文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「蓑原敬」の検索結果
49件

都市の住宅問題

古書 ほやけん洞
 愛媛県松山市三番町
2,540
ホイートン, ミルグラム, メイヤーソン 共編 ; 佐々波秀彦, 蓑原敬 共訳、鹿島出版会、昭和50・・・
函、経年なりの薄い擦れ汚れはありますが、本文は書込み等はなく比較的良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,540
ホイートン, ミルグラム, メイヤーソン 共編 ; 佐々波秀彦, 蓑原敬 共訳 、鹿島出版会 、昭和50年4月 、390p 、27cm
函、経年なりの薄い擦れ汚れはありますが、本文は書込み等はなく比較的良好です。

街づくりの変革 生活都市計画へ

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,500
蓑原敬、学芸出版社、98、1
初カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

街づくりの変革 生活都市計画へ

1,500
蓑原敬 、学芸出版社 、98 、1
初カバー

街づくりの変革 --生活都市計画へ--

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
1,300 (送料:¥360~)
蓑原敬、学芸出版社、1998年、283p、21cm、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

街づくりの変革 --生活都市計画へ--

1,300 (送料:¥360~)
蓑原敬 、学芸出版社 、1998年 、283p 、21cm 、1冊
  • 単品スピード注文

街づくりの変革 生活都市計画へ

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
1,000
蓑原敬、学芸出版社、1998
概ね経年良、カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

街づくりの変革 生活都市計画へ

1,000
蓑原敬 、学芸出版社 、1998
概ね経年良、カバー

街づくりの変革 生活都市計画へ

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
1,220
蓑原敬、学芸出版社、1998年、1冊
   カバー帯初版  定価2800円
■送料は200円か400円のみ! クリックポスト 200円(通常の書籍はほとんどこれです)   レターパック・ゆうパック400円(大型本・複数ご注文・全集類 冊数・重さ上限なし 超過分は当店が負担します) ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

街づくりの変革 生活都市計画へ

1,220
蓑原敬 、学芸出版社 、1998年 、1冊
   カバー帯初版  定価2800円

都市計画の挑戦 新しい公共性を求めて

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
蓑原敬 編著、学芸出版社、平12.11、271p、A5
除籍本 少汚 ISBN:9784761522469
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
蓑原敬 編著 、学芸出版社 、平12.11 、271p 、A5
除籍本 少汚 ISBN:9784761522469

デザイン都市宣言 国際都市創造会議・横浜

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
蓑原敬監修、同朋舎出版、1991、1
初版 カバー少汚れ
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 厚み3cm以内、重さ1kg以内は基本的にクリックポストで、それ以上はレターパック、ゆうパックで発送いたします。 クリックポストは185円、ゆうメール便は310~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

デザイン都市宣言 国際都市創造会議・横浜

1,000
蓑原敬監修 、同朋舎出版 、1991 、1
初版 カバー少汚れ

成熟のための都市再生 人口減少時代の街づくり

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
1,520
蓑原敬、学芸出版社、2003年、1冊
   カバー初版  定価2500円
■送料は200円か400円のみ! クリックポスト 200円(通常の書籍はほとんどこれです)   レターパック・ゆうパック400円(大型本・複数ご注文・全集類 冊数・重さ上限なし 超過分は当店が負担します) ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

成熟のための都市再生 人口減少時代の街づくり

1,520
蓑原敬 、学芸出版社 、2003年 、1冊
   カバー初版  定価2500円

街は要る 中心市街地活性化とは何か

福岡古書店
 愛知県長久手市
1,520
蓑原敬・河合良樹・今枝忠彦、学芸出版社、平12、1冊
初版カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

街は要る 中心市街地活性化とは何か

1,520
蓑原敬・河合良樹・今枝忠彦 、学芸出版社 、平12 、1冊
初版カバー帯

デザイン都市宣言 国際都市創造会議・横浜

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
1,500
蓑原敬監修、同朋舎出版、1991、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

デザイン都市宣言 国際都市創造会議・横浜

1,500
蓑原敬監修 、同朋舎出版 、1991 、1

街づくりの変革

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
990 (送料:¥360~)
蓑原敬、学芸出版社、平10、1冊
生活都市計画へ 学芸出版社 カバー 除籍本 状態良
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

街づくりの変革

990 (送料:¥360~)
蓑原敬 、学芸出版社 、平10 、1冊
生活都市計画へ 学芸出版社 カバー 除籍本 状態良
  • 単品スピード注文

都市計画の挑戦 新しい公共性を求めて

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
550
蓑原敬、学芸出版社、2002、1
カバー。帯背日焼け有。他、良好。2刷。定価2800円+税。青色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市計画の挑戦 新しい公共性を求めて

550
蓑原敬 、学芸出版社 、2002 、1
カバー。帯背日焼け有。他、良好。2刷。定価2800円+税。青色背カバー。

都市の住宅問題

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,400
ホイートン、ミルグラム、メイヤーソン(共編) 佐々波秀彦・蓑原敬(共訳)、鹿島出版会、1975/4
ヤケシミスレ 記名 函欠 
送料はご注文時に改めてお知らせいたします。 表記にある「送料600円」は レターパックプラスでお送りした場合の目安です。 実際の料金はサイズ、重量、お届け先などで変動いたします。 ご注文前に詳細をお知りになりたい場合は 大変お手数ですが、ご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

都市の住宅問題

1,400
ホイートン、ミルグラム、メイヤーソン(共編) 佐々波秀彦・蓑原敬(共訳) 、鹿島出版会 、1975/4
ヤケシミスレ 記名 函欠 

デザイン都市宣言 国際都市創造会議・横浜

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,320
蓑原敬監修、同朋舎、平 3、1冊
カバー 状態ほぼ良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

デザイン都市宣言 国際都市創造会議・横浜

1,320
蓑原敬監修 、同朋舎 、平 3 、1冊
カバー 状態ほぼ良

都市計画 240(25Dec.2002、Vol.51No.5)―特集・人口減少時代の居住と地域づくり―人口減少時代の住まいと街づくり(蓑原敬)、住宅マーケットからみた近年の住宅需要動向と展望(菊地修一)、札幌における1943年都市計画決定の伏籠公演に関する研究(鈴木依理子、越沢明)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
蓑原敬、菊地修一、鈴木依理子、越沢明、大江守之 ほか、日本都市計画学会、2002
表紙目次に赤ペンチェック。背にヤケ・褪色。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

都市計画 240(25Dec.2002、Vol.51No.5)―特集・人口減少時代の居住と地域づくり―人口減少時代の住まいと街づくり(蓑原敬)、住宅マーケットからみた近年の住宅需要動向と展望(菊地修一)、札幌における1943年都市計画決定の伏籠公演に関する研究(鈴木依理子、越沢明)ほか

1,000
蓑原敬、菊地修一、鈴木依理子、越沢明、大江守之 ほか 、日本都市計画学会 、2002
表紙目次に赤ペンチェック。背にヤケ・褪色。

都市計画 根底から見なおし新たな挑戦へ 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
2,000
蓑原敬編著、学芸出版社、平23、1冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市計画 根底から見なおし新たな挑戦へ 

2,000
蓑原敬編著 、学芸出版社 、平23 、1冊

都市田園計画の展望 間にある都市の思想

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
トマス・ジーバーツ/蓑原敬(監訳)/沢田誠二 他訳、学芸出版社、2006、1
カバー背少日焼け有。本体経年良好。初版。定価3000円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市田園計画の展望 間にある都市の思想

1,500
トマス・ジーバーツ/蓑原敬(監訳)/沢田誠二 他訳 、学芸出版社 、2006 、1
カバー背少日焼け有。本体経年良好。初版。定価3000円+税。

都市田園計画の展望 : 「間にある都市」の思想(旧版)

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
トマス・ジーバーツ著 蓑原敬監訳、学芸出版社、2006年初版、A5 soft、1冊
薄ヤケ有、擦れ有、少汚れ有、カバー少退色有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
トマス・ジーバーツ著 蓑原敬監訳 、学芸出版社 、2006年初版 、A5 soft 、1冊
薄ヤケ有、擦れ有、少汚れ有、カバー少退色有、本文は概ね良好。

都市の住宅問題

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
ホイートン、ミルグラム、メイヤーソン編/佐々波秀彦・蓑原敬訳、鹿島出版会、昭和50、1
大判。函日焼け、少イタミ有。カバー。本体経年並。初版。定価11300円。白色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

都市の住宅問題

1,800
ホイートン、ミルグラム、メイヤーソン編/佐々波秀彦・蓑原敬訳 、鹿島出版会 、昭和50 、1
大判。函日焼け、少イタミ有。カバー。本体経年並。初版。定価11300円。白色背函。

建築計画のORとドクメンテーション 住みよい世界へ

目目書店
 東京都中野区東中野
500
J. ファン・エッティンガー 冷牟田純二 蓑原敬共訳、鹿島研究所出版会、昭和40、1
カバースレ汚背ヤケ 天ヤケ 経年並 第1刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
J. ファン・エッティンガー 冷牟田純二 蓑原敬共訳 、鹿島研究所出版会 、昭和40 、1
カバースレ汚背ヤケ 天ヤケ 経年並 第1刷

都市計画根底から見なおし新たな挑戦へ

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,800 (送料:¥185~)
蓑原敬編著、学芸出版社、2012、A5、1冊
並製 カバー 帯 美本  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800 (送料:¥185~)
蓑原敬編著 、学芸出版社 、2012 、A5 、1冊
並製 カバー 帯 美本  
  • 単品スピード注文

街づくりとリーダーシップ

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
蓑原敬 編著、学芸出版社、2002、254p、A5
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
蓑原敬 編著 、学芸出版社 、2002 、254p 、A5
初版 カバー 帯

街づくりとリーダーシップ

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
800
蓑原 敬編著、学芸出版社、2002年、254p、A5判、1冊
初版、カバー、帯、ランクB カバー:僅かにヤケ・少汚れ・上部縁少スレヨレ、帯:僅かにヤケ汚れ、天・小口・地の三方:薄ヤケ、線引き・書き込み・頁折れ・印などなく状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

街づくりとリーダーシップ

800
蓑原 敬編著 、学芸出版社 、2002年 、254p 、A5判 、1冊
初版、カバー、帯、ランクB カバー:僅かにヤケ・少汚れ・上部縁少スレヨレ、帯:僅かにヤケ汚れ、天・小口・地の三方:薄ヤケ、線引き・書き込み・頁折れ・印などなく状態良好

東日本大震災・原発事故 復興まちづくりに向けて

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
室崎益輝、中林一樹、蓑原敬、宗田好史、加藤孝明、濱田甚三郎、佐藤滋、鳴海邦碩、小浦久子、植田和弘、五・・・
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東日本大震災・原発事故 復興まちづくりに向けて

680 (送料:¥0~)
室崎益輝、中林一樹、蓑原敬、宗田好史、加藤孝明、濱田甚三郎、佐藤滋、鳴海邦碩、小浦久子、植田和弘、五十嵐敬喜(著者複数)  、学芸出版社 、240
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

サンフランシスコ都市計画局長の闘い : 都市デザインと住民参加

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
990 (送料:¥310~)
アラン・ジェイコブス  蓑原敬 他訳、学芸出版社、平10、349p、A5、1冊
初版 カバー帯付 カバーヨゴレ少
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
990 (送料:¥310~)
アラン・ジェイコブス  蓑原敬 他訳 、学芸出版社 、平10 、349p 、A5 、1冊
初版 カバー帯付 カバーヨゴレ少
  • 単品スピード注文

建築計画のORとドクメンテーション : 住みよい世界へ

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
3,300
J.ファン・エッティンガー 著 ; 冷牟田純二, 蓑原敬 共訳、鹿島研究所出版会、昭和40年、360・・・
第1刷 カバーにヤケあり 天地・小口にヤケシミあり
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

建築計画のORとドクメンテーション : 住みよい世界へ

3,300
J.ファン・エッティンガー 著 ; 冷牟田純二, 蓑原敬 共訳 、鹿島研究所出版会 、昭和40年 、360p 、22cm
第1刷 カバーにヤケあり 天地・小口にヤケシミあり

サンフランシスコ都市計画局長の闘い : 都市デザインと住民参加

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
900 (送料:¥300~)
アラン・ジェイコブス 著 ; 蓑原敬 他訳、学芸出版社、1998年、349p、21cm、1冊
カバー。本文マーカー線引き有。ヤケ・茶汚れ有。本文角に折り跡有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンフランシスコ都市計画局長の闘い : 都市デザインと住民参加

900 (送料:¥300~)
アラン・ジェイコブス 著 ; 蓑原敬 他訳 、学芸出版社 、1998年 、349p 、21cm 、1冊
カバー。本文マーカー線引き有。ヤケ・茶汚れ有。本文角に折り跡有。
  • 単品スピード注文

まちづくりの哲学

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
5,000
蓑原敬, 宮台真司 著 ; 代官山ステキなまちづくり協議会 企画・編集、ミネルヴァ書房、2016、4・・・
初版。カバーに微ヤケ・微イタミ。天地小口に若干ヨゴレ有。中身は使用感少なく良好です。
店舗併売品につき売切れの際はご容赦ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

まちづくりの哲学

5,000
蓑原敬, 宮台真司 著 ; 代官山ステキなまちづくり協議会 企画・編集 、ミネルヴァ書房 、2016 、411,7p 、19cm
初版。カバーに微ヤケ・微イタミ。天地小口に若干ヨゴレ有。中身は使用感少なく良好です。 店舗併売品につき売切れの際はご容赦ください。

SD 1978年02月号 集落は何を語るか

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
鹿島出版会、110、A4
■特集 集落は何を語るか――現代への展開を求めて

大地性の復権――街づくりの理念と方法を求めて 藤本昌也

ものの連続性 蓑原敬

集落における野仏 関根伸夫

茨城兼営六番池団地+会神原団地 撮影 鈴木悠

集落調査ノート 斉木崇人

調査集落:稗田、塩津浦、西陣、富田林、五個荘、高山、倉敷

歴史的環境を持つ集落調査からの考察一覧

作品=ニューヨーク州立大学パーチェス分校・舞踊教育棟
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD 1978年02月号 集落は何を語るか

2,200 (送料:¥440~)
、鹿島出版会 、110 、A4
■特集 集落は何を語るか――現代への展開を求めて 大地性の復権――街づくりの理念と方法を求めて 藤本昌也 ものの連続性 蓑原敬 集落における野仏 関根伸夫 茨城兼営六番池団地+会神原団地 撮影 鈴木悠 集落調査ノート 斉木崇人 調査集落:稗田、塩津浦、西陣、富田林、五個荘、高山、倉敷 歴史的環境を持つ集落調査からの考察一覧 作品=ニューヨーク州立大学パーチェス分校・舞踊教育棟
  • 単品スピード注文

欧米の計画立法大要 <海外都市資料 ; No.10>

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
11,000
ステップファン・ロンアート 著 ; 蓑原敬 等訳、日本都市センター、1965、207p、21cm、1・・・
表紙背に変色有り 表紙にスレヨレ角折れ 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

欧米の計画立法大要 <海外都市資料 ; No.10>

11,000
ステップファン・ロンアート 著 ; 蓑原敬 等訳 、日本都市センター 、1965 、207p 、21cm 、1冊
表紙背に変色有り 表紙にスレヨレ角折れ 

横浜=都市計画の実践的手法 : その都市づくりのあゆみ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
文 : 吉武泰水、田村明、浅田孝 ; 座談会 : 大高正人 + 槇文彦 + 蓑原敬 + 田村明 ; ・・・
第2刷、カバー、小さな個人印あり

特集によせて / 吉武泰水
実践的都市計画論 / 田村明
写真構成 / 牛腸茂雄
横浜の都市づくり
座談会「横浜市企画調整局10年のあゆみ」 / 大高正人 + 槇文彦 + 蓑原敬 + 田村明
横浜と私 / 浅田孝
計画の組織づくりと困難の打開

コントロール
土地利用の規制・誘導
地域・地区制の総合的活用
宅地開発要綱
横浜市市街地環境設計制度
山手地区景観風致保全要綱
日照等指導要綱と高度地区

プロジェクト
都市の体質改善と骨格形成、ミナト横浜の変遷
港北ニュータウン
金沢臨海都市建設
高速鉄道
高速道路
横浜港ベイ・ブリッジ計画、都心部交通ルート計画
都心部強化事業
横浜スタジアム
都心臨海部再開発計画
本牧接収地開発計画
京浜工業地帯再整備構想
緑の保全と創造
広域施設の地域還元
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
文 : 吉武泰水、田村明、浅田孝 ; 座談会 : 大高正人 + 槇文彦 + 蓑原敬 + 田村明 ; 撮影 : 牛腸茂雄 、鹿島出版会 、1980 、164p 、29.4 x 22.8 x 1.6cm 、1冊
第2刷、カバー、小さな個人印あり 特集によせて / 吉武泰水 実践的都市計画論 / 田村明 写真構成 / 牛腸茂雄 横浜の都市づくり 座談会「横浜市企画調整局10年のあゆみ」 / 大高正人 + 槇文彦 + 蓑原敬 + 田村明 横浜と私 / 浅田孝 計画の組織づくりと困難の打開 コントロール 土地利用の規制・誘導 地域・地区制の総合的活用 宅地開発要綱 横浜市市街地環境設計制度 山手地区景観風致保全要綱 日照等指導要綱と高度地区 プロジェクト 都市の体質改善と骨格形成、ミナト横浜の変遷 港北ニュータウン 金沢臨海都市建設 高速鉄道 高速道路 横浜港ベイ・ブリッジ計画、都心部交通ルート計画 都心部強化事業 横浜スタジアム 都心臨海部再開発計画 本牧接収地開発計画 京浜工業地帯再整備構想 緑の保全と創造 広域施設の地域還元

新建築 1976年07月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・茨城県営水戸六番池団地 現代計画研究所

・在日オーストリア大使館 槇総合計画事務所

・ソニー タワー 黒川紀章建築都市設計事務所

・グルメ インナートリップ 黒川紀章建築都市設計事務所

・身延山久遠寺宝蔵 内井昭蔵建築設計事務所

・センチュリー・シガゴルフクラブクラブハウス 松田平田坂本設計事務所

・大磯シーサイドゴルフクラブクラブハウス 星島建築設計事務

・東京薬科大学八王子キャンパス 小林美夫、アトリエ・K

・日本大学第三学園 鹿島建設

・金城短期大学 パンデコン建築設計研究所

・東北大学附属図書館 鬼頭梓建築設計事務所

・関西地区大学セミナーハウス 大林組

・文化財としての現代建築 向井正也

・住環境設計のための基本的課題 「住環境」革新への基本戦略 藤本昌也

・地方における公的住宅開発の今日的課題 蓑原敬

・茨城県の住宅開発計画と六番池団地開発 蓑原敬

・ふたたび町並みと建築について 槇文彦

・在日オーストリア大使館のインテリア その歴史的背景ーとくにユーゲントシュティルについて Emmerich Smoncsics、村口晴美

・情報の樹 黒川紀章

・キャンパス計画2 東京薬科大学の場合 小林美夫

・共有のシステムとしての図書館 鬼頭梓p

・附属図書館新営にいたるまで 原田隆吉

・茨城県営水戸六番池団地をみて 印象論・計画論・政策論 水谷頴介
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1976年07月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・茨城県営水戸六番池団地 現代計画研究所 ・在日オーストリア大使館 槇総合計画事務所 ・ソニー タワー 黒川紀章建築都市設計事務所 ・グルメ インナートリップ 黒川紀章建築都市設計事務所 ・身延山久遠寺宝蔵 内井昭蔵建築設計事務所 ・センチュリー・シガゴルフクラブクラブハウス 松田平田坂本設計事務所 ・大磯シーサイドゴルフクラブクラブハウス 星島建築設計事務 ・東京薬科大学八王子キャンパス 小林美夫、アトリエ・K ・日本大学第三学園 鹿島建設 ・金城短期大学 パンデコン建築設計研究所 ・東北大学附属図書館 鬼頭梓建築設計事務所 ・関西地区大学セミナーハウス 大林組 ・文化財としての現代建築 向井正也 ・住環境設計のための基本的課題 「住環境」革新への基本戦略 藤本昌也 ・地方における公的住宅開発の今日的課題 蓑原敬 ・茨城県の住宅開発計画と六番池団地開発 蓑原敬 ・ふたたび町並みと建築について 槇文彦 ・在日オーストリア大使館のインテリア その歴史的背景ーとくにユーゲントシュティルについて Emmerich Smoncsics、村口晴美 ・情報の樹 黒川紀章 ・キャンパス計画2 東京薬科大学の場合 小林美夫 ・共有のシステムとしての図書館 鬼頭梓p ・附属図書館新営にいたるまで 原田隆吉 ・茨城県営水戸六番池団地をみて 印象論・計画論・政策論 水谷頴介
  • 単品スピード注文

デザイン都市宣言 : 国際都市創造会議・横浜

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
同朋舎、382p、26cm、1冊
ヤケスレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

デザイン都市宣言 : 国際都市創造会議・横浜

2,000
、同朋舎 、382p 、26cm 、1冊
ヤケスレあり

建築計画のORとドクメンテーション : 住みよい世界へ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
J. ファン・エッティンガー : 著 ; 冷牟田純二, 蓑原敬 : 共訳、鹿島研究所出版会、1965・・・
初版、 カバー、見返しに日付書込みあり

推薦のことば / 伊藤滋
原著者まえがき / J・ファン・エッティンガー
第1編 課題
1. しかしそれでも
2. すべての人は生きることを希望している
3. 進歩をおびやかすいくつかの危険
4. 住みよい世界をめざして
5. 決定的選択
第2編 問題と方法
6. より多くの,よりよい建設
7. 建設すること,それは予測することである
8. 建築することはプランニングである
9. 建築することはプログラミングである
10. 建物を建てることはデザインすることである
11. 建物を建てることは合理的生産である
第3編 加速化
12. 建築の研究と開発
13. 知識の伝達
14. ドクメンテーション
15. 建築情報センター
16. 加速化
17. われわれの建設プログラム
訳者あとがき / 冷牟田純二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
J. ファン・エッティンガー : 著 ; 冷牟田純二, 蓑原敬 : 共訳 、鹿島研究所出版会 、1965 、360p 、21.5 x 15.7cm 、1冊
初版、 カバー、見返しに日付書込みあり 推薦のことば / 伊藤滋 原著者まえがき / J・ファン・エッティンガー 第1編 課題 1. しかしそれでも 2. すべての人は生きることを希望している 3. 進歩をおびやかすいくつかの危険 4. 住みよい世界をめざして 5. 決定的選択 第2編 問題と方法 6. より多くの,よりよい建設 7. 建設すること,それは予測することである 8. 建築することはプランニングである 9. 建築することはプログラミングである 10. 建物を建てることはデザインすることである 11. 建物を建てることは合理的生産である 第3編 加速化 12. 建築の研究と開発 13. 知識の伝達 14. ドクメンテーション 15. 建築情報センター 16. 加速化 17. われわれの建設プログラム 訳者あとがき / 冷牟田純二

デザイン都市宣言 : 国際都市創造会議・横浜

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
540
同朋舎、382p、26cm
大判本。ヤケシミ汚れがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

デザイン都市宣言 : 国際都市創造会議・横浜

540
、同朋舎 、382p 、26cm
大判本。ヤケシミ汚れがあります。

つなぐ建築 : 対談集

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
1,045
隈研吾 著、岩波書店、2012年、183p、20cm
第1刷 帯付 カバーをめくった背に蔵書シール貼付けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

つなぐ建築 : 対談集

1,045
隈研吾 著 、岩波書店 、2012年 、183p 、20cm
第1刷 帯付 カバーをめくった背に蔵書シール貼付けあり

つなぐ建築 : 対談集

中央書房
 東京都小金井市本町
1,100
隈研吾 著、岩波書店、2012、183p、20cm
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
隈研吾 著 、岩波書店 、2012 、183p 、20cm

国際建築 1965年11月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
美術出版社、92、A4
印あり、背色褪せ

■目次

■特集 ヨルン・ウッツオン

・ヨルン・ウッツオンと第三の世代 S.ギーディオン

・ウッツオン論に示されたギーディオンの鑑識眼 中真己

・基壇と台地 わたくしの建築理念 J.ウッツオン

・シドニー・オペラ・ハウスの実施設計

・ヨルン・ウッツオンの作品系譜

 デンマークの典型的風土にたつ斉場/テヘランのメリ銀行/エルヴィリア地区計画

 チューリヒ劇場シルケボルク美術館/コペンハーゲン世界博コンペ案

 エルシノーレ近傍にたつ高校(コンペ一等)/海辺のレストラン/ボーンホルム島の給水塔

 ヘレベーク近郊の高校/ウッツオン自邸/フィレソ附近の家/キンゴー住宅団地/エリネベルク団地

 モロッコの住宅団地/モロッコの製紙工場/ビルケホイの住居群/ショッピング・センター

 フレデンスボルグ住宅団地/エルシノーレ近傍にたつ高校(コンペ3等)

・座談会 都市計画の評論は成りたつか

 川上秀光(司会)/簑原敬/柴田鉄治/田村明/田辺員人

■紹介と批評

・海外における遺構保存と都市計画 高瀬忠重 他

・未開発地域の建築教育 C.コックバーン

・ストリートファーニチュアへの視角 黒川紀章
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国際建築 1965年11月号

1,650 (送料:¥440~)
、美術出版社 、92 、A4
印あり、背色褪せ ■目次 ■特集 ヨルン・ウッツオン ・ヨルン・ウッツオンと第三の世代 S.ギーディオン ・ウッツオン論に示されたギーディオンの鑑識眼 中真己 ・基壇と台地 わたくしの建築理念 J.ウッツオン ・シドニー・オペラ・ハウスの実施設計 ・ヨルン・ウッツオンの作品系譜  デンマークの典型的風土にたつ斉場/テヘランのメリ銀行/エルヴィリア地区計画  チューリヒ劇場シルケボルク美術館/コペンハーゲン世界博コンペ案  エルシノーレ近傍にたつ高校(コンペ一等)/海辺のレストラン/ボーンホルム島の給水塔  ヘレベーク近郊の高校/ウッツオン自邸/フィレソ附近の家/キンゴー住宅団地/エリネベルク団地  モロッコの住宅団地/モロッコの製紙工場/ビルケホイの住居群/ショッピング・センター  フレデンスボルグ住宅団地/エルシノーレ近傍にたつ高校(コンペ3等) ・座談会 都市計画の評論は成りたつか  川上秀光(司会)/簑原敬/柴田鉄治/田村明/田辺員人 ■紹介と批評 ・海外における遺構保存と都市計画 高瀬忠重 他 ・未開発地域の建築教育 C.コックバーン ・ストリートファーニチュアへの視角 黒川紀章
  • 単品スピード注文

新建築 2018年02月号 集合住宅特集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■建築論壇

・再び集合へ 都市は柔らかい共同体をつくれるか 北山恒

■作品18題 集まり方から考える

・特集記事:深謀遠慮の集合住宅 大月敏雄

・五本木の集合住宅 仲俊治・仲建築設計スタジオ

・新建築社 北大路ハウス

 京都大学平田晃久研究室+平田晃久建築設計事務所

 記事:21世紀の公共建築をめぐる実験 平田晃久

・東京工業大学緑ヶ丘ハウス

 安田幸一研究室 竹内徹研究室

 東京工業大学施設運営部

 アール・アイ・エー

・東京工業大学大岡山ハウス

 安田幸一研究室、東京工業大学施設運営部

・シェアプレイス調布多摩川+グローバルハウス調布

 リビタ+tono、南條設計室

・桜美林ガーデンヒルズ

 瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス

・高森のいえ

 蓑原敬、環境設計研究所

 園田眞理子、三浦研、室崎千重

 アルセッド建築研究所、安部良アトリエ

・上京のサービス付き高齢者住宅

 河井敏明/河井事務所

・オウカス船橋 フォルム建築計画研究所

・目黒駅前地区第一種市街地再開発事業

 日本設計、大成建設・竹中工務店設計共同企業体

・左近山みんなのにわ STGK(スタジオゲンクマガイ)

・パッシブタウン第3期街区 キーアーキテクツ

・TIMBERED TERRACE SALHAUS

・J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜 竹中工務店

・HANEGI TERRACE 川辺直哉建築設計事務所

・ときわ台のアパートメント 本橋良介/MIMAAA

・荘-kazari 大塚聡アトリエ+g.i.l.建築研究所

・JURAKU RO GENETO
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2018年02月号 集合住宅特集

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・再び集合へ 都市は柔らかい共同体をつくれるか 北山恒 ■作品18題 集まり方から考える ・特集記事:深謀遠慮の集合住宅 大月敏雄 ・五本木の集合住宅 仲俊治・仲建築設計スタジオ ・新建築社 北大路ハウス  京都大学平田晃久研究室+平田晃久建築設計事務所  記事:21世紀の公共建築をめぐる実験 平田晃久 ・東京工業大学緑ヶ丘ハウス  安田幸一研究室 竹内徹研究室  東京工業大学施設運営部  アール・アイ・エー ・東京工業大学大岡山ハウス  安田幸一研究室、東京工業大学施設運営部 ・シェアプレイス調布多摩川+グローバルハウス調布  リビタ+tono、南條設計室 ・桜美林ガーデンヒルズ  瀬戸健似+近藤創順/プラスニューオフィス ・高森のいえ  蓑原敬、環境設計研究所  園田眞理子、三浦研、室崎千重  アルセッド建築研究所、安部良アトリエ ・上京のサービス付き高齢者住宅  河井敏明/河井事務所 ・オウカス船橋 フォルム建築計画研究所 ・目黒駅前地区第一種市街地再開発事業  日本設計、大成建設・竹中工務店設計共同企業体 ・左近山みんなのにわ STGK(スタジオゲンクマガイ) ・パッシブタウン第3期街区 キーアーキテクツ ・TIMBERED TERRACE SALHAUS ・J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜 竹中工務店 ・HANEGI TERRACE 川辺直哉建築設計事務所 ・ときわ台のアパートメント 本橋良介/MIMAAA ・荘-kazari 大塚聡アトリエ+g.i.l.建築研究所 ・JURAKU RO GENETO
  • 単品スピード注文

新建築 1981年08月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・巻頭文 状況への直言

 閉じつつ開く-住宅へ、そしてあるいは、住宅から 布野修司

・唐津の家

 吉村順三

・石丸邸

 海老原建築設計事務所

・自然との共存を求めて 目神山の家1960-1981 石井修

 目神山の家7 石井修/美建・設計事務所

 目神山の家6 石井修/美建・設計事務所

 目神山の家5 石井修/美建・設計事務所

 目神山の家4 石井修/美建・設計事務所

・湯の花の家

 東京工業大学茶谷研究室

・高嶋邸

 都市建築設計事務所Kアトリエ

・積木の家III

 相田武文設計研究所

・モンドリアンの主題による家

 相田武文設計研究所

・THE CATS BOX

 大杉喜彦建築綜合研究所

・街舎

 白澤宏規

・甲斐公人邸

 黒川哲郎+デザインリーグ

・嘉瀬井邸

 黒川哲郎+デザインリーグ

・榎本邸

 東孝光建築研究所

・勝見邸

 東孝光建築研究所

・岡畑邸

 東孝光建築研究所

・ダウンタウン浮々ハウス

 佐賀和光

・玉川学園の家 進藤繁

・倶会櫻聴院

 梵寿綱

・セミナー すまいづくり まちづくり

  講演:今日の街づくりに欠落しているもの 沢田光英

 シンポジウム:〈協〉空間の多様な創出を!

  山下和正・日端康雄・藤本昌也・服部岑生・内井昭蔵・神谷宏治・

  小林明・蓑原敬・金子勇次郎

・作品解説・批評

 目神山の家1960-1981

  現代ユートピアへの試行 長谷川堯

 積木の家III・モンドリアンの主題による家

  遊戯性から 相田武文

  モンドリアンの見え隠れ 高見堅志郎

 榎本邸・勝見邸・岡畑邸

  形態とすき間 東孝光

 倶会櫻聴院

  寿舞い 梵寿綱
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1981年08月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・巻頭文 状況への直言  閉じつつ開く-住宅へ、そしてあるいは、住宅から 布野修司 ・唐津の家  吉村順三 ・石丸邸  海老原建築設計事務所 ・自然との共存を求めて 目神山の家1960-1981 石井修  目神山の家7 石井修/美建・設計事務所  目神山の家6 石井修/美建・設計事務所  目神山の家5 石井修/美建・設計事務所  目神山の家4 石井修/美建・設計事務所 ・湯の花の家  東京工業大学茶谷研究室 ・高嶋邸  都市建築設計事務所Kアトリエ ・積木の家III  相田武文設計研究所 ・モンドリアンの主題による家  相田武文設計研究所 ・THE CATS BOX  大杉喜彦建築綜合研究所 ・街舎  白澤宏規 ・甲斐公人邸  黒川哲郎+デザインリーグ ・嘉瀬井邸  黒川哲郎+デザインリーグ ・榎本邸  東孝光建築研究所 ・勝見邸  東孝光建築研究所 ・岡畑邸  東孝光建築研究所 ・ダウンタウン浮々ハウス  佐賀和光 ・玉川学園の家 進藤繁 ・倶会櫻聴院  梵寿綱 ・セミナー すまいづくり まちづくり   講演:今日の街づくりに欠落しているもの 沢田光英  シンポジウム:〈協〉空間の多様な創出を!   山下和正・日端康雄・藤本昌也・服部岑生・内井昭蔵・神谷宏治・   小林明・蓑原敬・金子勇次郎 ・作品解説・批評  目神山の家1960-1981   現代ユートピアへの試行 長谷川堯  積木の家III・モンドリアンの主題による家   遊戯性から 相田武文   モンドリアンの見え隠れ 高見堅志郎  榎本邸・勝見邸・岡畑邸   形態とすき間 東孝光  倶会櫻聴院   寿舞い 梵寿綱
  • 単品スピード注文

都市住宅 155号 (1980年9月) <特集 : 南フランスのリゾート・ハウジング>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘 ; 文 : 小林一、三宅理一、柴田いづみ、ジョルジュ・キャンディリス、ジャン・ル・・・・
特集 南フランスのリゾート·ハウジング
カラー口絵 余暇開発の行方 小林一
南フランスのリゾート開発 三宅理一
南フランスのリゾート集合住宅 柴田いづみ
ポール·バルカレス ジョルジュ·キャンディリス
キャップ·ダグド ジャン·ル·クトゥール
グリュイサン レイモン·グレーズ+エドゥアール·アルタネ
ケース·スタディ
ヴァカンス村/マリーン集合住宅/キャピスト
ル集合住宅/ユリス集合住宅/メディテラネ集
合住宅/ロマリーヌ集合住宅/プラン·ソレイ
ユ集合住宅/ポール·グリモー/メゾン·ド·ラ·メール
集合住宅ファイル·ブック
ヘイゼルウッド集合住宅
ブレッドロウの集合住宅
セント·スティーヴンズ·ハウスの既婚学生寮
シェヴァートン·コート集合住宅
ハイウッドの救済住宅
ロング·レーンの集合住宅
コマーシャル·ストリートの集合住宅
CROSS OVER
時評:和風の現在 鈴木博之
報告:アステム·レポート⑥ 北村陸夫
横顔:ピエール=ルイ·ファロシ, リュシアン·ゲラ, ジョルジュ·キャンディリス, ピエール·ラウー, ジャン·ル·クトゥール
アンケート(補遺):市浦健, 遠藤剛生, 菊竹清訓, 蓑原敬, 水谷領介
連載:都市を読む⑧ローマ 大坂彰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 ; 文 : 小林一、三宅理一、柴田いづみ、ジョルジュ・キャンディリス、ジャン・ル・クトゥール 、鹿島出版会 、1980 、68p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 南フランスのリゾート·ハウジング カラー口絵 余暇開発の行方 小林一 南フランスのリゾート開発 三宅理一 南フランスのリゾート集合住宅 柴田いづみ ポール·バルカレス ジョルジュ·キャンディリス キャップ·ダグド ジャン·ル·クトゥール グリュイサン レイモン·グレーズ+エドゥアール·アルタネ ケース·スタディ ヴァカンス村/マリーン集合住宅/キャピスト ル集合住宅/ユリス集合住宅/メディテラネ集 合住宅/ロマリーヌ集合住宅/プラン·ソレイ ユ集合住宅/ポール·グリモー/メゾン·ド·ラ·メール 集合住宅ファイル·ブック ヘイゼルウッド集合住宅 ブレッドロウの集合住宅 セント·スティーヴンズ·ハウスの既婚学生寮 シェヴァートン·コート集合住宅 ハイウッドの救済住宅 ロング·レーンの集合住宅 コマーシャル·ストリートの集合住宅 CROSS OVER 時評:和風の現在 鈴木博之 報告:アステム·レポート⑥ 北村陸夫 横顔:ピエール=ルイ·ファロシ, リュシアン·ゲラ, ジョルジュ·キャンディリス, ピエール·ラウー, ジャン·ル·クトゥール アンケート(補遺):市浦健, 遠藤剛生, 菊竹清訓, 蓑原敬, 水谷領介 連載:都市を読む⑧ローマ 大坂彰

新建築 1970年08月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・秋田相互銀行盛岡支店 宮脇檀建築研究室

・茨城県議会議事堂 日建設計東京事務所

・静岡県庁東館 日建設計東京事務所

・和気町中央公民館 京大川崎研究室

・潮岬風力実験所 京大川崎研究室、京大施設部

・富士市新庁舎 佐藤武夫設計事務所

・ホテルフジタ 吉村設計事務所

・第3スカイビル 渡辺建築事務所

・音楽ホールのあるIs邸 森京介建築設計事務所

・「住宅産業」に期待できること,できないこと 蓑原敬

・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ 宮脇檀

・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について 服部岑生

・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか 伊藤ていじ

・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 林昌二

・対談:EXPO70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 野村豪、尾島俊雄

・しんけんちく・にゅうす

・第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項

・EXPO70インタビュー 彭蔭宣

・海外ネットワーク 東孝光、石井幹子、小島将志

・海外雑誌より スウェーデンの老人の家(2) 樋口清

・現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 服部岑生

・書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> 長谷川堯

・コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法(1) 構造計画研究所

・海外建築資料 コンペイトー

・詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎

・トピックス 建報社企画編集室

・新建築総目次1970.1~6

・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1970年08月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・秋田相互銀行盛岡支店 宮脇檀建築研究室 ・茨城県議会議事堂 日建設計東京事務所 ・静岡県庁東館 日建設計東京事務所 ・和気町中央公民館 京大川崎研究室 ・潮岬風力実験所 京大川崎研究室、京大施設部 ・富士市新庁舎 佐藤武夫設計事務所 ・ホテルフジタ 吉村設計事務所 ・第3スカイビル 渡辺建築事務所 ・音楽ホールのあるIs邸 森京介建築設計事務所 ・「住宅産業」に期待できること,できないこと 蓑原敬 ・秋田相互銀行盛岡支店 設計メモ 宮脇檀 ・秋田相互銀行盛岡支店をみて 現実と非現実との関係を橋わたす方法について 服部岑生 ・茨城県議会議事堂をみて 今日の議事堂建築はいかにあるべきか 伊藤ていじ ・茨城県議会議事堂・静岡県庁東館 茨城議事堂と静岡県庁 林昌二 ・対談:EXPO70における環境工学 地域冷暖房とドームドスペースへの展望 野村豪、尾島俊雄 ・しんけんちく・にゅうす ・第6回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 ・EXPO70インタビュー 彭蔭宣 ・海外ネットワーク 東孝光、石井幹子、小島将志 ・海外雑誌より スウェーデンの老人の家(2) 樋口清 ・現代建築史ノート CIAMの書かれざる周辺の回顧 服部岑生 ・書評 <「人間」の建築 菊竹清訓著> 長谷川堯 ・コンピューター・レポート コンピューターとの対話の方法(1) 構造計画研究所 ・海外建築資料 コンペイトー ・詳細図 秋田相互銀行盛岡支店 茨城県議会議事堂 ホテルフジタ 富士市新庁舎 ・トピックス 建報社企画編集室 ・新建築総目次1970.1~6 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

建築雜誌 第114集 第1623号 (1999年7月) <特集 : 20世紀を決めた建築 日本編>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(藤森照信) : 編、日本建築学会、1999、177p、29.8 x 21.1cm、1冊
今月の判例 景観保護を目的とする高層ホテルの建築工事差止め請求 島谷武志
建築奇想天外 サラエボの墓石 サラエボ新聞本社ビル 山本達也
人のいる風景 レーモンドと吉村順三そして松風荘 前野まさる
特集 20世紀を決めた建築 日本編
<鼎談> 20世紀を決めた建築 日本編 植田実·藤岡洋保·中谷礼仁 聞き手:藤森照信·古山正雄·石田潤一郎
<建築の20世紀>
植野糾
内田祥士
宇野求
大川三雄
貝島 桃代
角幸博
黒沢隆
竹山聖
David B.Stewart
富安秀雄
難波和彦
橋本純
花田佳明
林昌二
日色真帆
藤木忠善
藤山哲朗
船越徹
南泰裕
蓑原敬
宮内嘉久
元倉真琴
六反田千恵
渡辺豊和
1999年度日本建築学会大会(中国)
行事日程
会場案内
1999年日本建築学会賞(論文·業績)受賞者記念講演·
1999年日本建築学会賞(作品·業績)·作品選奨受賞作品展
研究集会 研究協議会·パネルディスカッション·研究懇談会
『日本近代建築総覧(新版)』追補 東北地区①福島県 近代建築小委員会
技術ノート 確率信頼性の基礎と信頼性指標を用いた設計/③信頼性指標と2次モーメント法 西谷章·樫村俊也
1998年度事業報告および収支決算ならびに1999年度事業計画および収支予算 社団法人 日本建築学会
文献抄録
図書館受入図書
本会記事
活動レポート
会員フォーラム
情報ネットワーク
論文集目次
新刊案内
定款改正案について
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(藤森照信) : 編 、日本建築学会 、1999 、177p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
今月の判例 景観保護を目的とする高層ホテルの建築工事差止め請求 島谷武志 建築奇想天外 サラエボの墓石 サラエボ新聞本社ビル 山本達也 人のいる風景 レーモンドと吉村順三そして松風荘 前野まさる 特集 20世紀を決めた建築 日本編 <鼎談> 20世紀を決めた建築 日本編 植田実·藤岡洋保·中谷礼仁 聞き手:藤森照信·古山正雄·石田潤一郎 <建築の20世紀> 植野糾 内田祥士 宇野求 大川三雄 貝島 桃代 角幸博 黒沢隆 竹山聖 David B.Stewart 富安秀雄 難波和彦 橋本純 花田佳明 林昌二 日色真帆 藤木忠善 藤山哲朗 船越徹 南泰裕 蓑原敬 宮内嘉久 元倉真琴 六反田千恵 渡辺豊和 1999年度日本建築学会大会(中国) 行事日程 会場案内 1999年日本建築学会賞(論文·業績)受賞者記念講演· 1999年日本建築学会賞(作品·業績)·作品選奨受賞作品展 研究集会 研究協議会·パネルディスカッション·研究懇談会 『日本近代建築総覧(新版)』追補 東北地区①福島県 近代建築小委員会 技術ノート 確率信頼性の基礎と信頼性指標を用いた設計/③信頼性指標と2次モーメント法 西谷章·樫村俊也 1998年度事業報告および収支決算ならびに1999年度事業計画および収支予算 社団法人 日本建築学会 文献抄録 図書館受入図書 本会記事 活動レポート 会員フォーラム 情報ネットワーク 論文集目次 新刊案内 定款改正案について

ディテール 64号 (1980年4月 春季号) <特集①集合住宅のディテール ; 特集②空気集熱方式のソーラーハウス 大泉学園の家 ; 特集③省エネルギー住宅のディテール 寒冷地にみる各種の試み>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1980、158p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・富国生命ビル / 清水建設
・商船三井ビルディング(虎ノ門三井ビルディング別館) / 日本設計事務所
・栗田美術館 歴史館 / 鹿島建設
・東新ビル / 日建設計・東京
・たくぎん中島クラブ / 石本建築事務所札幌支所
・中近東文化センター / 岡田新一設計事務所
・一口坂スタジオ / 鹿島建設
・イセザキモール / 竹中工務店
評論 都市集合住宅の行方 / 蓑原敬
特集①集合住宅のディテール
集合住宅建築変遷史
・集合住宅のセームスケール
・集合住宅の設計計画チェックポイント
・実例
 ヴィラージュ目黒 / 吉村順三
 ヴィラ・ノーバ / 坂倉建築研究所
 熱海マンション / 吉村順三
 目黒不動前マンション / 内井昭藏建築設計事務所
 ほか
特集②空気集熱方式のソーラーハウス 大泉学園の家 / 奥村設計所 (奥村昭雄・丸谷博男)
特集③省エネルギー住宅のディテール 寒冷地にみる各種の試み 実例作品9点 / 鎌田紀彦
連載記事
・談話室 建築家への提言 美術館設計 その基本的姿勢について / 大島清次
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・透視図法の世界④消点と介線 / 横山正
・設計製図のディテール⑦天井 / 上杉啓
・空間の演出<窓>②歴史の中の窓 ヨーロッパ中世 / 保坂陽一郎
・図説エクステリア・エレメント⑥広場のコスモロジィ / 光藤俊夫
・原始住居の類型を探る④環太平洋 北アメリカ 南部 / 茶谷正洋
・RC造ディテール入門⑧参考建物図例 / 大井昭夫・岡田勝行・早川正・六ッ崎知信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1980 、158p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・富国生命ビル / 清水建設 ・商船三井ビルディング(虎ノ門三井ビルディング別館) / 日本設計事務所 ・栗田美術館 歴史館 / 鹿島建設 ・東新ビル / 日建設計・東京 ・たくぎん中島クラブ / 石本建築事務所札幌支所 ・中近東文化センター / 岡田新一設計事務所 ・一口坂スタジオ / 鹿島建設 ・イセザキモール / 竹中工務店 評論 都市集合住宅の行方 / 蓑原敬 特集①集合住宅のディテール 集合住宅建築変遷史 ・集合住宅のセームスケール ・集合住宅の設計計画チェックポイント ・実例  ヴィラージュ目黒 / 吉村順三  ヴィラ・ノーバ / 坂倉建築研究所  熱海マンション / 吉村順三  目黒不動前マンション / 内井昭藏建築設計事務所  ほか 特集②空気集熱方式のソーラーハウス 大泉学園の家 / 奥村設計所 (奥村昭雄・丸谷博男) 特集③省エネルギー住宅のディテール 寒冷地にみる各種の試み 実例作品9点 / 鎌田紀彦 連載記事 ・談話室 建築家への提言 美術館設計 その基本的姿勢について / 大島清次 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・透視図法の世界④消点と介線 / 横山正 ・設計製図のディテール⑦天井 / 上杉啓 ・空間の演出<窓>②歴史の中の窓 ヨーロッパ中世 / 保坂陽一郎 ・図説エクステリア・エレメント⑥広場のコスモロジィ / 光藤俊夫 ・原始住居の類型を探る④環太平洋 北アメリカ 南部 / 茶谷正洋 ・RC造ディテール入門⑧参考建物図例 / 大井昭夫・岡田勝行・早川正・六ッ崎知信

新建築 1980年4月 第55巻 第4号 <特集 : 風土と建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1980、378p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・保坂邸 / 黒川雅之建築設計事務所
・飯塚邸 / 黒川雅之建築設計事務所
・ヴィラ・バン / 黒川雅之建築設計事務所
・レストラン久四郎 / 黒川雅之建築設計事務所
特集 風土と建築
・いま風土をどうとらえるか / 原広司 ; 香山寿夫
・作品
 下地邸+医院 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所
 名嘉邸+病院 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所
 垣花邸+医院 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所
 地形の発掘・部屋の格納 沖縄の風土へのアプロ-チの試み / 香山寿夫
 勤労者いこいの村 おきなわ / 国建設計工務
 高床の家 / 門設計研究所
 沖縄のすまい文化考(「青い梅」1979年8月号より転載) / 金城信吉
 建築的デ-タ 南 沖縄 / 高嶺晃
 建築的デ-タ 北 北海道 / 小林英嗣
 円山西町の家 / 宮下勇
 りょうくんち / 倉本たつひこ建築計画室
 北風の家 / 環境設計21
 碧い鯨 / 小林英嗣
設計を開く③積雪寒冷地の住宅を考える / 宮下勇 ; 下村憲一 ; 小林英嗣 ; 倉本龍彦 ; 越野武
自然と人間,自然と建築の本質を見つめて(状況への直言) / 浦辺鎮太郎 ; 山崎泰孝
反対称の建築 民家と数寄屋のふたつの系譜 / 黒川雅之
データ・詳細図
しんけんちく・にゅうす
・プロジェクト
・作品
・記事 篠原一男展・パリ/遠藤新の旧近藤邸みつかる/時事散歩
・クェートのニュータウン / 岩崎晏博
海外ネットワーク
・クェートのニュータウン / 岩崎晏博
・アメリカの表と裏 / 佐藤克之
<新建築会館>設計競技応募要項
第7回日新工業建築設計競技応募要項
久保田鉄工住宅設計競技1980応募要項
ヨーロッパ編 第27回新建築海外視察団募集要項
反合理主義の系譜④パリ 1900-2-(窓) / 橋本文隆
月評 / 清家清 ; 小沢明 ; 山本理顕
異説・珍説・新説・奇説⑨超高層建築の元祖 / 武者英二
人間のための住宅のディテール㊵「はきだし」のない窓 / 宮脇檀
フィードバックノート:構造④ブレース / 八巻昭
環境デザイン・スクリプト㉚複合空間 都心地区 / 土肥博至
書評 上田篤著 タウンハウス 町家の再生 / 蓑原敬
新刊紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1980 、378p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・保坂邸 / 黒川雅之建築設計事務所 ・飯塚邸 / 黒川雅之建築設計事務所 ・ヴィラ・バン / 黒川雅之建築設計事務所 ・レストラン久四郎 / 黒川雅之建築設計事務所 特集 風土と建築 ・いま風土をどうとらえるか / 原広司 ; 香山寿夫 ・作品  下地邸+医院 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所  名嘉邸+病院 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所  垣花邸+医院 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所  地形の発掘・部屋の格納 沖縄の風土へのアプロ-チの試み / 香山寿夫  勤労者いこいの村 おきなわ / 国建設計工務  高床の家 / 門設計研究所  沖縄のすまい文化考(「青い梅」1979年8月号より転載) / 金城信吉  建築的デ-タ 南 沖縄 / 高嶺晃  建築的デ-タ 北 北海道 / 小林英嗣  円山西町の家 / 宮下勇  りょうくんち / 倉本たつひこ建築計画室  北風の家 / 環境設計21  碧い鯨 / 小林英嗣 設計を開く③積雪寒冷地の住宅を考える / 宮下勇 ; 下村憲一 ; 小林英嗣 ; 倉本龍彦 ; 越野武 自然と人間,自然と建築の本質を見つめて(状況への直言) / 浦辺鎮太郎 ; 山崎泰孝 反対称の建築 民家と数寄屋のふたつの系譜 / 黒川雅之 データ・詳細図 しんけんちく・にゅうす ・プロジェクト ・作品 ・記事 篠原一男展・パリ/遠藤新の旧近藤邸みつかる/時事散歩 ・クェートのニュータウン / 岩崎晏博 海外ネットワーク ・クェートのニュータウン / 岩崎晏博 ・アメリカの表と裏 / 佐藤克之 <新建築会館>設計競技応募要項 第7回日新工業建築設計競技応募要項 久保田鉄工住宅設計競技1980応募要項 ヨーロッパ編 第27回新建築海外視察団募集要項 反合理主義の系譜④パリ 1900-2-(窓) / 橋本文隆 月評 / 清家清 ; 小沢明 ; 山本理顕 異説・珍説・新説・奇説⑨超高層建築の元祖 / 武者英二 人間のための住宅のディテール㊵「はきだし」のない窓 / 宮脇檀 フィードバックノート:構造④ブレース / 八巻昭 環境デザイン・スクリプト㉚複合空間 都心地区 / 土肥博至 書評 上田篤著 タウンハウス 町家の再生 / 蓑原敬 新刊紹介

SD スペースデザイン No.386 1996年11月 <特集 : 栗生明>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 栗生明、槇文彦、藤江和子、飯島洋一、鹿島出版会、1996、155p、2・・・
特集 栗生明
環境のト-タリティ/栗生明
インタビュ-:ガラス箱の中の非日常性/槙文彦
岡崎市美術博物館(マインドスケープミュージアム)
プロセス
ランドスケープ
展示
コア山国
構想メモ
シーンの展開
チューリップ四季彩館
イメージの源泉
ダイアグラム
パトリ+清里フォトアートミュージアム/藤江和子
コラボレーション
18の庭
家具
植村直己冒険館/宮城俊作
コンセプト
ランドスケープ
時間のない世界/飯島洋一
神慈秀明会黄島神殿
神慈秀明会黄島道場
鳩山ニュータウン・タウンセンター
セキショウつくばアネックス
セキショウHFランド
カーニバル・ショーケース
伊丹市地下めいそう空間
井上誠昌堂富山オフィス
井上誠昌堂金沢オフィス
群馬県営相生住宅団地
新湊市営本江住宅
信州博覧会:コンストラクション・アート・ミュージアム・CAM
国際花と緑の博覧会:フローリアム109
世界都市博覧会:青海2地区会場計画
香港ピーク設計競技案
都幾川村文化体育施設設計競技案
大分県アグリカルチャーパーク「楽市楽座館」設計競技案
埼玉県環境科学国際センター設計競技案
コラボレーションとコンティニュアンス/南條道昌
栗生さんとコラボレーションと僕/蓑原敬
アンビルト・プロジェクト
ディスク・シティ
オクタビオ
Y市中心街再整備計画
ブルースカイパーク
I百貨店
グリーン・ライフ・ミュージアム
栗生明の作品 1979-1996
田窪恭治 サン・ヴィゴ-ル・ド・ミュ-礼拝堂プロジェクト(3)完成,そして新たな始まり/Jean-Marc Huitorel ; 三宅京子
apple tomology トムの時空形象学⑭MAGIC CUBE/戸村浩
ニュース:岡山県「都市景観・建築文化の10年」オープンニング・シンポジウム/前田敦
照明探偵団:連続実践講座レポート⑧誘う光・誘われる光-ホイホイとフラフラ/葛西玲子
展覧会レポート:「オリジナリティ」への問い「日本の建築家による椅子展」より/河合俊和
書評
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報リミックス:機能(その3)「建築と自然」/山本想太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 栗生明、槇文彦、藤江和子、飯島洋一 、鹿島出版会 、1996 、155p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 栗生明 環境のト-タリティ/栗生明 インタビュ-:ガラス箱の中の非日常性/槙文彦 岡崎市美術博物館(マインドスケープミュージアム) プロセス ランドスケープ 展示 コア山国 構想メモ シーンの展開 チューリップ四季彩館 イメージの源泉 ダイアグラム パトリ+清里フォトアートミュージアム/藤江和子 コラボレーション 18の庭 家具 植村直己冒険館/宮城俊作 コンセプト ランドスケープ 時間のない世界/飯島洋一 神慈秀明会黄島神殿 神慈秀明会黄島道場 鳩山ニュータウン・タウンセンター セキショウつくばアネックス セキショウHFランド カーニバル・ショーケース 伊丹市地下めいそう空間 井上誠昌堂富山オフィス 井上誠昌堂金沢オフィス 群馬県営相生住宅団地 新湊市営本江住宅 信州博覧会:コンストラクション・アート・ミュージアム・CAM 国際花と緑の博覧会:フローリアム109 世界都市博覧会:青海2地区会場計画 香港ピーク設計競技案 都幾川村文化体育施設設計競技案 大分県アグリカルチャーパーク「楽市楽座館」設計競技案 埼玉県環境科学国際センター設計競技案 コラボレーションとコンティニュアンス/南條道昌 栗生さんとコラボレーションと僕/蓑原敬 アンビルト・プロジェクト ディスク・シティ オクタビオ Y市中心街再整備計画 ブルースカイパーク I百貨店 グリーン・ライフ・ミュージアム 栗生明の作品 1979-1996 田窪恭治 サン・ヴィゴ-ル・ド・ミュ-礼拝堂プロジェクト(3)完成,そして新たな始まり/Jean-Marc Huitorel ; 三宅京子 apple tomology トムの時空形象学⑭MAGIC CUBE/戸村浩 ニュース:岡山県「都市景観・建築文化の10年」オープンニング・シンポジウム/前田敦 照明探偵団:連続実践講座レポート⑧誘う光・誘われる光-ホイホイとフラフラ/葛西玲子 展覧会レポート:「オリジナリティ」への問い「日本の建築家による椅子展」より/河合俊和 書評 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報リミックス:機能(その3)「建築と自然」/山本想太郎

建築雜誌 第126集 第1619号 (2011年6月) <特集 : 建築の境界 Exploring Architectural Boundaries>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(中谷礼仁) : 編 ; 羽良多平吉 : 書容設計、日本建築学会、2011、130p、2・・・
会長就任の挨拶 原点に戻り、より良い建築を/和田章
東日本大震災緊急報告
緊急座談会 東日本大震災とこれからの建築·都市·国土/蓑原敬×藤本昌也×芦原太郎×岸井隆幸×佐藤滋×南一誠
特集主旨 境界の可塑性と可能性/豊嶋太朗
第一部 境界の制度化 対談 建築の境界と制度/服部岑生×平山洋介
第二部 境界ルポ
1シェアハウス
シェアハウスは、単身者たちの混ざり住む新集住スタイルへと進行中/丁志映
2ネットカフェ
建築法規の際のオンパレード マンガ喫茶の臨界としての出会いカフェ/北川啓介
3ドヤ
ドヤ街「山谷」の変容 そこに生まれた居住支援のかたち/大崎元
4外国人
「共存」を試みた団地の人々 千葉県の南米日系人集住団地/酒井アルベルト
5フリースクール
建築·教育の制度境界におかれる子どもの居場所/垣野義典
6福祉施設
ALSと在宅独居 生き続けるための場所/阪田弘一
写真 宮下公園、2011年2月21日、月曜日、12時/山岸剛
第三部 境界の読み方
論考1 メトロポリスと臨界の風景/内田隆三
論考2 福祉社会へ向けた主体と環境の相互デザイン/早田宰
論考3 放浪者の地図
臨界の行方/西澤晃彦
第四部 境界の建築化
座談会 建築確認の現場から見た境界/春原匡利×秋葉勝巳×志田努
論考1コンテナ論
災害と建築臨界 東日本大震災/牧紀男
論考2不動産
精神障害者が自分の家で暮らすには/岡本和彦
論考3まち普請
市民による新たな公共的施設の整備 ヨコハマ市民まち普請事業/肥山達也
編集後記
内側からみる境界、外側から見る境界/豊嶋太朗
少しでも幸福に生活を送るための空間をつくる/饗庭伸
内側=通常性の島/伊藤俊介
連載 The Long Distance Chat ポルトガル建築のアイデンティティ/志岐豊×戸田穣
日記のなかの建築家たち⑱ ウィーンで会った建築家たち/中村敏男
オン·サイト 川崎市川崎区、2011年3月17日、木曜日、19時/山岸剛
特集を読んで(2011年4月号[特集=日本のデザイン×ビルド])
棟梁の精神 変わることのないことづくり、ものづくりの原点/村松映一
発注責任を持つ建築主のもとでは設計と施工の責任分担は多様なあり方がある/三井所清典
本会記事
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(中谷礼仁) : 編 ; 羽良多平吉 : 書容設計 、日本建築学会 、2011 、130p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
会長就任の挨拶 原点に戻り、より良い建築を/和田章 東日本大震災緊急報告 緊急座談会 東日本大震災とこれからの建築·都市·国土/蓑原敬×藤本昌也×芦原太郎×岸井隆幸×佐藤滋×南一誠 特集主旨 境界の可塑性と可能性/豊嶋太朗 第一部 境界の制度化 対談 建築の境界と制度/服部岑生×平山洋介 第二部 境界ルポ 1シェアハウス シェアハウスは、単身者たちの混ざり住む新集住スタイルへと進行中/丁志映 2ネットカフェ 建築法規の際のオンパレード マンガ喫茶の臨界としての出会いカフェ/北川啓介 3ドヤ ドヤ街「山谷」の変容 そこに生まれた居住支援のかたち/大崎元 4外国人 「共存」を試みた団地の人々 千葉県の南米日系人集住団地/酒井アルベルト 5フリースクール 建築·教育の制度境界におかれる子どもの居場所/垣野義典 6福祉施設 ALSと在宅独居 生き続けるための場所/阪田弘一 写真 宮下公園、2011年2月21日、月曜日、12時/山岸剛 第三部 境界の読み方 論考1 メトロポリスと臨界の風景/内田隆三 論考2 福祉社会へ向けた主体と環境の相互デザイン/早田宰 論考3 放浪者の地図 臨界の行方/西澤晃彦 第四部 境界の建築化 座談会 建築確認の現場から見た境界/春原匡利×秋葉勝巳×志田努 論考1コンテナ論 災害と建築臨界 東日本大震災/牧紀男 論考2不動産 精神障害者が自分の家で暮らすには/岡本和彦 論考3まち普請 市民による新たな公共的施設の整備 ヨコハマ市民まち普請事業/肥山達也 編集後記 内側からみる境界、外側から見る境界/豊嶋太朗 少しでも幸福に生活を送るための空間をつくる/饗庭伸 内側=通常性の島/伊藤俊介 連載 The Long Distance Chat ポルトガル建築のアイデンティティ/志岐豊×戸田穣 日記のなかの建築家たち⑱ ウィーンで会った建築家たち/中村敏男 オン·サイト 川崎市川崎区、2011年3月17日、木曜日、19時/山岸剛 特集を読んで(2011年4月号[特集=日本のデザイン×ビルド]) 棟梁の精神 変わることのないことづくり、ものづくりの原点/村松映一 発注責任を持つ建築主のもとでは設計と施工の責任分担は多様なあり方がある/三井所清典 本会記事 [ほか]

SD スペースデザイン No.386 1996年11月 特集 : 栗生明

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
660
鹿島研究所出版会、鹿島出版会、1996、30cm、1冊
表紙にやや薄ヨゴレあり 状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD スペースデザイン No.386 1996年11月 特集 : 栗生明

660
鹿島研究所出版会 、鹿島出版会 、1996 、30cm 、1冊
表紙にやや薄ヨゴレあり 状態良好です

新建築 1990年5月 第65巻 第5号 <特集 : 国際花と緑の博覧会 建築とフォリー (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 石堂威、新建築社、1990、440p、29.5 x 22cm、1冊
建築という形式⑤ 介入の論理 / 磯崎新
特別記事 日仏文化会館設計競技結果発表
特集 : 国際花と緑の博覧会/建築とフォリー
・国際陳列館 / 磯崎新アトリエ
・国際展示水の館 / 磯崎新アトリエ
・フォリー13題
 マクドナルド&ソルター
 アーキテクテュルビュロー・ボレス=ウィルソン
 ザハ・ハディッド
 鈴木了二
 クック&ホーリー
 コープ・ヒンメルブラウ
 ラペーニャ&トーレス
 モーフォシス
 ダニエル・リベスキンド
 アンドレア・ブランツィ
 ジガンテス&ゼンゲリス
 八束はじめ
 解説:13フォリーの顚末 / 八束はじめ
・名画の庭 / 安藤忠雄建築研究所
・国際展示光の館 / 瀧光夫
・政府苑 / 建設省近畿地方建設局営繕部 ; 東畑建築事務所
・メインホール'90 / 川崎清 ; 環境・建築研究所
・咲くやこの花館(鶴見緑地 花の休息所) / 大阪市都市整備局 ; 日建設計
・生命の大樹「いのちの塔」 / 川崎清 ; 佐藤不二男 ; 大林組本店
・花博写真美術館 / 早稲田大学石山修武研究室
・花の江戸東京館 / 木島安史 ; YAS都市研究所
・第一不動産グループ花と緑・日本画美術館 / 竹中工務店
・とうきゅう フローリアム109 / 栗生総合計画事務所
・アレフ万華橋 / アーキテクトファイブ
・ユニオン・スクエア・ガーデン / 瀧光夫
・中央ゲート / 坂倉建築研究所大阪事務所
・マスタープラン
作品
・K2ビルディンク / 篠原一男アトリエ ; 解説:街あるいは通り / 篠原一男
・SYNTAX / 高松伸建築設計事務所
・STATION MK / 高松伸建築設計事務所 ; 評論:快楽としての亀裂 / 鈴木隆之
・ワキタハイテクス / 葉デザイン事務所
・富山市民プラザ / 槇総合計画事務所
プロジェクト
・マルタン本社ビル / 磯崎新アトリエ
・熊本北警察署 / 篠原一男アトリエ
・秋田日産コンプレックスラ・カージ
・古河市ビジターズプラザ / 早川邦彦建築研究室
・熊本市営新地団地第1期 / 早川邦彦建築研究室 ; 解説:建築にパブリック性を / 早川邦彦
・プロジェクト データシート設計者・執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 石堂威 、新建築社 、1990 、440p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築という形式⑤ 介入の論理 / 磯崎新 特別記事 日仏文化会館設計競技結果発表 特集 : 国際花と緑の博覧会/建築とフォリー ・国際陳列館 / 磯崎新アトリエ ・国際展示水の館 / 磯崎新アトリエ ・フォリー13題  マクドナルド&ソルター  アーキテクテュルビュロー・ボレス=ウィルソン  ザハ・ハディッド  鈴木了二  クック&ホーリー  コープ・ヒンメルブラウ  ラペーニャ&トーレス  モーフォシス  ダニエル・リベスキンド  アンドレア・ブランツィ  ジガンテス&ゼンゲリス  八束はじめ  解説:13フォリーの顚末 / 八束はじめ ・名画の庭 / 安藤忠雄建築研究所 ・国際展示光の館 / 瀧光夫 ・政府苑 / 建設省近畿地方建設局営繕部 ; 東畑建築事務所 ・メインホール'90 / 川崎清 ; 環境・建築研究所 ・咲くやこの花館(鶴見緑地 花の休息所) / 大阪市都市整備局 ; 日建設計 ・生命の大樹「いのちの塔」 / 川崎清 ; 佐藤不二男 ; 大林組本店 ・花博写真美術館 / 早稲田大学石山修武研究室 ・花の江戸東京館 / 木島安史 ; YAS都市研究所 ・第一不動産グループ花と緑・日本画美術館 / 竹中工務店 ・とうきゅう フローリアム109 / 栗生総合計画事務所 ・アレフ万華橋 / アーキテクトファイブ ・ユニオン・スクエア・ガーデン / 瀧光夫 ・中央ゲート / 坂倉建築研究所大阪事務所 ・マスタープラン 作品 ・K2ビルディンク / 篠原一男アトリエ ; 解説:街あるいは通り / 篠原一男 ・SYNTAX / 高松伸建築設計事務所 ・STATION MK / 高松伸建築設計事務所 ; 評論:快楽としての亀裂 / 鈴木隆之 ・ワキタハイテクス / 葉デザイン事務所 ・富山市民プラザ / 槇総合計画事務所 プロジェクト ・マルタン本社ビル / 磯崎新アトリエ ・熊本北警察署 / 篠原一男アトリエ ・秋田日産コンプレックスラ・カージ ・古河市ビジターズプラザ / 早川邦彦建築研究室 ・熊本市営新地団地第1期 / 早川邦彦建築研究室 ; 解説:建築にパブリック性を / 早川邦彦 ・プロジェクト データシート設計者・執筆者紹介

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催