文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藝術新潮 昭和28年5月号 第4巻 第5号」の検索結果
3件

芸術新潮 第4巻/第5号

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,500
瀧口修造「モダン・フォトグラフィー」/村井正誠「歌舞伎素描」/他 背部の下が少し傷みある他は概ね並良・・・
昭和28年5月号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

芸術新潮 第4巻/第5号

1,500
瀧口修造「モダン・フォトグラフィー」/村井正誠「歌舞伎素描」/他 背部の下が少し傷みある他は概ね並良 、新潮社 、昭28 、1
昭和28年5月号

「芸術新潮」 第4巻第5号 昭和28年5月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
佐藤義夫編、新潮社、昭和28年(1953年)、214p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背角少傷み、表紙前半頁折れ跡、一か所少破れ 表紙=コルボラ
デュフィの遺したもの(原色版・オフセット多色刷・特集) (座談会)福島繁太郎、鈴木信太郎、脇田和
特集・女人像 (座談会)宮本三郎、林武、菊池一雄、田近憲三
土佐<美しき日本>(アート写真版)/小石清
モダン・フォトグラフィー(アート写真版)/瀧口修造、阿部展也解説
(座談会)来朝音楽家談義/中島健蔵、吉田秀和他
岡倉天心―五浦紀行/井上靖
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
佐藤義夫編 、新潮社 、昭和28年(1953年) 、214p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背角少傷み、表紙前半頁折れ跡、一か所少破れ 表紙=コルボラ デュフィの遺したもの(原色版・オフセット多色刷・特集) (座談会)福島繁太郎、鈴木信太郎、脇田和 特集・女人像 (座談会)宮本三郎、林武、菊池一雄、田近憲三 土佐<美しき日本>(アート写真版)/小石清 モダン・フォトグラフィー(アート写真版)/瀧口修造、阿部展也解説 (座談会)来朝音楽家談義/中島健蔵、吉田秀和他 岡倉天心―五浦紀行/井上靖 等

藝術新潮 昭和28年5月号 第4巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造、阿部展也、新潮社、1953、214p、A5判、1冊
藝術新潮欄 ≪美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行≫
藝術界時の人 デュフィ・在外邦人藝術家・ギーゼキング・國民劇場誕生・街の中の音樂堂・柴田喜代子 アート寫眞 / 田沼
ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫(二十二氏)
浄瑠璃姫の物語 草子の形成に至るまでの義経伝説の発展 / 和辻哲郎
女人像(座談会) / 宮本三郎 ; 林武 ; 菊池一雄 ; 田近憲三
藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 長谷川如是閑 ; 福田平八郞 ; 佐藤淸藏 ; 富崎春昇
土佐 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 小石淸
シシリー島めぐり / 江上波夫
お花見日和 / 三好達治
アンダスンの横顔 / M.グリリー
観てきたスラヴェンスカ / 横山はるひ
歌舞伎素描 / 村井正誠
現代写真の方向 / 瀧口修造 ; 阿部展也
「櫻の園」200回 小自叙傳 / 東山千榮子
わが音樂靑年の記 / 颯田琴次
古代彫刻とXレイ / 久野健
轉向画商の記 / 中村鐵
リディアの戀 / 水木洋子
(座談会)来朝音楽家談義 / 井口基成 + 渡辺曉雄 + 中島健藏 + 吉田秀和
ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯④ / H・タウブマン
岡倉天心 五浦紀行 / 井上靖
GUIDE 複製
GUIDE 演劇研究生への關門
東西美術論㉞ / A・マルロオ
(座談会)デュフィの遺したもの / 福島繁太郞 + 鈴木信太郞 + 脇田和
宝物殿の諸像②奈良⑤ / 竹山道雄
桃山美術随想 / 梅原龍三郞
松方コレクション・その後 / 松方三郞
ブレヒト「第三帝国の恐怖と貧困」 現代人のための演劇② / 千田是也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造、阿部展也 、新潮社 、1953 、214p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 ≪美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行≫ 藝術界時の人 デュフィ・在外邦人藝術家・ギーゼキング・國民劇場誕生・街の中の音樂堂・柴田喜代子 アート寫眞 / 田沼 ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫(二十二氏) 浄瑠璃姫の物語 草子の形成に至るまでの義経伝説の発展 / 和辻哲郎 女人像(座談会) / 宮本三郎 ; 林武 ; 菊池一雄 ; 田近憲三 藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 長谷川如是閑 ; 福田平八郞 ; 佐藤淸藏 ; 富崎春昇 土佐 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 小石淸 シシリー島めぐり / 江上波夫 お花見日和 / 三好達治 アンダスンの横顔 / M.グリリー 観てきたスラヴェンスカ / 横山はるひ 歌舞伎素描 / 村井正誠 現代写真の方向 / 瀧口修造 ; 阿部展也 「櫻の園」200回 小自叙傳 / 東山千榮子 わが音樂靑年の記 / 颯田琴次 古代彫刻とXレイ / 久野健 轉向画商の記 / 中村鐵 リディアの戀 / 水木洋子 (座談会)来朝音楽家談義 / 井口基成 + 渡辺曉雄 + 中島健藏 + 吉田秀和 ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯④ / H・タウブマン 岡倉天心 五浦紀行 / 井上靖 GUIDE 複製 GUIDE 演劇研究生への關門 東西美術論㉞ / A・マルロオ (座談会)デュフィの遺したもの / 福島繁太郞 + 鈴木信太郞 + 脇田和 宝物殿の諸像②奈良⑤ / 竹山道雄 桃山美術随想 / 梅原龍三郞 松方コレクション・その後 / 松方三郞 ブレヒト「第三帝国の恐怖と貧困」 現代人のための演劇② / 千田是也

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500