文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「袖珍書林=室蘭」の検索結果
9件

不死鳥<北の袖珍本10>

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
1,000
保志新一編、袖珍書林=室蘭、1989
初豆本(袋少破れ)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

不死鳥<北の袖珍本10>

1,000
保志新一編 、袖珍書林=室蘭 、1989
初豆本(袋少破れ)

紙の紙魚 郷土を愛して

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
2,000
平林正一、袖珍書林(室蘭)、昭59、364p、1
函日焼け有 見返しテープ剥がし跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

紙の紙魚 郷土を愛して

2,000
平林正一 、袖珍書林(室蘭) 、昭59 、364p 、1
函日焼け有 見返しテープ剥がし跡有

北の袖珍本第4巻 わたしが出合った本とお話  豆本

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
500
富盛菊枝 著、袖珍書林(室蘭市)、昭和54年、116頁、豆本、1冊
昭和54年初版 袋入 116頁 豆本(11.0×7.5) 軽装版限定780部内138番  (巻報付き) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北の袖珍本第4巻 わたしが出合った本とお話  豆本

500
富盛菊枝 著 、袖珍書林(室蘭市) 、昭和54年 、116頁 、豆本 、1冊
昭和54年初版 袋入 116頁 豆本(11.0×7.5) 軽装版限定780部内138番  (巻報付き) 

北の袖珍本第8巻 みがきニシン   豆本

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
800
石森延男 著、袖珍書林(室蘭市)、昭和58年、163、豆本、1冊
昭和58年発行 袋入 163頁 豆本(11.0×7.5) 軽装版限定780部内138番 (巻報付き) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北の袖珍本第8巻 みがきニシン   豆本

800
石森延男 著 、袖珍書林(室蘭市) 、昭和58年 、163 、豆本 、1冊
昭和58年発行 袋入 163頁 豆本(11.0×7.5) 軽装版限定780部内138番 (巻報付き) 

紙の紙魚<郷土を愛して>

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
1,500
平林正一、袖珍書林=室蘭、1984.6
初箱が少痛(365p,「ある酋長」pp.91-92,「天皇とアイヌ」pp.95-96,「先住民族」pp.124-126,他)
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

紙の紙魚<郷土を愛して>

1,500
平林正一 、袖珍書林=室蘭 、1984.6
初箱が少痛(365p,「ある酋長」pp.91-92,「天皇とアイヌ」pp.95-96,「先住民族」pp.124-126,他)

北の袖珍本 第二巻 黄色い嘴

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,000
武田友寿、袖珍書林(室蘭)、昭51、1
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北の袖珍本 第二巻 黄色い嘴

1,000
武田友寿 、袖珍書林(室蘭) 、昭51 、1

北の袖珍本第2巻 黄色い嘴   豆本

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,520
武田友寿 著、袖珍書林(室蘭市)、昭和51年、1冊
初版 紙筒 77頁 豆本(11.0×7.5) 軽装版限定780部内138番  (巻報付き) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北の袖珍本第2巻 黄色い嘴   豆本

1,520
武田友寿 著 、袖珍書林(室蘭市) 、昭和51年 、1冊
初版 紙筒 77頁 豆本(11.0×7.5) 軽装版限定780部内138番  (巻報付き) 

北の袖珍本第3巻 旅ーそして文学碑  特装版版豆本

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,000
木原直彦 著、袖珍書林(室蘭市)、昭和54年、99頁、豆本、1冊
昭和54年発行 函 カバー 99頁 豆本(12.0×8.5) 特装版限定100部内51番 箱入り (巻報付き) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北の袖珍本第3巻 旅ーそして文学碑  特装版版豆本

1,000
木原直彦 著 、袖珍書林(室蘭市) 、昭和54年 、99頁 、豆本 、1冊
昭和54年発行 函 カバー 99頁 豆本(12.0×8.5) 特装版限定100部内51番 箱入り (巻報付き) 

北の袖珍本第5巻 ふるさと文学散歩  特装版版豆本

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,000
北海道新聞社 編、袖珍書林(室蘭市)、昭和54年、162頁、豆本、1冊
昭和54年発行 カバー 162頁 豆本(12.0×8.5) 特装版限定100部内51番 帙入り (巻報付き) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北の袖珍本第5巻 ふるさと文学散歩  特装版版豆本

1,000
北海道新聞社 編 、袖珍書林(室蘭市) 、昭和54年 、162頁 、豆本 、1冊
昭和54年発行 カバー 162頁 豆本(12.0×8.5) 特装版限定100部内51番 帙入り (巻報付き) 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000