文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「術数学の射程 東アジア世界の「知」の伝統」の検索結果
7件

術数学の射程 東アジア世界の「知」の伝統

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
武田時昌 編、京都大学人文科学研究所、2014年03月、242p
函あり シリーズ:京都大學人文科學研究所研究報告
タイトル別名術数学の射程 : 東アジア世界の知の伝統

東アジア科学史研究に術数学的アプローチを提言した日韓国際会議の成果報告論文集。東アジア世界の「知」の伝統を再発見する試み。16本の分野横断的論考を収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
武田時昌 編 、京都大学人文科学研究所 、2014年03月 、242p
函あり シリーズ:京都大學人文科學研究所研究報告 タイトル別名術数学の射程 : 東アジア世界の知の伝統 東アジア科学史研究に術数学的アプローチを提言した日韓国際会議の成果報告論文集。東アジア世界の「知」の伝統を再発見する試み。16本の分野横断的論考を収録。

術数学の射程 「東アジア世界の(知)の伝統」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
6,000
武田時昌、京都大学人文科学研究所、2014
函 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

術数学の射程 「東アジア世界の(知)の伝統」

6,000
武田時昌 、京都大学人文科学研究所 、2014
函 美本

術数学の射程 東アジア世界の「知」の伝統 研究報告

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
9,900
武田時昌編、京都大学人文科学研究所、平成26年(2014)、1冊
B5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

術数学の射程 東アジア世界の「知」の伝統 研究報告

9,900
武田時昌編 、京都大学人文科学研究所 、平成26年(2014) 、1冊
B5精

術数学の射程 東アジア世界の「知」の伝統

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,000
武田時昌、京都大学人文科学研究所、2014、1
函少イタミ・ヨゴレ カバー・三方・本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
武田時昌 、京都大学人文科学研究所 、2014 、1
函少イタミ・ヨゴレ カバー・三方・本文良好 B5

術数学の射程 ―東アジア世界の「知」の伝統―

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
9,900
武田時昌編、京都大学人文科学研究所、2014、縦27横19厚2糎、1冊
初版、精装本、函なし、良好
日本の古本屋の仕様で目安となる送料を表示していますが、ご注文いただいてから正確な送料をご案内しております。 複数点ご注文の場合は同梱して送料を計算いたしますので、弊店からのご連絡をお待ちください。 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

術数学の射程 ―東アジア世界の「知」の伝統―

9,900
武田時昌編 、京都大学人文科学研究所 、2014 、縦27横19厚2糎 、1冊
初版、精装本、函なし、良好

術数学の射程 ―東アジア世界の「知」の伝統―

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
5,000 (送料:¥380~)
武田時昌編、京都大学人文科学研究所、2014年
裸本 B5判231頁 本の状態は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥380~)
武田時昌編 、京都大学人文科学研究所 、2014年
裸本 B5判231頁 本の状態は良好です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます) 
  • 単品スピード注文

術数学の射程 東アジア世界の「知」の伝統

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
武田時昌編、臨川書店、2021、242p、B5判
東アジア科学史研究に術数学的アプローチを提言した日韓国際会議の成果報告論文集。東アジア世界の「知」の伝統を再発見する試み。16本の分野横断的論考を収録。
<目次>
再版にあたって(武田時昌)
まえがき(武田時昌)
第一部 術数学の学問的輪郭とその問題圏
東アジア科学史研究の新展開―術数学研究プロジェクト―(武田時昌)
陰陽五行説の構造的把握(清水浩子)
蔡元定と西学―『性理精義』における風水と蔡元定に対する評価をめぐって―(安大玉)
『周易』占に対する丁若鏞の見解(金永植)
第二部 宇宙論、自然観の新展開
古代中国における上帝信仰と千畝の戦い―言葉を発さない中国の神についての言語分析と古天文学から見た歴史背景―(小澤賢二)
「太一」の宇宙論と政治哲学(鄭宰相)
馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》乙篇の構造と思想(名和敏光)
南北朝時代の天文記録―正史天文関連「志」の日・月食記録を中心に―(李文揆)
第三部 近世科学文化の形成と拡充
道教における養胎の技法(加藤千恵)
明清居住空間考―八仙卓と庁堂を中心に―(髙井たかね)
東アジア食文化の新考察―17世紀日本の食物本草書からみる―(古藤友子)
19世紀初の朱子学的潮汐説の再構成―柳徽文(1773~1832)の『滄浪答問』を中心に―(具萬玉)
近世医書の流通とその行方―小島宝素堂関連資料をめぐって―(多田伊織)
第四部 伝統科学から見た西学受容の諸相
朝鮮後期における西洋数学の影響と数理観念の変化(金文鎔)
創造的逸脱の想像―19世紀初における李圭景の天と地に関する思惟―(文重亮)
清末明治期におけるユークリッド幾何学の伝播(薩日娜)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
武田時昌編 、臨川書店 、2021 、242p 、B5判
東アジア科学史研究に術数学的アプローチを提言した日韓国際会議の成果報告論文集。東アジア世界の「知」の伝統を再発見する試み。16本の分野横断的論考を収録。 <目次> 再版にあたって(武田時昌) まえがき(武田時昌) 第一部 術数学の学問的輪郭とその問題圏 東アジア科学史研究の新展開―術数学研究プロジェクト―(武田時昌) 陰陽五行説の構造的把握(清水浩子) 蔡元定と西学―『性理精義』における風水と蔡元定に対する評価をめぐって―(安大玉) 『周易』占に対する丁若鏞の見解(金永植) 第二部 宇宙論、自然観の新展開 古代中国における上帝信仰と千畝の戦い―言葉を発さない中国の神についての言語分析と古天文学から見た歴史背景―(小澤賢二) 「太一」の宇宙論と政治哲学(鄭宰相) 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》乙篇の構造と思想(名和敏光) 南北朝時代の天文記録―正史天文関連「志」の日・月食記録を中心に―(李文揆) 第三部 近世科学文化の形成と拡充 道教における養胎の技法(加藤千恵) 明清居住空間考―八仙卓と庁堂を中心に―(髙井たかね) 東アジア食文化の新考察―17世紀日本の食物本草書からみる―(古藤友子) 19世紀初の朱子学的潮汐説の再構成―柳徽文(1773~1832)の『滄浪答問』を中心に―(具萬玉) 近世医書の流通とその行方―小島宝素堂関連資料をめぐって―(多田伊織) 第四部 伝統科学から見た西学受容の諸相 朝鮮後期における西洋数学の影響と数理観念の変化(金文鎔) 創造的逸脱の想像―19世紀初における李圭景の天と地に関する思惟―(文重亮) 清末明治期におけるユークリッド幾何学の伝播(薩日娜)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶