文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「表紙デザイン 永井一正」の検索結果
83件

広告美術 31号

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
3,300
折込広告社、1961、1冊
表紙デザイン : 永井一正
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

広告美術 31号

3,300
、折込広告社 、1961 、1冊
表紙デザイン : 永井一正

デザインフォーラム '81公募展

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
表紙デザイン 永井一正、1981、1
表紙キズヨゴレ・角オレ・イタミ少、ヤケ少、天シミ少、書込み少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

デザインフォーラム '81公募展

1,100
表紙デザイン 永井一正 、1981 、1
表紙キズヨゴレ・角オレ・イタミ少、ヤケ少、天シミ少、書込み少

SD 1975年1月号 エジプトにおけるアラブ建築

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
1,155
鹿島出版会、昭50、1冊
永井一正表紙デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SD 1975年1月号 エジプトにおけるアラブ建築

1,155
、鹿島出版会 、昭50 、1冊
永井一正表紙デザイン

シリーズ・人間とシンボル 3 学校の旗と紋章

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
株式会社グラフィックデザイン 佐々木和古・加藤俶子企画編集 永井一正表紙デザイン、中川ケミカル、19・・・
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
株式会社グラフィックデザイン 佐々木和古・加藤俶子企画編集 永井一正表紙デザイン 、中川ケミカル 、1988 、1
経年並

デザイン No.102 1967 特集: 1967日宣美展

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
1,650
永井一正、粟津潔、木村恒久、山名文夫 表紙デザイン: 和田誠、美術出版社、1967、1
ソフトカバー、表紙にスレ・傷み有、中ページ問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

デザイン No.102 1967 特集: 1967日宣美展

1,650
永井一正、粟津潔、木村恒久、山名文夫 表紙デザイン: 和田誠 、美術出版社 、1967 、1
ソフトカバー、表紙にスレ・傷み有、中ページ問題なし

gq 2号 1972年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 菅井汲 乾由明 田中一光 野田哲也 泉茂 高松次郎 永井一正 関根伸夫 中村誠 東野芳明 ・・・
ヤケ(背強)、ヨゴレ、天シミ、角クセ・イタミ、背イタミ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 2号 1972年

1,100
執筆者 菅井汲 乾由明 田中一光 野田哲也 泉茂 高松次郎 永井一正 関根伸夫 中村誠 東野芳明 小川正隆 岡田隆彦 粟津則雄 福田繁雄 小倉忠夫 三木多聞、表紙・デザイン, 扉・カット=永井一正 、ジイキュウ出版社 、1972
ヤケ(背強)、ヨゴレ、天シミ、角クセ・イタミ、背イタミ少

gq 3号 1973年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 池田満寿夫 峯村敏明 篠田守男 島州一 戸村浩 堀内正和 山口勝弘 若林奮 木村光佑 小川・・・
ヤケ(背強)、ヨゴレ、天ムレ・シミ、クセ、背・角イタミ、地キズ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 3号 1973年

1,100
執筆者 池田満寿夫 峯村敏明 篠田守男 島州一 戸村浩 堀内正和 山口勝弘 若林奮 木村光佑 小川正隆 岡田隆彦 澁澤龍彦 三木多聞、表紙デザイン, 扉カット=永井一正 、ジイキュウ出版社 、1973
ヤケ(背強)、ヨゴレ、天ムレ・シミ、クセ、背・角イタミ、地キズ

gq 1号 1972年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 瀧口修造 澁澤龍彦 中原佑介 東野芳明 小川正隆 本間正義 黒澤彰 小倉忠夫 岡田隆彦 酒・・・
表紙ヨゴレ・角オレ、天シミ・ヨゴレ、ヤケ(背やや強・イタミ)、角クセ・イタミ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 1号 1972年

1,100
執筆者 瀧口修造 澁澤龍彦 中原佑介 東野芳明 小川正隆 本間正義 黒澤彰 小倉忠夫 岡田隆彦 酒井忠康 遠山一行 乾由明 三木多聞、表紙・デザイン, 扉・カット=永井一正 、ジイキュウ出版社 、1971
表紙ヨゴレ・角オレ、天シミ・ヨゴレ、ヤケ(背やや強・イタミ)、角クセ・イタミ少

gq 6号 1974年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビ・・・
表紙ヨゴレ・角オレ・イタミ少、頁角クセ、ヤケ、三辺シミ・ヨゴレ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 6号 1974年

1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビオ・パス 中村敬治 米、表紙デザイン=永井一正、本文写真=佐治文旺 、ジイキュウ出版社 、1974
表紙ヨゴレ・角オレ・イタミ少、頁角クセ、ヤケ、三辺シミ・ヨゴレ少

gq 6号 1974年

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビ・・・
表紙角オレ・背イタミ少、ヤケ、天シミ、頁角オレ・クセ少、ヨゴレ、表紙~p4フチシミ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

gq 6号 1974年

1,100
執筆者 おおえまさのり 横尾忠則 大岡信 中原佑介 酒井忠康 小野耕世 小川正隆 宮川淳 オクタビオ・パス 中村敬治 米、表紙デザイン=永井一正、本文写真=佐治文旺 、ジイキュウ出版社 、1974
表紙角オレ・背イタミ少、ヤケ、天シミ、頁角オレ・クセ少、ヨゴレ、表紙~p4フチシミ

アメリカ・日本のイラストレーション

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
アイデア編集部 : 編 ; 永井一正 : 表紙デザイン、誠文堂新光社、1979、104p、29.7 ・・・
カバー(破れ・イタミ箇所あり ; 補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
アイデア編集部 : 編 ; 永井一正 : 表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1979 、104p 、29.7 x 23cm 、1冊
カバー(破れ・イタミ箇所あり ; 補修済み)

デザイン No.94 1967年3月 <石岡瑛子の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木下敦 ; 文 : 永井一正 ; 表紙デザイン : 細谷巌、美術出版社、1967、86p、2・・・
ヴェニーニのガラス芸術 / 亀倉雄策、植松正直
現代作家論序説 <デザインをめぐる諸考察> / 永井一正
石岡瑛子の人と作品 / 永井一正
書評
デザイン・ダイジェスト
ONO陣③ / 小野襄
読者へのおねがい 日本広告美術史の断片⑧
デザイナー3人展の頃 <デザイナー三面鏡> / 福田繁雄
スクリーンと絞りを利用したデザイン① <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見②> / 大日本印刷企画部、協力 : 松本達
レーダー
告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木下敦 ; 文 : 永井一正 ; 表紙デザイン : 細谷巌 、美術出版社 、1967 、86p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
ヴェニーニのガラス芸術 / 亀倉雄策、植松正直 現代作家論序説 <デザインをめぐる諸考察> / 永井一正 石岡瑛子の人と作品 / 永井一正 書評 デザイン・ダイジェスト ONO陣③ / 小野襄 読者へのおねがい 日本広告美術史の断片⑧ デザイナー3人展の頃 <デザイナー三面鏡> / 福田繁雄 スクリーンと絞りを利用したデザイン① <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見②> / 大日本印刷企画部、協力 : 松本達 レーダー 告知版

廣告美術 31号 (1961年7月) <第6回秀作車内ポスター展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 藤沢正人 ; :表紙デザイン : 永井一正、折込広告社(オリコミ)、1961、53p、B5判・・・
第6回秀作車内ポスター展
車内広告の新しい方向 / 藤本倫夫
・薬粧部門
・出版
・飲食
・催物その他
・ベストテン
・繊維
・機械
・百貨店
'60の車内ポスターについて(座談会) / 川崎民昌+山田信雄+本誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 藤沢正人 ; :表紙デザイン : 永井一正 、折込広告社(オリコミ) 、1961 、53p 、B5判 、1冊
第6回秀作車内ポスター展 車内広告の新しい方向 / 藤本倫夫 ・薬粧部門 ・出版 ・飲食 ・催物その他 ・ベストテン ・繊維 ・機械 ・百貨店 '60の車内ポスターについて(座談会) / 川崎民昌+山田信雄+本誌

日宣美展 1966 (第16回) <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 日本宣伝美術会 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、日本宣伝美術会、1966、28p、24 x ・・・
1966年度日宣美展(日程)
1966年度日宣美展の開催に際して
会員作品 1966 日宣美会員賞 / 大橋正・永井一正・早川良雄
第2回デモンストレーションパネル
受賞者名簿
・日宣美賞 / 該当作品なし
・特選
・奨励賞
入選
準入選
審査員
展示会実行委員
日本宣伝美術会中央事務局・地区事務所・連絡所所在地
賛助会社名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 日本宣伝美術会 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、日本宣伝美術会 、1966 、28p 、24 x 26cm 、1冊
1966年度日宣美展(日程) 1966年度日宣美展の開催に際して 会員作品 1966 日宣美会員賞 / 大橋正・永井一正・早川良雄 第2回デモンストレーションパネル 受賞者名簿 ・日宣美賞 / 該当作品なし ・特選 ・奨励賞 入選 準入選 審査員 展示会実行委員 日本宣伝美術会中央事務局・地区事務所・連絡所所在地 賛助会社名

デザイン DESIGN NO.94 1967年3月 ヴェニーニのガラス芸術 亀倉雄策 植松正直 石岡瑛子の人と作品

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
木下敦編集 細谷巌表紙デザイン、美術出版社、1967、1
表紙角折レ跡スレ背少傷 経年並 ヴェニーニのガラス芸術 / 亀倉雄策、植松正直 現代作家論序説 <デザインをめぐる諸考察> / 永井一正 石岡瑛子の人と作品 / 永井一正 書評 デザイン・ダイジェスト ONO陣3 / 小野襄 読者へのおねがい 日本広告美術史の断片8 デザイナー3人展の頃 <デザイナー三面鏡> / 福田繁雄 スクリーンと絞りを利用したデザイン1 <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見2> / 大日本印刷企画部、協力 :松本達 レーダー 告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
木下敦編集 細谷巌表紙デザイン 、美術出版社 、1967 、1
表紙角折レ跡スレ背少傷 経年並 ヴェニーニのガラス芸術 / 亀倉雄策、植松正直 現代作家論序説 <デザインをめぐる諸考察> / 永井一正 石岡瑛子の人と作品 / 永井一正 書評 デザイン・ダイジェスト ONO陣3 / 小野襄 読者へのおねがい 日本広告美術史の断片8 デザイナー3人展の頃 <デザイナー三面鏡> / 福田繁雄 スクリーンと絞りを利用したデザイン1 <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見2> / 大日本印刷企画部、協力 :松本達 レーダー 告知版

アイデア 1965年10月 臨時号 <15回日宣美展特集号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 坂本登 ; 文 : 原弘、永井一正、田中一光、中井幸一、中原祐介、石岡瑛子ほか ; 表紙デザ・・・
帯、和英併記

入賞作品評/亀倉雄策
第15回日宣美展公募規定
審査感想
・第15回日宣美展の審査をおえて/原弘
・沈滞を打ち破るもの/永井一正
・根本的な分析の時期にある日宣美展/田中一光
日宣美展評
・日宣美展 1965/中井幸一
・アナーキーな様相を示す会員作品/中原祐介
・明日のプログラムをもった作品を/小川正隆
・意欲的な作品を望みたい/塚田敢
日宣美賞を受賞して/石岡瑛子
公募作品
会員作品
第15回日宣美展入選者一覧
第15回日宣美展出品者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 坂本登 ; 文 : 原弘、永井一正、田中一光、中井幸一、中原祐介、石岡瑛子ほか ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、誠文堂新光社 、1965 、154p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
帯、和英併記 入賞作品評/亀倉雄策 第15回日宣美展公募規定 審査感想 ・第15回日宣美展の審査をおえて/原弘 ・沈滞を打ち破るもの/永井一正 ・根本的な分析の時期にある日宣美展/田中一光 日宣美展評 ・日宣美展 1965/中井幸一 ・アナーキーな様相を示す会員作品/中原祐介 ・明日のプログラムをもった作品を/小川正隆 ・意欲的な作品を望みたい/塚田敢 日宣美賞を受賞して/石岡瑛子 公募作品 会員作品 第15回日宣美展入選者一覧 第15回日宣美展出品者一覧

デザイン No.71 1965年5月 <ヴォッコ・エスコリン・ヌルミスニエミの人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 永井一正、藤森健次 ; 表紙・裏表紙デザイン : 永井一正、美術出版社・・・
言葉と視覚<詩の形象化における有本功の試み>/永井一正
デザイナーと鳥<デザインをめぐる諸考察>/真野善一
V. E. ヌルミスニエミ(Vuokko Eskolin Nurmesniemi)の人と作品/藤森健次
リートフェルトの椅子/有馬寛
たいぽぐら歩記①カナダ/原弘
みづゑ60周年記念芸術評論募集要項
デンマーク家具の状況<ハンス・ウェグナー展によせて>/竹山実
マーク考現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>①/今津隆夫
ディスプレイ・デザイン講座⑤/平松千春、蔭山利夫
花札<デザイナー三面>鏡/芳武茂介
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 永井一正、藤森健次 ; 表紙・裏表紙デザイン : 永井一正 、美術出版社 、1965 、57p 、29.7 x 21cm 、1冊
言葉と視覚<詩の形象化における有本功の試み>/永井一正 デザイナーと鳥<デザインをめぐる諸考察>/真野善一 V. E. ヌルミスニエミ(Vuokko Eskolin Nurmesniemi)の人と作品/藤森健次 リートフェルトの椅子/有馬寛 たいぽぐら歩記①カナダ/原弘 みづゑ60周年記念芸術評論募集要項 デンマーク家具の状況<ハンス・ウェグナー展によせて>/竹山実 マーク考現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>①/今津隆夫 ディスプレイ・デザイン講座⑤/平松千春、蔭山利夫 花札<デザイナー三面>鏡/芳武茂介 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

広告美術 64号 (1974年6月) <特集 : 第18回秀作車内ポスター展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 高島達郎 ; 表紙デザイン : 松永真、折込広告社(オリコミ)、1974、48p、B5判、1・・・
・百貨店部門
・飲食部門
・金融部門
・薬粧部門
・ファッション部門
・ベストテン
・受賞者のことば / 水野卓史(資生堂)
・特別賞
・公官庁部門
・その他部門
昭和48年度・車内ポスターの秀作について<座談会> / 金丸重嶺+川崎民昌+志垣芳星+永井一正
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 高島達郎 ; 表紙デザイン : 松永真 、折込広告社(オリコミ) 、1974 、48p 、B5判 、1冊
・百貨店部門 ・飲食部門 ・金融部門 ・薬粧部門 ・ファッション部門 ・ベストテン ・受賞者のことば / 水野卓史(資生堂) ・特別賞 ・公官庁部門 ・その他部門 昭和48年度・車内ポスターの秀作について<座談会> / 金丸重嶺+川崎民昌+志垣芳星+永井一正

デザイン No.95 1967年4月 <永井一正の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 横尾忠則 ; 表紙デザイン : 灘本唯人、美術出版社、1967、90p、・・・
万国博覧会のポスター
ヒト・文明・文化 <デザインをめぐる諸考察> / 浜口隆一
永井一正の人と作品 / 横尾忠則
現代アメリカのリビングアート展より / 乾由明
ニッケのポスター <日本広告美術史の断片⑨>/ 原弘
ONO陣④ / 小野襄
フィンランド建築展のディスプレイ / 藤森健次
デザイン・ダイジェスト
ある末期戦中派の自画像<デザイナー三面鏡> / 今津隆夫
スクリーンと絞りを利用したデザイン② <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見③> / 大日本印刷企画部
レーダー
告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 横尾忠則 ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、美術出版社 、1967 、90p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
万国博覧会のポスター ヒト・文明・文化 <デザインをめぐる諸考察> / 浜口隆一 永井一正の人と作品 / 横尾忠則 現代アメリカのリビングアート展より / 乾由明 ニッケのポスター <日本広告美術史の断片⑨>/ 原弘 ONO陣④ / 小野襄 フィンランド建築展のディスプレイ / 藤森健次 デザイン・ダイジェスト ある末期戦中派の自画像<デザイナー三面鏡> / 今津隆夫 スクリーンと絞りを利用したデザイン② <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見③> / 大日本印刷企画部 レーダー 告知版

デザイン No.57 1964年3月 <中辻悦子の人形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 豊口克平、永井一正 + 梶祐輔 ; 表紙デザイン : 杉浦康平、美術出・・・
抽象とSEX/デザイン:永井一正 ; 文:梶祐輔
背後にある現実ーデザインをめぐる諸考察/豊口克平
朝日広告賞・毎日商業デザイン賞/日向あき子
毎日工業デザイン賞/泉真也
中辻悦子の人形/灘本唯人、宗内順
イリノイ工科大学、シカゴ/田中正明
悪漢の顔ーデザイナー三面鏡/早川良雄
大阪梅田地下センターに対する提案/浜口隆一、大阪乃村工藝社
ベン・シャーンのポスター このデザイン②/原弘
グラフィック・デザインにおける加減乗除③/朝倉直己
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 豊口克平、永井一正 + 梶祐輔 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 、美術出版社 、1964 、68p 、29.7 x 21cm 、1冊
抽象とSEX/デザイン:永井一正 ; 文:梶祐輔 背後にある現実ーデザインをめぐる諸考察/豊口克平 朝日広告賞・毎日商業デザイン賞/日向あき子 毎日工業デザイン賞/泉真也 中辻悦子の人形/灘本唯人、宗内順 イリノイ工科大学、シカゴ/田中正明 悪漢の顔ーデザイナー三面鏡/早川良雄 大阪梅田地下センターに対する提案/浜口隆一、大阪乃村工藝社 ベン・シャーンのポスター このデザイン②/原弘 グラフィック・デザインにおける加減乗除③/朝倉直己 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

すりもの 7 (1968年5月) <図書印刷・PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
監修 : 緒方富雄 ; 編 : 金林孝益・真鍋典道、沖田和海 ; 表紙デザイン : 永井一正 ; レ・・・
情報革命と印刷 点的印刷文明論/石川弘義
古活字版の特質 印刷文化史上における意義/川瀬一馬
自動車のしるし/瓦十嵐平逹
しるし⑦ 黄土の村/絵=福井良之助 ; 解説=桑原住雄
レモンと街路樹と/詩=安西均 ; 写真=佐藤明
カード 心をとらえる歴史と技術/日本ハプリッツング株式会社
対談⑦ 音楽と随筆と/圏伊玖鹿 + 緒方富雄
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
監修 : 緒方富雄 ; 編 : 金林孝益・真鍋典道、沖田和海 ; 表紙デザイン : 永井一正 ; レイアウト : 清原悦志、高橋晄子 、図書印刷 、1968 、32p 、 B5判 、1冊
情報革命と印刷 点的印刷文明論/石川弘義 古活字版の特質 印刷文化史上における意義/川瀬一馬 自動車のしるし/瓦十嵐平逹 しるし⑦ 黄土の村/絵=福井良之助 ; 解説=桑原住雄 レモンと街路樹と/詩=安西均 ; 写真=佐藤明 カード 心をとらえる歴史と技術/日本ハプリッツング株式会社 対談⑦ 音楽と随筆と/圏伊玖鹿 + 緒方富雄 告知板

グラフィックデザイン 第7号 1962年4月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙デザイン : 永井一正、・・・
ベン・シャーンのグラフィック・デザイン
京都のベン・シャーン / 粟津潔
世界の新人展望②/4人のフレッシュメン / 勝見勝
・田中一光
・永井一正
・ローラ・ラム(Lora Lamm)
・草刈順
江戸の看板 / 梅草九郎、大辻清司
印刷実験室⑦ / 細谷巌
マチュウ・レイボヴィッツ作品集(Matthew Leibowitz) / 正樹克巳
IBMのデザイン・ポリシー / 勝見勝
酒悦のパッケージ / 太田英茂
さらばサーバー(James Thurbert) / 光吉夏弥
ポートフォリオ
ブックレビュウ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙デザイン : 永井一正 、ダイヤモンド社 、1962 、86p 、30 x 26cm 、1冊
ベン・シャーンのグラフィック・デザイン 京都のベン・シャーン / 粟津潔 世界の新人展望②/4人のフレッシュメン / 勝見勝 ・田中一光 ・永井一正 ・ローラ・ラム(Lora Lamm) ・草刈順 江戸の看板 / 梅草九郎、大辻清司 印刷実験室⑦ / 細谷巌 マチュウ・レイボヴィッツ作品集(Matthew Leibowitz) / 正樹克巳 IBMのデザイン・ポリシー / 勝見勝 酒悦のパッケージ / 太田英茂 さらばサーバー(James Thurbert) / 光吉夏弥 ポートフォリオ ブックレビュウ

デザイン No.115 1968年11月 <高梨豊の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 永井一正、柳宗理ほか ; 表紙デザイン : 福田繁雄、美術出版社、19・・・
高梨豊の人と作品 / (対談) 高梨豊 + 永井一正
DESIGN FOR LIVING グッドデザイン展'68より/坂野長美
・倉俣史朗 スプリングスツール+スプリングイージーチェア(シマプロモーション)
[ほか]
歩道橋の周辺 歩道橋計画案展を機に / 柳宗理、池田甫
連載③江戸のデザイン / 江戸千代紙 草森伸一
イメージ <肖像と神話> / 木村恒久 + 刀根康尚
書評 移動空間論 / 泉真也
貿易とパッケージ / 畑正夫
食卓とその周辺 川上恭一郎個展から / 内藤正光
デザイナー三面鏡 10年前何をしていたか / 宇野亜喜良
デザイン・ダイジェスト
話のレーダー
・宇野亜喜良の門扉
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 永井一正、柳宗理ほか ; 表紙デザイン : 福田繁雄 、美術出版社 、1968 、130p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
高梨豊の人と作品 / (対談) 高梨豊 + 永井一正 DESIGN FOR LIVING グッドデザイン展'68より/坂野長美 ・倉俣史朗 スプリングスツール+スプリングイージーチェア(シマプロモーション) [ほか] 歩道橋の周辺 歩道橋計画案展を機に / 柳宗理、池田甫 連載③江戸のデザイン / 江戸千代紙 草森伸一 イメージ <肖像と神話> / 木村恒久 + 刀根康尚 書評 移動空間論 / 泉真也 貿易とパッケージ / 畑正夫 食卓とその周辺 川上恭一郎個展から / 内藤正光 デザイナー三面鏡 10年前何をしていたか / 宇野亜喜良 デザイン・ダイジェスト 話のレーダー ・宇野亜喜良の門扉 [ほか]

デザイン No.88 1966年9月 <日通伊豆富士見ランドのビジュアル・デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 永井一正、豊口克平 ; 表紙デザイン : 木村恒久、美術出版社、1966・・・
日通伊豆富士見ランドのビジュアル・デザイン / 永井一正
デザインをめぐる諸考察 インダストリアル・デザインとは如何なるものか② / 清水千之助
ポーランドのポスター②
・ポーランドのポスターの伝統 / ヤニナ・フィヤルコフスカ
・第1回ポスター・ビエンナーレをみて / 河野鷹思
時評=模倣の構造 / 泉眞也
日本広告史の断片② ポスター① / 原弘
トーネットの曲木<その創造的技術開発と造形の歴史> / 豊口克平
多田美波 その芸術とデザインの間 / 浜口隆一
アスペン国際デザイン会議便り A君へ / 麹谷宏
デザイン・ダイジュスト
デザイナー三面鏡 20年の歩み / 森正洋
北欧の照明器具/ 石井幹子
レーダー
告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 永井一正、豊口克平 ; 表紙デザイン : 木村恒久 、美術出版社 、1966 、74p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
日通伊豆富士見ランドのビジュアル・デザイン / 永井一正 デザインをめぐる諸考察 インダストリアル・デザインとは如何なるものか② / 清水千之助 ポーランドのポスター② ・ポーランドのポスターの伝統 / ヤニナ・フィヤルコフスカ ・第1回ポスター・ビエンナーレをみて / 河野鷹思 時評=模倣の構造 / 泉眞也 日本広告史の断片② ポスター① / 原弘 トーネットの曲木<その創造的技術開発と造形の歴史> / 豊口克平 多田美波 その芸術とデザインの間 / 浜口隆一 アスペン国際デザイン会議便り A君へ / 麹谷宏 デザイン・ダイジュスト デザイナー三面鏡 20年の歩み / 森正洋 北欧の照明器具/ 石井幹子 レーダー 告知版

デザイン No.67 1965年1月 <特集 : デザイナーの言葉とその世界1 (恋)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 大下正男 ; イラストレーション : 久里洋二、永井一正、田中一光、高梨豊、灘本唯人、真鍋博・・・
特集 : デザイナーの言葉とその世界1 <恋>
・泉真也
・久里洋二
・永井一正
・田中一光
・高橋睦郎
・高梨豊
・稲垣行一郎
・横須賀功光
・灘本唯人
・西尾忠久
・真鍋博
・横尾忠則
・森山京
・粟津潔
・早崎治
・和田誠
・梶祐輔
・木村恒久
・安斎吉三郎
工業デザインの断面ーデザインをめぐる諸考察/金子至
デザイン・ダイジェスト
エディトリアル・デザインに関する一つの方法/宮内嘉久、粟津潔、池田紀子
'64グッド・デザイン展より/岡田徹也
ディスプレイ・デザイン講座① 藤本俊介、魚成祥一郎
新年反省ーデザイナー三面鏡/剣持勇
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 大下正男 ; イラストレーション : 久里洋二、永井一正、田中一光、高梨豊、灘本唯人、真鍋博、横尾忠則、粟津潔、和田誠、木村恒久 文:泉信也、高橋睦郎、西尾忠久、森山京、梶祐輔 ; 表紙デザイン : 宇野亜喜良 、美術出版社 、1965 、57p 、29.5 x 21cm 、1冊
特集 : デザイナーの言葉とその世界1 <恋> ・泉真也 ・久里洋二 ・永井一正 ・田中一光 ・高橋睦郎 ・高梨豊 ・稲垣行一郎 ・横須賀功光 ・灘本唯人 ・西尾忠久 ・真鍋博 ・横尾忠則 ・森山京 ・粟津潔 ・早崎治 ・和田誠 ・梶祐輔 ・木村恒久 ・安斎吉三郎 工業デザインの断面ーデザインをめぐる諸考察/金子至 デザイン・ダイジェスト エディトリアル・デザインに関する一つの方法/宮内嘉久、粟津潔、池田紀子 '64グッド・デザイン展より/岡田徹也 ディスプレイ・デザイン講座① 藤本俊介、魚成祥一郎 新年反省ーデザイナー三面鏡/剣持勇 レーダー

デザイン No.102 1967年10月 <特集 : 1967日宣美展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 平井亮一 ; 座談会 : 粟津潔 + 梶祐輔 + 木村恒久 + 高橋睦郎・・・
特集 : 1967日宣美展
ファンタジー・フィクションからサイエンス・フィクションへ <1967日宣美展出品作品の傾向を探る> / 平井亮一
一般公募受賞作品
一般公募入選作品
一般公募入賞・入選・準入選者名簿
座談会 : これぞわれらが時代 <1967日宣美展からグラフィックの未来像へ>/ 粟津潔 + 梶祐輔 + 木村恒久 + 高橋睦郎 + 永井一正 + 針生一郎
デモンストレーションパネル
日宣美会員賞受賞作品<新聞紙面構成への提案>
会員作品
日宣美は指導性の確立を期す / 板橋義夫
大正期のプロフィール <日本広告美術史の断片⑮>/ 山名文夫
デザイン・ダイジェスト
ダブルトーンの利用② <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見・最終回> / 大日本印刷企画部
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 平井亮一 ; 座談会 : 粟津潔 + 梶祐輔 + 木村恒久 + 高橋睦郎 + 永井一正 + 針生一郎 ; 表紙デザイン : 和田誠 、美術出版社 、1967 、121p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
特集 : 1967日宣美展 ファンタジー・フィクションからサイエンス・フィクションへ <1967日宣美展出品作品の傾向を探る> / 平井亮一 一般公募受賞作品 一般公募入選作品 一般公募入賞・入選・準入選者名簿 座談会 : これぞわれらが時代 <1967日宣美展からグラフィックの未来像へ>/ 粟津潔 + 梶祐輔 + 木村恒久 + 高橋睦郎 + 永井一正 + 針生一郎 デモンストレーションパネル 日宣美会員賞受賞作品<新聞紙面構成への提案> 会員作品 日宣美は指導性の確立を期す / 板橋義夫 大正期のプロフィール <日本広告美術史の断片⑮>/ 山名文夫 デザイン・ダイジェスト ダブルトーンの利用② <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見・最終回> / 大日本印刷企画部 レーダー 告知板

デザイン No.116 1968年12月 <特集 : トリエンナーレ展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 杵島隆、早崎治、吉田忠雄、篠山紀信、岩渕活輝、和田誠、永井一正、村上輝・・・
村越襄の人と作品 / 杵島隆、早崎治、吉田忠雄、篠山紀信
特集 : トリエンナーレ展
・デモについて
・テーマについて
・トリエンナーレ展を観て / 岩渕活輝
連載 江戸のデザイン④ 手拭かぶり / 草森紳一
ペーパーレリーフ / 永井一正
デザイナー三面鏡 6・3・3・4 / 和田誠
TDK Design Manualの計画と実践 / 村上輝義、中西元男
・DECOMASの必然・効用・性格
ガラス・エピック12 / 文 : 岩崎希栄子
作品
・福田繁雄
・岩崎堅司
・勝井三雄
・木村恒久
・小島信明
・仲条正義
・灘本唯人
・篠原有司男
・高松次郎
・田中一光
・田中信太郎
・吉村益信
書評 サラーム・アレイコム / 岡田隆彦
デザイン・ダイジェスト
話のレーダー
1968年度総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 杵島隆、早崎治、吉田忠雄、篠山紀信、岩渕活輝、和田誠、永井一正、村上輝義、中西元男 ; 表紙デザイン : 福田繁雄 、美術出版社 、1968 、116p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
村越襄の人と作品 / 杵島隆、早崎治、吉田忠雄、篠山紀信 特集 : トリエンナーレ展 ・デモについて ・テーマについて ・トリエンナーレ展を観て / 岩渕活輝 連載 江戸のデザイン④ 手拭かぶり / 草森紳一 ペーパーレリーフ / 永井一正 デザイナー三面鏡 6・3・3・4 / 和田誠 TDK Design Manualの計画と実践 / 村上輝義、中西元男 ・DECOMASの必然・効用・性格 ガラス・エピック12 / 文 : 岩崎希栄子 作品 ・福田繁雄 ・岩崎堅司 ・勝井三雄 ・木村恒久 ・小島信明 ・仲条正義 ・灘本唯人 ・篠原有司男 ・高松次郎 ・田中一光 ・田中信太郎 ・吉村益信 書評 サラーム・アレイコム / 岡田隆彦 デザイン・ダイジェスト 話のレーダー 1968年度総目次

グラフィックデザイン 第12号 1963年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 田中一光、永井一正 ; 表紙デザイン :・・・
アレクセイエフ作品集(Alexandre Alexeieff) / 勝見勝
ルイス・ドルフスマン(Louis Dorfsman)とCBS / 勝見勝田中一光永井一正
ガイギー社のデザイン・ポリシー / 勝見勝
光のパレード
日本デザインコミッティ
印刷デザイン実験室⑫ / 早川デザイン事務所スタッフ(灘本唯人、中出貞二郎、小浜正道、山田高雄、大柱従継)
世界の新人展望⑫ / 勝見勝
・ハインツ・ワイブル(Heinz Waibl)
・広橋佳子
・稲垣行一郎
ポートフォリオ 世界文献目録
ブックレビュウ
英文サマリー
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 田中一光、永井一正 ; 表紙デザイン : 安斉敦子 、ダイヤモンド社 、1963 、86p 、30 x 26cm 、1冊
アレクセイエフ作品集(Alexandre Alexeieff) / 勝見勝 ルイス・ドルフスマン(Louis Dorfsman)とCBS / 勝見勝田中一光永井一正 ガイギー社のデザイン・ポリシー / 勝見勝 光のパレード 日本デザインコミッティ 印刷デザイン実験室⑫ / 早川デザイン事務所スタッフ(灘本唯人、中出貞二郎、小浜正道、山田高雄、大柱従継) 世界の新人展望⑫ / 勝見勝 ・ハインツ・ワイブル(Heinz Waibl) ・広橋佳子 ・稲垣行一郎 ポートフォリオ 世界文献目録 ブックレビュウ 英文サマリー 編集後記

デザイン No.22 1961年7月 <ヨゼフ・ミューラー・ブロックマンを語る>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 対談 : 永井一正 + 向井周太郎 ; 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂・・・
ヨゼフ・ミューラー・ブロックマン(Josef Muller Brockmann)を語る / 対談 : 永井一正 + 向井周太郎
メキシコ・モニュメント・芸術の綜合 / 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂
ガラス / 島崎信
ある社会主義国のデザイン展望2 チェコスロバキアのデザイン教育 / 林玲子
デザイナーの眼 西ドイツの原爆反対運動 / 原弘
新しい世代のアイデア展
成長する住い / 千葉大建築デザイン・グループ
しゃもじ <なんでもないデザイン> / 小柳誠一
デザイナーの窓 木のはなし⑦ リビングスペースの中の木材 / 山口勇次郎
デザイン・ダイジェスト
デザインの広場
・安藤氏へ / 亀倉雄策
・安藤氏へ / 榊原健
レーダー
告知版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 対談 : 永井一正 + 向井周太郎 ; 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂 ; 表紙デザイン : 山城隆一 、美術出版社 、1961 、49p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
ヨゼフ・ミューラー・ブロックマン(Josef Muller Brockmann)を語る / 対談 : 永井一正 + 向井周太郎 メキシコ・モニュメント・芸術の綜合 / 写真 : 二川幸夫 ; 文 : 鈴木恂 ガラス / 島崎信 ある社会主義国のデザイン展望2 チェコスロバキアのデザイン教育 / 林玲子 デザイナーの眼 西ドイツの原爆反対運動 / 原弘 新しい世代のアイデア展 成長する住い / 千葉大建築デザイン・グループ しゃもじ <なんでもないデザイン> / 小柳誠一 デザイナーの窓 木のはなし⑦ リビングスペースの中の木材 / 山口勇次郎 デザイン・ダイジェスト デザインの広場 ・安藤氏へ / 亀倉雄策 ・安藤氏へ / 榊原健 レーダー 告知版

グラフィックデザイン 第49号 1973年3月 <ブルーノ・ムナーリ(Bruno Munari)の百面相>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : マーチン S・ モスコフ、矢野純一 ; 表紙デザイン・・・
斎藤真一の瞽女日記 / 勝見勝
ブルーノ・ムナーリ(Bruno Munari)の百面相
東京ADC + ニューヨークADC 東京合同展 / 永井一正、向秀男
シーモア・クワスト(Seymour Chwast) / マーチン・S・モスコフ
イメージのメッセンジャー・後藤一之 / 矢野純一
チューリッヒのエルウィン・ハルぺルン社
トム・リー(Tom Lee)のための鎮魂歌 / 勝見勝
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : マーチン S・ モスコフ、矢野純一 ; 表紙デザイン : 田中一光、後藤一之 、講談社 、1973 、88p 、30 x 26cm 、1冊
斎藤真一の瞽女日記 / 勝見勝 ブルーノ・ムナーリ(Bruno Munari)の百面相 東京ADC + ニューヨークADC 東京合同展 / 永井一正、向秀男 シーモア・クワスト(Seymour Chwast) / マーチン・S・モスコフ イメージのメッセンジャー・後藤一之 / 矢野純一 チューリッヒのエルウィン・ハルぺルン社 トム・リー(Tom Lee)のための鎮魂歌 / 勝見勝 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記

デザイン No.97 1967年6月 <田中一光の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 和田誠ほか ; 表紙デザイン : 灘本唯人、美術出版社、1967、84p・・・
第4回ロンドン国際デザイン会議報告
田中一光の人と作品 / 和田誠
ONO陣⑥ / 小野襄
日本広告美術史の断片⑪ 明治初期のタイポグラフィ / 山名文夫
大橋正の野菜、魚そして宇宙 大橋正個展 / 山城隆一
ソラリー・オートパーキング・システム / 村越愛策
インテリア・テキスタイルの新動向<粟辻博テキスタイル作品展より> / 永井一正
新しい製版機を利用したデザイン <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見⑤> / 大日本印刷企画部
無色透明という実態<デザイナー三面鏡> / 吉田丈夫
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 和田誠ほか ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、美術出版社 、1967 、84p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
第4回ロンドン国際デザイン会議報告 田中一光の人と作品 / 和田誠 ONO陣⑥ / 小野襄 日本広告美術史の断片⑪ 明治初期のタイポグラフィ / 山名文夫 大橋正の野菜、魚そして宇宙 大橋正個展 / 山城隆一 ソラリー・オートパーキング・システム / 村越愛策 インテリア・テキスタイルの新動向<粟辻博テキスタイル作品展より> / 永井一正 新しい製版機を利用したデザイン <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見⑤> / 大日本印刷企画部 無色透明という実態<デザイナー三面鏡> / 吉田丈夫 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

デザイン No.89 1966年10月 <特集 : 1966日宣美展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 針生一郎、粟津潔、寺山修司、横尾忠則ほか ; 表紙デザイン : 真鍋博、・・・
どこへ行く日宣美展 / 針生一郎
一般公募受賞作品
一般公募入選作品
創造と批評と十全な相克を!! <審査員の一人として> / 粟津潔
一般公募入賞・入選・準入選者名簿
産業を深く掘り出す努力を / 浜口隆一
お化けのいないお化け館の廃墟 / 寺山修司
デモンストレーションパネル
デザインにおける伝達性とは何か / 栗田勇
会員作品
進め!! 日宣美 / 横尾忠則
あの頃<デザイナー三面鏡> / 永井一正
小型の新聞広告 <日本広告美術史の断片③>/ 原弘
デザイン・ダイジェスト
レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 針生一郎、粟津潔、寺山修司、横尾忠則ほか ; 表紙デザイン : 真鍋博 、美術出版社 、1966 、123p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
どこへ行く日宣美展 / 針生一郎 一般公募受賞作品 一般公募入選作品 創造と批評と十全な相克を!! <審査員の一人として> / 粟津潔 一般公募入賞・入選・準入選者名簿 産業を深く掘り出す努力を / 浜口隆一 お化けのいないお化け館の廃墟 / 寺山修司 デモンストレーションパネル デザインにおける伝達性とは何か / 栗田勇 会員作品 進め!! 日宣美 / 横尾忠則 あの頃<デザイナー三面鏡> / 永井一正 小型の新聞広告 <日本広告美術史の断片③>/ 原弘 デザイン・ダイジェスト レーダー

Design19 : 日本デザインコミッティー30周年メンバー展 <展覧会図録 (グッドデザイン運動関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
序文 : 亀倉雄策 ・勝見勝 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策、松屋銀座(日本デザインコミッティー)、・・・
正誤表付き

序文
・亀倉雄策
・勝見勝
図版
・粟辻博
・長大作
・福田繁雄
・船越三郎
・石井幹子
・伊藤憲治
・伊藤隆道
・岩崎信治
・亀倉雄策
・川上元美
・菊竹清訓
・小池宕太郎
・黒川稚之
・松本哲夫
・松村勝男
・森正洋
・永井一正
・清家清
・渡辺力
略歴
日本デザインコミッティーの30年(年表)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
序文 : 亀倉雄策 ・勝見勝 ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、松屋銀座(日本デザインコミッティー) 、1982 、頁付なし(72p) 、20 x 20cm 、1冊
正誤表付き 序文 ・亀倉雄策 ・勝見勝 図版 ・粟辻博 ・長大作 ・福田繁雄 ・船越三郎 ・石井幹子 ・伊藤憲治 ・伊藤隆道 ・岩崎信治 ・亀倉雄策 ・川上元美 ・菊竹清訓 ・小池宕太郎 ・黒川稚之 ・松本哲夫 ・松村勝男 ・森正洋 ・永井一正 ・清家清 ・渡辺力 略歴 日本デザインコミッティーの30年(年表)

デザイン No.91 1966年12月 <札幌冬季オリンピック大会マーク決る! (札幌オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 勝見勝、永井一正、坪井恭平 ; 表紙デザイン : 真鍋博、美術出版社、1・・・
札幌冬季オリンピック大会マーク決る!
・マークとコンペティションの在り方 / 勝見勝
・札幌冬季オリンピック・マークの制作にあたって / 永井一正
振子の球にたくして デザインの伝統と創造<デザインをめぐる諸考察> / 沢野井信夫
雑誌の表紙 <日本広告美術史の断片⑤>/ 原弘
プレハブ住宅の未来像 プロトタイプ663の設計意図
・プレハブ住宅の悩み / 竹内為信
・プロトタイプ663について / 東方洋雄
複写機のこと<デザイナー三面鏡> / 木村恒久
JIDA'66デザイン会議報告 / 坪井恭平
・デザインのゆくえ / 加藤秀俊
パッケージ・デザインの今日と明日 / 高橋満寿男
第2回東商美デザイン・ショウより / 岡秀行
書評
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
1966年総目次

[広告]看板のルネサンス㊻ 竹平町<パレスサイド・ビル> / デザイン : 倉俣史朗(内部サインのグラフィック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 ; 文 : 勝見勝、永井一正、坪井恭平 ; 表紙デザイン : 真鍋博 、美術出版社 、1966 、77p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
札幌冬季オリンピック大会マーク決る! ・マークとコンペティションの在り方 / 勝見勝 ・札幌冬季オリンピック・マークの制作にあたって / 永井一正 振子の球にたくして デザインの伝統と創造<デザインをめぐる諸考察> / 沢野井信夫 雑誌の表紙 <日本広告美術史の断片⑤>/ 原弘 プレハブ住宅の未来像 プロトタイプ663の設計意図 ・プレハブ住宅の悩み / 竹内為信 ・プロトタイプ663について / 東方洋雄 複写機のこと<デザイナー三面鏡> / 木村恒久 JIDA'66デザイン会議報告 / 坪井恭平 ・デザインのゆくえ / 加藤秀俊 パッケージ・デザインの今日と明日 / 高橋満寿男 第2回東商美デザイン・ショウより / 岡秀行 書評 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板 1966年総目次 [広告]看板のルネサンス㊻ 竹平町<パレスサイド・ビル> / デザイン : 倉俣史朗(内部サインのグラフィック)

デザイン No.103 1967年11月 <勝井三雄の人と作品>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下敦 文 : 粟津潔 ; 表紙デザイン : 和田誠、美術出版社、1967、85p、29.5・・・
勝井三雄の人と作品 / 粟津潔
産業行政とデザイン <デザインをめぐる諸考察> / 畑正夫
DESIGN WEST INC. によるデザインの方法 / ロバート・K・藤岡
ドムス展より / 平良敬一
第3回テレビ・タイトル・デザイン展より / 草森紳一
1967ダイヤモンド・インターナショナル賞受賞作品より
自動車のデザイン分析㊤ / 堀田正昭
リチャード・ラトレッジとの出会い <デザイナー三面鏡> / 江島任
ジョバンニ・ピントーリ(Giovanni Pintori)と話して / 永井一正
アメリカ西海岸の若手新鋭デザイナー、ヴァンス・ジョンソン / アシュビー・スター、川添泰宏
映画広告のレタリング <日本広告美術史の断片⑯> / 山名文夫
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下敦 文 : 粟津潔 ; 表紙デザイン : 和田誠 、美術出版社 、1967 、85p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
勝井三雄の人と作品 / 粟津潔 産業行政とデザイン <デザインをめぐる諸考察> / 畑正夫 DESIGN WEST INC. によるデザインの方法 / ロバート・K・藤岡 ドムス展より / 平良敬一 第3回テレビ・タイトル・デザイン展より / 草森紳一 1967ダイヤモンド・インターナショナル賞受賞作品より 自動車のデザイン分析㊤ / 堀田正昭 リチャード・ラトレッジとの出会い <デザイナー三面鏡> / 江島任 ジョバンニ・ピントーリ(Giovanni Pintori)と話して / 永井一正 アメリカ西海岸の若手新鋭デザイナー、ヴァンス・ジョンソン / アシュビー・スター、川添泰宏 映画広告のレタリング <日本広告美術史の断片⑯> / 山名文夫 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

グラフィックデザイン 第44号 1971年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : ジョバンニ・ジュディチ、亀倉雄策 ; 表紙デザイン ・・・
浮世絵のデザイナー国芳 / 鈴木仁一
アトランダム・デザイン 16人のランナー / 福田繁雄
ポーランドの最近のポスター / 岩淵正喜
中出貞二郎の<狂旗>
オリベッティの<コンセプト・アンド・フォルム>展
・企業の文化姿勢 / ジョバンニ・ジュディチ
願望のイメージ 交通公社ポスター / 永井一正
エール・フランスの時刻表 / 勝見勝
イランの風刺漫画家アルデシル・モハセス / 勝見勝
シェル石油国際指名コンペ応募作について / 亀倉雄策
グリフス・ニュース
書評
ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 文 : ジョバンニ・ジュディチ、亀倉雄策 ; 表紙デザイン : 江島任 、講談社 、1971 、88p 、30 x 26cm 、1冊
浮世絵のデザイナー国芳 / 鈴木仁一 アトランダム・デザイン 16人のランナー / 福田繁雄 ポーランドの最近のポスター / 岩淵正喜 中出貞二郎の<狂旗> オリベッティの<コンセプト・アンド・フォルム>展 ・企業の文化姿勢 / ジョバンニ・ジュディチ 願望のイメージ 交通公社ポスター / 永井一正 エール・フランスの時刻表 / 勝見勝 イランの風刺漫画家アルデシル・モハセス / 勝見勝 シェル石油国際指名コンペ応募作について / 亀倉雄策 グリフス・ニュース 書評 ニュース 編集後記

デザイン No.45 1963年4月 <アンティ・ヌルミスニエミのデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
編 : 大下正男 ; 文 : 西尾忠久、藤森健次、浜口隆一、倉俣史朗 ; 表紙デザイン : 早川良雄・・・
フォルクスワーゲンのダイレクトメール / 西尾忠久
君はどっちだ? アメリカとヨーロッパの精神的風土について <デザインをめぐる諸考察> / 梶祐輔
北欧の旅から <デザイナーの眼> / 早川良雄
アンティ・ヌルミスニエミ(Antti Nurmesniemi)のデザイン / 藤森健次
神戸労音のポスター 田中一光・永井一正の作品から
・神戸労音のこと / 柴田隆一
・暖性と寒性 / 早川良雄
三愛ドリーム・センター / 浜口隆一
・店内をデザインして / 倉俣史朗
第3回機械デザインコンクール受賞作品から / 秋岡芳夫
デザイン・ダイジェスト
デザイン・ダイジェスト
レーダー
・バウハウス展
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
編 : 大下正男 ; 文 : 西尾忠久、藤森健次、浜口隆一、倉俣史朗 ; 表紙デザイン : 早川良雄 、美術出版社 、1963 、52p 、29.7 x 21cm 、1冊
フォルクスワーゲンのダイレクトメール / 西尾忠久 君はどっちだ? アメリカとヨーロッパの精神的風土について <デザインをめぐる諸考察> / 梶祐輔 北欧の旅から <デザイナーの眼> / 早川良雄 アンティ・ヌルミスニエミ(Antti Nurmesniemi)のデザイン / 藤森健次 神戸労音のポスター 田中一光・永井一正の作品から ・神戸労音のこと / 柴田隆一 ・暖性と寒性 / 早川良雄 三愛ドリーム・センター / 浜口隆一 ・店内をデザインして / 倉俣史朗 第3回機械デザインコンクール受賞作品から / 秋岡芳夫 デザイン・ダイジェスト デザイン・ダイジェスト レーダー ・バウハウス展 [ほか]

世界ポスタートリエンナーレトヤマ 第2回(1988) <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
富山県立近代美術館 : 編 ; 永井一正 : 表紙デザイン、富山県立近代美術館、1988、177p、・・・
英文併記、別刷りの入賞作品リスト・展覧会パンフレット付き

あいさつ
第2回「IPT」への序として / 小川正隆
ボスターにおける二つの問題 / 亀倉雄策
作品図版A部門
ポスターをめぐって / アイヴァン・チャ-マイエフ
ポスターに思うこと / アラン・フレッチャー
無題 / ヴァルデマル・シヴェジィ
なぜ日本はポスターか / 田中一光
作品図版B部門
作品リスト
実行委員会/審査員略歴
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
富山県立近代美術館 : 編 ; 永井一正 : 表紙デザイン 、富山県立近代美術館 、1988 、177p 、24 x 26cm 、1冊
英文併記、別刷りの入賞作品リスト・展覧会パンフレット付き あいさつ 第2回「IPT」への序として / 小川正隆 ボスターにおける二つの問題 / 亀倉雄策 作品図版A部門 ポスターをめぐって / アイヴァン・チャ-マイエフ ポスターに思うこと / アラン・フレッチャー 無題 / ヴァルデマル・シヴェジィ なぜ日本はポスターか / 田中一光 作品図版B部門 作品リスト 実行委員会/審査員略歴 後記

デザイン No.28 1962年1月 <日本の近代デザイン運動史① デザイン教育の先き駆け>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 向井周太郎、泉真也 ; 表紙デザイン : 田中一光、美術出版社、196・・・
日本の郷土玩具
デザインをめぐる諸考察
・デザイン 明日あるために / 向井周太郎
・神のいないデザイン デザインは可能か / 泉真也
日本の近代デザイン運動史① デザイン教育の先き駆け / 出原栄一
・東京高等工業学校図案科時代の思い出 / 斎藤信治
・京都高等工芸学校について / 中元藤英
・私と美校図案科 / 上田幹一
・東京高等工芸学校創設の頃 / 畑正吉 
熱海のホテル インテリア(熱海ガーデン) / 建築設計 : 丹下健三研究所 ; インテリア : 剣持勇デザイン研究所
年賀状と卓上カレンダー / 柳宗理
デパートの家具
音楽会のポスター / 永井一正
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 向井周太郎、泉真也 ; 表紙デザイン : 田中一光 、美術出版社 、1962 、54p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
日本の郷土玩具 デザインをめぐる諸考察 ・デザイン 明日あるために / 向井周太郎 ・神のいないデザイン デザインは可能か / 泉真也 日本の近代デザイン運動史① デザイン教育の先き駆け / 出原栄一 ・東京高等工業学校図案科時代の思い出 / 斎藤信治 ・京都高等工芸学校について / 中元藤英 ・私と美校図案科 / 上田幹一 ・東京高等工芸学校創設の頃 / 畑正吉  熱海のホテル インテリア(熱海ガーデン) / 建築設計 : 丹下健三研究所 ; インテリア : 剣持勇デザイン研究所 年賀状と卓上カレンダー / 柳宗理 デパートの家具 音楽会のポスター / 永井一正 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

広告美術 50号 (1966年2月) <特集 : 広告をめぐるクリエイティビティ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 梅沢庄亮・永山公子 ; :表紙デザイン : 川村実、折込広告社(オリコミ)、1966、53p・・・
特集 : 広告をめぐるクリエイティビティ
創造の論理 / 川添登
広告語感 <クリエイティビティ>の周辺 / 春山行夫
スペース視野の拡大、都市計画的配慮を / 小川正隆
ビジョン、ビジョン、ビジョン、強烈なビジョンの展開を / 永井一正
<クリエイティビティ>という用語に関する個人的な反省 / 梶祐輔
ディスプレイに通ずる作家たち 都市の美学<光> / 日向あき子
モダン・アートを使ったセラニーズ社のコーポレートキャンペーン / 編集部
クリエイティブなデザイン教育のビジョン / 田中正明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 梅沢庄亮・永山公子 ; :表紙デザイン : 川村実 、折込広告社(オリコミ) 、1966 、53p 、B5判 、1冊
特集 : 広告をめぐるクリエイティビティ 創造の論理 / 川添登 広告語感 <クリエイティビティ>の周辺 / 春山行夫 スペース視野の拡大、都市計画的配慮を / 小川正隆 ビジョン、ビジョン、ビジョン、強烈なビジョンの展開を / 永井一正 <クリエイティビティ>という用語に関する個人的な反省 / 梶祐輔 ディスプレイに通ずる作家たち 都市の美学<光> / 日向あき子 モダン・アートを使ったセラニーズ社のコーポレートキャンペーン / 編集部 クリエイティブなデザイン教育のビジョン / 田中正明

デザイン DESIGN NO.102 1967年10月 特集 1967日宣美展

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
木下敦編集 和田誠表紙デザイン、美術出版社、1967、1
表紙少スレ 経年並 特集 : 1967日宣美展 ファンタジー・フィクションからサイエンス・フィクションへ <1967日宣美展出品作品の傾向を探る> / 平井亮一 一般公募受賞作品 一般公募入選作品 一般公募入賞・入選・準入選者名簿 座談会 : これぞわれらが時代 <1967日宣美展からグラフィックの未来像へ>/ 粟津潔 + 梶祐輔 + 木村恒久 + 高橋睦郎 + 永井一正 + 針生一郎 デモンストレーションパネル 日宣美会員賞受賞作品<新聞紙面構成への提案> 会員作品 日宣美は指導性の確立を期す / 板橋義夫 大正期のプロフィール <日本広告美術史の断片15>/ 山名文夫 デザイン・ダイジェスト ダブルトーンの利用2 <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見・最終回> / 大日本印刷企画部 レーダー 告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
木下敦編集 和田誠表紙デザイン 、美術出版社 、1967 、1
表紙少スレ 経年並 特集 : 1967日宣美展 ファンタジー・フィクションからサイエンス・フィクションへ <1967日宣美展出品作品の傾向を探る> / 平井亮一 一般公募受賞作品 一般公募入選作品 一般公募入賞・入選・準入選者名簿 座談会 : これぞわれらが時代 <1967日宣美展からグラフィックの未来像へ>/ 粟津潔 + 梶祐輔 + 木村恒久 + 高橋睦郎 + 永井一正 + 針生一郎 デモンストレーションパネル 日宣美会員賞受賞作品<新聞紙面構成への提案> 会員作品 日宣美は指導性の確立を期す / 板橋義夫 大正期のプロフィール <日本広告美術史の断片15>/ 山名文夫 デザイン・ダイジェスト ダブルトーンの利用2 <印刷技術によるビジュアル・デザインの発見・最終回> / 大日本印刷企画部 レーダー 告知板

グラフィックデザイン 第53号 1974年3月 <デザインイヤー運動>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 灘本唯人、講談社、1974、88p、30 ・・・
李朝の民画 文房図 / 李禹煥
デザインイヤー運動 / 道吉剛
新陳代謝する企業シンボル / 神田昭夫
フィリップス社のデザインマニュアル / 栄久庵憲司
ポーランドの雑誌<ティ・ア・ヤ>の編集 / シモン・ボイコ
チャップマンの商船設計図集 / 郡山正
古村理の世界 つくられた風景 / 永井一正
シノダ・ユウの<ヌノ・グラフィカ> / 福田繁雄
第1回アジア地域タイポグラフィ専門家会議 / 佐藤敬之輔
モハセスの小宇宙
グリフス・ニュース
PIニュース
書棚
ニュース
受贈図書
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 灘本唯人 、講談社 、1974 、88p 、30 x 26cm 、1冊
李朝の民画 文房図 / 李禹煥 デザインイヤー運動 / 道吉剛 新陳代謝する企業シンボル / 神田昭夫 フィリップス社のデザインマニュアル / 栄久庵憲司 ポーランドの雑誌<ティ・ア・ヤ>の編集 / シモン・ボイコ チャップマンの商船設計図集 / 郡山正 古村理の世界 つくられた風景 / 永井一正 シノダ・ユウの<ヌノ・グラフィカ> / 福田繁雄 第1回アジア地域タイポグラフィ専門家会議 / 佐藤敬之輔 モハセスの小宇宙 グリフス・ニュース PIニュース 書棚 ニュース 受贈図書 編集後記

季刊デザイン No.1 1973年春 通巻165号 <特集 : エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 江島任、神田昭夫、平野甲賀ほか、美術出版社、1973、1・・・


瀧口修造のデカルコマニー「現代詩手帖」より
加納光於の表紙デザイン「海」より
中西夏之の表紙デザイン「海」より
特集:エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙
・座談会:割付用紙をめぐって/粟津潔 + 原弘 + 杉浦康平
・粟津潔のエディトリアルデザイン
・原弘のエディトリアルデザイン
・杉浦康平のエディトリアルデザイン
・エッセイ/江島任、神田昭夫、平野甲賀
・割付用紙の実例
・本誌の割付用紙とイラストレーション
 湯村輝彦
 辰己四郎
 灘本唯人
・アンダーグラウンドコミックスのコマ割/小島武
キースラーのコルレアリスム・1923年から1965年までの作品/山口勝弘
現代ポーランドのポスター・スタロベイスキーを中心に/黒崎彰
作家論シリーズ第1回 杉浦康平
・記号と記号のかなた・杉浦康平についての覚え書/多木浩二
ウィリアム・モリスのレッド・ハウス/撮影:吉羽一郎
ウィリアム・モリス・ギャラリー/撮影:吉羽一郎
連載・近代デザイン史/岡田隆彦
エッセイ/永井一正、中平卓馬、草森紳一
五十嵐威暢のイラストレーション
加藤松雄野外展
'72人形展より
家具の資料館より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 江島任、神田昭夫、平野甲賀ほか 、美術出版社 、1973 、166p 、32 x 25cm 、1冊
帯 瀧口修造のデカルコマニー「現代詩手帖」より 加納光於の表紙デザイン「海」より 中西夏之の表紙デザイン「海」より 特集:エディトリアルデザインにおける割付と割付用紙 ・座談会:割付用紙をめぐって/粟津潔 + 原弘 + 杉浦康平 ・粟津潔のエディトリアルデザイン ・原弘のエディトリアルデザイン ・杉浦康平のエディトリアルデザイン ・エッセイ/江島任、神田昭夫、平野甲賀 ・割付用紙の実例 ・本誌の割付用紙とイラストレーション  湯村輝彦  辰己四郎  灘本唯人 ・アンダーグラウンドコミックスのコマ割/小島武 キースラーのコルレアリスム・1923年から1965年までの作品/山口勝弘 現代ポーランドのポスター・スタロベイスキーを中心に/黒崎彰 作家論シリーズ第1回 杉浦康平 ・記号と記号のかなた・杉浦康平についての覚え書/多木浩二 ウィリアム・モリスのレッド・ハウス/撮影:吉羽一郎 ウィリアム・モリス・ギャラリー/撮影:吉羽一郎 連載・近代デザイン史/岡田隆彦 エッセイ/永井一正、中平卓馬、草森紳一 五十嵐威暢のイラストレーション 加藤松雄野外展 '72人形展より 家具の資料館より

デザイン No.74 1965年8月 <サクソン, シド, トップスのインテリア・デザイン 柳宗理>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 佐藤耕一、粟津潔 ; 表紙デザイン : 永井一正、美術出版社、1965・・・
付録 : 動く絵本『くみましょう』あめんぼ(欠)

沈黙のデザイン <デザインをめぐる諸考察> 安藤貞之
レストラン サクソン, シド, トップスのインテリア・デザイン / 浜口隆一
・サクソン, シド, トップスのインテリア・デザインにタッチして / 柳宗理
・デザイン・マインドの重要性 / 梨谷祐夫 
第1回図印賞受賞作品より(図書印刷)
・図印賞について / 佐藤耕一
・図印賞の審査を終って / 粟津潔
トヨタ自動車の工業デザイナーたち / 梶祐輔
デザイン・ダイジェスト
第44回ニューヨークADC賞 / 西尾忠久
マーク考現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>④ 同一と類似 / 今津隆夫
手掛けたもの<デザイナー三面鏡> / 金子至
書評
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 佐藤耕一、粟津潔 ; 表紙デザイン : 永井一正 、美術出版社 、1965 、58p 、29.7 x 21cm 、1冊
付録 : 動く絵本『くみましょう』あめんぼ(欠) 沈黙のデザイン <デザインをめぐる諸考察> 安藤貞之 レストラン サクソン, シド, トップスのインテリア・デザイン / 浜口隆一 ・サクソン, シド, トップスのインテリア・デザインにタッチして / 柳宗理 ・デザイン・マインドの重要性 / 梨谷祐夫  第1回図印賞受賞作品より(図書印刷) ・図印賞について / 佐藤耕一 ・図印賞の審査を終って / 粟津潔 トヨタ自動車の工業デザイナーたち / 梶祐輔 デザイン・ダイジェスト 第44回ニューヨークADC賞 / 西尾忠久 マーク考現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>④ 同一と類似 / 今津隆夫 手掛けたもの<デザイナー三面鏡> / 金子至 書評 レーダー 告知板

デザイン No.74 1965年8月 <付録 : 動く絵本『くみましょう』あめんぼ 吉野和枝 付き>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 佐藤耕一、粟津潔 ; 表紙デザイン : 永井一正、美術出版社、1965・・・
付録 : 動く絵本『くみましょう』あめんぼ 吉野和枝 付き

沈黙のデザイン <デザインをめぐる諸考察> 安藤貞之
レストラン サクソン, シド, トップスのインテリア・デザイン / 浜口隆一
・サクソン, シド, トップスのインテリア・デザインにタッチして / 柳宗理
・デザイン・マインドの重要性 / 梨谷祐夫 
第1回図印賞受賞作品より(図書印刷)
・図印賞について / 佐藤耕一
・図印賞の審査を終って / 粟津潔
トヨタ自動車の工業デザイナーたち / 梶祐輔
デザイン・ダイジェスト
第44回ニューヨークADC賞 / 西尾忠久
マーク考現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>④ 同一と類似 / 今津隆夫
手掛けたもの<デザイナー三面鏡> / 金子至
書評
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 佐藤耕一、粟津潔 ; 表紙デザイン : 永井一正 、美術出版社 、1965 、58p 、29.7 x 21cm 、1冊
付録 : 動く絵本『くみましょう』あめんぼ 吉野和枝 付き 沈黙のデザイン <デザインをめぐる諸考察> 安藤貞之 レストラン サクソン, シド, トップスのインテリア・デザイン / 浜口隆一 ・サクソン, シド, トップスのインテリア・デザインにタッチして / 柳宗理 ・デザイン・マインドの重要性 / 梨谷祐夫  第1回図印賞受賞作品より(図書印刷) ・図印賞について / 佐藤耕一 ・図印賞の審査を終って / 粟津潔 トヨタ自動車の工業デザイナーたち / 梶祐輔 デザイン・ダイジェスト 第44回ニューヨークADC賞 / 西尾忠久 マーク考現学<レタリングとしてみたマーク・デザイン>④ 同一と類似 / 今津隆夫 手掛けたもの<デザイナー三面鏡> / 金子至 書評 レーダー 告知板

デザイン No.64 1964年10月 <特集 : 1964日宣美展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男文 : 梶祐輔、原弘、亀倉雄策、田中一光、伊東憲治 ; 表紙デザイン : 杉浦康平、・・・
特集 : 1964日宣美展
審査員名、日宣美展ポスター
アカデミア・メランコリア / 梶祐輔
一般公募作品
爛熟の果てで… / 日向あき子
一般公募入選作品
日宣美[審査員の語る]の現状と方向
・日宣美展を充実させるために / 亀倉雄策
・イラストレーションへの課題 / 栗谷川健一
・めだつ技巧の空転と思想性の貧困 / 永井一正
・日宣美展とその断片的な分析 / 田中一光
・日宣美展をめぐって / 原弘
入賞・入選・準入選者名簿
会員作品
日本宣伝美術会会員名簿
マサチュセッツ工大、ボストン <世界のデザインスクールめぐり⑩> / 田中正明
終戦前後 <デザイナー三面鏡> / 伊藤憲治
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男文 : 梶祐輔、原弘、亀倉雄策、田中一光、伊東憲治 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 、美術出版社 、1964 、96p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 1964日宣美展 審査員名、日宣美展ポスター アカデミア・メランコリア / 梶祐輔 一般公募作品 爛熟の果てで… / 日向あき子 一般公募入選作品 日宣美[審査員の語る]の現状と方向 ・日宣美展を充実させるために / 亀倉雄策 ・イラストレーションへの課題 / 栗谷川健一 ・めだつ技巧の空転と思想性の貧困 / 永井一正 ・日宣美展とその断片的な分析 / 田中一光 ・日宣美展をめぐって / 原弘 入賞・入選・準入選者名簿 会員作品 日本宣伝美術会会員名簿 マサチュセッツ工大、ボストン <世界のデザインスクールめぐり⑩> / 田中正明 終戦前後 <デザイナー三面鏡> / 伊藤憲治 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

デザイン No.134 1970年6月 <特集 : 新宿・一番館と二番館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 文 : 内田栄一、中村敏男、粟津潔 ; 写真 : 新倉孝雄 ; 表紙デザイン ・・・
デザイン・アスペクト
・グラフィック 不透明インキ COLOR ON COLORの完成/森啓
・デザイン教育 横すべりしてしまった多摩美術大学の闘争/神田昭夫
・新刊紹介 情報のための情報月刊誌「建築インフォメーション」/有馬宏明
・クラフト クラフトという言葉から/宮脇昭彦
・映画 あらんとするものをあらしめるドキュメンタリー/中平卓馬
・写真 モノローグをさがせ/根岸順
・雑誌 concerned theatre japan 発刊/藤本和子
・広告 「広告美術」第15回秀作車内ポスター展より/久田毅
特集 : 新宿・一番館と二番館
・デザインは環境を変えるか―おもに新宿をめぐって/内田栄一
・都市のインテリア/中村敏男
・色彩の自己幻想/粟津潔
早川良雄の作品 壱番館画廊「形状展2」より/早川良雄
永井一正の作品 壱番館画廊個展より/永井一正
ビートルズ・ソング・イラスト集/小島武、清水哲男
デザイン・ダイジェスト/石渡日佐夫
連載⑥ 写真・1970 流域2 / 写真 : 新倉孝雄
連載⑱ 江戸のデザイン 角力/草森紳一
連載⑥ 変身する建築 場所の論理 環境の原像3/多木浩二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 文 : 内田栄一、中村敏男、粟津潔 ; 写真 : 新倉孝雄 ; 表紙デザイン : 木村恒久 、美術出版社 、1970 、118p 、28.5 x 22.5cm 、1冊
デザイン・アスペクト ・グラフィック 不透明インキ COLOR ON COLORの完成/森啓 ・デザイン教育 横すべりしてしまった多摩美術大学の闘争/神田昭夫 ・新刊紹介 情報のための情報月刊誌「建築インフォメーション」/有馬宏明 ・クラフト クラフトという言葉から/宮脇昭彦 ・映画 あらんとするものをあらしめるドキュメンタリー/中平卓馬 ・写真 モノローグをさがせ/根岸順 ・雑誌 concerned theatre japan 発刊/藤本和子 ・広告 「広告美術」第15回秀作車内ポスター展より/久田毅 特集 : 新宿・一番館と二番館 ・デザインは環境を変えるか―おもに新宿をめぐって/内田栄一 ・都市のインテリア/中村敏男 ・色彩の自己幻想/粟津潔 早川良雄の作品 壱番館画廊「形状展2」より/早川良雄 永井一正の作品 壱番館画廊個展より/永井一正 ビートルズ・ソング・イラスト集/小島武、清水哲男 デザイン・ダイジェスト/石渡日佐夫 連載⑥ 写真・1970 流域2 / 写真 : 新倉孝雄 連載⑱ 江戸のデザイン 角力/草森紳一 連載⑥ 変身する建築 場所の論理 環境の原像3/多木浩二

デザイン No.33 1962年6月 <仕事衣のデザイン 車両関係の作業着に関する調査と研究>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 桑沢洋子ほか、 ; 表紙デザイン : 田中一光、美術出版社、1962、・・・
市民のためのコアー 呉市庁舎・市民会館(設計 : 坂倉準三) / 浜口隆一
ICSID報告③ / 栄久庵憲司
DATOCのダイレクトメール / デザイン : 永井一正 ; イラストレーション : 横尾忠則、後藤一之、原田維夫 ; 写真 : 林宏樹 ; コピー : 梶祐輔ほか
・DATOCのデザイン / 永井一正
・郵便屋さん ごめんなさい / 梶祐輔
日本の近代デザイン運動史⑥
・室内装備をめぐって / 出原栄一
・百貨店における家具展示会 / 上田幹一
・船内装飾と中村順平氏と新日本様式 / 大泉博一郎
・政府の工芸振興策 / 出原栄一
・輸出工芸振興策 / 水野徳右衛門
・附記 / 末吉菊麿
・海外工芸事情の調査の頃の思い出 / 山崎覚太郎 
仕事衣のデザイン 車両関係の作業着に関する調査と研究 / 桑沢洋子・高松太郎
・ドレス・デザインの一考察/ 桑沢洋子
・基礎理論
・車両関係の作業着に関する調査と研究
・作業衣についてIDの立場から / 金子至
金沢美術工芸大学卒業制作より
第7回秀作車内ポスター展より
スペイン <デザイナーの眼> / 山城隆一
デザイン・ダイジェスト
レーダー
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 桑沢洋子ほか、 ; 表紙デザイン : 田中一光 、美術出版社 、1962 、57p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
市民のためのコアー 呉市庁舎・市民会館(設計 : 坂倉準三) / 浜口隆一 ICSID報告③ / 栄久庵憲司 DATOCのダイレクトメール / デザイン : 永井一正 ; イラストレーション : 横尾忠則、後藤一之、原田維夫 ; 写真 : 林宏樹 ; コピー : 梶祐輔ほか ・DATOCのデザイン / 永井一正 ・郵便屋さん ごめんなさい / 梶祐輔 日本の近代デザイン運動史⑥ ・室内装備をめぐって / 出原栄一 ・百貨店における家具展示会 / 上田幹一 ・船内装飾と中村順平氏と新日本様式 / 大泉博一郎 ・政府の工芸振興策 / 出原栄一 ・輸出工芸振興策 / 水野徳右衛門 ・附記 / 末吉菊麿 ・海外工芸事情の調査の頃の思い出 / 山崎覚太郎  仕事衣のデザイン 車両関係の作業着に関する調査と研究 / 桑沢洋子・高松太郎 ・ドレス・デザインの一考察/ 桑沢洋子 ・基礎理論 ・車両関係の作業着に関する調査と研究 ・作業衣についてIDの立場から / 金子至 金沢美術工芸大学卒業制作より 第7回秀作車内ポスター展より スペイン <デザイナーの眼> / 山城隆一 デザイン・ダイジェスト レーダー 告知板

グラフィックデザイン 第22号 1966年1月 <ペルソナ展 ; デザイナーの<はめ絵> 福田繁雄>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 堀内誠一、滝口修造、早川良雄ほか ; 表・・・
奈良原一高の世界 / 堀内誠一
ペルソナ展 / 滝口修造
「グラフィック55」から「ペルソナ」へ/早川良雄
・オリジナル・カレンダー
・ヤン・レニッツァ
・ルイス・ドルフスマン
・ポール・デイヴィス
・カール・ゲルストナー
・亀倉雄策
・田中一光
・宇野亜喜良
・福田繁雄
・勝井三雄
・永井一正
・横尾忠則
・和田誠
・細谷巌
・粟津潔
・木村恒久
・片山利弘
デザイナーの<はめ絵> / 福田繁雄、東京印書館、王子製紙加工所、大隅紙器抜型製作所
・007ゴールドフィンガー / 福田茂雄
・春の歌 / 真鍋博
・噴火口 / 河野鷹思
・シーザーとクレオパトラ / 和田誠
・サンタクロース / 永井一正
・北海道 / 栗谷川健一
・星娘 / 大橋正
'65日本パッケージ・デザイン協会展 / 高橋満寿男
ブックレビュウ
ポートフォリオ
英文サマリー
<Vision 65>に出席して / 大高猛
編集後記
ポスター画廊 / ブラック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 堀内誠一、滝口修造、早川良雄ほか ; 表紙デザイン : 河野鷹思 、講談社 、1966 、89p 、30 x 26cm 、1冊
奈良原一高の世界 / 堀内誠一 ペルソナ展 / 滝口修造 「グラフィック55」から「ペルソナ」へ/早川良雄 ・オリジナル・カレンダー ・ヤン・レニッツァ ・ルイス・ドルフスマン ・ポール・デイヴィス ・カール・ゲルストナー ・亀倉雄策 ・田中一光 ・宇野亜喜良 ・福田繁雄 ・勝井三雄 ・永井一正 ・横尾忠則 ・和田誠 ・細谷巌 ・粟津潔 ・木村恒久 ・片山利弘 デザイナーの<はめ絵> / 福田繁雄、東京印書館、王子製紙加工所、大隅紙器抜型製作所 ・007ゴールドフィンガー / 福田茂雄 ・春の歌 / 真鍋博 ・噴火口 / 河野鷹思 ・シーザーとクレオパトラ / 和田誠 ・サンタクロース / 永井一正 ・北海道 / 栗谷川健一 ・星娘 / 大橋正 '65日本パッケージ・デザイン協会展 / 高橋満寿男 ブックレビュウ ポートフォリオ 英文サマリー <Vision 65>に出席して / 大高猛 編集後記 ポスター画廊 / ブラック

デザイン No.161 1972年9月  <特集 : グラフィック・イメージ72>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 表紙デザイン : 草深幸司、美術出版社、1972、150p、28 x 21cm・・・
プリンティング・イメージ⑨ 形状III / 早川良雄
特集 : グラフィック・イメージ72
・作品 : 長友啓典+黒田征太郎、福田繁雄、横尾忠則、田中一光、中村誠、永井一正、木村光佑、脇田愛二郎、伊藤隆道
・文 : 峯村敏明、木村恒久
隔月連載⑤ 道具から遊具へ①<自然と機能本位の技術> / 岡田隆彦
猥雑の空間⑧ 唇の厚化粧<横須賀線論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄
現在雑誌論控⑧ まなざしのアルファベット / 清水哲男
プロップ・アート⑤ 私の進化論 / U. G. サトー
連載⑧ 円の冒険 肉眼蒙味なり!三蔵法師!/ 草森紳一 ; イラストレーション : 梅田英俊
連載⑨ 物質と形態との対話 貝殻・あるいは螺旋にいて① / 石崎浩一郎
連載⑨ 装飾空間論 結晶世界 / 海野弘
連載⑨ 書かれたことば メディア・もうひとつの幾何学① / 多木浩二
デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫
D再考⑫ 時計のデザイン① / 荒川徹夫
沖縄海洋博マークに永井一正案を採用
<女と男>展
書評 「ドイツ表現派の建築」 / 中村敏男
1972年東京アートディレクターズ倶楽部(ADC賞)
「プロップ・アート」
告知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 表紙デザイン : 草深幸司 、美術出版社 、1972 、150p 、28 x 21cm 、1冊
プリンティング・イメージ⑨ 形状III / 早川良雄 特集 : グラフィック・イメージ72 ・作品 : 長友啓典+黒田征太郎、福田繁雄、横尾忠則、田中一光、中村誠、永井一正、木村光佑、脇田愛二郎、伊藤隆道 ・文 : 峯村敏明、木村恒久 隔月連載⑤ 道具から遊具へ①<自然と機能本位の技術> / 岡田隆彦 猥雑の空間⑧ 唇の厚化粧<横須賀線論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 現在雑誌論控⑧ まなざしのアルファベット / 清水哲男 プロップ・アート⑤ 私の進化論 / U. G. サトー 連載⑧ 円の冒険 肉眼蒙味なり!三蔵法師!/ 草森紳一 ; イラストレーション : 梅田英俊 連載⑨ 物質と形態との対話 貝殻・あるいは螺旋にいて① / 石崎浩一郎 連載⑨ 装飾空間論 結晶世界 / 海野弘 連載⑨ 書かれたことば メディア・もうひとつの幾何学① / 多木浩二 デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫 D再考⑫ 時計のデザイン① / 荒川徹夫 沖縄海洋博マークに永井一正案を採用 <女と男>展 書評 「ドイツ表現派の建築」 / 中村敏男 1972年東京アートディレクターズ倶楽部(ADC賞) 「プロップ・アート」 告知

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催