文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤井聰尚」の検索結果
10件

視覚障害 : その教育と福祉 <障害児問題叢書>

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,100 (送料:¥215~)
藤井聡尚, 五十嵐信敬 編、ミネルヴァ書房、昭49、238, 7p、19cm、一冊
2刷 ビニカバ 状態並 本文美 管F-4
※インボイスには対応致しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

視覚障害 : その教育と福祉 <障害児問題叢書>

1,100 (送料:¥215~)
藤井聡尚, 五十嵐信敬 編 、ミネルヴァ書房 、昭49 、238, 7p 、19cm 、一冊
2刷 ビニカバ 状態並 本文美 管F-4
  • 単品スピード注文

視覚障害 その教育と福祉

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
藤井 聡尚、 五十嵐 信敬、ミネルヴァ書房
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
藤井 聡尚、 五十嵐 信敬 、ミネルヴァ書房
  • 単品スピード注文

障害者教育学 <教職科学講座11>

ALFA音響
 富山県南砺市松原
1,500
藤井聰尚、福村出版、1990年7月10日、215頁、A5判ハードカバー
カバー少ヤケ 小口少ヤケあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

障害者教育学 <教職科学講座11>

1,500
藤井聰尚 、福村出版 、1990年7月10日 、215頁 、A5判ハードカバー
カバー少ヤケ 小口少ヤケあり

教職科学講座 11 障害者教育学

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
1,800
藤井聡尚編、福村出版、平成2、236頁、A五、1冊
カバー 236頁 自店分類:教育
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

教職科学講座 11 障害者教育学

1,800
藤井聡尚編 、福村出版 、平成2 、236頁 、A五 、1冊
カバー 236頁 自店分類:教育

特別支援教育とこれからの養護学校

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
藤井聡尚/編著、ミネルヴァ書房、2004
293頁 22cm 初版 天に個人印 2004年刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

特別支援教育とこれからの養護学校

1,000
藤井聡尚/編著 、ミネルヴァ書房 、2004
293頁 22cm 初版 天に個人印 2004年刊

特別支援教育とこれからの養護学校

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
藤井聰尚、ミネルヴァ書房、平16、1冊
少マーカー線引、カバー、帯、初版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特別支援教育とこれからの養護学校

1,000
藤井聰尚 、ミネルヴァ書房 、平16 、1冊
少マーカー線引、カバー、帯、初版

感覚教育の系譜 ロックからモンテッソーリへ

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
3,200
ウィリアム・ボイド/著 中野善達、藤井聰尚、茂木俊彦/訳、日本文化科学社、1979
初版 カバー欠 初版 カバー欠 図書館除籍本 印 ラベル 実用本位 昭和54年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/pekgmmf793eeg0o/56648-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

感覚教育の系譜 ロックからモンテッソーリへ

3,200
ウィリアム・ボイド/著 中野善達、藤井聰尚、茂木俊彦/訳 、日本文化科学社 、1979
初版 カバー欠 初版 カバー欠 図書館除籍本 印 ラベル 実用本位 昭和54年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/pekgmmf793eeg0o/56648-.jpg?dl=0

発達障害研究 18巻4号

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集、日本文化科学社、1997年、72p、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ
-----------
特集 学校教育法制定50年と障害児教育
松矢勝宏:<展望> 学校教育法制定50年と障害児教育
星野 常夫 : 知的発達障害児教育と情緒障害児教育
藤井 聰尚: 視覚障害教育 50年の変容と課題-
村田 茂 : 戦後肢体不自由教育の発展と課題
草薙 進郎: 聴覚障害児教育の戦後50年の歩み
森源三郎 : 言語障害児教育の現代史と課題
山本 昌邦 :病弱教育の変遷と展望
原著
名古屋恒彦 : 生活単元学習の分析的検討 ②
花熊曉:学習障害児の前庭系機能に関する研究
一回転後眼振検査の結果から一
子どもの主体的活動を促す対応に着目した授業分析-
資料
坂本裕:精神薄弱養護学校の学校・学部教育目標に関する考察
形式的教育目標の分類を用いて一
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集 、日本文化科学社 、1997年 、72p 、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ ----------- 特集 学校教育法制定50年と障害児教育 松矢勝宏:<展望> 学校教育法制定50年と障害児教育 星野 常夫 : 知的発達障害児教育と情緒障害児教育 藤井 聰尚: 視覚障害教育 50年の変容と課題- 村田 茂 : 戦後肢体不自由教育の発展と課題 草薙 進郎: 聴覚障害児教育の戦後50年の歩み 森源三郎 : 言語障害児教育の現代史と課題 山本 昌邦 :病弱教育の変遷と展望 原著 名古屋恒彦 : 生活単元学習の分析的検討 ② 花熊曉:学習障害児の前庭系機能に関する研究 一回転後眼振検査の結果から一 子どもの主体的活動を促す対応に着目した授業分析- 資料 坂本裕:精神薄弱養護学校の学校・学部教育目標に関する考察 形式的教育目標の分類を用いて一
  • 単品スピード注文

精神薄弱児研究(213)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集、日本文化科学社、昭和51年6月、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。
---------
随想 施設の課題・安井敦
論説 重度重複の概念・佐藤愛
特集 重度・重複児の教育/指導法を中心
重度・重複児 (M児)の指導目標とその実際・佐々木亨怡
CPによる重度難聴児ⅠHの言語生活を豊かにするための指導一意志疎通を図るために文字を理解させる指導法—斎藤茂
重障児の発達促進と阻害因子の除去について・阿部幸雄
重度・重複障害児 (N児)の実態と指導経過・佐々木きえ子
在宅心身障害児訪問教育について (事例)・三宅 俊昭
研究・実践報告
普通児と障害児の交流
一給食指導の時間を中心に親学級担任連絡会に支えられて一、中村康浩
ダウン症候群の性格(行動) 特性について—基礎調査・斎藤順一
海外の研究動向
西ドイツの障害児教育研究とその制度的背景
藤井聡尚
講座・
ダウン症児とその取り扱い
—特徴と養護教育の要点一
高木俊一郎
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集 、日本文化科学社 、昭和51年6月 、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。 --------- 随想 施設の課題・安井敦 論説 重度重複の概念・佐藤愛 特集 重度・重複児の教育/指導法を中心 重度・重複児 (M児)の指導目標とその実際・佐々木亨怡 CPによる重度難聴児ⅠHの言語生活を豊かにするための指導一意志疎通を図るために文字を理解させる指導法—斎藤茂 重障児の発達促進と阻害因子の除去について・阿部幸雄 重度・重複障害児 (N児)の実態と指導経過・佐々木きえ子 在宅心身障害児訪問教育について (事例)・三宅 俊昭 研究・実践報告 普通児と障害児の交流 一給食指導の時間を中心に親学級担任連絡会に支えられて一、中村康浩 ダウン症候群の性格(行動) 特性について—基礎調査・斎藤順一 海外の研究動向 西ドイツの障害児教育研究とその制度的背景 藤井聡尚 講座・ ダウン症児とその取り扱い —特徴と養護教育の要点一 高木俊一郎
  • 単品スピード注文

発達障害研究 16巻3号

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集、日本文化科学社、1994年、71p、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ
-----------
特集 障害児教育教員養成の今日的課題
山口薫:〈展望〉特殊教育教員養成の今日的課題
小川克正:障害児教育教員養成の歴史から見た当面の課題
小出進:教育職員免許法の問題点と課題
―特殊教育にかかわる教員の免許状の改善を中心に一
松矢勝宏: 障害児教育教員養成をめぐる検討の動向
一日本特殊教育学会を中心に―
松口明子: 養護学校教育職員養成課程の現状と課題―私立大学の場合一
猪岡武: 肢体不自由教育教員養成の現状と課題
井原栄二 : 障害児教育教員養成の現状と課題
一聴覚・言語障害児教育の立場から
中村勝二: 障害児教育教員養成の現状と課題 三重大学の場合
山口洋史:大学院 (修士課程) における教員養成の課題一兵庫教育大学の事例から
小林重雄: 障害児教育教員養成の現状と課題 情ー緒障害児教育領域の立場から一
藤井 聰尚:盲学校教員養成課程の現状と課題―広島大学の場合
原著
杉山登志郎・高橋 脩:就労に挫折した自閉症青年の臨床的検討
資料
下泉 秀夫・秋場美智子: 栃木県における就学前心身障害児通園施設の実態調査
〈編集室へ〉
小宮 三弥: 「『障害』 の告知の実態」 を読んで一第15巻第3号一
熊谷 公明: Book review
発達障害研究編集委員会 : 国連・障害者のための機会均等化に関する標準規則
佐藤 進 : 日本発達障害学会第29回研究大会報告
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
日本精神薄弱研究協会編集 、日本文化科学社 、1994年 、71p 、26cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ ----------- 特集 障害児教育教員養成の今日的課題 山口薫:〈展望〉特殊教育教員養成の今日的課題 小川克正:障害児教育教員養成の歴史から見た当面の課題 小出進:教育職員免許法の問題点と課題 ―特殊教育にかかわる教員の免許状の改善を中心に一 松矢勝宏: 障害児教育教員養成をめぐる検討の動向 一日本特殊教育学会を中心に― 松口明子: 養護学校教育職員養成課程の現状と課題―私立大学の場合一 猪岡武: 肢体不自由教育教員養成の現状と課題 井原栄二 : 障害児教育教員養成の現状と課題 一聴覚・言語障害児教育の立場から 中村勝二: 障害児教育教員養成の現状と課題 三重大学の場合 山口洋史:大学院 (修士課程) における教員養成の課題一兵庫教育大学の事例から 小林重雄: 障害児教育教員養成の現状と課題 情ー緒障害児教育領域の立場から一 藤井 聰尚:盲学校教員養成課程の現状と課題―広島大学の場合 原著 杉山登志郎・高橋 脩:就労に挫折した自閉症青年の臨床的検討 資料 下泉 秀夫・秋場美智子: 栃木県における就学前心身障害児通園施設の実態調査 〈編集室へ〉 小宮 三弥: 「『障害』 の告知の実態」 を読んで一第15巻第3号一 熊谷 公明: Book review 発達障害研究編集委員会 : 国連・障害者のための機会均等化に関する標準規則 佐藤 進 : 日本発達障害学会第29回研究大会報告
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200