文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「虚ろな車」の検索結果
5件

虚ろな車

古書 転蓬
 愛知県名古屋市緑区篠の風
22,000
飛鳥高、東都書房、昭和37
初版カバー/少折れ、ヤケシミ
ゆうパケット 1cm以内 250円、 2cm以内 310円、 3cm以内 360円(問い合わせ番号付、郵便受けへの投函) 。 厚さが3cm・重さが1kgを超えるもの、高額商品は レターパックプラス 600円(問い合わせ番号付、対面でのお渡し) 。 レターパックプラスに納まらないもの、高額商品は ゆうパック(補償付き、時間指定可) 。 代金引換は送料のほかに手数料が実費(493円)かかります。 海外への発送は手数料をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

虚ろな車

22,000
飛鳥高 、東都書房 、昭和37
初版カバー/少折れ、ヤケシミ

虚ろな車 <Toto Mystery>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
8,000
飛鳥高 著、東都書房、252p、18cm
初版 カバー 表紙カバ裏袖文 江戸川乱歩 あとがき ※経年劣化によるしみや傷みあり
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000
飛鳥高 著 、東都書房 、252p 、18cm
初版 カバー 表紙カバ裏袖文 江戸川乱歩 あとがき ※経年劣化によるしみや傷みあり

虚ろな車 <Toto Mystery>

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,500
飛鳥高 著、東都書房、昭和37年、252p、18cm
初版 帯無 カバーヤケシミ汚れ、縁ヨレ有 三方褐色化 ページ内は概ね良好 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

虚ろな車 <Toto Mystery>

2,500
飛鳥高 著 、東都書房 、昭和37年 、252p 、18cm
初版 帯無 カバーヤケシミ汚れ、縁ヨレ有 三方褐色化 ページ内は概ね良好 

虚ろな車 <Toto Mystery>

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
5,500 (送料:¥200~)
飛鳥高 著、東都書房、1962、252p、18cm
初版 カバー付き。新書。本体の3方に研磨跡、本体の3方にシミ・ヨゴレ、奥付ページに旧蔵者印マジック消し跡、カバーに少しスレがあります。江戸川乱歩の袖文。”東都ミステリーは・・・大家新人をとわず、内容本位で厳選した粒よりの推理小説叢書です!収録作品は、全部新作、全部長篇です!”(カバー袖文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500 (送料:¥200~)
飛鳥高 著 、東都書房 、1962 、252p 、18cm
初版 カバー付き。新書。本体の3方に研磨跡、本体の3方にシミ・ヨゴレ、奥付ページに旧蔵者印マジック消し跡、カバーに少しスレがあります。江戸川乱歩の袖文。”東都ミステリーは・・・大家新人をとわず、内容本位で厳選した粒よりの推理小説叢書です!収録作品は、全部新作、全部長篇です!”(カバー袖文)
  • 単品スピード注文

飛鳥高草稿 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
49,500
計6枚
『虚ろな車 あとがき』 ペン400字詰3枚完/『虚な車 第一章 曲ったバンパー』 ペン400字詰巻頭3枚(末欠) あとがき「十数年前、湘南地方のある駅を通った時、駅員達がホームの一方の方向へ駆けて行き、又ホームにいる乗客達はそちらを向いて、そこに何か異様な雰囲気があった。その時、ホームに立った若い体格のいい駅員が大きい声で「―まづろかあ?」と言った。ホームの端の方に眼を向け、心持ち上に向けたその顔には、多少の興奮のほかに、満足とも嘲りとも取れる薄ら笑いが浮かんでいた。~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
49,500
、計6枚
『虚ろな車 あとがき』 ペン400字詰3枚完/『虚な車 第一章 曲ったバンパー』 ペン400字詰巻頭3枚(末欠) あとがき「十数年前、湘南地方のある駅を通った時、駅員達がホームの一方の方向へ駆けて行き、又ホームにいる乗客達はそちらを向いて、そこに何か異様な雰囲気があった。その時、ホームに立った若い体格のいい駅員が大きい声で「―まづろかあ?」と言った。ホームの端の方に眼を向け、心持ち上に向けたその顔には、多少の興奮のほかに、満足とも嘲りとも取れる薄ら笑いが浮かんでいた。~」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催