文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「蓮如 第三巻」の検索結果
6件

蓮如大系 : 第4巻

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
4,950 (送料:¥520~)
梯實圓, 名畑崇, 峰岸純夫 監修、法蔵館、平成8年、454p.、22cm
初版、函欠、背:ヤケ退色・剥がし跡、後見返し:蔵書票貼付、本文:書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950 (送料:¥520~)
梯實圓, 名畑崇, 峰岸純夫 監修 、法蔵館 、平成8年 、454p. 、22cm
初版、函欠、背:ヤケ退色・剥がし跡、後見返し:蔵書票貼付、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文

蓮如 第三巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
丹羽文雄、中央公論社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
丹羽文雄 、中央公論社
  • 単品スピード注文

蓮如上人全集 全4巻揃 五百回御遠忌記念出版

善光洞山崎書店
 長野県長野市
11,000
大谷暢順編、中央公論社、1998年刊、450頁(平均)、A5判、4冊にて
初版 化粧函 函 書込み線引き等無し美本 第一巻五帖御文篇 「凡例、はしがき、五帖佐御文、四本校合表、解説」第ニ巻御文全篇「凡例、御文、解説」第三巻諸文拾遺篇「凡例、正信偈註、蓮如上人和歌集、解説他」第四巻言行篇「凡例、蓮如上人御一代記聞書籍、蓮如上人史料諸本対照表、解説、あとがき他」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
大谷暢順編 、中央公論社 、1998年刊 、450頁(平均) 、A5判 、4冊にて
初版 化粧函 函 書込み線引き等無し美本 第一巻五帖御文篇 「凡例、はしがき、五帖佐御文、四本校合表、解説」第ニ巻御文全篇「凡例、御文、解説」第三巻諸文拾遺篇「凡例、正信偈註、蓮如上人和歌集、解説他」第四巻言行篇「凡例、蓮如上人御一代記聞書籍、蓮如上人史料諸本対照表、解説、あとがき他」

蓮如上人御一代記聞書讃話 第3巻

三池書房
 福岡県大牟田市本町
3,000 (送料:¥200~)
柳田智照、百華苑、1995、B6、1
初版 函は微ジミ有り 本自体は使用感少なくキレイな状態です。
●*梱包材を含む厚さ3㎝・重さ1㎏・大きさA4以内は一律200円。それ以外はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど出来るだけ安価な方法で発送します。 ●公費購入の場合は1000円以上の商品から対応いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥200~)
柳田智照 、百華苑 、1995 、B6 、1
初版 函は微ジミ有り 本自体は使用感少なくキレイな状態です。
  • 単品スピード注文

講座蓮如 第3巻

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
2,800
浄土真宗教学研究所, 本願寺史料研究所 編、平凡社、1997年、393p、22cm
函、初版。函の状態非常に悪いです。函シミ、ヨゴレ多。本体天・小口に僅かにシミ。口絵ページにヤケ、シミ。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座蓮如 第3巻

2,800
浄土真宗教学研究所, 本願寺史料研究所 編 、平凡社 、1997年 、393p 、22cm
函、初版。函の状態非常に悪いです。函シミ、ヨゴレ多。本体天・小口に僅かにシミ。口絵ページにヤケ、シミ。

みのりの家 第3巻第3号(大正4年3月1日)―古川の源三郎(住田智見)、父の法話(禿義峰)、蓮如上人・教団の人々(広瀬南雄)、印度ものがたり(泉芳璟)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
住田智見、禿義峰、広瀬南雄、泉芳璟、伊藤大忍、近藤純悟 ほか、法文舘、1915
ヤケ。少々煤け。少々角折れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みのりの家 第3巻第3号(大正4年3月1日)―古川の源三郎(住田智見)、父の法話(禿義峰)、蓮如上人・教団の人々(広瀬南雄)、印度ものがたり(泉芳璟)ほか

1,500
住田智見、禿義峰、広瀬南雄、泉芳璟、伊藤大忍、近藤純悟 ほか 、法文舘 、1915
ヤケ。少々煤け。少々角折れ。線引き等なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催