文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「西明寺殿 鷹百首の歌」の検索結果
1件

西明寺殿 鷹百首の歌

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
330,000
天文十三年(1544)写、1冊
一頁6行書 17枚 一首二行書百首 原装に仮表紙 表題「西明寺殿たか百首の哥」 20.5×12.2糎 虫損・シミ・傷み有 拵帙入 巻頭「たかやまにあさるふもとのしはしハ よにつたふへきみちそかけぬる/わかみいまつれのたかのこひのなみ うかれてのみそよにはたちまふ~」、巻末「箸鷹のこもつち聲の一もちりとるもとらぬも面白のはや 天文十三年甲辰正月吉日 主多田三郎左衛門尉」「新校郡書類従 巻第三百五十七 鷹百首―西園寺入道前太政大臣経公 飛鳥井雅康卿筆及注本校合」収録本と比するに語句・歌順の並びに異同有、「鳥もはやぬす立ちぬらむ入草にたもろくみゆる鷹のふるまひ」の代わりに「鳥たちて~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
330,000
、天文十三年(1544)写 、1冊
一頁6行書 17枚 一首二行書百首 原装に仮表紙 表題「西明寺殿たか百首の哥」 20.5×12.2糎 虫損・シミ・傷み有 拵帙入 巻頭「たかやまにあさるふもとのしはしハ よにつたふへきみちそかけぬる/わかみいまつれのたかのこひのなみ うかれてのみそよにはたちまふ~」、巻末「箸鷹のこもつち聲の一もちりとるもとらぬも面白のはや 天文十三年甲辰正月吉日 主多田三郎左衛門尉」「新校郡書類従 巻第三百五十七 鷹百首―西園寺入道前太政大臣経公 飛鳥井雅康卿筆及注本校合」収録本と比するに語句・歌順の並びに異同有、「鳥もはやぬす立ちぬらむ入草にたもろくみゆる鷹のふるまひ」の代わりに「鳥たちて~」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流