文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藝術新潮 1950年2月号」の検索結果
2件

藝術新潮 1950年2月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

藝術新潮 昭和25年2月号 第1巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫、新潮社、1950、144p、A5判、1冊
芸術家への言葉 技術の意味 / 小宮豊隆
ハダカ談議/ 対談:宮田重雄 + 梅原竜三郎
藝術新潮
 美術
 新劇
 文学
 音楽
 ラジオ
 歌舞伎
 映画
ルノアール随想 / 矢代幸雄
イタリア古寺巡礼 / 和辻哲郎
美術周辺① / 児島喜久雄
月島わたり / 三好達治
ルオーの手紙 炉端のこほろぎの独り言 / 福島慶子
興行興亡史 / 秦豊吉
田中絹代 / 座談会:岩崎昶 + 小林勇吉 + 久板榮二郞
<小說> 幻妖談 / 阿部知二
マチスの繪に寄せて / ヴィルドラック
原色版 / マチス・ヴラマンク
蘇我馬子の墓 / 小林秀雄
春本抄 / 德川夢聲
ヴラマンク解說 / 里見勝藏
グラビヤ バレーの世界
デッサン / 林武、中西利雄

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1950 、144p 、A5判 、1冊
芸術家への言葉 技術の意味 / 小宮豊隆 ハダカ談議/ 対談:宮田重雄 + 梅原竜三郎 藝術新潮  美術  新劇  文学  音楽  ラジオ  歌舞伎  映画 ルノアール随想 / 矢代幸雄 イタリア古寺巡礼 / 和辻哲郎 美術周辺① / 児島喜久雄 月島わたり / 三好達治 ルオーの手紙 炉端のこほろぎの独り言 / 福島慶子 興行興亡史 / 秦豊吉 田中絹代 / 座談会:岩崎昶 + 小林勇吉 + 久板榮二郞 <小說> 幻妖談 / 阿部知二 マチスの繪に寄せて / ヴィルドラック 原色版 / マチス・ヴラマンク 蘇我馬子の墓 / 小林秀雄 春本抄 / 德川夢聲 ヴラマンク解說 / 里見勝藏 グラビヤ バレーの世界 デッサン / 林武、中西利雄 背にイタミあり(補修済み)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流