文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤本義一 村野鐵太郎監督」の検索結果
4件

アートシアター117 鬼の詩

斜陽館
 大阪府大東市北条
800
藤本義一 村野鐵太郎監督、日本アート・シアター・ギルド、昭和50年
「直木賞受賞、鬼の詩」 表紙スレあり、写真参照、ゆうメール180円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
藤本義一 村野鐵太郎監督 、日本アート・シアター・ギルド 、昭和50年
「直木賞受賞、鬼の詩」 表紙スレあり、写真参照、ゆうメール180円。

アートシアター 117号 「鬼の詩」(村野鐵太郎:監督) 《村野鐵太郎、自己を語る シナリオ ほか》

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
500
三田純市 井沢淳 品田雄吉 森忠彦 村田達郎 ほか、日本アート・シアター・ギルド、昭50、1
少スレ ヤケ 《「映画」プロローグより藤本義一・笑福亭松鶴の対談を収録》
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アートシアター 117号 「鬼の詩」(村野鐵太郎:監督) 《村野鐵太郎、自己を語る シナリオ ほか》

500
三田純市 井沢淳 品田雄吉 森忠彦 村田達郎 ほか 、日本アート・シアター・ギルド 、昭50 、1
少スレ ヤケ 《「映画」プロローグより藤本義一・笑福亭松鶴の対談を収録》

キネマ旬報 850号  通巻1664号 1982年12月下旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1982-12、26cm
目次
「ジェミニ・YとS」<特集>/p46~54,137~141
特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 たのきんインタビュー / 八森稔/p46~49
特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 たのきん映画研究 / 渡辺祥子/p50~51
特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 監督インタビュー / 増山のりえ/p52~54
特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 <グラビア> 撮影現場訪問 / 増山のりえ ; 渡辺茂夫/p137~141
「遠野物語」<特集>/p55~78
特集 遠野物語 村野鐵太郎監督作品 対談 / 藤本義一 ; 村野鐵太郎/p55~61
特集 遠野物語 村野鐵太郎監督作品 作品評 / 佐藤忠男/p62~63
特集 遠野物語 村野鐵太郎監督作品 脚本 / 高田由紀子/p64~78
「隣の女」<特集>/p94~99
特集 隣の女 フランソワ・トリュフォー監督作品 作品評 / 品田雄吉 ; 杉浦孝昭 ; 山口昌子/p95~97
愛の情熱の探求者トリュフォー / 品田雄吉/p95
トリュフォーの"恋の色" / 杉浦孝昭/p96
行方の知らぬ恋の道 / 山口晶子/p97
特集 隣の女 フランソワ・トリュフォー監督作品 監督研究 / 小藤田千栄子/p98~99
ディレクターズ・カンパニー研究/p79~89
ディレクターズ・カンパニー研究 座談会 / 長谷川和彦 ; 根岸古太郎 ; 高橋伴明 ; 宮坂進/p79~85
ディレクターズ・カンパニー研究 9人のプロフィール/p81~83
ディレクターズ・カンパニー研究 私たちはこう思う / 15人のプロへのアンケート/p86~89
「汚れた英雄」監督 角川春樹インタビュー / 脇田巧彦/p90~94
ザ・インタビュー 夏木勲 / 野村正昭/p122~125
ニューヨーク 映画祭報告(2) / 村川英/p132~132
国際交流基金映画祭の監督たち / 小野耕世/p100~102
淀川長治 自伝(18)/p114~116
雨の日の動物園(35) / 小林久三/p145~147
その他・・・
経年ヤケ、イタミなし
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1982-12 、26cm
目次 「ジェミニ・YとS」<特集>/p46~54,137~141 特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 たのきんインタビュー / 八森稔/p46~49 特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 たのきん映画研究 / 渡辺祥子/p50~51 特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 監督インタビュー / 増山のりえ/p52~54 特集 ウィーン物語 / ジェミニ・YとS 河崎義祐監督作品 <グラビア> 撮影現場訪問 / 増山のりえ ; 渡辺茂夫/p137~141 「遠野物語」<特集>/p55~78 特集 遠野物語 村野鐵太郎監督作品 対談 / 藤本義一 ; 村野鐵太郎/p55~61 特集 遠野物語 村野鐵太郎監督作品 作品評 / 佐藤忠男/p62~63 特集 遠野物語 村野鐵太郎監督作品 脚本 / 高田由紀子/p64~78 「隣の女」<特集>/p94~99 特集 隣の女 フランソワ・トリュフォー監督作品 作品評 / 品田雄吉 ; 杉浦孝昭 ; 山口昌子/p95~97 愛の情熱の探求者トリュフォー / 品田雄吉/p95 トリュフォーの"恋の色" / 杉浦孝昭/p96 行方の知らぬ恋の道 / 山口晶子/p97 特集 隣の女 フランソワ・トリュフォー監督作品 監督研究 / 小藤田千栄子/p98~99 ディレクターズ・カンパニー研究/p79~89 ディレクターズ・カンパニー研究 座談会 / 長谷川和彦 ; 根岸古太郎 ; 高橋伴明 ; 宮坂進/p79~85 ディレクターズ・カンパニー研究 9人のプロフィール/p81~83 ディレクターズ・カンパニー研究 私たちはこう思う / 15人のプロへのアンケート/p86~89 「汚れた英雄」監督 角川春樹インタビュー / 脇田巧彦/p90~94 ザ・インタビュー 夏木勲 / 野村正昭/p122~125 ニューヨーク 映画祭報告(2) / 村川英/p132~132 国際交流基金映画祭の監督たち / 小野耕世/p100~102 淀川長治 自伝(18)/p114~116 雨の日の動物園(35) / 小林久三/p145~147 その他・・・ 経年ヤケ、イタミなし パラフィン紙包装にてお届け致します。

キネマ旬報 663号  通巻1477号 1975年8月上旬号 ◆目次記載あり 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1975-8、26cm
目次
グラビア ノーマン・ジュイソン監督「ローラーボール」/p7~10
グラビア ブレーク・エドワーズ「ピンク・パンサー2」/p11~11
グラビア トリュフォ「アデルの恋」/p12~12
グラビア ラルフ・ネルソン「ケープタウン」/p13~13
グラビア ジョン・ミリアス「風とライオン」/p16~17
グラビア 「ブラニガン」/p14~15
グラビア 「夢魔」/p18~18
グラビア 「悪魔の生体実験」/p19~19
グラビア 「マイ・ネーム・イズ・ノーボディ」/p20~21
グラビア 「ダブ」/p22~22
グラビア 「華麗なるヒコーキ野郎」/p29~29
グラビア 村野鐵太郎監督「鬼の詩」/p30~31
グラビア 「続・おんなの四畳半」/p34~34
お楽しみはこれからだ(45) / 和田誠/p23~26
われらの映画館(84)長後映画劇場/p35~36
池袋文芸 オールナイト/p36~36
新宿ロマン オールナイト/p36~36
テアトル池袋 オールナイト/p36~36
ご愛読者ご招待・ご優待案内/p37~38
邦画新作情報 / 〔昌〕/p169~172
撮影進捗状況 / 八森稔/p172~174
洋画新作情報 / 渡辺祥子/p175~176
米映画製作現況 / 山本恭子/p177~179
新作入荷状況 / 日野康一/p137~137
顔と言葉 / 浅井慎平/p47~47
随想 / 斎藤正治 ; 吉田達/p48~49
<座談会> ノーマン・ジュイソンが「ローラーボール」のヒーローに託したテーマとは? / 田中光二 ; 渡辺武信 ; 石上三登志 ; 酒井良雄/p50~56
分析採録 ローラーボール / ウィリアム ; ハリソン ; 岡山徹/p57~71
理性的ドキュメント「ハーツ・アンド・マインズ」 / 原田真人/p72~75
「鬼の詩」<特集>/p82~102
「鬼の詩」特集(その1)「鬼の詩」に見る芸道もの映画の上昇志向 / 佐藤忠男/p82~83
(その2)村野監督の顔と手が全ショットに見える / 堀英三/p84~85
シナリオ 鬼の詩 / 藤本義一 ; 杉浦久 ; 村野鐵太郎/p86~102
その他・・・ 
その他・・・
経年ヤケ、表紙折れ跡
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1975-8 、26cm
目次 グラビア ノーマン・ジュイソン監督「ローラーボール」/p7~10 グラビア ブレーク・エドワーズ「ピンク・パンサー2」/p11~11 グラビア トリュフォ「アデルの恋」/p12~12 グラビア ラルフ・ネルソン「ケープタウン」/p13~13 グラビア ジョン・ミリアス「風とライオン」/p16~17 グラビア 「ブラニガン」/p14~15 グラビア 「夢魔」/p18~18 グラビア 「悪魔の生体実験」/p19~19 グラビア 「マイ・ネーム・イズ・ノーボディ」/p20~21 グラビア 「ダブ」/p22~22 グラビア 「華麗なるヒコーキ野郎」/p29~29 グラビア 村野鐵太郎監督「鬼の詩」/p30~31 グラビア 「続・おんなの四畳半」/p34~34 お楽しみはこれからだ(45) / 和田誠/p23~26 われらの映画館(84)長後映画劇場/p35~36 池袋文芸 オールナイト/p36~36 新宿ロマン オールナイト/p36~36 テアトル池袋 オールナイト/p36~36 ご愛読者ご招待・ご優待案内/p37~38 邦画新作情報 / 〔昌〕/p169~172 撮影進捗状況 / 八森稔/p172~174 洋画新作情報 / 渡辺祥子/p175~176 米映画製作現況 / 山本恭子/p177~179 新作入荷状況 / 日野康一/p137~137 顔と言葉 / 浅井慎平/p47~47 随想 / 斎藤正治 ; 吉田達/p48~49 <座談会> ノーマン・ジュイソンが「ローラーボール」のヒーローに託したテーマとは? / 田中光二 ; 渡辺武信 ; 石上三登志 ; 酒井良雄/p50~56 分析採録 ローラーボール / ウィリアム ; ハリソン ; 岡山徹/p57~71 理性的ドキュメント「ハーツ・アンド・マインズ」 / 原田真人/p72~75 「鬼の詩」<特集>/p82~102 「鬼の詩」特集(その1)「鬼の詩」に見る芸道もの映画の上昇志向 / 佐藤忠男/p82~83 (その2)村野監督の顔と手が全ショットに見える / 堀英三/p84~85 シナリオ 鬼の詩 / 藤本義一 ; 杉浦久 ; 村野鐵太郎/p86~102 その他・・・  その他・・・ 経年ヤケ、表紙折れ跡 パラフィン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催