文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤井啓司」の検索結果
12件

歴史の此岸・歴史の彼岸―近現代ドイツ文学論集

(株)しましまブックス
 神奈川県横浜市旭区本宿町
1,800
藤井啓司、郁文堂、2008年初版、1冊
函 経年並の状態です
◆送料は在庫確認時メールにてお知らせ致します ◆合計5,000円以上一度にお買い上げで、送付先が同一の場合、送料無料となります ◆梱包時に大きさが規格内【縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kgまで】の場合は、郵便局のクリックポストまたはゆうメールの送料を実費頂戴致します ◆規格外の場合は、レターパックプラス・ゆうパックの送料を実費頂戴致します(代引きは全てゆうパックとなります) ◆クリックポスト・ゆうメール・レターパックは到着日時の指定ができません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
藤井啓司 、郁文堂 、2008年初版 、1冊
函 経年並の状態です

歴史の此岸 歴史の彼岸

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
2,030
藤井 啓司、郁文堂、2008、1
初版 函 
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歴史の此岸 歴史の彼岸

2,030
藤井 啓司 、郁文堂 、2008 、1
初版 函 

人間にはいくつの真理が必要か 疎外論から他者論へ 叢書・ウニベルシタス

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
2,000
リュディガー、山本尤・藤井啓司訳、法政大学出版局、1992
カバ、美本、定価2266円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間にはいくつの真理が必要か 疎外論から他者論へ 叢書・ウニベルシタス

2,000
リュディガー、山本尤・藤井啓司訳、法政大学出版局 、1992
カバ、美本、定価2266円

歴史の此岸・歴史の彼岸 近現代ドイツ文学論集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200 (送料:¥520~)
藤井啓司、郁文堂、平20、360p、四六判、1冊
初版 函付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥520~)
藤井啓司 、郁文堂 、平20 、360p 、四六判 、1冊
初版 函付
  • 単品スピード注文

歴史の此岸・歴史の彼岸 : 近現代ドイツ文学論集

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
2,540
藤井啓司 著、郁文堂、2008、360p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史の此岸・歴史の彼岸 : 近現代ドイツ文学論集

2,540
藤井啓司 著 、郁文堂 、2008 、360p 、20cm

人間にはいくつの真理が必要か : 疎外論から他者論へ <叢書・ウニベルシタス 394>

円錐書店
 北海道札幌市中央区
1,500
リュディガー・ザフランスキー 著 ; 山本尤, 藤井啓司 訳、法政大学出版局、1992、224p、2・・・
初版  カバ少穴 本文良好です
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト370円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス520円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

人間にはいくつの真理が必要か : 疎外論から他者論へ <叢書・ウニベルシタス 394>

1,500
リュディガー・ザフランスキー 著 ; 山本尤, 藤井啓司 訳 、法政大学出版局 、1992 、224p 、20cm
初版  カバ少穴 本文良好です

歴史の此岸・歴史の彼岸 : 近現代ドイツ文学論集

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,700
藤井啓司 著、郁文堂、2008年、B6版360p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史の此岸・歴史の彼岸 : 近現代ドイツ文学論集

1,700
藤井啓司 著 、郁文堂 、2008年 、B6版360p

マルレーネの姉 二つの物語 新しいドイツの文学シリーズ14 

古書 コモド ブックス
 埼玉県川口市仲町12-4 スランバーグリーン103 (事務所)
3,000 (送料:¥185~)
ボート・シュトラウス 藤井啓司 訳、同学社、2004年初版
帯あり カバー表紙まわりスレ・ヨレ、カバー背経年ヤケ退色あり 本文に書込みやヤブレはなく経年並み程度です 背ワレや開きグセもなく読み用には十分な状態です ソフトカバーB6判
🟥『領収書』 や 『見積書』 等が必要な場合は、必ず ご注文時 (もしくは発送前) に依頼してください。 🟥お支払い方法:クレジット・キャリア決済 / 銀行振り込みの先払い。郵便振替不可・代引き不可・海外発送不可。 🟥公費購入はご注文合計金額2000円より承ります。(適格請求書発行事業者登録番号:なし) 🟥No international orders available. Please use Buyee.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥185~)
ボート・シュトラウス 藤井啓司 訳  、同学社 、2004年初版
帯あり カバー表紙まわりスレ・ヨレ、カバー背経年ヤケ退色あり 本文に書込みやヤブレはなく経年並み程度です 背ワレや開きグセもなく読み用には十分な状態です ソフトカバーB6判
  • 単品スピード注文

人間にはいくつの真理が必要か―疎外論から他者論へ (叢書・ウニベルシタス)

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
1,600
リュディガー ザフランスキー (著), Rudiger Safranski (原著), 山本 尤 ・・・
1992年 カバー上部にヨレ、剥がし跡、見返しに値札跡、日付の書き込み、天に薄いシミがありますが、本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間にはいくつの真理が必要か―疎外論から他者論へ (叢書・ウニベルシタス)

1,600
リュディガー ザフランスキー (著), Rudiger Safranski (原著), 山本 尤 (翻訳), 藤井 啓司 (翻訳) 、法政大学出版局
1992年 カバー上部にヨレ、剥がし跡、見返しに値札跡、日付の書き込み、天に薄いシミがありますが、本文は良好です。

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 95号 (統一ドイツの文学的視座) 戦後文学的ディスクルスの退場/滅びの風景/「年代記」 の規範性/Prenzlauer Berg の文学/喪失を物語る/ペーター?ハントケとボートー?シュトラウス/「石さまざま」 教育と子供の可能性

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
日本独文学会編 保坂一夫/藤井啓司/初見基/宇佐美幸彦/依岡隆児/平子義雄/柳勝己/小宮山晶子(楽劇・・・
表紙僅すれ 小口極僅すれ 続)田丸理砂(Die Moglichkeiten, ein Madchen zu sein)/Ulrike Zeuch (Forderung nach unendlicher Gerechtigkeit-eine Uberforderung?)/田中愼(Die Mehrfachnegation)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 95号 (統一ドイツの文学的視座) 戦後文学的ディスクルスの退場/滅びの風景/「年代記」 の規範性/Prenzlauer Berg の文学/喪失を物語る/ペーター?ハントケとボートー?シュトラウス/「石さまざま」 教育と子供の可能性

700
日本独文学会編 保坂一夫/藤井啓司/初見基/宇佐美幸彦/依岡隆児/平子義雄/柳勝己/小宮山晶子(楽劇「トリスタンとイゾルデ」における薬の交替について)/池田光義(G・ジンメルは表現派か反表現派か)/高橋宗五(Parabel und Lehrstuck.) 、日本独文学会(郁文堂・製作) 、1995
表紙僅すれ 小口極僅すれ 続)田丸理砂(Die Moglichkeiten, ein Madchen zu sein)/Ulrike Zeuch (Forderung nach unendlicher Gerechtigkeit-eine Uberforderung?)/田中愼(Die Mehrfachnegation)

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 106号 Das Gedachtnis des 20. Jahrhunderts (Zur Einleitung : Das Thema im Kontext/Das Zitat der visuellen Motive in Karl Kraus' Die letzten Tage der Menschheit/Siegfried Kracauer und die Geschichte)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
日本独文学会編 (Michael Feldt/山口裕之/平井正/Josef Furnkas (Ben・・・
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、恒川隆男(Viktor Klemperers Tagebucher 1933-1945. Alltag der Juden unter dem Terrorregime)/市川明(ゲルマーニア ベルリンの死 ある国家と作家への追想)/藤井啓司(Anatomie und Gedachtnis. Uber Durs Grunbeins Gedichtzyklus Niemands Land Stimmen)/山本賀代(「ヴィルヘルム・マイスターの修業時代」における文学の自己省察)/小田智敏(E・ブロッホとベンヤミン Eingedenken をめぐって)/内村博信(固有名と翻訳可能性 ヴァルター・ベンヤミンの言語論)/稲葉治朗(Einige Bemerkungen uber die Extraposition im Deutschen. anhand der dritten Konstruktion)/高橋秀誠、海老坂高(日本におけるフリードリヒ・ヘルダーリン・上 翻訳・研究文献)/シンポジウム報告(日本におけるドイツ語教育のランドスケープ・終 それでもドイツ語教育は必要か?/喪失をめぐって 1989年以降のドイツ文学/ドイツ語教育の改善に向けて 日独語対照研究の立場から/メディア技術と言語表現/ランデスクンデ再考、総合的言語学習に向けて 学習目標、教材、教授法)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 106号 Das Gedachtnis des 20. Jahrhunderts (Zur Einleitung : Das Thema im Kontext/Das Zitat der visuellen Motive in Karl Kraus' Die letzten Tage der Menschheit/Siegfried Kracauer und die Geschichte)

800
日本独文学会編 (Michael Feldt/山口裕之/平井正/Josef Furnkas (Benjamins Gedachtnis)/富重純子(悪魔のいる世界 ヨーゼフ・ロートの「ある殺人者の告解」)/三浦淳(ハインリヒ・マンの「一時代を閲する」 知識人の末路とユートピア主義)/平野嘉彦(ENGRAMME-MNEME-PHONEME Zu zwei Holderlin-Gedichten Paul Celans) 、日本独文学会(郁文堂・制作) 、2001
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、恒川隆男(Viktor Klemperers Tagebucher 1933-1945. Alltag der Juden unter dem Terrorregime)/市川明(ゲルマーニア ベルリンの死 ある国家と作家への追想)/藤井啓司(Anatomie und Gedachtnis. Uber Durs Grunbeins Gedichtzyklus Niemands Land Stimmen)/山本賀代(「ヴィルヘルム・マイスターの修業時代」における文学の自己省察)/小田智敏(E・ブロッホとベンヤミン Eingedenken をめぐって)/内村博信(固有名と翻訳可能性 ヴァルター・ベンヤミンの言語論)/稲葉治朗(Einige Bemerkungen uber die Extraposition im Deutschen. anhand der dritten Konstruktion)/高橋秀誠、海老坂高(日本におけるフリードリヒ・ヘルダーリン・上 翻訳・研究文献)/シンポジウム報告(日本におけるドイツ語教育のランドスケープ・終 それでもドイツ語教育は必要か?/喪失をめぐって 1989年以降のドイツ文学/ドイツ語教育の改善に向けて 日独語対照研究の立場から/メディア技術と言語表現/ランデスクンデ再考、総合的言語学習に向けて 学習目標、教材、教授法)

(独)旅行ガイドの女(戯曲) ボート・シュトラウス著 Die Fremdenführerin : Stück in zwei Akten. München, Dtv, 1988. <DTV> Ungekürzte Ausg

高橋麻帆書店
 石川県金沢市本多町
1,430
Botho Strauss、Deutscher Taschenbuch Verlag、1988、76・・・
ペーパーバック、経年変化。ボート・シュトラウス(Botho Strauß、1944年12月2日 - )は、ドイツの劇作家、小説家、エッセイスト、ジャーナリスト。ザクセン=アンハルト州ナウムブルクに生まれた。ケルン、ミュンヘンなどの大学でドイツ文学、社会学、演劇史などを学ぶも、中退して1967年から1970年まで演劇雑誌『テアター・ホイテ』でジャーナリストとして活動した。1970年よりベルリンのベルリン・シャウビューネ劇場のドラマトゥルクとして多数の舞台を手がけた。1972年に最初の戯曲『ヒポコンデリーの人々』を発表、マルツェル・ライヒ=ラニツキら批評家から認められ、第二作『知った顔、乱れる気持ち』でハノーファー劇作賞を受賞。以後は『再開の三部作』、『老若男女』、『公園』など、若者の喪失感や現代的な不安を巧みに描き出す作品を次々と手がけ、現代ドイツを代表する劇作家の地位を確立した。1974年には『若い男』で小説家としてもデビュー、また詩集のほか科学・哲学的な問題と向き合ったエッセイも多数発表している。1993年にシュピーゲル紙に発表されたエッセイの『高鳴りゆく山羊の歌』では、ネオナチによる暴力事件が頻発する時勢のなかであえて右傾的立場を明確に表して、世間に議論を呼んだ。(Wikipedia)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(独)旅行ガイドの女(戯曲) ボート・シュトラウス著 Die Fremdenführerin : Stück in zwei Akten. München, Dtv, 1988. <DTV> Ungekürzte Ausg

1,430
Botho Strauss 、Deutscher Taschenbuch Verlag 、1988 、76 p. 、18 cm
ペーパーバック、経年変化。ボート・シュトラウス(Botho Strauß、1944年12月2日 - )は、ドイツの劇作家、小説家、エッセイスト、ジャーナリスト。ザクセン=アンハルト州ナウムブルクに生まれた。ケルン、ミュンヘンなどの大学でドイツ文学、社会学、演劇史などを学ぶも、中退して1967年から1970年まで演劇雑誌『テアター・ホイテ』でジャーナリストとして活動した。1970年よりベルリンのベルリン・シャウビューネ劇場のドラマトゥルクとして多数の舞台を手がけた。1972年に最初の戯曲『ヒポコンデリーの人々』を発表、マルツェル・ライヒ=ラニツキら批評家から認められ、第二作『知った顔、乱れる気持ち』でハノーファー劇作賞を受賞。以後は『再開の三部作』、『老若男女』、『公園』など、若者の喪失感や現代的な不安を巧みに描き出す作品を次々と手がけ、現代ドイツを代表する劇作家の地位を確立した。1974年には『若い男』で小説家としてもデビュー、また詩集のほか科学・哲学的な問題と向き合ったエッセイも多数発表している。1993年にシュピーゲル紙に発表されたエッセイの『高鳴りゆく山羊の歌』では、ネオナチによる暴力事件が頻発する時勢のなかであえて右傾的立場を明確に表して、世間に議論を呼んだ。(Wikipedia)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ