文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「西村巌」の検索結果
10件

わが幻の満州記(正誤表付)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
西村岩矢、京都 : 西村岩矢、1990
ビニカバ/145頁/並、満鮮修学旅行/奉天省営口在満国民学校他、少シミ少痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

わが幻の満州記(正誤表付)

3,300
西村岩矢 、京都 : 西村岩矢 、1990
ビニカバ/145頁/並、満鮮修学旅行/奉天省営口在満国民学校他、少シミ少痛

西村英雄(東臺)

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
800
西村巌、私刊、平7
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

西村英雄(東臺)

800
西村巌 、私刊 、平7

歌集 樺太の灯 署名入

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
800
西村巌、私刊、昭61
箱・帯・美
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歌集 樺太の灯 署名入

800
西村巌 、私刊 、昭61
箱・帯・美

からふと 創立十五周年記念合同歌集

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,000
西村巌、樺太短歌会、平13
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

からふと 創立十五周年記念合同歌集

1,000
西村巌 、樺太短歌会 、平13

わが幻の満洲記

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
2,200 (送料:¥300~)
西村岩矢、平2、四六判
少赤線引書込 奥付にラベル貼付
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

わが幻の満洲記

2,200 (送料:¥300~)
西村岩矢 、平2 、四六判
少赤線引書込 奥付にラベル貼付
  • 単品スピード注文

北緯五十四度 樺太恵須取育ちの著者が辿った北樺太オハ抑留記

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
4,500
西村巌、私刊、昭51、335p、1
B5判 少痛み・少ヤケ・少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,500
西村巌 、私刊 、昭51 、335p 、1
B5判 少痛み・少ヤケ・少シミ

歌集 樺太の灯

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
800 (送料:¥185~)
西村いわお、西村 巌、昭和61.10
B6判.函裏染跡.カバ裏染跡.帯.217頁.本体文焼傷書込み等無美本.最終頁樺太附図 (管理:347025-文S-20倉07)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
西村いわお 、西村 巌 、昭和61.10
B6判.函裏染跡.カバ裏染跡.帯.217頁.本体文焼傷書込み等無美本.最終頁樺太附図 (管理:347025-文S-20倉07)
  • 単品スピード注文

占領教育史研究 第1号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650 (送料:¥275~)
明星大学占領教育史研究センター、明星大学占領教育史研究センター、昭59
B5判82頁 状態:良好 1946年暫定歴史教科書苦悶の誕生/教育勅語の廃止過程/文部相時代の憶い出(西村巌) ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥275~)
明星大学占領教育史研究センター 、明星大学占領教育史研究センター 、昭59
B5判82頁 状態:良好 1946年暫定歴史教科書苦悶の誕生/教育勅語の廃止過程/文部相時代の憶い出(西村巌) ほか
  • 単品スピード注文

戦後教育史研究 第20号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
編集発行者/明星大学戦後教育史研究センター   〈論文〉・教育ニ法と中教審 -教育の政治的中立性をめ・・・
平成18年12月20日発行 B5判196ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
編集発行者/明星大学戦後教育史研究センター   〈論文〉・教育ニ法と中教審 -教育の政治的中立性をめぐる論議の検討- ・第十九国会における「教育ニ法」(1954年)の成立過程 -衆参両院文部委員会での審議を中心に- ・長田新の平和教育論(8) 〈ハリー・レイ オーラル・ヒストリー・シリーズ〉・ジョセフ・C・トレイナー(その2) ・西村巌 〈資料解題〉・占領下教育関係雑誌目次総覧・解題(その17)-米国・メリーランド大学マッケルディン図書館所蔵・1945~1949 〈書評〉・柴一実『戦後日本の理科教育改革に関する研究 -アメリカ科学教育情報の受容と展開-』 、発行所/明星大学 、2006年 、1
平成18年12月20日発行 B5判196ページ 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

アサヒカメラ 49巻 2号 通巻369号 (1964年2月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙 : 横須賀功光・村瀬秀明、朝日新聞、1964、283p、B5判、1冊
表紙にキズあり

ヨーロッパ64年② ノルマンジーの漁村 / 奈良原一高
日本野生動物記⑭ トド / 田中光常
本誌 奥日光大撮影会入選作品 沼辺を行く / 横井鍾爾
作品解説 トド / 田中光常
連載②写真「新・人国記」 / 木村伊兵衛
マグナムの眼㉖ 水のない国 / C・マノス
スポーツを写す フィギュア・スケート / 小久保善吉 ; 菅野喜勝
素顔の市川猿之助 / 林嘉吉
作品解説 コンスタンチン・マノスについて / 岡本一雄
≪新人≫ 「大倉舜二・男」について 批評家の発言・作者の発言 / 伊藤知巳 ; 大倉舜二
作品解説“写真は目と頭がつくっていくものまだ”マグナムの眼の連載を終って / 岡本一雄
4枚組写真コンテスト入選作品 巡業 山くずれ / 谷川和親 ; 柴田誠
≪新人≫男 / 大倉舜二
連載 カラー写真研究室 世界の旅 グラン・カナリア島の子どもたち 第3講 カラーフィルムの露光と寛容度 第4講 露光を決定するにはどうするか / 岡松健次 ; 石橋玲子 ; 沢本徳美
佐渡の旅 / 長沢武男
新撮影地をさがして② 倉吉付近 / 白井記者
ポートレート研究 / 坂爪徹也 ; 田村豊
超広角の顔 / 杉山吉良
連載 思いつくまま② / 伊奈信男
今日の写真<問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
今日の写真 がんばる煙突男 高速道路一号線 トライ寸前 楽しく“本場の味”余目の女 / 丸山和美 ; 渡部雄吉 ; 高木茂男 ; 阪本紀生 ; 飯田耕三
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙 : 横須賀功光・村瀬秀明 、朝日新聞 、1964 、283p 、B5判 、1冊
表紙にキズあり ヨーロッパ64年② ノルマンジーの漁村 / 奈良原一高 日本野生動物記⑭ トド / 田中光常 本誌 奥日光大撮影会入選作品 沼辺を行く / 横井鍾爾 作品解説 トド / 田中光常 連載②写真「新・人国記」 / 木村伊兵衛 マグナムの眼㉖ 水のない国 / C・マノス スポーツを写す フィギュア・スケート / 小久保善吉 ; 菅野喜勝 素顔の市川猿之助 / 林嘉吉 作品解説 コンスタンチン・マノスについて / 岡本一雄 ≪新人≫ 「大倉舜二・男」について 批評家の発言・作者の発言 / 伊藤知巳 ; 大倉舜二 作品解説“写真は目と頭がつくっていくものまだ”マグナムの眼の連載を終って / 岡本一雄 4枚組写真コンテスト入選作品 巡業 山くずれ / 谷川和親 ; 柴田誠 ≪新人≫男 / 大倉舜二 連載 カラー写真研究室 世界の旅 グラン・カナリア島の子どもたち 第3講 カラーフィルムの露光と寛容度 第4講 露光を決定するにはどうするか / 岡松健次 ; 石橋玲子 ; 沢本徳美 佐渡の旅 / 長沢武男 新撮影地をさがして② 倉吉付近 / 白井記者 ポートレート研究 / 坂爪徹也 ; 田村豊 超広角の顔 / 杉山吉良 連載 思いつくまま② / 伊奈信男 今日の写真<問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 今日の写真 がんばる煙突男 高速道路一号線 トライ寸前 楽しく“本場の味”余目の女 / 丸山和美 ; 渡部雄吉 ; 高木茂男 ; 阪本紀生 ; 飯田耕三 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000