文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藝術新潮 昭和29年4月号 第5巻 第4号」の検索結果
2件

「芸術新潮」 第5巻第4号 昭和29年4月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
佐藤義夫編、新潮社、昭和29年(1954年)、250p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、状態並 表紙=カポグロッシ
岸田劉生(近代画家群4)/矢代幸雄
伊藤喜作(人と作品11)/秋山安三郎
日本のアンデパンダン/花森安治
美術三昧<座談会>/梅原龍三郎、矢代幸雄、福島慶子
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
佐藤義夫編 、新潮社 、昭和29年(1954年) 、250p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、状態並 表紙=カポグロッシ 岸田劉生(近代画家群4)/矢代幸雄 伊藤喜作(人と作品11)/秋山安三郎 日本のアンデパンダン/花森安治 美術三昧<座談会>/梅原龍三郎、矢代幸雄、福島慶子 等

藝術新潮 昭和29年4月号 第5巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 花森安治、新潮社、1954、250p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・LP・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” ハイフェッツ・アンデバンダン新人集・岸田國士・新國劇・五人の監督・松岡みどり アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る / 藝術家通信
歌舞伎の発展過程-下続- / 和辻哲郞
音楽の中の子供たち / 山本豐市
岸田劉生 近代国家群④ / 矢代幸雄
藝術院會員の表情 / 久保田万太郞 ; 石井柏亭 ; 石井鶴三 ; 柳田國男 ; 田沼武能
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 大竹省二作品集
最後の演出 / 杉村春子
日本のアンデパンダン 何でも出たがる風景 / 花森安治
美術三昧(鼎談) / 梅原龍三郞 ; 矢代幸雄 ; 福島慶子
高野の赤不動 / 堂本印象
ヴェルメール偽作事件 / 益田義信
食④ / 北大路魯山人
二つの「慾望劇」 / 福田恆存
映画 恐怖の報酬 / 今井正 ; 他
映画 私は告白する / 三島由紀夫 ; 他
現代オペラ十選④ / 石井歡
カメラを持たない日本人② / 吉田秀和
GUIDE ビエンナール
GUIDE L・P再生裝置
東西美術論㊺ / A・マルロオ
春≪カイエダール≫ 原色版 ボナール アート冩眞版 春の訪れ、田園、ちまた、古寺、大和の春、窓、芽生えの造型、ボッチチェルリの「春」、ゴッホの「春」、花(洋画)花の幻想、櫻(日本画)歌舞伎、能、バレエ
ブリュージュ / 土方定一
伊藤熹朔 / 秋山安三郞
「どん底」の演出 遺稿 / 岸田國士
大原コレクション / 武者小路實篤
「ヴァン・ゴッホ」について / 宇野浩二
エジプトの壺 / 谷川徹三
カザルスとその弟子 / 深井史郞
京の名苑への招待 / 久恒秀治
ザッキンの変貌 / 笠置季男
春の楽壇縦横(鼎談) / 園田高弘 ; 遠山一行 ; 牧定忠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 花森安治 、新潮社 、1954 、250p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・LP・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” ハイフェッツ・アンデバンダン新人集・岸田國士・新國劇・五人の監督・松岡みどり アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る / 藝術家通信 歌舞伎の発展過程-下続- / 和辻哲郞 音楽の中の子供たち / 山本豐市 岸田劉生 近代国家群④ / 矢代幸雄 藝術院會員の表情 / 久保田万太郞 ; 石井柏亭 ; 石井鶴三 ; 柳田國男 ; 田沼武能 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 大竹省二作品集 最後の演出 / 杉村春子 日本のアンデパンダン 何でも出たがる風景 / 花森安治 美術三昧(鼎談) / 梅原龍三郞 ; 矢代幸雄 ; 福島慶子 高野の赤不動 / 堂本印象 ヴェルメール偽作事件 / 益田義信 食④ / 北大路魯山人 二つの「慾望劇」 / 福田恆存 映画 恐怖の報酬 / 今井正 ; 他 映画 私は告白する / 三島由紀夫 ; 他 現代オペラ十選④ / 石井歡 カメラを持たない日本人② / 吉田秀和 GUIDE ビエンナール GUIDE L・P再生裝置 東西美術論㊺ / A・マルロオ 春≪カイエダール≫ 原色版 ボナール アート冩眞版 春の訪れ、田園、ちまた、古寺、大和の春、窓、芽生えの造型、ボッチチェルリの「春」、ゴッホの「春」、花(洋画)花の幻想、櫻(日本画)歌舞伎、能、バレエ ブリュージュ / 土方定一 伊藤熹朔 / 秋山安三郞 「どん底」の演出 遺稿 / 岸田國士 大原コレクション / 武者小路實篤 「ヴァン・ゴッホ」について / 宇野浩二 エジプトの壺 / 谷川徹三 カザルスとその弟子 / 深井史郞 京の名苑への招待 / 久恒秀治 ザッキンの変貌 / 笠置季男 春の楽壇縦横(鼎談) / 園田高弘 ; 遠山一行 ; 牧定忠

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
パイプ
パイプ
¥6,600