娘 / 三木卓 ; 中村宏
篠原六也 機関車人生38年 / 島内英佑
ハワイの伊達男《マウイ島の蒸気機関車》 / 竹島紀元 ; 市島敏男
世界の旅 カッパドキア高原〈トルコ〉 / 森田勇造
静一女祭礼図 第九景 能登七尾青柏祭 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・フェリーニの書斎
マンガ社内報 資生堂 / 東海林さだお
暮しの科学④ 海からの収穫 / 日下実男 ; 高田藤三郎
義孝対談 ワンワンと改札を無賃でぬけ / 山口瞳 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 ラッキョウ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話「猿投のうずくまる」 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
ユーラシア大陸思索行 血で描かれた叙事詩の跡 スペイン / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄
小説⑤ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉓ 「夕顔③)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 高村光太郎「千鳥と遊ぶ智恵子」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、182p 、29 x 22cm 、1冊
特集 鈍行列車日本縦断 蒸氣機関車の旅 序章 / 佐藤明 北海道 しばれる大地へ / 高井有一 ; 富山治夫 東北 土の匂いに誘われて / 加藤秀俊 ; 秋山忠石 ; 佐藤晴雄 山陰 車窓に雲と海を見て / 古井由吉 ; 植田正治 九州 南国浮雲旅行 / 滝田ゆう ; 黒田靖夫 SLの見える村 / 丸山健二 ; 英伸二 デゴイチ孤独の旅 / 清水寥人 ; 渡部雄吉 特集小説 分岐点の娘 / 三木卓 ; 中村宏 篠原六也 機関車人生38年 / 島内英佑 ハワイの伊達男《マウイ島の蒸気機関車》 / 竹島紀元 ; 市島敏男 世界の旅 カッパドキア高原〈トルコ〉 / 森田勇造 静一女祭礼図 第九景 能登七尾青柏祭 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・フェリーニの書斎 マンガ社内報 資生堂 / 東海林さだお 暮しの科学④ 海からの収穫 / 日下実男 ; 高田藤三郎 義孝対談 ワンワンと改札を無賃でぬけ / 山口瞳 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 ラッキョウ / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話「猿投のうずくまる」 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 ユーラシア大陸思索行 血で描かれた叙事詩の跡 スペイン / 色川大吉 ; 本橋成一 ; 江井秀雄 小説⑤ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉓ 「夕顔③)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 高村光太郎「千鳥と遊ぶ智恵子」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 1972・5月号(No107) 特集 蒸気機関車の旅

摩耶文庫
 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町 
600
平凡社、1972、冊、29cm
経年変化によるヤケ、シミが表紙、本文にあり。本文に線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
、平凡社 、1972 、冊 、29cm
経年変化によるヤケ、シミが表紙、本文にあり。本文に線引き書き込みありません。

交通科学研究会情報: 鉄道ファン:No.1 / No.2 2部セット

菅村書店
 東京都中野区本町
7,500 (送料:¥430~)
交通博物館 山下一夫・編、交通科学研究会、昭和24年発行・非売品、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ、2・・・
No.1編集後記より/会報がやっと出来上がった。ずい分永らくお待たせしたことを心からお詫び申し上げる。交研発足以来会報「ヘッドライト」は僅か2号で休刊。前任者の後を引継いで私が原紙を切って昨年10月から発刊したささやかな会報「交研マンスリイ」は昨年末迄順調に3号を出し、やっと軌道に乗って、今年正月から名も「鉄道ファン」と改めて活版印刷に飛躍せしめる段階にまでこぎつけたが、種々の原因に災いされて出せず、ついに半年と云う間を空しく過ごしてしまった。(後略)

①鉄道ファン 第一号=昭和24年7月25日発行、7頁。日本の汽車・国鉄工作局動力車課長 北畠顕正、EF80型電気機関車、関東地方の古典的電車を尋ねて 服部孝次郎、模型から見た今年の交通科学研究会、鉄道ファン自伝 高松吉太郎氏の巻、国鉄新車陣ほか
②鉄道ファン 第二号=昭和24年11月27日発行、7頁。むかで列車 TALGO、新ダイヤはどう変わったか 豊田幸太郎、台車の話 電車の部 吉雄永春、でんしゃむかしばなし、特報 D62誕生 日本最初のバークシャー型、鉄道ファン自伝 竹野正吉氏の巻、蒸気機関車の車軸配列ほか

各部共にヤケ、シミ、少汚れ、氏名印、イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,500 (送料:¥430~)
交通博物館 山下一夫・編 、交通科学研究会 、昭和24年発行・非売品 、タテ255ミリ×ヨコ180ミリ 、2部セット
No.1編集後記より/会報がやっと出来上がった。ずい分永らくお待たせしたことを心からお詫び申し上げる。交研発足以来会報「ヘッドライト」は僅か2号で休刊。前任者の後を引継いで私が原紙を切って昨年10月から発刊したささやかな会報「交研マンスリイ」は昨年末迄順調に3号を出し、やっと軌道に乗って、今年正月から名も「鉄道ファン」と改めて活版印刷に飛躍せしめる段階にまでこぎつけたが、種々の原因に災いされて出せず、ついに半年と云う間を空しく過ごしてしまった。(後略) ①鉄道ファン 第一号=昭和24年7月25日発行、7頁。日本の汽車・国鉄工作局動力車課長 北畠顕正、EF80型電気機関車、関東地方の古典的電車を尋ねて 服部孝次郎、模型から見た今年の交通科学研究会、鉄道ファン自伝 高松吉太郎氏の巻、国鉄新車陣ほか ②鉄道ファン 第二号=昭和24年11月27日発行、7頁。むかで列車 TALGO、新ダイヤはどう変わったか 豊田幸太郎、台車の話 電車の部 吉雄永春、でんしゃむかしばなし、特報 D62誕生 日本最初のバークシャー型、鉄道ファン自伝 竹野正吉氏の巻、蒸気機関車の車軸配列ほか 各部共にヤケ、シミ、少汚れ、氏名印、イタミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流