文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藝術新潮 1962年8月号」の検索結果
2件

藝術新潮 1962年8月号

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
600
新潮社、1962年、1冊
傷み汚れヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

藝術新潮 1962年8月号

600
、新潮社 、1962年 、1冊
傷み汚れヤケ有

藝術新潮 1962年8月号 第13巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 杉浦康平、一柳慧、針生一郎、新潮社、1962、156p、B5判、1冊
特集1 イヴ・クラインの死
特集2 ヴェニス国際展の受賞作 / 江原順
特集3 聖堂のシュール・リアリズム
特集4 ローマを飾る日本画 / 桑原住雄
特集5 前衛芸術に疲れました / 針生一郎
現代の美⑳杉山寧の第一回個展 / 北川桃雄
絵のある場所⑧安得三邸・ビュッフェ
日本美術を支える人⑧ / 長野垤志 ; 蔵田蔵
古都ひとり⑧ / 岡部伊都子
見る音楽(図形楽譜) / 杉浦康平
よみがえる石匠塾 / 明石乃武
南画をみる現代画家 / 難波田竜起 ; 加山又造
再開・近代美術館の出来栄え / 金子光晴
野の仏への愛憎 / 若杉慧
武蔵野の新指定 / 久野健
最前衛の声 / 一柳慧
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
る・ぼお・とうきよう
ぴ・い・ぷ・る / 岡本太郎 ; 福田豊四郎 ; 岩崎巴人 ; 小野忠弘 ; 東松照明 ; ジャコブ・ピンス ; 元永定正 ; 松浦竹夫 ; 三井美奈 ; 海野良夫
LP
案内
近代美術への天才たち⑧ / 吉川逸治
神々の変貌(完) / A・マルロオ
かけがえない百曲⑧ / 遠山一行
北欧紀行③ / 東山魁夷
美の来訪者② / W・シュラウガー
リヴィング・アート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 杉浦康平、一柳慧、針生一郎 、新潮社 、1962 、156p 、B5判 、1冊
特集1 イヴ・クラインの死 特集2 ヴェニス国際展の受賞作 / 江原順 特集3 聖堂のシュール・リアリズム 特集4 ローマを飾る日本画 / 桑原住雄 特集5 前衛芸術に疲れました / 針生一郎 現代の美⑳杉山寧の第一回個展 / 北川桃雄 絵のある場所⑧安得三邸・ビュッフェ 日本美術を支える人⑧ / 長野垤志 ; 蔵田蔵 古都ひとり⑧ / 岡部伊都子 見る音楽(図形楽譜) / 杉浦康平 よみがえる石匠塾 / 明石乃武 南画をみる現代画家 / 難波田竜起 ; 加山又造 再開・近代美術館の出来栄え / 金子光晴 野の仏への愛憎 / 若杉慧 武蔵野の新指定 / 久野健 最前衛の声 / 一柳慧 藝術新潮欄 ワールド・スナップ る・ぼお・とうきよう ぴ・い・ぷ・る / 岡本太郎 ; 福田豊四郎 ; 岩崎巴人 ; 小野忠弘 ; 東松照明 ; ジャコブ・ピンス ; 元永定正 ; 松浦竹夫 ; 三井美奈 ; 海野良夫 LP 案内 近代美術への天才たち⑧ / 吉川逸治 神々の変貌(完) / A・マルロオ かけがえない百曲⑧ / 遠山一行 北欧紀行③ / 東山魁夷 美の来訪者② / W・シュラウガー リヴィング・アート

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480