文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「蒹葭堂日記刊行会 中尾松泉堂書店」の検索結果
11件

蒹葭堂日記 : 翻刻編

日本書房
 東京都千代田区西神田
6,600
木村巽斎 著 ; 翻字・解説・編集: 水田紀久、蒹葭堂日記刊行会 (中尾松泉堂書店)、昭47、766・・・
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

蒹葭堂日記 : 翻刻編

6,600
木村巽斎 著 ; 翻字・解説・編集: 水田紀久 、蒹葭堂日記刊行会 (中尾松泉堂書店) 、昭47 、766p 図 肖像 、22cm

蒹葭堂日記 : 翻刻編

智新堂書店
 千葉県市川市市川
5,500
木村巽斎 著 ; 翻字・解説・編集: 水田紀久、蒹葭堂日記刊行会 (中尾松泉堂書店)、昭和47年、7・・・
函(少経年ヤケ)、正誤表付き、本体良好、翻刻編
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,500
木村巽斎 著 ; 翻字・解説・編集: 水田紀久 、蒹葭堂日記刊行会 (中尾松泉堂書店) 、昭和47年 、766p 図 肖像 、22cm 、1冊
函(少経年ヤケ)、正誤表付き、本体良好、翻刻編

蒹葭堂日記 : 翻刻編

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
8,800
監修: 野間光辰 翻字・解説・編集: 水田紀久、蒹葭堂日記刊行会 (中尾松泉堂書店)、昭47、766・・・
函 元パラフィン 正誤表の挟み込み 函に少スレ・くすみ乍ら本体美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
監修: 野間光辰 翻字・解説・編集: 水田紀久 、蒹葭堂日記刊行会 (中尾松泉堂書店) 、昭47 、766p 図 肖像 、22cm
函 元パラフィン 正誤表の挟み込み 函に少スレ・くすみ乍ら本体美本

蒹葭堂日記 翻刻篇

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
5,800
木村巽斎著 ; 水田紀久編、蒹葭堂日記刊行会, 中尾松泉堂書店、昭47年、1冊
クロス装 函 美 A5判 766ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蒹葭堂日記 翻刻篇

5,800
木村巽斎著 ; 水田紀久編 、蒹葭堂日記刊行会, 中尾松泉堂書店 、昭47年 、1冊
クロス装 函 美 A5判 766ページ

蒹葭堂日記 翻刻編

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
10,000
野間光辰(監修)/水田紀久(編集)、蒹葭堂日記刊行会・中尾松泉堂書店、昭和47年、1冊
正誤表付 初版 函 菊判 本文良好 函も特に問題なし
実際の送料はご注文後に改めてご連絡いたします。International shipping available (EMS).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
野間光辰(監修)/水田紀久(編集) 、蒹葭堂日記刊行会・中尾松泉堂書店 、昭和47年 、1冊
正誤表付 初版 函 菊判 本文良好 函も特に問題なし

蒹葭堂日記 : 花月菴蔵 寛政十一己未年日記簿 寛政十二年庚申年日記簿

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
11,000
水田紀久編、蒹葭堂日記刊行会 中尾松泉堂書店、昭59、3冊 (別冊とも)、25cm
函 複製2冊と解説1冊 蒹葭堂先生遺書付 少シミ乍ら良好な状態
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
水田紀久編 、蒹葭堂日記刊行会 中尾松泉堂書店 、昭59 、3冊 (別冊とも) 、25cm
函 複製2冊と解説1冊 蒹葭堂先生遺書付 少シミ乍ら良好な状態

蒹葭堂日記 : 翻刻編

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,500
木村巽斎 : 水田紀久 編、其刊行会、昭47
菊判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蒹葭堂日記 : 翻刻編

7,500
木村巽斎 : 水田紀久 編 、其刊行会 、昭47
菊判 函

蒹葭堂日記 : 翻刻編

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
18,000
木村巽斎 : 水田紀久 編、其刊行会、昭47
菊判 函 背革と丹波布による特装 私製本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蒹葭堂日記 : 翻刻編

18,000
木村巽斎 : 水田紀久 編 、其刊行会 、昭47
菊判 函 背革と丹波布による特装 私製本

花月菴蔵 蒹葭堂日記 寛政11,12年 解説共全3冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
4,800 (送料:¥185~)
木村巽斎、蒹葭堂日記刊行会 中尾松泉堂書店、1984、0、25cm
日記簿複製2冊・解説1冊 遺書付 本表紙少しみ 本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

花月菴蔵 蒹葭堂日記 寛政11,12年 解説共全3冊揃

4,800 (送料:¥185~)
木村巽斎 、蒹葭堂日記刊行会 中尾松泉堂書店 、1984 、25cm
日記簿複製2冊・解説1冊 遺書付 本表紙少しみ 本文は良好 函有 
  • 単品スピード注文

完本 蒹葭堂日記

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
44,000
水田紀久・野口 隆・有坂道子編著、藝華書院、2009年、926頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】前後して個別に公刊された旧本、野間光辰監修・水田紀久編『蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1972年中尾松泉堂書店刊、旧羽間文庫蔵本)および水田紀久編・復刻版『花月庵蔵 蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1984年中尾松泉堂書店刊)を時系列に整えるとともに、影印のみであった『花月庵蔵 蒹葭堂日記』を新たに翻刻。蒹葭堂が残した日記20年分を一巻に纏めた本書では、大坂のみならず諸国から蒹葭堂を慕い集った人々約40,000人との交流、海外の文物との接触の有り様が活写される。編著者3名による解説・解題・論考とともに、木村蒹葭堂略年表を付すほか、巻末には蒹葭堂日記に登場する約40,000件の人名および諸項目を検索できる詳細な索引・約300頁を収録。※発送まで1~4営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
水田紀久・野口 隆・有坂道子編著 、藝華書院 、2009年 、926頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】前後して個別に公刊された旧本、野間光辰監修・水田紀久編『蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1972年中尾松泉堂書店刊、旧羽間文庫蔵本)および水田紀久編・復刻版『花月庵蔵 蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1984年中尾松泉堂書店刊)を時系列に整えるとともに、影印のみであった『花月庵蔵 蒹葭堂日記』を新たに翻刻。蒹葭堂が残した日記20年分を一巻に纏めた本書では、大坂のみならず諸国から蒹葭堂を慕い集った人々約40,000人との交流、海外の文物との接触の有り様が活写される。編著者3名による解説・解題・論考とともに、木村蒹葭堂略年表を付すほか、巻末には蒹葭堂日記に登場する約40,000件の人名および諸項目を検索できる詳細な索引・約300頁を収録。※発送まで1~4営業日お時間いただきます

完本 蒹葭堂日記

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
44,000
水田紀久・野口 隆・有坂道子編著、藝華書院、2009年、926頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】前後して個別に公刊された旧本、野間光辰監修・水田紀久編『蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1972年中尾松泉堂書店刊、旧羽間文庫蔵本)および水田紀久編・復刻版『花月庵蔵 蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1984年中尾松泉堂書店刊)を時系列に整えるとともに、影印のみであった『花月庵蔵 蒹葭堂日記』を新たに翻刻。蒹葭堂が残した日記20年分を一巻に纏めた本書では、大坂のみならず諸国から蒹葭堂を慕い集った人々約40,000人との交流、海外の文物との接触の有り様が活写される。編著者3名による解説・解題・論考とともに、木村蒹葭堂略年表を付すほか、巻末には蒹葭堂日記に登場する約40,000件の人名および諸項目を検索できる詳細な索引・約300頁を収録。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
水田紀久・野口 隆・有坂道子編著 、藝華書院 、2009年 、926頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】前後して個別に公刊された旧本、野間光辰監修・水田紀久編『蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1972年中尾松泉堂書店刊、旧羽間文庫蔵本)および水田紀久編・復刻版『花月庵蔵 蒹葭堂日記』(蒹葭堂日記刊行会発行、1984年中尾松泉堂書店刊)を時系列に整えるとともに、影印のみであった『花月庵蔵 蒹葭堂日記』を新たに翻刻。蒹葭堂が残した日記20年分を一巻に纏めた本書では、大坂のみならず諸国から蒹葭堂を慕い集った人々約40,000人との交流、海外の文物との接触の有り様が活写される。編著者3名による解説・解題・論考とともに、木村蒹葭堂略年表を付すほか、巻末には蒹葭堂日記に登場する約40,000件の人名および諸項目を検索できる詳細な索引・約300頁を収録。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催