文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤沢古実書簡葉書」の検索結果
2件

曽根正庸歌集(大14、並製)曽根正庸歌集(大14、特製カバー、改訂のための書入本、附資料書信)曽根正庸歌集(昭和2年、古今書院改訂版、初版函付)3種

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
150,000
故曽根正庸、熊本版編集発行者赤星信一、美作小一郎宛、古今書院主橋本福松、アララギ発行所藤沢古実書簡葉・・・
少部数の刊行配布におわった熊本版の後、改訂版の発行企画から成就されるまでの資料書信1束、原本3種
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

曽根正庸歌集(大14、並製)曽根正庸歌集(大14、特製カバー、改訂のための書入本、附資料書信)曽根正庸歌集(昭和2年、古今書院改訂版、初版函付)3種

150,000
故曽根正庸、熊本版編集発行者赤星信一、美作小一郎宛、古今書院主橋本福松、アララギ発行所藤沢古実書簡葉書付 、大正14年 昭和2年 、原本3冊 書簡1通 葉書10枚
少部数の刊行配布におわった熊本版の後、改訂版の発行企画から成就されるまでの資料書信1束、原本3種

藤沢古実書簡葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
30,000
藤沢古実、2通6枚
大村呉楼宛 毛筆ペン書 昭4~13 献本礼状、また赤彦、憲吉のことなど。「中村憲吉様御葬儀に参向の歸途は厳島に尾ノ道に御案内下されその上夜分おそくに御宅へ御世話様に相成りなお翌日御多忙の御所に宝塚に御案内下され万々感謝の至りに御座候 御わかれして名古屋まで参り候へどあの翌日また京都に引きかへし小國氏の御世話にて大徳寺をくまなく拝観させていたゞき夕方歸途につき候 歸来早速御礼申上ぐべき筈の所身心疲労二三日起きたり寝たりして過しその他雑用にて心にもなき御不礼仕り候 何卒御海容下され度おくればせ乍らここに厚く御礼申上げ候」。(発信地)渋谷区幡ヶ谷原町(受信地)大阪毎日新聞社 石橋荘園 兵庫県川辺郡川西町鶴之莊 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07513 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000
藤沢古実 、2通6枚
大村呉楼宛 毛筆ペン書 昭4~13 献本礼状、また赤彦、憲吉のことなど。「中村憲吉様御葬儀に参向の歸途は厳島に尾ノ道に御案内下されその上夜分おそくに御宅へ御世話様に相成りなお翌日御多忙の御所に宝塚に御案内下され万々感謝の至りに御座候 御わかれして名古屋まで参り候へどあの翌日また京都に引きかへし小國氏の御世話にて大徳寺をくまなく拝観させていたゞき夕方歸途につき候 歸来早速御礼申上ぐべき筈の所身心疲労二三日起きたり寝たりして過しその他雑用にて心にもなき御不礼仕り候 何卒御海容下され度おくればせ乍らここに厚く御礼申上げ候」。(発信地)渋谷区幡ヶ谷原町(受信地)大阪毎日新聞社 石橋荘園 兵庫県川辺郡川西町鶴之莊 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code07513 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600