文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤本清二郎 編」の検索結果
19件

和歌の浦 歴史と文学

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,650
藤本清二郎・村瀬憲夫編、和泉書院、平成5年、1冊
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和歌の浦 歴史と文学

1,650
藤本清二郎・村瀬憲夫編 、和泉書院 、平成5年 、1冊

和泉国南郡福田村福原家文書目録

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
藤本清二郎 編、貝塚市教育委員会、平5、1
B5 612p 正誤表付
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉国南郡福田村福原家文書目録

1,000
藤本清二郎 編 、貝塚市教育委員会 、平5 、1
B5 612p 正誤表付

和歌の浦 歴史と文学

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
1,200
藤本清二郎・村瀬憲夫編、和泉書院、1993年初版、四六版
カバー
天に少シミ・本文美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

和歌の浦 歴史と文学

1,200
藤本清二郎・村瀬憲夫編 、和泉書院 、1993年初版 、四六版
カバー 天に少シミ・本文美

和泉国かわた村支配文書 預り庄屋の記録 上巻

博雅書房
 東京都杉並区宮前
5,500
藤本清二郎編、清文堂、1999年、A5
函、状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

和泉国かわた村支配文書 預り庄屋の記録 上巻

5,500
藤本清二郎編 、清文堂 、1999年 、A5
函、状態良好

和泉国かわた村支配文書 上巻

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
4,000
藤本清二郎編、清文堂出版、1999、1冊
本文良好 箱(全体に経年の点シミ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和泉国かわた村支配文書 上巻

4,000
藤本清二郎編 、清文堂出版 、1999 、1冊
本文良好 箱(全体に経年の点シミ有)

和泉国かわた村支配文書 預り庄屋の記録 <清文堂史料叢書第103・104刊>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
13,200
藤本清二郎 編、清文堂、1999~2001、22cm、2冊
函経年シミ
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和泉国かわた村支配文書 預り庄屋の記録 <清文堂史料叢書第103・104刊>

13,200
藤本清二郎 編 、清文堂 、1999~2001 、22cm 、2冊
函経年シミ

和泉国かわた村支配文書 預り庄屋の記録 上・下巻揃 (清文堂史料叢書 103,104)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
8,800
藤本清二郎編、清文堂、1999~2001、2
函日焼け、少経年ジミ有。本体良好。初版。定価合計:30500円+税。●
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和泉国かわた村支配文書 預り庄屋の記録 上・下巻揃 (清文堂史料叢書 103,104)

8,800
藤本清二郎編 、清文堂 、1999~2001 、2
函日焼け、少経年ジミ有。本体良好。初版。定価合計:30500円+税。●

街道の日本史35 和歌山・高野山と紀ノ川

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,650
藤本清二郎・山陰加春夫 編、吉川弘文館、2003年、1冊
カバー帯、旧蔵者の整理番号印有
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

街道の日本史35 和歌山・高野山と紀ノ川

1,650
藤本清二郎・山陰加春夫 編 、吉川弘文館 、2003年 、1冊
カバー帯、旧蔵者の整理番号印有

日本史研究 181(昭和52年9月)藤本清二郎、小野田栄子、菅原憲二 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
日本史研究会編、日本史研究会、昭52
A5版114頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本史研究 181(昭和52年9月)藤本清二郎、小野田栄子、菅原憲二 他

500
日本史研究会編 、日本史研究会 、昭52
A5版114頁

和歌の浦百景 : 古写真でみる「名勝」の歴史

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,430 (送料:¥200~)
藤本清二郎 編著、東方出版、1993年、141p、21cm
帯付き、蔵書印あり、本文使用感少なく良好です、書込み線引き無し。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,430 (送料:¥200~)
藤本清二郎 編著 、東方出版 、1993年 、141p 、21cm
帯付き、蔵書印あり、本文使用感少なく良好です、書込み線引き無し。
  • 単品スピード注文

和歌の浦百景 : 古写真でみる「名勝」の歴史

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,500
藤本清二郎 編著、東方、平成5、141p、21cm、1冊
著者献呈署名入り・カバー褪せ・天小口スレ薄汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
藤本清二郎 編著 、東方 、平成5 、141p 、21cm 、1冊
著者献呈署名入り・カバー褪せ・天小口スレ薄汚れ

和泉国南郡福田村福原家文書目録

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,520
藤本清二郎編、貝塚市教育委員会、平成5年、612頁、B5判、1冊
福原家文書調査整理事業報告書 表紙少ヨゴレ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,520
藤本清二郎編 、貝塚市教育委員会 、平成5年 、612頁 、B5判 、1冊
福原家文書調査整理事業報告書 表紙少ヨゴレ

和歌の浦 : 歴史と文学 <和泉選書 72>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
薗田香融 監修 藤本清二郎, 村瀬憲夫 共編、和泉書院、1993/05/20 初版第1刷、265, ・・・
背に焼けあり、天地、小口にシミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
薗田香融 監修 藤本清二郎, 村瀬憲夫 共編 、和泉書院 、1993/05/20 初版第1刷 、265, 15p 、20cm 、1
背に焼けあり、天地、小口にシミあり

和歌の浦 : 歴史と文学 <和泉選書 72>

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
800
藤本清二郎, 村瀬憲夫 共編、和泉書院、1993年初版第1刷、265, 15p、20cm、1冊
小口天部に細かいシミがあります、「管理番号232-7」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

和歌の浦 : 歴史と文学 <和泉選書 72>

800
藤本清二郎, 村瀬憲夫 共編 、和泉書院 、1993年初版第1刷 、265, 15p 、20cm 、1冊
小口天部に細かいシミがあります、「管理番号232-7」

和歌山・高野山と紀ノ川 <街道の日本史 / 木村茂光 ほか企画編集 35>

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,650
藤本清二郎, 山陰加春夫 編、吉川弘文館、2003年、256, 27p、20cm
状態並 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

和歌山・高野山と紀ノ川 <街道の日本史 / 木村茂光 ほか企画編集 35>

1,650
藤本清二郎, 山陰加春夫 編 、吉川弘文館 、2003年 、256, 27p 、20cm
状態並 カバー

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 148号 1999年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、1999-9、89p、21cm
目次 (tableOfContents)
事件の文芸化--仮名草子の方法・『貧人太平記』の場合 / 小原享 / 2~16
近代における部落問題の歴史研究をめぐる近年の状況について / 竹末勤 / 17~28
原田敬一著『日本近代都市史研究』について / 重松正史 / 29~39
渡辺広著『未解放部落の源流と変遷--紀州を中心として』 / 藤本清二郎 / 40~48
塚田孝著『近世身分制と周縁社会』『近世の都市社会史--大坂を中心に』 / 篠宮雄二 / 49~59
史料紹介 戦時下の製膠業統制--鈴木<タカシ>旧蔵史料より(1) / 鈴木栄樹 / 60~88
編集後記 / M / 89~89
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、1999-9 、89p 、21cm
目次 (tableOfContents) 事件の文芸化--仮名草子の方法・『貧人太平記』の場合 / 小原享 / 2~16 近代における部落問題の歴史研究をめぐる近年の状況について / 竹末勤 / 17~28 原田敬一著『日本近代都市史研究』について / 重松正史 / 29~39 渡辺広著『未解放部落の源流と変遷--紀州を中心として』 / 藤本清二郎 / 40~48 塚田孝著『近世身分制と周縁社会』『近世の都市社会史--大坂を中心に』 / 篠宮雄二 / 49~59 史料紹介 戦時下の製膠業統制--鈴木<タカシ>旧蔵史料より(1) / 鈴木栄樹 / 60~88 編集後記 / M / 89~89 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

広島市公文書館紀要 (1)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
広島市公文書館 [編集]、広島市公文書館、140p、21-30cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
広島市公文書館 [編集] 、広島市公文書館 、140p 、21-30cm
  • 単品スピード注文

地方史研究 281号 49巻5号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1999.10、174p、21cm
第50回(大阪)大会特集Ⅱ 巨大都市大阪と摂河泉―新らしい地域史研究の方法を求めて―
問題提起
大会関連論文
福島 雅蔵 「河内国天保国郷帳・国絵図の調進―村方史料を中心として―」
藤本清二郎 「岸和田藩の郷会所について」
論文
前田  徹 「備中国賀夜郡服部郷の開発」
太田 秀春 「旧仙台藩領角田県における士族授産と城郭払い下げとの関連について―城郭(要害)史研究の視点から―」
研究ノート
岡田 敏樹 「信濃教育会と「長野県学習指導要領」」
動向 研究会活動 文書間活動 アーキビスト問題
中野亀美子 「地域史研究と堺古文書研究会の活動」
白井 哲哉 「埼玉県における地方史研究活動の課題―「埼玉県地域研究発表大会」の現状から―」
姉川 宗夫 「大阪市公文書館の所蔵資料と利用内容の概略」
新井 浩文 「「文書館員・アーキビスト問題について」参加記」
奥平  晋 「日本歴史学協会主催シンポジウム「文書館員・アーキビスト問題について」参加記」
書評
井上  潤 「大阪市史編纂所編『大阪市の歴史』
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1999.10 、174p 、21cm
第50回(大阪)大会特集Ⅱ 巨大都市大阪と摂河泉―新らしい地域史研究の方法を求めて― 問題提起 大会関連論文 福島 雅蔵 「河内国天保国郷帳・国絵図の調進―村方史料を中心として―」 藤本清二郎 「岸和田藩の郷会所について」 論文 前田  徹 「備中国賀夜郡服部郷の開発」 太田 秀春 「旧仙台藩領角田県における士族授産と城郭払い下げとの関連について―城郭(要害)史研究の視点から―」 研究ノート 岡田 敏樹 「信濃教育会と「長野県学習指導要領」」 動向 研究会活動 文書間活動 アーキビスト問題 中野亀美子 「地域史研究と堺古文書研究会の活動」 白井 哲哉 「埼玉県における地方史研究活動の課題―「埼玉県地域研究発表大会」の現状から―」 姉川 宗夫 「大阪市公文書館の所蔵資料と利用内容の概略」 新井 浩文 「「文書館員・アーキビスト問題について」参加記」 奥平  晋 「日本歴史学協会主催シンポジウム「文書館員・アーキビスト問題について」参加記」 書評 井上  潤 「大阪市史編纂所編『大阪市の歴史』 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

部落解放研究 123号 1998年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
部落解放・人権研究所編、部落解放・人権研究所、1998-8、96p、21 X 15
目次 (tableOfContents)
今日の中世部落史と民俗伝承研究 //2~27
中世の「部落史」研究から「身分制」研究への転回 / 宇那木隆司/2~12
差別の論理と被差別部落の実態--民俗伝承研究の現状と課題 / 政岡伸洋/13~27
姫井伊介の協同組合主義--昭和恐慌期における社会事業家の無自覚的「転向」 / 布引敏雄/28~51
小谷部育子・岩村和夫・卯月盛夫・延藤安弘・中林由行著『共に住むかたち』 / 中村哲也/52~55
門馬幸夫著『差別と穢れの宗教研究--「権力としての知」』 / 井桁碧/56~59
滝尾英二編著『東アジアにおける「人権の歴史」資料シリ-ズ-第2-戦後の歴史研究と朝鮮認識--自民族・自国民中心意識の克服をめざして』 / 中里亜夫/60~63
藤本清二郎著『近世賤民制と地域社会』 / 藤井寿一/64~67
部会報告 //68~75
調査・行政部門研究会 / 井上繁/68~69
マスコミ部会前近代史・近現代史部会合同例会 / 仲林弘次/69~71
国際身分制研究会 / 三宅正彦 ; 三原容子/71~72
「大阪における解放教育あり方」研究会 / 平沢安政 ; 森実/72~73
識字部会 //73~74
第9回部落解放・人権教育啓発プロジェクト会合 / 黒沢惟昭/74~75
資料/部落史関係文献目録 //94~76
良好です
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
部落解放・人権研究所編 、部落解放・人権研究所 、1998-8 、96p 、21 X 15
目次 (tableOfContents) 今日の中世部落史と民俗伝承研究 //2~27 中世の「部落史」研究から「身分制」研究への転回 / 宇那木隆司/2~12 差別の論理と被差別部落の実態--民俗伝承研究の現状と課題 / 政岡伸洋/13~27 姫井伊介の協同組合主義--昭和恐慌期における社会事業家の無自覚的「転向」 / 布引敏雄/28~51 小谷部育子・岩村和夫・卯月盛夫・延藤安弘・中林由行著『共に住むかたち』 / 中村哲也/52~55 門馬幸夫著『差別と穢れの宗教研究--「権力としての知」』 / 井桁碧/56~59 滝尾英二編著『東アジアにおける「人権の歴史」資料シリ-ズ-第2-戦後の歴史研究と朝鮮認識--自民族・自国民中心意識の克服をめざして』 / 中里亜夫/60~63 藤本清二郎著『近世賤民制と地域社会』 / 藤井寿一/64~67 部会報告 //68~75 調査・行政部門研究会 / 井上繁/68~69 マスコミ部会前近代史・近現代史部会合同例会 / 仲林弘次/69~71 国際身分制研究会 / 三宅正彦 ; 三原容子/71~72 「大阪における解放教育あり方」研究会 / 平沢安政 ; 森実/72~73 識字部会 //73~74 第9回部落解放・人権教育啓発プロジェクト会合 / 黒沢惟昭/74~75 資料/部落史関係文献目録 //94~76 良好です グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化